AGA治療を検討中の方に向け、おすすめのAGAクリニック19院を紹介!
AGAクリニックの後悔しない選び方や、今回紹介するAGAクリニックで行えるAGA特徴の内容や治療費用、そして当サイトでアクセス数の多い人気AGAクリニックの口コミをまとめました。
後半では、オンライン診療・注入治療・植毛ができるAGAクリニックの紹介や、AGAクリニックでも扱われているAGA治療薬の効果や副作用についてのまとめ、AGA治療の効果が出るまでの期間や治療をやめるとどうなるのかなど、通院前に気になる悩みについてもまとめているので、薄毛治療を始めたい方は参考にどうぞ!
どこのAGAクリニックに通えばいいか決め手がない、クリニック選びで後悔や失敗をしたくないという方に向けてAGAクリニックのおすすめの選び方を紹介します!
内服薬や外用薬などのAGA治療薬による薄毛治療は、今回紹介する19院全ての病院で行っていますが、注入治療や植毛は一部の病院でしか行えません。
AGAの進行が重度の方は治療薬のみでの改善は難しい場合もあるため、注入治療が併用できるようなクリニックを選んだり、生えなくなってしまった毛根に新たに毛を生やしたいと考えている方は植毛が行えるクリニックを選ぶと、「あの治療法があるAGAクリニックを選べば良かった」と後悔する機会が少なくなるでしょう。
AGA治療は、自由診療になるため保険適用外になるため全額自己負担となります。
AGA治療の中には10万円を越えるような施術があるので現金一括で支払うとなると大きな負担となり後悔してしまう場合もあります。
クリニックによっては初めて契約した方限定の初回限定割引きや定期購入を続けることによる継続購入割引き、などの治療費用が抑えられる仕組みを用意しているクリニックもあるので、そういった制度を利用することで通常よりも安い料金でAGA治療を始めることが可能です。
AGAクリニックではオンラインで診療を行えるクリニックがあり、中には初診から薬の処方まで行っているクリニックもあります。
オンライン診療であればクリニックに通うための時間や交通費が発生せず、遠方にあるクリニックだとしても治療を受けられるので、家の近くにAGAクリニックが無い方や治療薬での治療を望む方はオンライン診療を行っているAGAクリニックを選んでみるのもおすすめです。
ではここからはAGAクリニックのおすすめ19選を紹介していきます!
各AGAクリニックの特徴やAGA治療の内容、カウンセリング・診察費などの治療費用以外にかかる諸費用、クリニックの数や支払い方法についてもまとめました。
当サイトでアクセス数の多いAGAクリニックの口コミ評判の紹介もしています。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
CLINIC FOR(クリニックフォア)は飲み薬や塗り薬を用いた薄毛治療が行えるAGAクリニックです。来院して治療を行う対面診療と、自宅で診療できるオンライン診療が用意されていて、対面診療を希望の場合は東京内にある田町院・飯田橋院・新橋院・有楽町院・大手町院、そして大阪の心斎橋PARCO院と埼玉の大宮院で診療を受けられます。
クリニックフォアには「すぐ診てほしい いつも診てほしい人のための街のスマートクリニック」というコンセプトがあり、契約後はクリニック間の移動が可能で、空いているクリニックに事前に予約してから来院できるので、コンセプト通りクリニック内での待ち時間が少ないと利用者からも評判です。
オンラインで治療薬を購入する場合は、1か月分・3ヶ月分・半年分・定期配送から選択でき、定期配送では通常価格より15%OFFの安い価格で購入できます。
定期配送は初回は申し込み後すぐ、2回目は初回の決済日から20日後に発送、そして3回目以降は30日間隔で届きます。
他院や他サービスからの乗り換えでAGA治療薬の料金が20%OFFになる乗り換え割も用意されています。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド・ザガーロなど) 塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■予防プラン(内服薬) 1ヶ月分:4,015円 定期配送:初月0円 2ヶ月目以降3,412円※1 ■発毛ライトプラン(内服薬) 1ヶ月分:10,780円 定期配送:9,163円 ■発毛基本プラン(内服薬+サプリ) 1ヶ月分:16,280円 定期配送:13,838円 ■発毛即効プラン(内服薬+外用薬+サプリ) 1ヶ月分:27,280円 定期配送:23,188円 |
カウンセリング費・診察費等 | 予約料、診察料:0円 |
血液検査 | 無料~5,000円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード交通系IC・QRコード決済・GMO後払い |
クリニック数 | 7院 田町・飯田橋・新橋・有楽町・大手町・心斎橋・大宮 |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:550円 |
URL | CLINIC FOR(クリニックフォア)公式サイト |
CLINIC FOR(クリニックフォア)はAGA治療以外にも内科や皮膚科・美容皮膚科などの様々な診療を行っている病院ですが、「事前に予約をしてから通院できるためクリニック内での待ち時間が少ない」「院内が綺麗でスマホの充電もできるから過ごしやすい」というような口コミがありました。2018年以降に開院したクリニックなので清潔感があり、院内でも患者が過ごしやすいつくりになっている事が口コミからもわかります。
また、クリニックフォアのオンライン診療では「定期購入の割引きがあるから続けやすい」「初月0円のキャンペーンがあるから始めやすい」というような口コミも見られたので、AGA治療の費用を抑えたい方にも好評のようです。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
AGAスキンクリニックはAGA治療薬での投薬治療・注入治療・自毛植毛などの施術が行えて、治療を6ヶ月継続した方の発毛実感率が99.4%※と評判のAGAクリニックです。治療薬の中にはミノキシジル・フィナステリド・サプリ等を配合したオリジナル発毛薬「Re:birth」等が用意されています。
植毛を行う場合は東京品川院でのみ対応、ヘアタトゥーを行う場合は東京・大阪内のクリニック限定となります。
クリニックの数が多く全国各地に50院以上在り、遠方から来院する方に向けて交通費補助制度があります。初めて来院し33,000円以上の契約をした方限定になりますが、往復2,000円以上の交通費がかかる場合は2,000円のキャッシュバック、車で来院する場合は駐車場代が無料になるなどの補助を受けられます。
また、AGAスキンクリニックではオンライン診療も行え、カウンセリングはもちろんAGA治療薬の処方や3ヶ月毎の診察まで来院することなくオンラインで行えます。
のりかえ割、学割、友達紹介割など、割引き制度も豊富に用意されているため、該当する方は割引きを利用することで安い料金で契約できます。
※実感率はAGAスキンクリニックが2011年5月〜2013年1月の時期、治療を6ヶ月継続した400名に調査した結果。効果には個人差があります。AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) ・注入治療(メソセラピー、ミノキジェット) ・自毛植毛※1 ・ヘアタトゥー |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用※2 | ■予防を希望の方(内服薬) 初診:3,700円/月 再診以降:6,200円~/月 ■進行を遅らせたい方(内服薬) 15,400円~/月※3 ■発毛を希望の方(内服薬+外用薬) 38,500円~/月 ■より効果的な発毛を希望の方(内服薬+外用薬+注入治療) 93,500円~/月※3 ■自毛植毛※1 基本料金220,000円+1,067円~4,290円/1グラフト |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料・再診料・カウンセリング料:無料 オンライン診察料:無料 |
血液検査 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・コード決済・医療ローン |
クリニック数 | 50院以上 札幌・青森・仙台・秋田(提携院)・新宿駅前・渋谷駅前・東京池袋・東京品川・東京秋葉原・東京上野・東京町田・東京立川・横浜・川崎・藤沢・大宮・川口・千葉・船橋・柏・宇都宮・高崎・名駅錦通・名古屋栄・名古屋・静岡・浜松・岐阜・四日市・富山・大阪梅田・大阪西梅田・大阪京橋・大阪難波・大坂天王寺・大阪堺東・京都河原町・京都駅前・神戸・姫路・奈良西大寺岡山・広島・福山(提携院)・松山・高知・福岡・小倉・熊本・鹿児島・宮崎・沖縄…etc |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:無料 |
URL | AGAスキンクリニック公式サイト |
AGAスキンクリニックの口コミは「AGA治療の種類が多いから自分に合った治療が行える」「投薬治療の他にも注入治療もやってみたかったので、治療法の多いAGAスキンクリニックは自分に合っていた」という口コミが多く投稿されていました。最初に契約した治療法から他の治療法に変えたいという時に転院をせずにAGAスキンクリニック内で完結できる事が高く評価されてるようです。
治療費用に関しては、AGAスキンクリニックではのりかえ割やモニター割などの割引き制度が多く用意されているので、料金を抑えて契約したい方に評判が良かったです。
また転勤や引っ越しが多い方にも「AGAスキンクリニックはクリニック数が多いから通いやすい」と高い評価を受けていました。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
イースト駅前クリニックは全国の主要都市を中心に22院在り、全院徒歩3分圏内にある事が特徴のAGAクリニックです。AGA治療のほかにED治療も行っていて、医師やスタッフが全員男性であることが特徴です。
電話やオンラインアプリを用いたオンライン診療にも対応しており、カウンセリングから薬の受け取りまで自宅で完結できます。
イースト駅前クリニックはオンライン診療を希望の場合、診療のみで薬の処方が無かった場合は税込み3,300円発生しますが、その他初診料・再診料などがかからないことが特徴です。
院ごとに治療薬の値段は変動し、利用する治療薬は医師との相談のうえで決まるので、詳しい料金は公式サイトでチェックするかカウンセリング時に質問してみてください。
イースト駅前クリニックの公式サイトにはAGAのセルフチェックができる9個の質問も用意されているので、カウンセリング申し込み前の参考にしてみると良いでしょう。
AGA治療法 |
飲み薬(プロペシア・ザガーロなど) 塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用※1 |
■予防、薄毛改善を目的とした治療 4,700円~/月 ■発毛を目的とした治療 13,700円~26,280円/月 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料・再診料・カウンセリング料:無料 オンライン診察料:無料※2 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
血液検査 | なし |
クリニック数 | 28院 札幌・仙台・新宿西口・新宿東口・池袋・渋谷・上野・秋葉原・新橋・町田・横浜・川崎・大宮・柏・静岡・名古屋・名古屋栄・金沢・京都・大阪・なんば・天王寺・神戸三宮・岡山・広島・博多・小倉・熊本 (大阪院はフランチャイズ院となります) |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:無料 |
URL | イースト駅前クリニック公式サイト |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
B&Hメディカルクリニックは横浜と恵比寿にあり、来院実績が3万件突破※している評判のAGAクリニックです。LINE・スカイプ・ズームを利用したオンライン診療にも対応しているため遠方に住んでいる方も診察を受ける事が可能で、飲み薬・塗り薬で薄毛治療を行う場合は自宅で頭皮の状態を確認した後に、送料無料で治療薬を郵送してもらうことができます。
B&Hメディカルクリニックでは当日予約もできるので、予約に空きがあれば治療を始めたいと思った当日からAGA治療を始める事もできます。
内服薬・注入治療の中には初回価格が用意されているものがあったり、他院からの乗り換えで10%オフ+ヘアケア商品をプレゼントしてもらえるキャンペーンが開催されていることもあるので、割引制度が充実していることもB&Hメディカルクリニックの魅力のひとつです。
AGA治療薬の他にも、オリジナルノーニードル注入法を用いた発毛メソセラピー等も行えます。
※2020年10月迄の来院実績AGA治療法 |
飲み薬(プロペシア、ザガーロなど) 塗り薬(オリジナル外用薬) 注入治療(ノーニードル発毛メソセラピーなど) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■抜け毛防止(内服薬) 初回 1,650円 ■発毛実感(オリジナル内服薬) 6,600円~/月 ■毛髪再生治療(注入治療) 初回 16,500円※1 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料:無料(処方される内服薬によっては5,500円) 再診料:無料 カウンセリング料:無料 マイクロスコープ診断:無料 |
血液検査 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン・銀行振り込み |
クリニック数 | 2院 横浜・恵比寿 |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応(処方内容によっては1度来院する必要あり) 治療薬の発送料:無料 |
URL | B&Hメディカルクリニック公式サイト |
B&Hメディカルクリニックは「通院中に他の患者と会うことが無い」という口コミが多くありました。プライバシーに配慮されており完全予約制でクリニック内も完全個室であるため、AGA治療に通っていることを周りの人に知られたくないという方にも好評でした。
また、医師やスタッフの対応がとても丁寧で親切だという意見が多く、Googleで投稿されている口コミに対して、B&Hメディカルクリニックのスタッフが1件ずつ返信している事からもその丁寧さは伝わります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
銀座総合美容クリニック、通称銀クリは東京の新橋駅近くに在るAGAクリニックです。クリニックの数は少ないものの、2008年の開業以降2021年までに185万人の患者が通院するAGA専門院として評判です。
カウンセリング・初診はオンラインにも対応しているので、自宅にいながら薄毛治療をスタートできます。
対面診療では治療薬の処方の他に、成長因子を頭皮に直接投与するノーニードルメソセラピーによるAGA治療が行えます。自宅で頭皮ケアをしたい方はシャンプーを購入することも可能です。
また、症状的な必要に応じてAGA遺伝子診断が税込み19,800円で行えて、遺伝的にAGAを発症するリスクを診断することもできます。
銀クリでは「メディカルボールドスケール法」という測定法を導入しており、毛量や毛量変化の状況を数値化しながら効果を分析していきます。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリドなど) 注入治療(メソセラピー) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬 初月 1,000円/月 2ヶ月目以降 2,000円~19,250円/月 ■注入治療 19,800円 |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料:無料 初診料:3,300円 再診料:無料 |
血液検査 | 5,500円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
クリニック数 | 1院 新橋 |
オンライン診療 | カウンセリング・初診対応(再診以降はメール等で調整する必要あり) 治療薬の送料:カウンセリング時にお尋ね下さい |
URL | 銀座総合美容クリニック公式サイト |
銀座総合美容クリニックではスマイルベンチマークという取り組みを行っているため、「受付の人の笑顔が良い」「接客が気持ちいい」というようなスタッフの対応が好印象だという口コミが見られました。
「投薬治療と注入治療だけなので料金プランがわかりやすい」というような口コミもあり、治療プランの料金が明確で強引な勧誘などもないため、気づかないうちに高額な治療に契約させられることがないことが高く評価されているようです。
銀クリは1院しかありませんが、最近になってオンライン診療に対応し始めたので、それをきっかけに今まで銀クリが気になっていた方がAGA治療を始めたという口コミも見かけました。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
Hair’s(へアーズ)はオンライン診療メインのAGAクリニックです。9:00~22:00(最終受付は21:30)までの間で自分の都合の良い時間に診療を予約し、その後自宅でビデオ通話をしながらAGA治療を進めていけます。
診療後は定期便で自宅に治療薬を郵送してもらえ、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月周期のいずれかを選択できます。
内服薬を利用する場合は割引きが適用され、初月は税込み1,500円からスタートできます。
公式サイトには無料のセルフチェックテストも用意されているので、気になる方は事前に試してみてください。
基本的にはオンライン診療がメインとなっていますが、対面でのAGA治療を希望する場合は運営元のクリニックプラス下北沢で診療が行えます。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド・デュタステリドなど) 塗り薬(ミノキシジルなど) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬 初回1,500円~ ■抜け毛予防プラン(内服薬) 4,000円~7,500円/月 ■発毛プラン(抜け毛予防プランの内服薬+外用薬or内服薬) ・5,800円/月+抜け毛予防プランの内服薬の料金 ・9,975円/3ヶ月分+抜け毛予防プランの内服薬の料金 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料:無料(無断キャンセルした場合は1,650円) 血液検査費:5,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、Apple Pay、Google Pay |
クリニック数 | 1院 下北沢 |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:無料~550円 |
URL | Hair's(ヘアーズ)公式サイト |
Hair’s(へアーズ)はオンライン診療メインのAGAクリニックなので他のAGAクリニックよりは口コミの数が少なかったのですが、運営元であるクリニックプラスの口コミを見てみると「予約や診療が丁寧かつスピーディー」という口コミがありました。
投稿されている口コミに対して逐一返信を行っている事から、へアーズでも丁寧な診療を受けられることが予想できます。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
スマイルAGAクリニックは渋谷、新宿、八重洲にあるAGAクリニックです。
完全予約制でカウンセリングを行う部屋はプライバシーに配慮し完全個室なので、他の患者と接触する機会が少ないことが特徴です。治療内容によっては初診からオンラインでAGA治療を始める事も可能です。
スマイルAGAクリニックは飲み薬による治療と注入治療を主に行っており、必要に応じて外用薬を含んだ「スマイルAGA処方」という独自の治療薬セットを処方してもらうこともできます。
スマイルAGAクリニックでは内服薬や注入治療の他にもシャンプーやコンディショナー、ヘアローションも販売しているので、治療とは別に自宅で髪や頭皮のケアを行いたい方は利用してみてください。
公式サイトでは期間限定の割引キャンペーン情報がのせられている事もあるので、気になる方は予約前に公式サイトを確認してみると良いでしょう。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロ、ミノキシジルなど) ・塗り薬(ミノキシジル) ・注入治療(ノーニードルメソセラピー、幹細胞メソセラピーなど) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬 初回 1,600円~5,830円/月 2回目以降 6,600円~9,900円/月 ■内服薬+外用薬+サプリ 38,500円~55,000円/月 ■注入治療 初回 2,970円/回 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料、再診料、カウンセリング料:無料 マイクロスコープ診断:無料 |
血液検査 | 無料※1 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 3院 渋谷・新宿・八重洲 |
オンライン診療 | 治療内容によっては再診以降対応 |
URL | スマイルAGAクリニック公式サイト |
スマイルAGAクリニックに関する口コミは少なかったものの、「カウンセリングや診察が丁寧」というような口コミが見られました。スマイルAGAクリニックでは毛髪診断士のカウンセリングを受けられ、その後マイクロスコープで頭皮のチェックをしてもらえるので自分の頭皮の状態が把握しやすいという点が高く評価されているようです。
スマイルAGAクリニックでは注入治療も行えますが、針を使用せず施術が行えるノーニードルメソセラピーがあるため、「痛みが気にならない」と高評価でした。
▶ スマイルAGAクリニックの口コミ評判を分析!AGA治療の効果や費用も徹底解説
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
AGAヘアクリニックは内服薬と外用薬の投薬治療でAGA治療を行うクリニックです。副作用へのフォローを大切にすることを掲げており、クリニック側の徹底した体調管理に対しての患者の評判が良く、2016年12月から2021年8月までの全患者の平均継続率が95%となっています。
対面診療が行えるのは秋葉原と大宮の2院のみとなりますが、専用のアプリを用いたオンライン診療にも対応しているため、遠方に住んでいる方でも自宅で診察が受けられます。
治療費は最低初月0円(税込)から最大で31,000円(税込)までと設定されており、強引な勧誘などもなく念入りなカウンセリングの元、プランを決めていきます。
クリニックには待合スペースが無く、来院後は防音処理がされた個室に移動してその場でカウンセリングからAGA治療、会計まで行うので、プライバシーにも配慮されています。
AGAヘアクリニックではAGA治療薬の他、サプリメントやシャンプーの販売も行っているので、自宅でヘアケアをしたい方は合わせて購入することも可能です。
オンライン診療で利用するアプリはAQUOS PHONEやARROWSなどの一部機種や端末のOS等によっては対応していない場合もあるので公式サイトで事前にチェックしておくとスムーズに診療を進められます。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド・デュタステリドなど) 塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 | ■まずは発毛を実感したい(内服薬) 10,800円~18,000円/月 ■より効果的な発毛を目指したい(内服薬+外用薬) 22,800円~31,000円/月 ■維持・予防プラン(内服薬) 初月0円~ 次月以降:3,600円~/月 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診・再診・カウンセリング料:無料 オンライン診察料:無料 |
血液検査 | 3,000円~5,000円 |
支払い方法 | 現金・電子マネー・クレジットカード・銀行振り込み |
クリニック数 | 2院 秋葉原・大宮 |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:520円 |
URL | AGAヘアクリニック公式サイト |
AGAヘアクリニックは「治療費が最大でも31,000円と分かっているのが良い」という口コミがありました。
AGAヘアクリニックでは公式サイトでも治療費の最高額が31,000円(税込)と表記されている事から、数十万円もかかるような高額なAGA治療を契約することが無いという点に安心感を覚えている方もいるようです。
また、AGAヘアクリニックではカウンセリングの時間が60分に設定されているため急ぎ足で診察を行うようなことがなく、「時間いっぱいまで質問や相談ができ、納得のできる説明を受けられた」というような良い評価も受けていました。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
ウィルAGAクリニックは、東京都心・横浜・千葉の首都圏に8院、名古屋に1院あるAGAクリニックです。フィナステリドやザガーロなどを用いた内服薬治療から、オリジナル発毛薬es(エス)を用いた治療、そして注入治療が行えます。
ウィルAGAクリニックでは「抜け毛を予防したい」「発毛をしたい」というような要望に合わせて治療プランが豊富に用意されており、内服薬や外用薬、注入治療などを組み合わせてAGA治療を進めていける事が特徴です。
治療費の初回割引が用意されており、注入治療(毛髪再生メソセラピー)が初回4,378円(税込)で受ける事もできます。
初回は来院して頭皮診断や問診・カウンセリングを受ける必要がありますが、治療内容によっては再診以降オンラインで治療を続ける事が可能です。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(オリジナル外用薬) ・注入治療(メソセラピー、HARG療法など) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬 1,628円~7,700円/月 ■オリジナル内服薬・外用薬 5,500円~44,000円/月 ■オリジナル内服薬・外用薬+注入治療 12,870円~128,700円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料、再診料、カウンセリング料:無料 医師によるAGA・薄毛診断:無料 |
血液検査 | 基本無料(対象の治療プランに限る。単体処方など、対象外の場合は別途11,000円発生) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
クリニック数 | 9院 新宿・池袋・表参道・銀座・立川・町田・横浜・千葉・名古屋 |
オンライン診療 | 初診は来院する必要あり 再診以降は治療内容によっては対応可能 |
URL | ウィルAGAクリニック公式サイト |
ウィルAGAクリニックでは診察が行われる部屋が個室なので、「他の患者と接することなくプライバシーが守られるため安心だ」という口コミがありました。
AGA治療の効果には個人差がありますが、ウィルAGAクリニックで処方されているオリジナル治療薬やサプリメントに対してかなり満足している方もいました。
カウンセリングを元に様々なメニューから自分に合った治療法を選んで治療が行われるため治療を続けたいと考える方もいるようです。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
メンズエミナルクリニックは全国に11院あるAGAクリニックです。メンズエミナルではAGA治療のほかにメンズ脱毛も行っているので、周りから「AGA治療を受けに来た」という事が察されにくい事が特徴です。
メンズエミナルクリニックでは内服薬や外用薬などのAGA治療薬の処方を行っており、デュタステリドやフィナステリドを用いたプランで3ヶ月以上の契約をすると初月1,600円(税込)から始められます。
メンズエミナルクリニックでは注入治療を受ける事が可能で、針を使わず高圧ジェットスプレーを用いた施術や頭皮の気になる個所にカクテル剤を直接注入をする施術も行えます。(一部の院では注入治療は行っておりません。)
メンズエミナルクリニックではモニター料金で利用できるモニタープランも用意されているので気になる方は利用してみると良いでしょう。
AGA治療法※1 |
・飲み薬(デュタステリド、フィナステリドなど) ・塗り薬(ミノキシジル) ・注入治療(ジェットスプレー、ドクターズメソ) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬※2 初月 1,600円/月 2ヶ月目以降 3,200円~5,800円/月 ■外用薬 6,300円~7,000円/本 ■注入治療 44,458円~/月 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料・再診料:無料 カウンセリング料:無料 転院手続き費用:無料 |
血液検査 | なし |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン、自社クレジット |
クリニック数 | 11院 宇都宮、新宿西口、上野、梅田、心斎橋、神戸、姫路、和歌山、奈良、福岡天神、大分 |
オンライン診療 | 不可 |
URL | メンズエミナル公式サイト |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
Dクリニックは札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の都市部の駅徒歩5分圏内に在ることが特徴のAGAクリニックです。
食生活や日々のストレスなどに関して問診した後に治療方針を決め、AGA治療を進めていきます。
治療の他にもオプションで、どの治療薬が適しているのかを調べるAGAリスク遺伝子検査、AGAを発症する可能性を調べるアンドロゲンレセプター遺伝子検査、そして毛髪のミネラル検査が可能で、サプリメントの購入もできます。
オンライン診療にも対応していて初診での無料カウンセリングや治療薬の購入も可能ですが、積極的な発毛を目指すAGA治療を行う場合は基本的に1ヶ月に1回、脱毛の進行抑制を目指すAGA治療を行う場合は3ヶ月に1回の頻度で通院する事が推奨されています。
AGA治療法 |
飲み薬(オリジナル内服薬) 塗り薬(オリジナル外用薬) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■単剤処方治療※1 12,100円~15,950円(診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影+1ヶ月分の処方薬) ■アドバンスト発毛治療※2 初回 11,000円(診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影+血液検査) 再診以降 16,500円~35,200円(診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影+1ヶ月分の処方薬) |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料:無料(担当スタッフによるカウンセリング) 初診料:5,500円 |
血液検査 | 5,500円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
クリニック数 | 6院 札幌・東京・新宿・名古屋・大阪・福岡 |
オンライン診療 | カウンセリング・初診は対応(2回目以降、来院可能な状況であれば来院する必要あり) 初診料・再診料・血液検査料:治療費用に含まれる |
URL | Dクリニック公式サイト |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
ゴリラクリニックは全国に19院あるAGAクリニックです。クリニックにより治療内容は変わりますが、内服薬や外用薬による投薬治療や注入治療が行えます。その他、頭皮ケア・ホームケア用品の販売も行っています。
それぞれの治療プランにはトライアル価格が用意されており、初回限定の割引価格で契約できます。
また、他院からの転院で10%オフになる乗り換え割や、2人以上で来院して2人同時に契約すると契約金から10%オフになるペア割など割引制度もあります。
カウンセリング料金・初診料・再診料・血液検査の料金が無料なのでAGAの治療費以外の部分で料金がかからないことが特徴です。
新宿本院・町田院・大阪心斎橋院の3院では、通院前に無料のオンライン相談をする事も可能です。
AGA治療法 |
飲み薬(プロペシア・ザガーロなど) 塗り薬(ミノキシジルなど) 注入治療(メソラインヘア・HARGなど) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■進行を止める ・内服薬 トライアル:2,980円~3,980円/月 通常:6,600円~7,480円/月 ・注入治療 トライアル:4,980円/回 通常:20,900円/回 ■強く太く育てる ・内服薬 3,300円~8,800円 ・外用薬 トライアル:5,980円/月 通常:14,300円/月 ・注入治療 トライアル:4,980円/回 通常:20,900円/回 ■髪を生やす指令を出す(注入治療) トライアル:9,980円~88,000円/回 通常:27,500円~121,000円/回 |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料:無料 初診・再診料:無料 頭髪検査料:無料 |
血液検査 | 無料(フィナステリド・デュタステリドの複数回コース契約の場合のみ) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
クリニック数 | 20院 札幌・仙台・新宿・渋谷・渋谷セルリアンタワー・池袋・銀座・上野・町田・横浜・大宮・千葉・名古屋駅前・名古屋栄・大阪梅田・大阪心斎橋・神戸三宮・京都烏丸・広島・福岡天神 |
オンライン診療 | 相談のみ対応(新宿院・町田院・大阪心斎橋院のみ) |
URL | ゴリラクリニック公式サイト |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
駅前AGAクリニックは全国に12院在り、内服薬や外用薬による投薬治療や注入治療が行えるAGAクリニックです本来初診料と血液検査料が税込み5,500円かかりますが、各院1日5名限定で無料になります。
駅前AGAクリニックでは複数の治療を掛け合わせた「オーダーメイド複合治療」が行えることが特徴で、20パターン以上の内服薬と6パターン以上の外用薬、そして5パターン以上のメソセラピー(注入治療など)を組み合わせた計600パターンの中から利用者に合わせたAGA治療が行えます。
AGA治療薬の初月割引や、毎月10名限定のモニター割引など、通常料金よりも安い料金で契約できる割引制度も用意されています。
オンライン診療にも対応しており、内服薬や外用薬によるAGA治療を自宅で受けることも可能です。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド・ザガーロなど) 塗り薬(ミノキシジル) 注入治療(メソセラピー) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬 初月 1,800円~/月 通常 4,620円~11,000円/月 ■外用薬 7,700円~13,200円 ■注入治療 39,600円~69,300円/回 |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料:無料 初診料:5,500円※1 再診料:無料 |
血液検査 | 5,500円※1 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン・後日振り込み |
クリニック数 | 12院 東京新宿・東京北千住・新潟・金沢・三重四日市・大阪梅田・姫路・岡山・広島・熊本・鹿児島 |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:一部の場合を除き無料 |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
湘南美容クリニックは全国に80院以上あり、AGA治療を取り扱っているクリニックであればどこでも通院可能です。
クリニックにより治療法は異なりますが、湘南AGAクリニック新宿本院・西新宿院・大阪院・仙台院・福岡院・名古屋院・札幌院・横浜院はAGA治療専門院として診療を行っており、オンライン診療・治療薬の処方・注入治療・植毛等の治療から、ヘアケア用品の販売やアートメイクまで行えるクリニックもあります。
湘南美容AGAクリニックでは交通費補助が用意されており、それぞれのクリニックが定めた地域外から来院する方には、契約した治療プランに応じて最大30,000円の交通費を補助してもらえます。
湘南美容クリニックではSBC会員という独自の会員制度を用意しており、会員になると付与されるSBCポイントは、会計時に1ポイント1円として利用できます。
また植毛のオンライン相談を行うと、10万円以上の会計で使える10%OFFチケットが貰えるので、通常より安い料金で契約したい方は利用してみてください。
下記の料金は湘南AGAクリニック新宿院の料金を記載しているので、各地域で扱う治療方法や料金は公式サイトで確認してみてください。
AGA治療法※1 |
飲み薬(フィナステリド・ザガーロなど) 塗り薬(ミノキシジルなど) 注入治療(メソセラピー) 植毛(スマートFUE植毛・シークレットシェーブン植毛など) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■内服薬 初回:1,800円~5,500円/月 通常価格:3,000円~9,500円/月 ■外用薬 初回2,980円/月 4,980円/月 14,940円/3ヶ月 25,360円/6ヶ月 50,720円/12ヶ月 ■注入治療 14,800円~/回(クリニックによって異なる場合があります) ■植毛(50グラフト以上から受付)※2 ・スマートFUE植毛 モニター価格:576円/1グラフト 通常価格:720円/1グラフト ・ノンシェーブン植毛 モニター価格:760円/1グラフト 通常価格:950円/1グラフト |
カウンセリング費・診察費等 | 初診・再診・カウンセリング料:無料 |
血液検査 | 3,870円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・ビットコイン |
クリニック数 | 80院以上 湘南AGAクリニック:新宿・西新宿・大阪・仙台・福岡・名古屋・札幌・横浜 その他:札幌・仙台・福島・新宿・西新宿・新宿南口・銀座・新橋銀座口・渋谷・表参道・六本木・池袋東口・池袋西口・赤坂見附・高田馬場・品川・秋葉原・上野・豊洲・東京蒲田・自由が丘・二子玉川・赤羽・立川・町田・八王子・水戸・宇都宮・高崎・大宮東口・川口・所沢・川越・千葉センシティ・船橋・柏・横浜・横浜東口・川崎・武蔵小杉・橋本・湘南藤沢・横須賀中央・両国・名古屋・名古屋栄・金山・静岡・浜松・新潟・長野・金沢・岐阜・京都・京都河原町・大阪梅田・大阪心斎橋・大阪なんば・大阪あべの・大阪京橋・大阪堺東・神戸・姫路・西宮北口・奈良・岡山・広島・高松・松山・福岡・博多・小倉・熊本・宮崎・鹿児島・那覇 |
オンライン診療 | 来院前の相談、再診以降の治療薬の処方は対応 治療薬の送料:10,000円以上の購入で送料無料 |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
TOMクリニックは東京の池袋と新橋にあり、駅から徒歩5分圏内で通えるAGAクリニックです。AGA治療薬や注入治療・植毛が行えることが特徴で、注入治療では細い針を利用したメソガンや針を使わず電気の力で成分を頭皮に浸透させるエレクトロポレーションを用いたAGA治療が行えます。
本来初診料は税込み3,300円発生しますが、治療を契約すると、頭皮や頭髪のチェックを含む初診料が無料になります。
初診は来院する必要がありますが、2回目以降はオンラインでAGA治療薬による治療を進めていけます。カウンセリングやAGAのセルフチェックはオンラインで無料で行えるので、気になる方は契約前に利用してみてください。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド、ミノキシジルなど) 塗り薬(オリジナル外用薬) 注入治療(メソセラピーなど) 電気導入治療 自毛植毛 |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■AGA治療 ・内服薬 5,500円~28,600円/月 ・外用薬 1本7,150円または11,000円 ■注入治療 1回49,500円~60,500円 ■電気導入治療 1回44,000円 ■自毛植毛 基本料金385,000円+1グラフト(1本~4本)88円~ |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング:無料 初診料:3,300円※1 遺伝子検査:22,000円 |
血液検査 | 5,500円(植毛の場合16,500円) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 2院 池袋・新橋 |
オンライン診療 | カウンセリングのみ対応(2回目以降処方される薬によっては対応) |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
ABCクリニックの中でAGA治療が行えるのは、認定院を含めると15院在ります。
全てのクリニックが駅から徒歩5分圏内で、都合に合わせてその都度最寄りのクリニックで診察を受けられます。
診察とマイクロスコープによる頭皮の状態把握と、内服薬によるAGA治療を行い、通院の度に料金を支払う都度払いであることが特徴のAGAクリニックです。
内服薬を用いた治療の他、サプリメントの購入も可能です。
公式サイトではAGAのセルフチェックも可能なので、気になる方はカウンセリング前に診断してから申し込むと良いでしょう。
AGA治療法 | 飲み薬(フィナステリドなど) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■AGA治療(診察+マイクロスコープ+内服薬) 16,500円/月 |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料:無料 |
血液検査 | 5.500円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
クリニック数 | 17院 札幌・仙台・大宮・船橋・新宿・神田・立川・横浜・名古屋・京都(認定院)・梅田・なんば・三宮(認定院)・広島・高松(認定院)・天神・博多 |
オンライン診療 | 対応なし |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
ふくろうアイクリニックは千葉県の千葉市に在るAGAクリニックですが、オンライン診療に対応しているため全国どこでも診察が受けられます。
内服薬と外用薬を用いたAGA治療を行い、AGAの進行の抑制や発毛の促進など目的に合わせたプランを用意しています。
ふくろうアイクリニックではAGA治療が初めての方に向けた割引き制度や、2週間前までの予約で500円引きになる割引き制度が用意されているため、気になる方は申し込み前に公式サイトをチェックしてみてください。
血液検査は無く、カウンセリング料や診察料、オンライン診療時の治療薬の配送費などが無料なので、基本的に治療薬の料金以外がかからない点もふくろうアイクリニックの特徴です。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) 塗り薬(ミノキシジルなど) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■とめるプラン(内服薬) 5,000円/月 ■育てるプラン(内服薬+外用薬) 10,000円/月 ■維持するプラン(内服薬)5,000円/月※1 |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料・診察料:無料 オンライン診察料:無料 |
血液検査 | なし |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、コンビニ決済、銀行振り込み決済、後払い決済 |
クリニック数 | 1院 千葉 |
オンライン診療 | カウンセリングから治療薬の処方まで完全対応 治療薬の送料:無料 |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
親和クリニックは自毛植毛によるAGA治療をメインに行っているAGAクリニックで、新宿・大阪・名古屋・福岡にクリニックが在ります。
メスを使わない植毛法・メスを使わず刈り上げをしない植毛法など患者の要望に合わせた植毛を行っており、植毛した翌日には植毛した箇所を洗髪してもらえるアフターケアもあります。
親和クリニックには遠方から来院する方のための交通費や近隣のホテルに泊まるための宿泊費の補助制度があり、1,000株(グラフト)以上の植毛をした方は一部補助、2,000株(グラフト)以上の植毛をした方は全額負担してもらえます。
AGA治療薬での投薬治療も原則、初診は来院する必要はありますが、オンラインでの対応も可能なので、希望の方は相談してみてください。
AGA治療法 |
植毛(自毛植毛) 飲み薬(デュタステリド、プロペシアなど) 塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■自毛植毛 基本治療費:220,000円~330,000円 1グラフト:990円~2,200円 ■内服薬 1ヶ月分:5,280円~8,800円 6ヶ月分:28,512円~47,520円 ■外用薬 1ヶ月分:13,200円 6ヶ月分:71,280円 ■内服薬+外用薬のセット 1ヶ月分:18,480円~22,000円 6ヶ月分:99,792円~118,800円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診・再診料:無料 |
血液検査 | 毛の場合検査する必要あり(料金は要相談) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
クリニック数 | 4院 新宿・名古屋・大阪・福岡 |
オンライン診療 | 対応(原則として初診は来院する必要あり) |
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 | 無料カウンセリング |
---|---|---|---|---|
AGAメディカルケアクリニックは新宿と横浜にあるAGAクリニックです。診察時には頭髪の写真撮影やマイクロスコープを用いて頭皮の状態を確認し、その結果を元に治療方法の提案を行ってくれます。
AGAメディカルケアクリニックでは初診料・再診料・カウンセリング料・血液検査料が発生しないため、治療以外での費用が抑えられる事が特徴です。
国内商品薬やオリジナルの内服薬・外用薬による投薬治療、メソセラピー等が行えます。植毛による治療も行っているので、気になる方はクリニックに直接詳細を問い合わせてみてください。
また、オプションでシャンプーなどのヘアケア商品を購入することも可能です。
再診以降はオンライン診療にも対応していて、LINEで治療や食事・睡眠・ヘアケアなどの悩みについて相談することもできます。
AGA治療法 |
飲み薬(フィナステリド、ザガーロ、オリジナル内服薬など) 塗り薬(オリジナル外用薬) 注入治療(発毛メソセラピー) |
---|---|
AGA治療おすすめプランの費用 |
■抜け毛予防(内服薬orオリジナル内服薬) 3,630円~8,250円 ■抜け毛予防+発毛(オリジナル内服薬+オリジナル外用薬) 19,250円 ■発毛実感(オリジナル発毛薬セット) 27,500円 |
カウンセリング費・診察費等 | カウンセリング料:無料 初診料、再診料:無料 |
血液検査 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
クリニック数 | 2院 新宿・横浜 |
オンライン診療 | 再診以降は対応 |
以上がAGAクリニックのおすすめ19選です。
治療薬や注入治療で薄毛予防・改善を求めるか、植毛での改善を求めるかなど求める治療方法によって通えるクリニックや費用は変わってくるので、まずは自分の求める薄毛治療を行っているクリニックでカウンセリングを受けるようにしましょう。
AGAクリニックで行われているAGA治療の費用相場はどれぐらいなのか、先ほど紹介したクリニック19院の情報を元に紹介していきます。
これらの治療法はAGAクリニックでどれくらいの料金で受けられるのか、今回紹介するクリニックの料金を参考にAGA治療の費用相場を出してみました!
複数の治療を混ぜ合わせたプランのみを記載しているクリニックは除外し、割引きキャンペーン等を除外した治療薬単体の料金を元に作成しています。
治療薬の費用は、ジェネリックの内服薬などは費用が安く抑えられるものの、各クリニックで扱っているオリジナルの治療薬は2万円を越えるものもありました。そういったオリジナル治療薬を除くと、内服薬の場合は税込み10,000円前後、外用薬は税込み10,000円以上から契約できるものが多いようです。
クリニックによっては継続購入を続けることで割引になる制度を用意している所もあるので、治療薬での治療を検討している方はそちらもチェックしてみると良いでしょう。
注入治療(メソセラピー)はクリニックが独自に用意したカクテルや機器などを用いて治療を行う場合もあり、選択するクリニック、そしてプランにより料金が大幅に変動します。
治療薬と併用を推奨するクリニックもあるので、注入治療の料金+AGA治療薬の料金として見積もると良いでしょう。
植毛は基本料金+植える毛の株数(グラフト)で料金が設定されるため、移植する数が多いほど値段も上がります。今回紹介したクリニックの中には税込み1,000,000円以上のプランも見られました。
また株数だけでなく毛髪を刈り上げるか刈り上げないかなど、移植方法によっても料金は変動するため、植毛を検討中の方は対面診療での相談時に料金について詳しく尋ねてみてください。
AGAクリニックでは治療費以外にも初診料・再診料・カウンセリング料・血液検査費用などの料金が発生する場合があります。これらを全て無料に設定しているクリニックもありますが、診察の度に料金が発生するクリニックもあります。そのため、AGA治療費以外の費用を抑えたい方はこれらの諸費用がかからないクリニックを選ぶと良いでしょう。
また、車や交通機関を利用してクリニックに通院する方には交通費も掛かりますが、車の駐車代を負担してくれるクリニックや遠方からの来院の方に向けて交通費補助をおこなっているクリニックもあります。家の近くにクリニックが無いけど対面診療を行いたいという方は、そういった交通費補助制度を利用することで負担を減らすことができます。
>>初月0円キャンペーン開催中のCLINIC FOR(クリニックフォア)公式はこちら
AGAクリニックで扱われるAGA治療薬は、飲み薬タイプの内服薬と頭皮に塗布するタイプの外用薬があります。
クリニックによっては「オリジナル薬」などを取り扱っている所もありますが、いずれも内服薬か外用薬のどちらかとして扱われています。
AGA治療薬では薄毛の進行を抑制する効果と発毛を促進する効果があります。
薄毛になる原因の一つであるDHT(ジヒドロテストステロン)を作り出すきっかけとなる5αリダクターゼの働きを抑えて、DHTの生成自体を抑えて薄毛の進行を抑制する守りの効果、頭皮の血管を拡張して血行を良くすることで、毛を作る細胞の働きを活性化させて発毛を促進する攻めの効果と表現されることもあります。
AGAクリニックでは診療によって薄毛の原因を理解したうえで、それに合わせた治療薬が処方されます。
治療薬を使用したらすぐに効果が出るというわけではないので、継続してAGA治療を続ける必要がありますが、治療薬の処方だけであればオンラインで対応しているというAGAクリニックも中にはあります。
AGA治療薬として処方されるものに「ミノキシジル」「フィナステリド」「デュタステリド」がありますが、これらは日本皮膚科学会が作成したガイドラインでは、男性のAGA治療に対して「強く勧める」と記載されている治療法でもあります。
参考:日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
AGA治療薬による副作用は、ミノキシジルなどの発毛を促進する外用薬を利用した時の頭皮のかぶれやかゆみ・頭痛、そしてフィナステリドなどの抜け毛を抑制する内服薬を利用した時の性欲の減退などがあげられます。
持病を持っていたり既に服用している薬がある場合は服用することが禁忌とされているものがあるので、自分の判断で利用するのではなくクリニックでしっかりと診察を受けたうえで、医師から指導を受けた範囲内で服用するようにしましょう。
AGA治療薬には初期脱毛という副作用が起きる可能性もあります。服用開始から2週間~1ヶ月の間に発生することがあり、AGAにより乱れてしまった髪の成長サイクルが正常に戻ろうとすることで普段よりも抜け毛が多くなりますが、3ヶ月ほどで収まりその後はサイクルが整った毛に生え変わります。
抜け毛により強いストレスを感じてしまうと、それが更に抜け毛の原因ともなり得るので、不安な場合はクリニックに相談してみてください。
AGAクリニックで行われている注入治療は、頭皮に成長因子等を注入して髪の毛の成長を促進する治療法です。
クリニックにより使用する成分は変わり、独自の手法を用いている場合が多く、注射針で注入するものから炭酸ガスを利用して頭皮に吹き付けるもの、電気刺激を用いて浸透させるものなど、クリニックによって様々な治療方法があり「○○メソ」等と名付けているクリニックもあります。
使用する成分や注入方法によって料金が変わるのでクリニックによって治療費の差が大きい事が特徴です。
AGA治療薬が持つ抜け毛を防ぐ効果や発毛を促進する効果をサポートするために併用される事が多くあります。
植毛はその名の通り、毛の薄い部分に毛を植える治療です。1~4本ほど生えている毛包ごと移植し、生え際部分などに移植する場合には500~1,000グラフト(※毛包の単位)ほど必要になる事が多いです。
薄毛を予防するというよりは、AGAの進行が重度で投薬治療では改善できない、毛が生えなくなってしまっている部分の見た目を変える目的で行われる治療法です。
クリニックによっては未承認の医療機器等を使用して施術を行う場合があります。
後頭部にある自分の毛を薄毛が気になる部分に移植する「自毛植毛」では、AGAの影響を受けにくい後頭部の毛を移植することで髪の毛が生えてこなくなった部分を目立たなくする効果が期待できます。自分の毛を利用するため頭皮の拒否反応が起こる事も少なく、移植元のAGAの影響を受けにくいという性質はそのままで発毛をしていきます。
移植して一定の期間が経過すると一時的に毛は抜け落ちてしまいますが、移植した毛の株が高い確率で普通の髪の毛のように新たに発毛するので、移植後は費用がかかりにくいというメリットもあります。
自毛植毛では、毛を採取してから再度植え込む際の手段として様々な施術法があります。
メスを使用して頭皮ごと毛を採取するFUT法(ストリップ法)、パンチという機械で毛根ごと採取するFUE法(ダイレクト法)、植毛針と呼ばれる細い針を使用して植えこむCHOI法(ニードル法)などの方法があります。
FUE法の中にはARTASというロボットを使用して頭皮の状況をデータ化しながら施術する方法などもあり、クリニックの導入している設備によって方法は変わるので、植毛を希望する方は施術法も注目して選ぶようにしましょう。
ここまでに紹介してきた「AGAクリニック」と呼ばれる所も医師が在籍する「病院」に属しますが、一般的な街中にある病院でもAGA治療は受けられるの?と考える方もいると思います。
結論を言うと皮膚科や内科などの一部の病院でも、AGA治療を受けられる病院はあります。
AGA治療を専門に行っているAGAクリニックよりも治療の幅が狭い可能性があったり、診察料などが発生する可能性もありますが、フィナステリドやミノキシジルなどのAGA治療薬は皮膚科等の病院でも取り扱っている場合があるので、気になる方は各病院の公式サイト等で確認してみましょう。
AGA治療は自由診療となり保険が適用されないという点はAGAクリニック、病院問わず共通であるという事は覚えておきましょう。
上記のAGAクリニック19選の中からクリニックの数が多いAGAクリニックランキングを紹介します!
※2022年4月時点のクリニック数を記載しています。湘南美容クリニック 94院(29都道府県)
北海道・東北:6院(北海道・宮城・福島)
関東:50院(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城)
中部:12院(愛知・静岡・新潟・長野・石川・岐阜)
関西:14院(大阪・京都・兵庫・奈良)
中国・四国:4院(岡山・広島・香川・愛媛)
九州・沖縄:8院(福岡・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄)
AGAスキンクリニック 62院(32都道府県)
北海道・東北:4院(北海道・青森・宮城・秋田)
関東:21院(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬)
中部:10院(愛知・静岡・岐阜・三重・富山・長野)
関西:13院(大阪・京都・兵庫・奈良)
中国・四国:6院(岡山・広島・愛媛・高知・山口)
九州・沖縄:8院(福岡・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄・長崎・佐賀)
イースト駅前クリニック 28院(16都道府県)
北海道・東北:2院(北海道・宮城)
関東:12院(東京・神奈川・埼玉・千葉)
中部:4院(静岡・愛知・石川)
関西:5院(京都・大阪・兵庫)
中国・四国:2院(岡山・広島)
九州・沖縄:3院(福岡・熊本)
AGA治療が行えて男性が利用できるAGAクリニック数ランキングは湘南美容クリニックが89院で1位で、AGAスキンクリニックが56院で2位、イースト駅前クリニックが26院で3位でした。
湘南美容クリニックは29都道府県に開院していて、中でも東京のクリニック数が多く89院中27院が開院していました。湘南美容クリニックはクリニックによって治療内容や扱っている治療薬が大きく異なり、AGA治療を専門で行っている院は全部で8院でした。
AGAスキンクリニックはAGA治療を専門に行っているAGAクリニックで、純粋なクリニックの数は2位でしたが32都道府県に開院していました。複数のAGA治療薬やオリジナル治療薬の取り扱っていたり注入治療等も行えるので、幅広い選択肢の中からプランを決める事ができます。
6院ほど提携院として診療を行っているクリニックがあり、その提携院では治療内容や料金が変わる場合がありますが、クリニック間の移動が可能で引っ越し等で移住する場合にも引っ越し先のクリニックに引き続き通院することも可能です。
そのため、AGA治療が受けられる純粋なクリニックの数ランキングでは湘南美容クリニックが1位、開院している都道府県の数とAGA専門院として診療を行っているAGAクリニックの数ランキングではAGAスキンクリニックが1位という結果になりました。
>>32都道府県に開院!AGA治療専門のAGAスキンクリニックはこちら
今回ご紹介したAGAクリニック19院の中からオンライン診療が行えるAGAクリニックを3院ピックアップしてご紹介します!
AGA治療に興味はあるけど近くにクリニックが無いという方や通う時間を省いて自宅でAGA治療を受けたいという方は利用してみると良いでしょう。
クリニックフォアでは初診からオンライン診療が可能です。
毎月決まった時期に届けて貰えて、通常価格の15%オフの料金で続けられる定期コースも用意されている事が特徴です。プランによっては初月0円から始められるプランもあります。
予約は24時間いつでも可能で、平日は9:00~20:30まで、土日は9:00~18:30まで診療を行っています。
キャンペーンにより診察料はかかりませんが、治療薬の送料が税込み550円かかります。
治療薬は最短翌日に発送されるので、思い立ってすぐに治療を行いたいという方にも向いています。
主な料金プラン | 定期配送 | 1ヶ月分 | 3ヶ月分 |
---|---|---|---|
予防プラン (海外製フィナステリド) |
初月0円/月 2回目以降3,412円/月 |
4,015円 | 11,442円 |
発毛ライトプラン (フィナステリド+ミノキシジル内服) |
9,163円/月 | 10,780円 | 30,723円 |
発毛即効プラン (フィナステリド+ミノキシジル内服・外用+サプリメント) |
23,188円/月 | 27,280円 | 77,748円 |
AGAスキンクリニックでは初診からオンライン診療が可能で、診察料や治療薬の発送費がかからないことが特徴です。
処方される治療薬によっては血液検査が必要になる場合もありますが、その場合は自己採血キットも送付して貰えます。
予約の申し込みは24時間受け付けており、診療可能時間は10:00~20:30までとなっています。
初回 | 2回目以降 | |
---|---|---|
ジェネリック医薬品フィナステリド錠1mg(28錠) | FCI:3,700円 ファイザー:3,700円 |
FCI:6,200円 ファイザー:6,600円 |
プロペシア(28錠) | 4,600円 | 7,700円 |
ザガーロ(30錠) | 5,300円 | 9,500円 |
ミノキシジル配合外用液5% FCIリキッド |
6,800円 |
治療プラン例 | 価格 |
---|---|
トライアルプランT-2 (オリジナル内服薬1種) |
5,800円/月 |
ライトプランL-1 (オリジナル内服薬2種orオリジナル外用薬) |
10,000円/月 |
ライトプランL-3 (オリジナル内服薬2種+オリジナル外用薬) |
20,000円/月 |
Hair’s(へアーズ)はオンライン診療をメインにAGA治療を行っています。内服薬での治療を行うなら初月1,500円(税込)から契約することもできます。
以下の表には1ヶ月プランの料金を記載していますが、3ヶ月プランや6ヶ月プランを選択することも可能です。
診療時間は日によって変動することがありますが、早い時間だと朝8時から、そして夜は22時まで診療を行っていることもあります。(最終受付は21:30)
料金プラン | 治療薬 | 価格 |
---|---|---|
抜け毛予防プラン | フィナステリド(海外製) | 4,000円/月 |
フィナステリド(国内製) | 7,500円/月 | |
デュタステリド(国内製) | 7,500円/月 | |
発毛プラン※ | ミノキシジル外用薬 | 5,800円/月 |
ミノキシジル内服薬 | 9,975円/月 |
注入治療と植毛が行えるAGAクリニックをそれぞれ3院をピックアップして紹介!
各クリニックで行える注入治療・植毛のプラン料金をまとめました。
■Dr’sメソ(AGAメソセラピー)
ミノキシジルなどを含むオリジナルカクテルを頭皮に注入する施術です。
冷却機で皮膚を冷やして感覚を麻痺させながら注射を行います
6回未満 | 6回以上 | 12回以上 | |
---|---|---|---|
2㏄ | 88,000円 | 66,000円 | 55,000円 |
4㏄ | 110,000円 | 88,000円 | 77,000円 |
■ミノキジェット
ナノ化したミノキシジルをマッハ1.17のスピードで頭皮に吹きかける施術です。
吹き付けるタイプなので注射針を使用しません。
6回未満 | 6回以上 | 12回以上 | |
---|---|---|---|
2㏄ | 52,800円 | 39,600円 | 33,000円 |
4㏄ | 66,000円 | 52,800円 | 46,200円 |
メソセラピー体験 | 初回2,970円 |
---|---|
プレミアムメソセラピー体験 | 初回14,300円 |
発毛メソセラピー | 9,900円~66,000円 |
■オーダーメイドAGA発毛メソセラピー
フィナステリド、ミノキシジル等を含む成分を患者に合わせて調節し、注入する施術です。
回数により料金が変動します。
料金/回数 | 30,600円~69,300円/1回 |
---|
■Hair Strong(ヘアストロング)
極細のFUE専用パンチで1つずつ採取する方法です
刈り上げ後に移植するHair Strong0プラン、自毛3cmまでの髪であればそのまま移植できるHair Strong3プラン、自毛10cmまでの髪であればそのまま移植できるHair Strong10プランがありそれぞれ料金が変わります。
基本料金 | 料金 | |
---|---|---|
100グラフト | 220,000円 | 106,700円~429,000円 |
500グラフト | 533,500円~2,145,000円 | |
1,000グラフト | 1,067,000円~4,290,000円 |
■ARTAS植毛
ARTASというロボットを用いて採取する植毛方法です。
採取するドナーの間隔を計算し、ロボットアームでムラなく採取を行います。
基本料金 | 料金 | |
---|---|---|
100グラフト | 385,000円 | 8,800円 |
500グラフト | 44,000円 | |
1,000グラフト | 418,000円 |
■MIRAI法
0.63~0.65mmのマイクロパンチブレードを使い移植用の穴を作る「切らない植毛」です。
基本料金 | 料金 | |
---|---|---|
100グラフト | 220,000円 | 99,000円 |
500グラフト | 495,000円 | |
1,000グラフト | 990,000円 |
■NC-MIRAI法
上記のMIRAI法をベースにし、植毛元を刈り上げないように採取するバレにくい植毛術です。
基本料金 | 料金 | |
---|---|---|
100グラフト | 330,000円 | 220,000円 |
500グラフト | 1,100,000円 | |
1,000グラフト | 2,200,000円 |
AGAとはそもそもどのような症状の事を指し、どのような原因で発症してしまうのか、そしてAGAと遺伝の関係性や進行速度について解説していきます。
AGAとは別名男性型脱毛症とも呼ばれる薄毛の症状です。発症する年齢にも幅があり、20代~30代で発症すると若年性脱毛症、40~50代で発症すると壮年性脱毛症とも呼ばれます。
男性ホルモンの「テストステロン」と頭皮にある「5αリダクターゼ」という酵素が結びつくことで生まれる「DHT(ジヒドロテストステロン)」という強力な男性ホルモンが出来上がります。
このDHTが「男性ホルモンレセプター」と呼ばれる受容体と結合すると「TGF-β」という脱毛因子を増加させ、髪の毛の成長サイクルである「ヘアサイクル」を乱してしまいます。
ヘアサイクルが乱れると本来数年かけて太く長く育っていく髪の毛の成長期が短くなるため毛が段々細く短くなり、髪の毛の抜けるスピードも早くなってしまい薄毛が進行していきます。
薄毛は遺伝するという話を聞いたことがある方も多いと思いますが、これには根拠があります。
AGAの原因であるDHTを生成する元となる5αリダクターゼの活性度は父親・母親から遺伝され、この活性度が高いほどDHTが生成されやすくなるのでAGAも発症しやすくなります。
また、男性ホルモンレセプターの感受性も遺伝によって決まる可能性があり、母方の家系に薄毛の人がいるとその感受性が高く引き継がれている可能性があります。
まとめると、5αリダクターゼの活性度合いと男性ホルモンを受け入れる受容体の感度が遺伝によって決まる可能性もあるため、遺伝もAGAの原因の一つであると言えます。
AGAの初期症状として
等があげられます。
生え際は前髪を鏡の前で前髪を上げれば確認できますが、つむじ付近の生え方が気になる方はパートナーの方に確認してもらったり、鏡を2枚使ったりスマホで頭を撮影してみて確認すると良いでしょう。
AGAの見分け方は明確に定められているわけではありません。
なので朝起きた時の枕元の抜け毛やお風呂で頭を洗った後の抜け毛の量を確認してみたり、髪の毛をセットする際の髪の毛の立ち上がり方などをチェックしてみると良いでしょう。
自分で見分けがつかないという場合は、AGAクリニックで医師がAGAであるかどうかの判断もしてくれるので、自分がAGAを発症しているか気になるという方は無料カウンセリングに申し込んでみるのも良いでしょう。
AGAを引き起こす原因でもある5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型があり、そのうちのⅡ型が頭頂部や生え際に多く存在するため、AGAを発症すると頭頂部から進行していくO字型のパターンや生え際の両サイド部分からM字に薄毛が進行していくM字型のパターン、そして生え際の毛全体が後退していき頭頂部の毛も薄くなるU字型のパターン等があります。
U字型の薄毛の場合、大まかに分けて2ヵ所から薄毛が進行していくため、他のパターンに比べて進行速度は早いと言えます。
そのため、AGAの進行速度は一定ではなく抜けるパターン等によって変わるので個人差がありますが、発症すると自然に治ることは期待できないので、治療せずに放置しているとどんどん進行していきます。
抜けた毛の状態や生えている髪の毛を確認してみてAGAの初期症状に当てはまっているようであれば、AGAクリニックの無料カウンセリングで診断してもらうのも良いでしょう。
>>カウンセリング無料で初月0円から治療を始められるクリニックフォア公式はこちら
結論から言うとAGAは完治する病気ではないため、AGA治療をやめるとまた徐々にAGAが進行する可能性があります。
自毛植毛の場合は、AGAの影響を受けにくい部位の毛を移植するので、移植後もその特性を残したまま毛が成長を続けますが、治療薬でAGA治療を行っている場合は、AGAの進行を抑制するために継続して服用を続ける必要があります。
そのため、ある程度効果に満足したらといって、自分の判断で服用をやめてしまうのではなく、医師に相談しながら治療薬の減薬などを行ってキープをするように続けると良いでしょう。
元々伸びている毛を刈り上げずにそのまま移植する方式の自毛植毛は施術直後から見た目を変化させることも可能ですが、AGA治療薬による治療は効果が出るまでにかかる期間は最短でも半年~12ヶ月ほどかかると言われています。
これは初期脱毛の部分でも説明したように髪の毛の成長サイクルであるヘアサイクルが関係してくる事が理由で、正常なサイクルに整って再び毛が生えてくるまでに時間がかかるからです。
もちろん個人差はありますが、飲む薬の量を増やしたからと言って生えるスピードが早くなるような効果には期待できず、むしろ副作用の危険性が高まるのでクリニックで指定された用法・用量を守りながら治療を行いましょう。
AGAクリニックでは薄毛の原因にアプローチしたり髪の毛の発毛に期待できる「治療」が行えますが、治療とまではいかなくても薄毛を予防するための対策をしたいという場合には育毛剤を使って対策するのもアリです。
育毛剤ではAGAや薄毛の治療はできませんが、今生えている髪の毛を育てたり頭皮環境を整える効果が期待できます。
AGA治療と同様に、利用を始めてすぐに効果が出るというわけではないので長期的に続ける必要がありますが、継続購入をサポートするために通販で購入ができたり割引価格で続けられる定期コースが用意されている育毛剤もあります。
育毛剤によっては育毛剤とサプリメントやシャンプー等とセットで購入できるものもあるので、身体の内面のケアやお風呂でのケアも行いたいと考えている方はそちらも検討してみてください。
AGAは進行性なので放置していても治る事はありません。進行を防ぐためにはAGA治療を始める必要があります。
AGAクリニックによって治療内容は異なり、AGAの進行度によって必要な治療方法も異なるので「抜け毛が増えたから治療薬で改善・キープをしたい」や「毛が生えてこない部分が多いので植毛を始めたい」といったように自分の中でどの程度の治療をしたいか決めておくと良いでしょう。そこから更に費用や通いやすさなどを比較して条件を絞っていく事でクリニック選びもスムーズになるのではないでしょうか。
今回紹介した19院の中には無料のオンライン診療ができる院もあり、自分のAGAの進行度がどの程度なのか、そもそもAGA治療を行う必要があるかどうか診断してもらえるので、薄毛で悩んでいる方はまずは相談から始めてみる事をおすすめします。
AGAクリニックに通うことに少し抵抗があるという方は自宅で治療が行えるオンライン診療を検討してみましょう。
初診からオンライン診療に対応しているCLINIC FOR(クリニックフォア)は初月0円から始められるプランがあり、定期配送を選択すると通常よりも安い料金で契約できるので、AGAの治療費はもちろんクリニックに通う際の交通費なども抑えたいという方はチェックしてみてください!
AGA治療法 | ・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
主な治療費用 | ■予防プラン(内服薬) 1ヶ月分:4,015円 定期配送:初月0円 2ヶ月目以降3,412円※1 ■発毛即効プラン(内服薬+外用薬+サプリ) 1ヶ月分:27,280円 定期配送:23,188円 ■発毛基本プラン(内服薬+サプリ) 1ヶ月分:16,280円 定期配送:13,838円 ■発毛ライトプラン(内服薬) 1ヶ月分:10,780円 定期配送:9,163円 |
カウンセリング費・診察費等 | 予約料、診察料:0円 治療薬の送料:550円 |
更新 2022/6/14