あたたかい日差しの日もあるが、肌寒さをひしひしと感じるこの季節。この時期に「今日の夜、何食べようかな」と考えた時に、パッと浮かぶのが「おでん」。
実際、コンビニのおでんが最も売れるのが、「体感気温」が下がる9月から10月にかけてとのことらしい。真冬に一番売れるとばかり思っていたので、これは意外だった。
そんなおでんで、前から小耳にはさんで気になっていたのは、「コンビニのおでんだしは地域ごとに味が異なる」という話。いくつの地域で、何種類のだしが展開されているのか、(株)ファミリーマートの広報担当者に聞いてみることに。

ファミマの「つゆだくおでん」の「つゆ」は、地域ならで嗜好に合わせて、全国で7種類の異なるだし・調味料を使っているという。
関東・北海道……「荒節」と「枯節」のかつお節だしに「丸大豆醤油」を合わせたつゆ
東北……秋田の名産「しょっつる」に、少し多めの醤油を効かせた濃口つゆ
中部……「焼津産かつお節」と「沼津産むろあじ節」のだしに「たまり醤油」を合わせたつゆ
関西・北陸……「真昆布」と「日高昆布」の昆布に、うすくち醤油を合わせたつゆ
中国・四国……「瀬戸内産にぼし」を使用したつゆ
九州……「桜島どり」をベースに「大分県産椎茸」と「長崎県産焼きあご」を加えたつゆ
沖縄……「枕崎産かつお節」のだしにポークのうま味を加えたつゆ

では、どんな具材が売れているんだろう?
「全国で見ると、1位の『大根』をはじめとして、『こだわり味付け玉子』、『味付け結び白滝』、『牛すじ』、『厚揚』が売れております」
ここいらは、以前のコネタで紹介したときと人気のラインナップは変わっていないようだ。

「また、地域ごとに見ると、関東では『味付けちくわぶ』、東北・北海道地区では『ささたけのこ』、九州地区では『豚なんこつ』が好評いただいております」

人気1位の大根種は、やわらかい・みずみずしい・煮込んでも崩れにくいといった特徴を備えた国産もので、1日の使用量は約2万5000本にものぼるのだそう。また、おでんに使用される具材は、60品目以上。そのうち全国共通の具材は20品目程度とのことだ。

どれくらいのペースで新商品が開発されているの?
「毎月2品程度、また、毎年8月頃に基本アイテムについては、リニューアルを行っております」
例えば、沖縄では、「ミジュン」(イワシの一種)を練り込んだかまぼこで「ジューシー」(沖縄風炊き込みご飯)を包んだ『ジューシーばくだん』なるものが9月より発売となっている。

19日からはおでんつゆでうどんを楽しめる『おでんうどん』も発売されるということで、まだ食べていない人は、そろそろ今秋初のおでんはいかがですか?
(エキサイトニュース編集部)