PR
奈良でAGA治療を行っているクリニックは「奈良公園」や「興福寺」などがある奈良市内を中心に多くあり、大和高田市や生駒市にもいくつかあります。
当記事では奈良県内でAGA治療を行っているクリニック9院のそれぞれの主な治療法や料金、診療時間などの情報をご紹介しています。
そのほかにも、奈良で薄毛治療を受ける際にかかる治療費用の目安やクリニックを検討する際のおすすめの選び方などについても解説しています。
奈良県内でAGA治療を行っているクリニックを探している方はクリニック選びの参考にしてみてください。
※当サイトでは、2023年12月現在の情報を掲載しています。ページ内の料金は全て税込み。
CLINIC FOR(クリニックフォア)ではオンライン診療に対応しています。オンライン診療は通院することなく、スマホやPCのビデオ通話を使用して診療が受けられ、投薬治療による薄毛治療が行えます。治療薬は最短で翌日には治療薬が自宅に届き、まとめ買いや定期配送を選択することで通常よりも割安に治療薬が購入できます。
オンライン診療は済んでいる地域に限らず、性別問わず薄毛治療が行えるので、通院に抵抗がある方はオンライン診療による薄毛治療も視野に入れて検討してみてください。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
主な治療費用 | ■予防プラン(フィナステリド) 1ヶ月分:4,015円 定期配送:初月0円※1 2ヶ月目以降3,412円 ■発毛ライトプラン(フィナステリド+ミノキシジル内服) 1ヶ月分:10,780円 定期配送:9,163円 ■発毛基本プラン(フィナステリド+ミノキシジル内服+サプリ) 1ヶ月分:16,280円 定期配送:13,838円 |
カウンセリング診察費用 | 予約料、診察料:0円(薬の処方が無い場合は診察料1,650円) 治療薬の送料:550円 |
女性の薄毛治療 | 可 |
URL | CLINIC FOR(クリニックフォア)公式サイト |
今回ご紹介する奈良でAGA治療を行っているクリニック9院を一覧にしました。
各クリニックで行っている治療法と簡単な特徴をまとめているのでチェックしてみましょう。
AGAクリニック | 主な治療 | 特徴 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 投薬治療・注入治療・植毛 | 治療薬が初回1,800円から購入できるから治療を始めやすい |
西大寺駅前A皮膚科 | 投薬治療・注入治療 | 注入治療4回コース契約でヒーライト+ヘアケア用品10%オフ |
わだばやし皮膚科 | 投薬治療・注入治療 | 配合成分&濃度が異なる3種類の外用薬から薄毛に合わせて処方 |
西奈良メディカルクリニック | 投薬治療 | 治療薬のまとめ買いやセット購入で通常よりも割安になる |
樹のひかり形成外科・皮ふ科 | 投薬治療 | 土日祝日問わず診療していて初診料や再診料、カウンセリング料が無料 |
えいご皮フ科 | 投薬治療 | トータルケアが行える治療プラン「ドクターズヘア」あり |
あきこ皮ふ科クリニック | 投薬治療・注入治療 | 完全予約制で当日から90日先までの予約がとれる |
生駒熊本クリニック | 投薬治療 | 2回目以降の再診から数か月分の治療薬をまとめて購入できる |
吉岡皮膚科医院 | 投薬治療 | インターネットから順番予約ができ予約なしでも受診OK |
では、奈良県内でAGA治療が行えるクリニックそれぞれの治療法や料金などをご紹介します。特徴やオンライン診療の有無なども掲載しているので、気になる方はチェックしてみてください。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
湘南美容クリニックではフィナステリドやザガーロなどの内服薬とミノキシジルが配合された外用薬による投薬治療と直接頭皮に成分を注入する注入治療を行っています。治療薬は初回1,800円から購入できるものもあるので、薄毛治療に不安のある方でも始めやすいプランが揃っています。
奈良院では植毛は行っていませんが、系列院の湘南AGAクリニック大阪院で受けることができます。遠方になるため植毛を行う費用に応じて交通費補助が受けられます。
湘南美容クリニックではオンラインでの診療も行っており、奈良院では対応していませんが、投薬治療のみを希望するのであれば系列院である湘南AGAクリニックにてオンライン診療でAGA治療を受けることもできます。
カウンセリングや診察料が無料で、効果が実感できなかった場合には「全額返金制度」も用意されているので、効果や費用面が気になる方でも薄毛治療を始めやすいクリニックでしょう。
支払い方法が現金やデビットカード、クレジットカード、メディカルローン、ビットコインと豊富で、支払い額に応じて独自のSBCポイントや楽天ポイントが貯まります。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジルなど) ・注入治療(メソセラピー) ・植毛(スマートFUE植毛、ノンシェーブン植毛など)※1 |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 初回:1,800円~5,500円 2回目以降:3,000円~9,500円 ■外用薬 初回2,980円/月 4,980円/月 14,940円/3ヶ月 25,360円/6ヶ月 50,720円/12ヶ月 ■注入治療 14,800円~/回(クリニックによって異なる場合があります) ■植毛(50グラフト以上から受付)※1 ・スマートFUE植毛 モニター価格:576円/1グラフト 通常価格:720円/1グラフト ・ノンシェーブン植毛 モニター価格:760円/1グラフト 通常価格:950円/1グラフト |
カウンセリング費・診察費等 | 初診、再診、カウンセリング料:無料 血液検査:3,870円 |
女性の薄毛治療 | 可 |
アクセス:近鉄「大和西大寺」駅北出口より徒歩2分
住所:奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー1階
電話番号:0120-955-750
診療時間:10:00~19:00
休診日:木
湘南美容クリニック奈良院は近鉄大和西大寺駅北出口から徒歩2分です。出口前の「SANWA CITY」から「南都銀行」へ渡り左方向へ進んだ先の「イオン」などが入ったならファミリー内の1階にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
西大寺駅前A皮膚科では美容皮膚科を中心に診療を行っており、その一部としてAGA治療を行っています。
内服薬や外用薬を用いた投薬治療と頭皮に直接成分を注入する注入治療を行っています。また抜け毛の予防・頭皮の血流改善が行える医療用LEDのヒーライトを導入しています。
西大寺駅前A皮膚科の注入治療は麻酔クリームを含めた金額で、4回コースを契約した場合には特典として毎回ヒーライトが行え、ヘアケア用品のシャンプーとコンディショナーが10%オフ、2回目以降からは10%オフの価格で治療が受けられます。
車で来院する場合でAGA治療などの自費診療を受ける方には、併設しているサンワシティの駐車補助券を発行してくれるので、駐車場の心配がありません。インスタグラムやツイッターなどのSNSで情報やクリニックの様子を掲載しているので、気になる方はチェックしてみてください。
AGA治療法 |
・飲み薬(デュタステリド) ・塗り薬(ミノキシジル) ・注入治療(ヘアフィラー) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 9,350円 ■外用薬 8,580円または9,350円 ■注入治療 55,000円/回 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診、再診、カウンセリング料:無料 血液検査:3,870円 |
女性の薄毛治療 | 可 |
アクセス:近鉄「大和西大寺」駅北出口より徒歩1分
住所:奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63 サンワシティ西大寺3階医療モール
電話番号:0742-35-5678
診療時間:9:30~11:30/13:00~16:30(土9:30~12:00)
休診日:水・木(午後)・土(午後)・日
西大寺駅前A皮膚科は近鉄大和西大寺駅北出口から徒歩1分です。出口前の「マツモトキヨシ」や「TBC」が入ったサンワシティの西大寺医療モール3階にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
わだばやし皮膚科では一般の皮膚科や美容皮膚科を中心に診療を行い、その一部としてAGA治療を行っています。AGA治療では、初診や再診、処方料がかからず、治療にかかる費用のみの負担になるので、費用を抑えて治療が行えるでしょう。
AGA治療ではフィナステリドやデュタステリドを使用した内服薬とミノキシジルが配合された外用薬、注入治療による治療を行っています。外用薬は3種類用意され、配合成分と濃度により金額が異なり薄毛の状態に合わせて処方してくれます。
初診からビデオ通話によるオンライン診療に対応しており、専用のアプリ料330円と処方薬の送料700円程度が別途で負担にはなりますが、通院時間を省きたい方や定期的に来院できない方は継続しやすいクリニックです。
わだばやし皮膚科の周辺3ヵ所には42台収容できる無料駐車場を完備しているので、車で来院する方でも通いやすいでしょう。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、デュタステリド) ・塗り薬(ミノキシジルなど) ・注入治療(ヘアフィラーなど) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 7,700円または8,250円/月 3ヶ月セット22,000円 ■外用薬 6,160円~8,250円 ■注入治療 55,000円または88,000円/回 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診、再診、カウンセリング料:無料 |
女性の薄毛治療 | 可 |
アクセス:JR高田駅より車で9分
住所:奈良県大和高田市今里町5-28
電話番号:0745-52-1211
診療時間:9:30~12:30/15:30~18:30(土14:00~17:00)
休診日:水・日・祝
わだばやし皮膚科はJR高田駅から車で9分です。駅より南側の葬儀式場「グランドホール高田」や「ほけんの窓口」がある国道165号線沿いにあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
西奈良メディカルクリニックでは一般の内科や皮膚科、歯科、美容皮膚科などの一般診療を中心に行い、美容皮膚科のひとつとしてAGA治療を行っています。
治療法にはザガーロやプロペシアを用いた内服薬とミノキシジルが配合された外用薬によるAGA治療を行っています。
内服薬は90日分まとめて購入できたり、内服薬と外用薬のセット購入で通常よりも料金が安くなるプランがあるので、費用の負担を抑えたい人は検討してみるといいでしょう。
月・火・木・金(午前)は専門のカウンセラーによる美容カウンセリングを実施しており、初回は無料で受けられるので治療法に不安のある方は相談してみてください。内科、皮膚科、歯科、美容皮膚科、形成外科はそれぞれで診療する曜日や時間帯が異なるので、受診する際はホームページを確認してから伺うとよいでしょう。
AGA治療法 |
・飲み薬(ザガーロ、プロペシアなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 7,150円~10,700円 ■外用薬 9,900円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初回カウンセリング料:無料 診察料:500円 |
女性の薄毛治療 | 可 |
アクセス:近鉄奈良線「富雄」駅より車で8分
住所:奈良県奈良市二名平野2-2148-2
電話番号:0742-52-2110
診療時間:月・木 9:30~12:30/18:00~20:00 火・金・土 9:30~12:30
休診日:水・日・祝
西奈良メディカルクリニックは近鉄奈良線富雄駅から車で8分です。駅から富雄川沿いの県道7号線を北へ進んだ先の「杵築橋」の東側「杵築神社」入り口の隣にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
樹のひかり形成外科皮ふ科では、皮膚科や形成外科などの保険診療と合わせて美容皮膚科やAGA治療などの自由診療も行っています。
AGA治療では内服薬と外用薬を使用した薄毛治療を行っています。AGA治療は自費診療のため治療薬は全額自己負担になりますが、初診や再診にかかる費用が無料なので追加費用を気にせず治療が受けられます。
カウンセリングが無料で受けられ、メールでの無料相談も行っているので、治療に不安のある方でも相談がしやすいクリニックです。
土日祝日問わず診療していますが、月ごとに臨時の休診日があるのでホームページの休診日カレンダーを確認してから予約するとよいでしょう。インスタグラムやFacebook、Amebaブログなどでクリニックの様子を随時更新しているのでクリニックの雰囲気が気になる方はチェックしてみてください。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 8,250円~26,400円 ■外用薬 7,920円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料、再診料:無料 血液検査:必要に応じてあり |
女性の薄毛治療 | 可 |
アクセス:近鉄奈良駅西口より徒歩1分
住所:奈良県奈良市小西町25-1 奈良テラス2F
電話番号:0120-114-188
診療時間:9:30~18:30
休診日:HPのカレンダー参照
樹のひかり形成外科・皮ふ科は近鉄奈良駅西口から徒歩1分です。出口そばのさくら通りを進んだ先の「ふじや靴下」向かいの奈良テラスの2階にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
えいご皮フ科では皮膚科を中心に診療を行い、自由診療である美容診療のひとつとしてAGA治療を行っています。
えいご皮フ科のAGA治療ではプロペシアやザガーロなどを使用した内服薬による治療を行い、薄毛の状態によって治療薬を提案してくれます。またフィナステリドやミノキシジルなどの治療薬とサプリメント、オリジナルシャンプーなどを組み合わせたトータルケアが行えるプラン「ドクターズヘア」も用意されています。
またえいご皮フ科では初診からオンラインによる診療も行っており、専用アプリのダウンロードで問診や診察、支払いまで対応しています。自分の好きな場所で診察が受けられ、通院する手間なく治療薬が自宅に届くので、通院がなかなか難しいという人でも継続しやすいクリニックでしょう。
通常の診療とオンライン診療では診察できる時間帯が異なるためホームページでチェックしてみて下さい。
車で来院を希望している方には、クリニック近くのセレパーク奈良大宮駐車場を利用することで60分間の駐車代を補助してくれます。
AGA治療法 | ・飲み薬(プロペシア、ザガーロなど) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 ・7,700円~12,100円 ■ドクターズヘア 30日分33,000円/90日分99,000円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料+検査代:7,700円※1 オンライン診療:アプリ使用料300円/診察料2,000円/配送料1,000円 |
女性の薄毛治療 | 可 |
アクセス:JR奈良駅東口より徒歩1分
住所:奈良県奈良市三条本町1-2 JR奈良駅NKビル3F
電話番号:0120-152-582
診療時間:9:30~19:30(土9:30~17:00)
休診日:木・日・祝
えいご皮フ科奈良院はJR奈良駅東口から徒歩1分です。駅そばの1階に「セブンイレブン」が入ったJR奈良駅NKビルの3階にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
あきこ皮ふ科クリニックは一般皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科を中心に診療を行い、自由診療のひとつとしてAGA治療も行っています。
AGA治療ではフィナステリドやザガーロを使用した内服による治療のほかに、成分を頭皮に直接注入するヘアフィラーを用いた注入治療も行っています。
あきこ皮ふ科では初診からオンライン診療も行っており、全国を対象に診療を行っています。遠方で通院が難しい方や周囲の目を気にせずAGA治療を行いたい方はオンラインでの診療も検討してみるとよいでしょう。
ブログやインスタグラムなどのSNSで常に情報を発信しているので、クリニックの雰囲気が気になる方はチェックしてみてください。完全予約制のクリニックではありますが、電話だけでなくインターネットからも当日から90日先までの予約を受け付けているので、必ず予約してから伺いましょう。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロ) ・注入治療(ヘアフィラー) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 7,700円 ■注入治療 1回55,000円 2回99,000円 4回187,000円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料:2,200円 再診料:1,100円 スタッフによるカウンセリング:無料 オンライン診療:アプリ使用料300円、初診料2,000円、再診料1,000円 |
女性の薄毛治療 | 不可 |
アクセス:近鉄大阪線「大和高田」駅南口より徒歩3分
住所:奈良県大和高田市幸町3-18 トナリエ大和高田3階
電話番号:0745-25-4112
診療時間:9:30~12:00/13:00~16:00
休診日:水・土・日・祝
あきこ皮ふ科クリニックは近鉄大阪線大和高田駅南口から徒歩3分です。出口から左方向にある「トナリエ」の3階にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | (自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
生駒熊本クリニックではフィナステリドやザガーロを使用した内服によるAGA治療を行っています。初診では頭皮や毛根の確認を行いAGAかどうかの判断を行ったうえで、治療薬による効果などの説明をしてくれます。 処方薬は6ヶ月程度服用を行い、効果によって治療薬を変更するか継続するかの判定を行ってくれます。
治療を開始してから6ヶ月経過後は必ず医師による診断が必要ですが、2回目の再診以降は1度で数ヶ月分の治療薬をまとめて購入することも可能です。
生駒熊本クリニックでは大型の駐車場を完備しているため車で通院する際にも駐車場の心配がありません。再診からは電話やウェブから当日の順番受付ができる「順番予約サービス」が利用できるので、待ち時間が短縮できます。
AGA治療法 | ・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 6,600円~11,880円 |
カウンセリング費・診察費等 | 初診料:3,300円 |
女性の薄毛治療 | 不可 |
アクセス:近鉄「生駒」駅より車で4分
住所:奈良県生駒市俵口町1085-1 生駒メディカルビル1F
電話番号:0743-87-9888
診療時間:9:00~12:00/16:00~19:00
休診日:木・日・祝
生駒熊本クリニックは近鉄けいはんな線・近鉄奈良線生駒駅から車で4分です。駅から県道142号線沿いを北へ進み、阪奈道路インターチェンジを越えた先の「カーブス」が入った生駒メディカルビルの1階にあります。
投薬治療 (内服薬・外用薬) |
注入治療 | 自毛植毛 | オンライン診療 |
---|---|---|---|
生駒吉岡皮膚科医院のAGA治療は薄毛治療で代表的なフィナステリドやザガーロなどの内服による治療を行っています。
地域医療の病院として一般の皮膚科を中心に診療を行っていますが、自由診療のひとつとしてAGA治療も行っているので、皮膚科の診療と合わせて薄毛治療が受けられます。
電話での予約は受け付けていませんが、インターネットから順番予約ができ、予約なしでも受診が可能なので、自分の予定に合わせて通院が可能です。
近畿大学医学部奈良病院や生駒市立病院と提携しているため、精密な検査などが必要な場合には提携病院への紹介をしてくれるので、薄毛以外で皮膚に関する悩みがある方は相談してみてください。
AGA治療法 | ・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) |
---|---|
主な治療費用 |
■内服薬 6,600円~12,000円 |
カウンセリング費・診察費等 | 診察料:治療薬に含まれる |
女性の薄毛治療 | 不可 |
アクセス:近鉄「生駒」駅北口より徒歩2分
住所:奈良県生駒市北新町10-36-403ベルテラスいこま4階
電話番号:0743-71-6540
診療時間:9:30~12:30/16:30~19:30
休診日:木(午後)・土(午後)・日・祝
アクセス:近鉄けいはんな線・近鉄奈良線生駒駅北口から徒歩2分です。2階出口から歩行者専用通路を利用し「アントレいこま」横を通り過ぎた先の「ベルテラスいこま」の4階にあります。
奈良で行えるAGA治療では内服薬や外用薬を用いた投薬による治療と、頭皮に直接成分を注入する注入治療を行っているクリニックがほとんどです。治療法によって治療の仕組みや効果には違いがあるので、飲み薬(内服薬)・塗り薬(外用薬)・注入治療・植毛の項目に分けて解説します。
これから薄毛治療を検討している方はどのような治療が自分に合っているのか、どんな治療法を希望するのかなど、自分が求めるAGA治療に合わせて確認してみてください。
治療薬名 | プロペシア ザガーロ フィナステリド(ジェネリック医薬品) デュタステリド(ジェネリック医薬品) |
---|---|
治療の仕組み | 抜け毛の原因になる男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)の変換に関係している「5αリダクターゼ」の働きを抑制する。 |
治療による効果 | 抜け毛・脱毛の抑制 |
治療薬名 | ミノキシジル |
---|---|
治療の仕組み | 頭皮の血流や毛髪をつくりだす毛母細胞の働きを促進。毛根に栄養を届くようサポートしてくれる。 |
治療による効果 | 発毛の促進 |
治療法名 | メソセラピー ミノキジェット ヘアフィラー など |
---|---|
治療の仕組み | 注射器や医療機器を使用し直接頭皮に有効成分を注入し、発毛に適した頭皮環境に整える。 |
治療による効果 | 抜け毛・脱毛の抑制、発毛の促進 |
治療法名 | FUT法 FUE法 など |
---|---|
治療の仕組み | 自毛植毛はAGAの影響を受けていない部位の毛髪を毛包ごと採取し毛髪が薄くなった部分に移植。定着後は毛が抜けてもまた生えてくる。 メスを用いて採取する方法やドリルを用いて採取する方法などがある。 |
治療による効果 | 毛根を失った箇所にも発毛させられる |
上記のように、治療法により治療の仕組みや効果は異なります。
またAGA治療は治療薬による頭皮のかぶれや発疹、頭痛、めまいなどの副作用が起こる可能性があるということを覚えておきましょう。
持病がある方や病気などで他の薬を服用している場合には、AGA治療が行えない可能性もあるので、カウンセリングや初診時にしっかり医師に伝え治療が行えるか相談するようにしてください。
近年ではインターネットなどでAGA治療薬(内服薬・外用薬)が入手できるようになり個人で購入する人もいますが、実際の薄毛治療では詳しい問診のもと、血液検査なども行い健康状態を定期的にチェックしながら治療を進めていくのがほとんどです。自己判断で治療を行ってしまうと、副作用が起こった際や健康上に問題があった場合の対処ができないため、AGA治療を行う際には必ず医師の診断を受けてから治療を行うようにしましょう。
AGAの治療は薄毛の状態や人により効果が実感できるまでにかかる期間は異なりますが、治療を開始してから約6ヶ月程度で効果を実感する人が多いとされています。また効果が現れたとしてもすぐに治療を終了するのではなく、1年程度は治療を継続して行うことが推奨されています。
しかし早期に効果が得られた場合のみならず治療の効果が得られない場合でも、自己判断で治療を中止してしまうと症状が進行してしまうことがあります。そのため必ず医師と相談のうえで他の治療法や複数の治療法を組み合わせるなど、治療法を見直し自分の状態に適した治療法を行うことが大切です。
奈良県内でAGA治療を行う際に必要な治療にかかる費用について、治療法ごとに費用の価格帯をまとめました。
上記のように奈良でAGA治療を行う際にかかる費用は、内服薬でおよそ3,000円~15,000円前後、外用薬で7,000円~9,000円前後が必要になります。
またこれらの治療に加えて注入治療を組み合わせる場合にはプラスで費用がかかりますが、注入治療は施術内容により料金が大きく異なるので、各クリニックの料金をあらかじめチェックしておくとよいでしょう。
またクリニックにより治療にかかる費用だけでなく初診料や再診料、血液検査費なども別途でかかるところもあるので、治療費用以外でかかる料金についても確認しておきましょう。
AGA治療は保険適用外の自由診療のため治療費用は全額自己負担です。
治療にかかる費用をなるべく抑えたいという方は、初診料や再診料などの追加費用がかからないところを検討してみてください。
奈良で注入治療を行っているクリニックを厳選してご紹介します。植毛に関しては奈良で治療を行っているクリニックはありませんが、系列院にて受けられるクリニックを2院ご紹介していますのでチェックしてみてください。
クリニック名 | 注入治療の費用 | 住所 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | ■注入治療 14,800円~/回(クリニックによって異なる場合があります) |
奈良院 近鉄「大和西大寺駅」北出口より徒歩2分 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー1階 |
あきこ皮ふ科クリニック | ■ヘアフィラー 1回55,000円 2回99,000円 4回187,000円 |
近鉄大阪線「大和高田」駅南口より徒歩3分 奈良県大和高田市幸町3-18 トナリエ大和高田3階 |
奈良には植毛を行っているクリニックはありませんが、今回ご紹介した「湘南美容クリニック」では他県にある同じ系列院にて植毛を受けることが可能です。植毛を検討中の方はチェックしてみてください。
クリニック名 | 植毛の費用 | 住所 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | ■スマートFUE植毛 ・500グラフト 360,000円 ・1000グラフト 720,000円 ・3000グラフト 2,160,000円 ■ノンシェーブン植毛 ・500グラフト 475,000円 ・1000グラフト 950,000円 ・2000グラフト 1,900,000円 ※基本料金なし |
AGAクリニック大阪院 JR北新地駅11-5出口より徒歩1分 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル6F |
奈良で女性の薄毛治療に対応しているクリニックと、通院せずに薄毛治療が行えるオンライン診療に対応したクリニックをそれぞれご紹介しているので、奈良で薄毛治療を検討している女性はチェックしてみましょう。
奈良で薄毛治療を行っているクリニックの治療にかかる主な費用と住所をまとめました。
クリニック名 | 主な治療費用 | 住所 |
---|---|---|
湘南美容クリニック |
■内服薬 5,940円~ ■外用薬 9,980円~ |
奈良院 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー1階 |
西大寺駅前A皮膚科 |
■内服薬 9,350円または10,670円 ■外用薬 6,820円 |
奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63 サンワシティ西大寺3階医療モール |
わだばやし皮膚科 |
■内服薬 6,160円~13,750円/月 ■外用薬 5,940円~8,030円 |
奈良県大和高田市今里町5-28 |
西奈良メディカルクリニック |
■内服薬 10,584円または13,200円/月 ■外用薬 6,380円/本 |
奈良県奈良市二名平野2-2148-2 |
通院せずに薄毛治療が行えるオンライン診療に対応したクリニックをご紹介します。オンライン診療は住んでいる地域に限らずスマホやPCのビデオ通話で診察が受けられ、自宅まで治療薬が届きます。通院のための交通費や時間がかからないので、対面診療にこだわりがない方や通院に抵抗がある女性はオンライン診療に対応しているクリニックも検討してみましょう。
クリニック | 主な治療費用 |
---|---|
クリニックフォア(レディース) | ■内服薬(ミノキシジル15錠) 定期初回 0円~(クーポン利用時) 2回目以降 3,272円~ |
AGAヘアクリニック | ■内服薬 6,000円~ |
スマイルAGAクリニック | ■内服薬 8,640円~ |
奈良にはAGA治療が受けられるクリニックがいくつかありますが、どこのクリニックを選べばよいのか迷ってしまうという方のために、おすすめの選び方3つをご紹介しています。自分に合ったクリニックはどこか、どのような点に注目して選べばよいのか、迷っている方は選ぶ際の参考にしてみてください。
奈良県内で行えるAGA治療は、内服薬や外用薬の投薬治療と注入治療を行っているクリニックがほとんどですが、クリニックによっては内服薬のみだったりと様々です。
またAGA治療は内服薬のみの治療だったり、内服薬+外用薬、投薬治療+注入治療などを組み合わせたりと治療法は様々あり、一人一人のAGAの進行状態や希望に合わせて治療法を選択します。
そのため自分の薄毛の進行状態がどの程度でどのような治療法が合っているのか分からないという人は、複数の治療法を行っているクリニックを検討するのがおすすめです。
治療法が多いほど治療の幅や選択肢が増え適した治療法が見つかりやすいので、治療法に迷っている方は複数の治療法を行っているクリニックを選ぶといいでしょう。
AGA治療を受ける際には、治療法のほかにクリニックの環境や雰囲気、評判なども合わせて確認しておくのもおすすめです。
奈良でAGA治療を行っているクリニックは、皮膚科や形成外科など一般の診療と併せて自由診療の一部として行っているところがほとんどで、老若男女問わず利用しているクリニックも多いです。
医師が男性のほうが話しやすい周囲の目が気になるという人は、自分にとって相談しやすい環境が整えられたクリニックを選ぶのがおすすめです。
また実際に通院してみないと分からない雰囲気やスタッフの対応については、通院している人たちの口コミをチェックしておくのもよいでしょう。
AGA治療は継続して治療を行うことで効果が期待できるものなので、継続がしやすいクリニックかをチェックしておくのも大切です。
普段からよく利用するエリアはもちろん仕事帰りなどに立ち寄れるなど、通院しやすい場所にあるクリニックを選ぶのがおすすめです。
また平日のみならず土日祝日も診療を行っているところもあり、自分の都合に合わせて通える時間帯や曜日に診療しているかなども確認しておくとよいでしょう。
定期的に通院するのがどうしても難しいという方であれば、オンラインでの診療が受けられるクリニックを選ぶのもおすすめです。オンライン診療は内服薬や外用薬などの投薬による治療のみではありますが、診察から治療薬の支払いまでオンライン上ででき、治療薬は自宅に届けてもらえるので、定期的に通うのが面倒な方や通院時間を省きたい方はオンライン診療を行っているクリニックも視野に検討してみましょう。
オンライン診療は初診から受けられるところと、2回目以降の再診から受けられるところなど様々なので、事前にチェックするようにしてください。