プログラミングのネット講座、有料と無料の違いは?「Code Genius」「Udemy」で実践検証

何かを本格的に学ぼうと思ったとき、どんな方法を取りますか?
ネットで調べる・本を買う・人に教えてもらう・専門学校に通うなどさまざまな答えがあると思います。
しかし、今はネット上でほとんどの情報は公開されており「基礎的なインプットだけならネットで十分なんじゃないか?」と思いました。


ネット上にある情報は基本的に無料ですが、有料のものも存在します。
検索やYouTubeは無料ですが、オンライン講座やノウハウなどが有料で販売されているものですね。

そんな中、
無料か有料かで学習できる内容の差はあるのか?

ふとそんな疑問が湧いてきたので、同じ学習内容に対して無料サービスと有料サービスを両方使ってどんな違いを感じるのかを検証してみました。

今回僕が勉強するのに選んだのはUnityというゲームの開発エンジンです。
元々iOSアプリをプログラムする仕事を少しだけやっていたので、プログラミング自体は全くの素人ではありませんが、Unityは触ったことすらありません。少し興味があったので勉強してみたいなと思ったのがきっかけで、正直言うと強いモチベーションはありません。


無料の学習は「Code Genius」というサイト
https://codegenius.org/

有料の学習は「Udemy」というオンラインコースからUnityの初心者講座を選択しました。
https://www.udemy.com/


プログラミングのネット講座、有料と無料の違いは?「Code Genius」「Udemy」で実践検証

無料サービス「Code Genius」で勉強したら…


プログラミングのネット講座、有料と無料の違いは?「Code Genius」「Udemy」で実践検証

Code Geniusでは解説をスライドにまとめた資料を自由に閲覧することができました。
Power Pointのプレゼン資料が配布されるようなイメージです。

Code Geniusで良いなと感じたところは、
・必要なコードを簡単にコピー&ペーストできるところ
・文章なので置いていかれることがなく自分のペースで学習できる

という2点でした。

文章がメインなので、コード文を扱うプログラミングの学習にはとても便利でした。
さらに学校で教えてもらったり動画で学習するのに比べて「分からないのに学習が進んでしまう」という状況を避けられます。


有料サービス「Udemy」の講座で勉強したら…


プログラミングのネット講座、有料と無料の違いは?「Code Genius」「Udemy」で実践検証

Code Geniusがスライド資料であったのに対して、Udemyはオンラインコースというだけあって動画講座でした。Unityの操作画面を映しながら、講師の方の解説音声が流れます。


Udemyのオンラインコースの良いところは、
・実際の画面操作を見られるので迷うことが少ない
・操作しながらの解説なので情報が多い

ニュアンスが伝わりやすい
という3点です。

さらにサンプルコードでなくゲームに使える素材も配布されていたので、講座内で作るゲームをかなり高品質にすることができました。

有料サービスと無料サービスで同じことを勉強して感じた違い


有料サービスと無料サービスを使ってUnityを勉強してみました。今回の学習で感じた、有料と無料の違いについて書いていきます。すべての有料サービスと無料サービスの比較に言えることではなく、あくまで今回の検証の感想であるということだけご了承ください。

結果的に言うと、学習できる内容自体に大きな差や優劣は感じませんでした。
プログラミングのネット講座、有料と無料の違いは?「Code Genius」「Udemy」で実践検証

ただしあえて違いを言うと、有料サービスは身銭を切っているというリスクがあるため、できるだけ多くのことを吸収してやろうという意識が芽生えた気がします。

一方、無料の講座はいつ辞めても損をしないので飽きやすく感じました。

高いモチベーションを持っている人は別ですが、飽きてしまいそうな人はあえて有料サービスを購入してリスクを背負ってみるのも学習意欲を高めるひとつの方法かもしれません。

そして有料や無料・ネットで学ぶかどうかに関わらず、学習には学んだことを自分で発展させたりアウトプットすることがもっとも大切だと気づきました。Unityの学習を例にとると、講座内でサンプルのゲームを作ることはできましたが、その技術を使って自分なりに違うゲームを作ってみることが次のステップには必要不可欠です。

まとめ


今回の検証はあくまでもUnityだけが対象で、Udemyという有料サービスとCode Geniusという無料サービスのひとつずつしか試していません。なのでもちろん学習する内容や講座・サービスによる差は必ずあります。


しかしネットがあれば無料・もしくは有料だとしても極めて安い金額で実に多種多様なことを学べる時代だということは分かりました。今回利用したUnityのようなプログラミングスキル以外にもプレゼンテーションやマーケティングといったビジネススキル・DIYや料理などの趣味・音楽・言語など様々なオンラインコースがあります。

ネットさえあればなんでも学べるのに、いかに多くの成長の機会を見失っているか気づかされました。これを機に、空いている時間はどんどん知らないことを勉強していこうと思います!
(橋本ナオキ)