「犬が日本語をしゃべったなら……」
と夢想したことはありませんか。そんな夢を叶えるアイテムがある。
8月27日発売予定の犬語翻訳機『バウリンガルボイス』(タカラトミー製)だ。本当にしゃべるのか、半信半疑だったので、実際に筆者の愛犬で試してみることにした。

この製品、実は2002年に発売し国内外で約30万個を出荷した犬語翻訳機『バウリンガル』の改良版。今回の新製品で従来品と違うのは、日本語の声が出るところ。また、仲間同士で複数台(5台まで)での同時利用が可能になったことだ。

さて、それを実現した仕組みはというと、「日本音響研究所が開発した『動物感情分析システム』のデータに基づき、6つの感情(楽しい/悲しい/フラストレーション/威嚇/要求/自己表現)に声紋を分析する。
その分析結果を日本語に置き換えた言葉(約200パターン)を音声と、本体の液晶画面に文字とアニメーションで表示する」のだそうだ。

使い方は、親機に日時や犬種など基本情報を入力後、メニューから「どうじつうやくモード」を選択する。あとは、子機を犬の首に取り付ければ準備オッケー。犬が声を出すのを待つ。わが愛犬がいつものようにワンワンと吠えると、モニターに「受信中」の文字が表示され、さらに「解析中」に変わった。
すると、「何か食べさせてよ」という声が親機のスピーカーから発せられたのだ。


「なるほど、そういえばいつもエサをあげる時間だな」と気づいた。
と、こんな使い方ができる。ワンワンという声の中にも、いろいろ種類があって、それらを機械がちゃんと聞き分けているのだ。優秀ですなぁ。

そのほか、過去の分析データ傾向をグラフで確認できる「データぶんせき」、定期健診やトリミングなどのスケジュール、愛犬の誕生日を知らせる「おしらせ」、心理テストを答えるとユーザーの犬タイプを判定する「ワンコロジー」、愛犬との生活に役立つ○×形式のクイズ「Dr. 野村の犬ドリル」など多彩な機能を搭載する。

ふだん、自分の犬が何を伝えようと吠えているのか興味のある飼い主さんには、同製品の翻訳機能は大いに参考になるだろう。

犬も人間に負けず劣らず感情豊かですよ。
(羽石竜示)