オンライン診療でAGA治療が行えるクリニック16院をご紹介し、クリニックそれぞれの特徴をはじめ、初診から対応しているか、血液検査の有無などの詳しい情報などをまとめました。
オンライン診療で行えるAGA治療法やAGAクリニックのおすすめの選び方のほかに、AGA治療をオンライン診療で行う際のデメリット、AGA治療にかかった費用の高額医療費の対象についても解説しています。
記事の後半では、オンライン診療にかかるAGA治療費用の目安と記事内でご紹介しているクリニックの価格を一覧表にしてご紹介しています。
オンライン診療でAGA治療を検討している方、初診からオンライン診療に対応しているAGAクリニックを探している方は参考にしてください。
※当サイトでは、2023年12月現在の情報を掲載しています。ページ内の料金は全て税込み。
AGAの治療法には内服薬、外用薬などの投薬治療と、注入治療、植毛による治療があります。
オンライン診療は直接クリニックへ足を運ぶことなくスマートフォンやパソコンのビデオ通話を利用して診療を行うため、注入治療や植毛などの対面が必要な治療は行えません。
そのため、オンライン診療で行えるAGA治療は、内服薬や外用薬などの薬治療を用いて治療を行います。
オンライン診療でAGA治療に用いられる内服薬や外用薬には種類がいくつかありますが、AGAクリニックのほとんどで主に使用されている治療薬は以下のとおりです。
AGA治療の種類 | 治療薬名 |
---|---|
内服薬 | プロペシア ザガーロ フィナステリド(ジェネリック医薬品) デュタステリド(ジェネリック医薬品) |
外用薬 | ミノキシジル ※クリニックによって配合量が異なる場合があります。 |
上記で掲載している治療薬は国内承認薬になりますが、これらのほかにもクリニックオリジナルの治療薬や国内未承認薬を使用して治療を行う場合もあります。
AGA治療に用いる内服薬は上記表内のように様々な種類があり、クリニックによっては取り扱っている内服薬の種類に違いがあります。
また外用薬には発毛効果が期待できるミノキシジルを配合した治療薬を取り扱っているクリニックが多く、クリニックによってはミノキシジルの配合量が異なります。
取り扱っている治療薬の種類が限定的なクリニックもありますが、複数種類の治療薬を扱っているクリニックでは、治療薬を組み合わせて治療を行ったり、治療を継続していて効果が得られたかった場合には別の治療薬に変更して治療が行えます。
治療薬の種類が多いほど選択肢が増えるので、AGAオンライン診療を受診する場合には扱っている治療薬の種類やプランなどに注目してみてください。
世の中の情勢から、現在では初診からオンライン診療でAGA治療が行えるクリニックが多くなりました。
とはいえ、オンライン診療に対応したクリニックのなかには、初診はクリニックで診察を行い2回目以降の再診からオンライン診療に対応しているクリニックや、半年に1度など定期的に対面診療が必要なクリニックがあります。
初診からオンライン診療に対応しているクリニックの場合には住んでいる地域問わず全国を対象に診療を行っているため、クリニックの所在地などはあまり気にすることはありませんが、初診時や定期的に対面診察が必要なクリニックの場合には通える距離にクリニックがあるかが重要になります。
そのため、AGAオンライン診療はすべてのクリニックで初診から対応しているわけではないということを覚えておきましょう。
オンライン診療でAGA治療を行う際に、クリニックによっては血液検査を行う場合があります。オンライン診療での血液検査は対面診療のように医師や看護師が採血を行うわけではなく、自宅に送付される採血キットを使用して自己採血を行う必要があります。
自己採血は病院で行うような難しいものではなく自身で簡単に採血できるものなので、あまり構えずに使用することができます。
血液検査は必ずしも行う必要があるわけではありませんが、AGA治療は効果が期待できる反面、治療薬による頭痛やめまい、発疹、肝機能の低下などの副作用の恐れもあるため健康管理のひとつとして取り入れるクリニックもあります。
直近の健康診断の結果やおくすり手帳などを確認してAGA治療が行えるクリニックもありますが、オンライン診療であっても血液検査が必要になるケースもあるということを覚えておきましょう。
オンライン診療でAGA治療が行えるクリニックは多数ありますが、上記の点からクリニック選びに役立つおすすめの選び方を解説します。
クリニックを選ぶうえで注目しておきたい3つのポイントに絞って挙げているので、クリニック選びの参考にしてください。
まずひとつめのポイントとして見ておきたいのは初診からオンライン診療に対応しているかという点です。
上記でも解説しているように、クリニックによって初診からオンライン診療に対応しているところと、初診や定期的に対面診療が必要なクリニックがあります。
オンライン診療に対応していても対面診療が必要になるクリニックの場合には、クリニックが通える範囲にあるかをチェックする必要があるため、近くにクリニックがない遠方の方は初診からオンライン診療に対応しているクリニックかをチェックするとよいでしょう。
AGA治療を行うクリニックではそれぞれのクリニックで取り扱っている治療薬の種類が異なります。
治療薬の種類が限定的なクリニックもなかにはありますが、多くの治療薬を扱うクリニックであれば、治療薬の変更や複数の治療薬を組み合わせて治療が行えるなど薄毛の状態に合わせた処方が可能です。
とりあえず治療を受けたいという場合であれば治療薬の種類が少なくてもあまり問題がないかもしれませんが、薄毛の状態に合わせて治療を行いたい方は複数の治療薬を扱うクリニックかをチェックしておきましょう。
AGAオンライン診療で行える投薬治療は、薄毛や抜け毛への効果が期待できる反面、長期的に継続する必要があり服用を続けることで健康上影響がでる場合があります。
そのため対面診療でAGA治療を行う場合には、定期的な診察を行うほかに、最初の問診で既往歴や服用中の薬がないかなどのチェックや血液検査を行い数値をしっかり確認した上で治療を開始するクリニックがあります。
オンライン診療であっても自己採血による血液検査を行い、定期的な診察を行いながらAGA治療を行うクリニックがあるので、健康に不安がある方や健康状態をふまえてAGA治療を行いたい方は、健康に配慮してAGA治療を行うクリニックかをチェックするとよいでしょう。
ここでは、オンライン診療でAGA治療が行えるAGAクリニックをご紹介します。クリニックそれぞれの特徴や治療にかかる主な治療費用、オンライン診療時の支払い方法などをまとめています。初診からオンライン診療に対応しているか、治療のプランや治療薬の種類はどのくらいか、健康に配慮した治療を行っているか、なども合わせてチェックしてみてください。
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
クリニックフォアは全国を対象に初診からオンライン診療に対応しています。
クリニックフォアの治療薬には国内承認薬のフィナステリドやデュタステリドなどの内服薬と、ミノキシジルを配合した外用薬を取り扱っています。
処方薬は1ヶ月分ごとに購入する方法のほかに、3ヶ月分・半年分まとめて購入する方法や、毎月指定日に治療薬が届く定期配送も行っています。治療薬をまとめて購入する場合には3ヶ月分で5%オフ、半年分で10%オフ、定期配送では15%オフの価格で治療薬が購入できます。
また治療薬を組み合わせてAGA治療が行える「発毛即効プラン」や「発毛基本プラン」、「予防プラン」などの目的に合わせたプランも用意されています。 フィナステリドが処方される「予防プラン」の定期配送を希望した場合には、決済時にクーポンコードの「TRY」を入力すると初月分が0円、2ヶ月目以降でも3,412円(税込)の価格で治療が行えるため、始めやすく継続しやすい点も魅力といえます。
クリニックフォアでは治療薬の配送に550円(税込)の費用がかかりますが、カウンセリングや初診・再診は無料で行っています。LINEの友達登録で難しい操作をすることなく予約からオンライン診療、支払いまで行えるので、気になる方は一度相談してみるとよいでしょう。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、デュタステリドなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■予防プラン(フィナステリド) 1ヶ月分:4,015円 定期配送:初月0円 2ヶ月目以降3,412円※1 ■発毛ライトプラン(フィナステリド+ミノキシジル内服) 1ヶ月分:10,780円 定期配送:9,163円 ■発毛基本プラン(フィナステリド+ミノキシジル内服+サプリ) 1ヶ月分:16,280円 定期配送:13,838円 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
予約料・診察料:0円(薬の処方が無い場合は診察料が発生します) 処方薬の送料:550円 |
支払い方法 | クレジットカード・デビットカード・GMO後払い・代金引換 |
診療時間※2 | 9:00~20:45 |
URL | CLINIC FOR(クリニックフォア)公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
AGAスキンクリニックは全国に60院以上のクリニックを構えており、対面診療のみならず初診からオンライン診療にも対応しています。
AGAスキンクリニックのAGA治療ではフィナステリドやデュタステリドなどの国内承認薬のほかに、クリニックオリジナルの「Rebirth」などを取り扱い、薄毛の状態や予算に応じてオーダーメイドのAGA治療を行っています。
オンライン診療でAGA治療を行う場合でも、対面診療と同様に血液検査を行い、3ヶ月に1度はビデオ通話による定期的な診察を行うため、治療効果のみならず健康に配慮した治療が行えます。
AGAスキンクリニックの対面診療では頭皮に直接有効成分を注入する注入治療と、植毛を行っているので、近くにクリニックがある場合には対面診療に切り替えて治療を行うことも可能です。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■トライアルプラン(内服薬) 3,800円または5,800円/月 ■ライトプラン(内服薬、外用薬) 10,000円~25,000円/月 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
初診料、再診料、カウンセリング料:無料 オンライン診察料:無料 血液検査料:無料 処方薬の送料:無料 シャンプー:2,300円~3,200円/本 トリートメント:2,300円~2,900円/本 |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
診療時間 | 10:00~22:00※1 |
URL | AGAスキンクリニック公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
スマイルAGAクリニックでは初診からオンライン診療に対応し、複数種類の内服薬と外用薬を組み合わせたAGA治療が行えます。
薄毛の状態や悩み、予算等に応じて内服薬・外用薬・サプリメントを組み合わせた治療を行っていたり、内服薬のみの治療であれば初回1,600円で始められるので、希望に合わせたAGA治療が行えます。
治療薬のほかにもシャンプーやコンディショナー、ヘアローションなどのヘアケア用品も扱っています。
治療内容によっては血液検査料がかかる場合がありますが、初診や再診の診察、血液検査も無料です。カウンセリングも無料なので、治療に対して不安がある方でも相談がしやすいクリニックでしょう。
AGA治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロ、ミノキシジルなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初回 1,600円~5,830円/月 2回目以降 6,600円~9,900円/月 ■内服薬+外用薬+サプリ 38,500円~55,000円/月 |
カウンセリング費・診察費・ケア用品等 |
初診料、再診料、血液検査費、カウンセリング料:無料※1 シャンプー・コンディショナー:5,500円~6,600円 ヘアローション:6,600円 |
支払い方法 | クレジットカード |
診療時間 | 10:00~19:00 |
URL | スマイルAGAクリニック公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
イースト駅前クリニックは全国に20院以上クリニックを構え、対面診療はもちろん全国の地域を対象に初診からオンラインでのAGA治療も行っています。
カウンセリングのみ受けたい場合で治療薬の処方がない場合にはカウンセリング料として3,300円(税込)の費用がかかりますが、カウンセリング後に治療をスタートしたい場合にはオンライン時の診察料は無料で行っています。
イースト駅前クリニックのAGA治療では、先発品のプロペシアやザガーロのほかにジェネリック医薬品の内服薬と、ミノキシジル配合の外用薬を取り扱っているため、薄毛の状態はもちろん費用面も合わせて相談ができます。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(プロペシア、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 | ■予防、薄毛改善を目的とした治療 4,700円~/月 ■発毛を目的とした治療 13,700円~26,280円/月 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 | 初診料、再診料、カウンセリング料:無料 オンライン診察料:無料(処方なし3,300円) 処方薬の送料:全国一律1,100円(初診時10,000円以上で無料) |
オンライン診療以外の治療法 | なし |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
診療時間※1 |
月~金:10:00~20:00 土日祝:10:00~18:00 |
URL | イースト駅前クリニック公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
AGAオンクリはオンライン診療を専門に行っており、初診からオンラインでAGA治療が行えます。
日によって予約枠が多くあり深夜帯や早朝に予約が取れる場合もあるため、日中忙しい方や夜遅くまで仕事をしている方でも、都合に合わせて好きな時間に診察が受けられます。
AGAオンクリのAGA治療には「予防プラン」「AGA初期プラン」「発毛プラン」などの複数のプランがあり、すべてのプランが初回は割安の価格で契約が可能です。
オンライン診療時はZoomを使用して診療を行い、希望であればマスクやサングラスを着用したまま診察を受けることもできます。
AGAオンクリでは血液検査を行っておりませんが、検査が必要な治療薬を処方する場合には、自己採血ができる血液検査キット(税込6,600円)での検査を行うか、お薬手帳などの服用している薬が確認できるものを提出することで処方が可能です。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、デュタステリドなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■予防プラン 初月 0円/月 2ヶ月目以降 4,000円(税込)~5,000円(税込)/月 ■AGA初期プラン 初月 0円/月 2ヶ月目以降 6,000円(税込)~7,000円(税込)/月 ■発毛プラン 初月 0円/月 2ヶ月目以降 9,000円(税込)~11,000円(税込)/月 ■積極発毛プラン 初月 0円/月 2ヶ月目以降 15,000円(税込)~18,000円(税込)/月 ■積極発毛プランW 初月0円/月 2ヶ月目以降 19,000円(税込)~23,000円(税込)/月 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
初診料:無料 再診料:無料 カウンセリング料:無料 処方薬の送料:1,000円~1,500円 |
オンライン診療以外の治療法 | なし |
支払い方法 | クレジットカード・Amazon Pay・代引き決済 |
診療時間 | 24時間(途中診療不可の時間帯あり) |
URL | AGAオンクリ公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
AGAスマクリは初診からオンライン診療に対応し、土日祝日問わず午前9時から午後10時まで診療を行っています。自分の予定や都合に合わせて予約できるので継続しやすいクリニックです。
AGAスマクリのAGA治療は、国内承認薬のジェネリック医薬品であるフィナステリドなど2種類の内服薬を用いて治療を行っています。シンプルな処方で初月0円、2回目以降でも4,980円(税込)で継続できるため、治療にあまり費用をかけたくない方でも少ない予算で治療が行えます。
治療開始後に不安があれば、コールセンターに電話することでスタッフや医師による再診が受けられるので、相談がしやすいクリニックです。
AGAスマクリではオンライン診療だけでなく対面診療も行っているので、東京都の恵比寿まで通える方なら対面診療への切り替えも可能です。
AGAオンライン治療法 | ・飲み薬(フィナステリドなど) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初回0円 2回目以降:4,980円 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
カウンセリング料・再診料:無料 処方薬の送料:無料 |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 |
診療時間 | 9:00~22:00 |
URL | AGAスマクリ公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
ヘアーズは東京都世田谷区にクリニックを構えるクリニックプラス下北沢が運営しており、初診からオンライン診療に対応しています。
ヘアーズのAGA治療では国内承認薬の内服薬フィナステリドやデュタステリドを取り扱い、外用薬にはミノキシジルを用いて治療を行っています。
ヘアーズは診療時間が長く、日によっては午前8時から午後9時30分まで診察を行っているため、自分の都合に合わせて診療を受けることが可能です。診察にかかる時間は15分~30分と短めなので、忙しい方でもすきま時間で診察が受けられます。
治療を開始する前に自己採血で血液検査を行い結果が分かってから治療を開始しますが、最初だけでなく定期的に血液検査を行いながら治療を進めるため健康に配慮しながら治療が行えます。
初回1,500円(税込)で購入できる治療薬もあり、初めての方でも試しやすい価格の治療薬が用意されています。
AGAオンライン治療法 | ・飲み薬(フィナステリド、デュタステリドなど) ・塗り薬(ミノキシジルなど) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初回 1,500円~ ■抜け毛予防プラン(内服薬) 4,000円~7,500円/月 ■発毛プラン(抜け毛予防プランの内服薬+外用薬or内服薬) ・5,800円/月+抜け毛予防プランの内服薬の料金 ・9,975円/3ヶ月分+抜け毛予防プランの内服薬の料金 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
初診料:無料 血液検査費:5,000円 処方薬の送料:550円 |
支払い方法 | クレジットカード・Apple Pay・Google pay |
診療時間 | 8:00~21:30 ※曜日により変動する可能性があります |
URL | Hair’s(ヘアーズ)公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
銀座総合美容クリニックは東京と大阪に2院のクリニックを構えており、対面診療はもちろん初診からオンライン診療にも対応しています。
銀座総合美容クリニックのAGA治療では複数の内服薬を取り扱い、治療薬の種類により費用は異なりますが薄毛の状態に合わせて治療を行っています。対面診療では注入治療でのAGA治療も行っています。
オンライン診療であっても3ヶ月~半年に1度の来院が必要になるため、その頻度で通える方であれば継続する場合でも苦にはならないでしょう。
オンライン診療を希望する場合は、公式のホームページの専用フォーム内のご意見・ご質問欄に「オンライン診療希望」と記入し送信することで初回のカウンセリングが受けられます。
AGAオンライン治療法 | ・飲み薬(フィナステリドなど) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初月 1,000円 2ヶ月目以降 2,000円~19,250円 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
カウンセリング料:無料 初診料:治療費に含む 再診料:無料 血液検査費用:5,500円 処方薬の送料:カウンセリング時に要確認 シャンプー:4,070円 |
支払い方法 | クレジットカード・コンビニ払い |
診療時間 | 月・火・木・金・土 11:00~20:00 日・祝 11:00~19:00 休診日:水 |
URL | 銀座総合美容クリニック公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
AGAヘアクリニックは東京の秋葉原、埼玉の大宮、大阪の梅田にクリニックを構えており、対面のみならず初診からオンライン診療にも対応しています。
AGAヘアクリニックのAGA治療ではフィナステリドやデュタステリドなどの国内承認薬の内服薬と、ミノキシジル配合の外用薬を用いて治療を行っています。
内服薬によっては初回0円(税込)で治療をスタートできるので、治療が初めての方でも試しやすいでしょう。
オンライン診療であっても、初診や再診の診察、カウンセリング、相談まで無料で対応しているので、相談がしやすく納得してから治療を開始することも可能です。
またオンライン診療時には撮影した頭部の写真を医師が確認するので、対面診療と同等の診察が受けられます。
初回のみならず数ヶ月~1年毎に自己採血を行い定期的に血液検査を行っているので、健康に配慮したAGA治療が行えます。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、デュタステリドなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初回0円~ 2回目以降3,600円~9,000円 ■外用薬 12,000円 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
初診、再診、カウンセリング料:無料 オンライン診察料:無料 血液検査費用:5,000円(来院の場合3,000円または5,000円) 処方薬の送料:520円 シャンプー:各3,500円 |
支払い方法 | クレジットカード・口座振込 |
診療時間 | 10:00~20:00(初回診療の最終受付は19:00) |
URL | AGAヘアクリニック公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
Dクリニックは全国に6院ほどクリニックを構えており、対面診療のみならず初診からオンライン診療に対応しています。カウンセリングは担当スタッフが行い、カウンセリングのみ受けることもできるので、治療が初めてで不安という方でも相談がしやすいです。
DクリニックのAGA治療ではクリニックオリジナルの内服薬と外用薬を用いて治療を行っています。処方される治療薬によっても費用は異なりますが、初回分は初回限定価格でAGA治療を始めることが可能です。
AGA治療はオンライン診療後に採血キットで自己採血を行い、血液検査の結果が分かり次第治療開始となります。血液検査の結果を確認してから治療を開始するので健康状態に合わせた治療が行え、別途で遺伝子検査やミネラル検査なども行っているので、気になる方は相談してみるとよいでしょう。
※現在は流行り病の影響に伴い初診からオンライン診療が可能ですが、2回目の薬が必要な頃や来院が可能な方は来院が必要です。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(オリジナル内服薬) ・塗り薬(オリジナル外用薬) |
---|---|
治療費用※1 |
■抜け毛の抑制(内服薬) 初診・再診12,100円~15,950円/月 ■抜け毛の抑制+発毛(内服薬+外用薬など) 初診11,000円 再診16,500円~35,200円/月 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
カウンセリング料:無料(担当スタッフによるカウンセリング) 初診料・再診料:治療費用に含まれる 血液検査料:5,500円(治療プランに含まれる) 処方薬の送料:無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
診療時間※2 | 火~金:10:00~19:00 土日祝:9:00~18:00 休診日:月 |
URL | Dクリニック公式サイト |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
駅前AGAクリニックは全国に10院以上クリニックを構えており、対面診療をはじめ全国を対象に初診からオンライン診療にも対応しています。
駅前AGAクリニックのAGA治療では国内承認薬の内服薬と外用薬を用いて治療を行い、内服薬のみの希望であれば初月は1,800円(税込)で購入できるので、試しやすい価格の治療薬が用意されています。
また治療薬のほかにも、クリニックオリジナルのサプリメントなども取り扱っているため、まずはサプリメントから試したいという方でも相談がしやすいでしょう。
オンライン診療時はLINEのビデオ通話を利用して診察を行っており、お持ちのスマホにLINEアプリが入っていれば難しい操作なく診察が受けられます。土日祝日問わず診療を行っているので自分の都合に合わせて診察予約が可能です。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初月 1,800円~/月 通常 4,620円~11,000円/月 ■外用薬 7,700円~13,200円 |
カウンセリング・診療費等 |
カウンセリング料:無料 初診料:5,500円 再診料:無料 血液検査料:5,500円(来院のみ) 処方薬の送料:無料(一部の地域を除く) |
支払い方法 | クレジットカード・コンビニ払い |
診療時間 | 11:00~18:30(オンライン診療受付時間) |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
ふくろうアイクリニックは千葉県の千葉市にクリニックがあり、全国どこからでも初診からオンライン診療でAGA治療を行っています。
初診や再診のみならず、カウンセリング、治療薬の配送料が無料のため、治療以外にかかる追加費用の心配がありません。
AGA治療には「とめるプラン」「育てるプラン」「維持するプラン」の3つのプランがあり、シンプルで分かりやすい料金プランが特徴です。毎週木曜日は定休日になりますが、それ以外の曜日であれば土日祝日問わず診療を行っており、診察時間は15分程度なので忙しい方でも利用しやすいクリニックです。
初診であれば2週間前に予約することで支払時の総額から500円割引になったり、3ヶ月以上の契約で月額の費用が最大3ヶ月分まで割安になるので、初回の費用面を抑えたい方は利用してみるとよいでしょう。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジルなど) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 4,500円~10,000円 ■外用薬 5,000円~8,000円 |
カウンセリング・診療費等 |
カウンセリング料:無料 診察料:無料 処方薬の送料:無料 |
オンライン診療以外の治療法 | なし |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済・後払い決済 |
診療時間 | 12:00~18:30(受付時間12:00~18:00) 休診日:月・火・木 |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
※相談・再診以降は可 |
湘南美容AGAクリニックは全国に80院以上ある湘南美容クリニックの系列院となっており、対面での診療はもちろんオンラインでのAGA治療にも対応しています。
湘南美容AGAクリニックのAGA治療ではフィナステリドやザガーロなどの内服薬とミノキシジルが配合された外用薬を用いて治療を行い、治療薬単剤処方をはじめ内服薬と外用薬を組み合わせた治療も行っています。
処方薬の種類によってはオンライン診療限定価格の治療薬もあり、最大で50%オフの価格で購入が可能です。
湘南美容AGAクリニックでは投薬治療のほかに、対面診療では注入治療や植毛による治療も行っているので、近くにクリニックがある場合には対面診療に切り替えて治療が行えます。
オンライン診療であっても必要な方には定期的に血液検査を行い健康に配慮しながらAGA治療を進めるので、治療に対して不安がある方でも継続しやすいクリニックです。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ザガーロなど) ・塗り薬(ミノキシジルなど) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 初回1,800円/月 3,000円~13,030円/月 ■外用薬 初回2,980円/月 4,980円/月 14,940円/3ヶ月 ■内服薬+外用薬セット 16,980円/月 49,800円/3ヶ月 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 | 初診・再診・カウンセリング料:無料 血液検査:3,870円 処方薬の送料:10,000円以上で無料 クレンジング:3,080円 シャンプー:3,850円 トリートメント:3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
診療時間※1 | 10:00~19:00 |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
※カウンセリングのみ・処方薬によっては再診可 |
TOMクリニックは東京都内に2院クリニックがあり、初診は来院の必要がありますが処方される治療薬によっては2回目以降の再診からオンライン診療でAGA治療が継続できます。
カウンセリングが無料で、治療を希望する場合は初診も無料で対応しています。
初診時には頭皮と毛髪のチェックを行い、現在の薄毛の状態に応じて治療法を提案しています。対面診療では注入治療や電気導入治療、自毛植毛も行っているので、投薬治療で思ったような効果が期待できなかった場合には他の治療法の相談も可能です。
TOMクリニックのオンライン診療ではTOMクリニック専用のアプリをダウンロードして診察を行います。アプリ内で予約、問診、ビデオ通話、支払いまで行えるので、難しい操作不要でオンライン診療が行えます。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(フィナステリド、ミノキシジルなど) ・塗り薬(オリジナル外用薬) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 5,500円~28,600円/月 ■外用薬 11,000円/本 |
ヘアケア商品 | シャンプー:7,150円 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
カウンセリング:無料 初診料:無料(治療を希望しない場合は3,300円) 血液検査:5,500円 遺伝子検査:22,000円 処方薬の送料:カウンセリング時に要確認 シャンプー:7,150円 |
支払い方法 | クレジットカード |
診療時間 | 10:00~20:00 |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
※2回目以降から可 |
親和クリニックは全国に4院のクリニックを構え、植毛の施術を受けた人を対象に投薬治療によるAGA治療が行えます。
初診時に処方された治療薬を服用し、体調などに問題がなければ再診以降からオンライン診療にて同じ治療薬の処方が可能です。
治療薬はジェネリック医薬品などの内服薬を取り扱っており、1ヶ月分、3ヶ月分、6ヶ月分から購入でき、6ヶ月分購入する場合には18日分の治療費用が割安になるため、長期的な治療を検討している方も負担を抑えてAGA治療が行えます。
親和クリニックでは自毛植毛の施術を行った後にも毛髪の維持を目的としたAGA治療も受けられるので、自毛植毛後の薄毛対策に関して不安がある人は親和クリニックでの治療を検討してみてください。
AGAオンライン治療法 |
・飲み薬(デュタステリド、プロペシアなど) ・塗り薬(ミノキシジル) |
---|---|
治療費用 |
■内服薬 1ヶ月分:5,280円~8,800円 6ヶ月分:28,512円~47,520円 ■外用薬 1ヶ月分:13,200円 6ヶ月分:71,280円 ■内服薬+外用薬のセット 1ヶ月分:18,480円~22,000円 6ヶ月分:99,792円~118,800円 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 | 初診・再診料:無料 処方薬の送料:カウンセリング時に要確認 |
支払い方法 | クレジットカード・アリペイ |
診療時間 | 11:00~20:00 |
初診 | ジェネリックの有無 | ヘアケア商品 | 血液検査 |
---|---|---|---|
※相談のみ可 |
ゴリラクリニックは男性を専門にAGA治療や医療脱毛を行っているクリニックです。
オンライン診療に対応していませんが、来院前にオンラインで治療や費用などに関する相談が無料で受けられます。
自分に合った治療法や費用はどれくらいかかるかなど、事前に相談ができるので治療に関して不安がある方は相談がしやすいでしょう。
また来院前にオンライン相談することで診察から処方までの時間を短縮できます。
ゴリラクリニックは全国に20院ほどクリニックがありますが、オンライン相談は新宿本院、町田院、大阪心斎橋院で行っているので、近隣にゴリラクリニックがある方は相談してみてください。
複数回のコースを希望した場合には血液検査が無料になったり、乗り換え割りやペア割などの割引制度も用意されているので、対象の方は検討してみるとよいでしょう。
AGAオンライン治療法 | 相談のみ |
---|---|
治療費用 |
■進行を止める(内服薬) トライアル:2,980円または3,980円/月 通常:6,600円または7,480円/月 ■強く太く育てる(内服薬+外用薬) 内服薬 3,300円または8,800円 外用薬 トライアル:5,980円/月 通常:14,300円/月 |
カウンセリング・診療費・ケア用品等 |
カウンセリング料:無料 初診・再診料:無料 頭髪検査料:無料 血液検査料:無料(フィナステリド・デュタステリドの複数回コース契約の場合のみ) シャンプー・コンディショナー・ヘアローション:トライアル2,200円、1回2ヶ月分19,690円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
診療時間 | 11:00~20:00 |
URL | ゴリラクリニック公式サイト |
AGA治療をオンライン診療で行う際のメリットとデメリットについて解説します。オンライン診療を受ける前にどのようなデメリットがあるのか確認しておきたいという人はチェックしてみましょう。
編集部
AGA治療をオンライン診療で行う際には上記のようなメリットとデメリットが挙げられます。
オンライン診療では対面診療とは違って治療法が内服薬と外用薬を使用した投薬治療のみとなるため、対面診療が必要になりクリニックが遠方にある場合には継続が難しくなるケースもあります。
AGA治療は治療を継続することで効果が期待できるものなので、途中で辞めてしまうと薄毛が進行してしまう恐れもあります。
これらを踏まえて、メリットだけでなくデメリットも考慮して、オンライン診療か対面診療かで決めてみるとよいでしょう。
AGA治療はオンライン診療であっても、自由診療の全額自己負担にあたるため、治療にかかる費用は通常の保険診療よりも高めになります。
また、AGAオンライン診療でかかった1年間の費用についても、年度末に行う確定申告では控除の対象外となるため、AGA治療にかかった費用の還付は受けられません。
AGA治療は内服薬のみであれば月4,000円以下で継続できるものもありますが、薄毛の状態によっては複数の内服薬や外用薬と併せて治療を行う場合もあり、治療によっては月にかかる費用は1万円を超える可能性もあります。
またAGA治療による効果が得られても1年程度は継続を推奨されているため、年間の総額が高くなりがちです。
そういった点を踏まえて、AGAオンライン診療にかかる費用をなるべく抑えたい場合には、継続するうえでの治療薬の費用はもちろん、治療薬以外にかかる治療薬の送料や診察料、血液検査料なども含めた予算の見通しをたてるとよいでしょう。
AGAオンライン診療を受ける際にかかる治療費用の目安と、当記事でご紹介しているAGAクリニックの主な価格を一覧表として記載しているので、クリニックを選ぶ際の参考にしてください。
AGAオンライン診療にかかる費用は受診するクリニックによって異なりますが、オンライン診療時にかかる主な費用と目安をご紹介します。
当記事でもご紹介しているように、AGAオンライン診療に対応しているクリニックは数多くあるため、費用の目安の算出が難しいというのが現状です。そのため、記事内でご紹介しているクリニックに限定してAGAオンライン診療にかかる費用の目安を以下に記載しました。
AGAオンライン診療で処方される治療薬に関してはすべてのクリニックで費用がかかります。また、治療薬は初回の費用も含んだ価格を記載していますが、複数の内服薬と外用薬を組み合わせて治療を行う場合にはクリニックによっては記載している価格より高くなる場合があります。
カウンセリング料や初診料、再診料、血液検査料、処方薬の送料など、治療薬以外でかかる費用に関しては、クリニックによって無料にしているところと有料にしているところがあり費用もそれぞれで異なります。
なるべく費用を抑えてAGA治療を受けたい場合には、まとめ買いや定期配送を希望することで治療薬を割引しているクリニックもあるので、自分の予算と合わせて総額の費用をチェックしておきましょう。
当記事内でご紹介しているAGAオンライン診療に対応しているクリニック16院の主な価格を一覧でまとめました。治療薬と診療費などにかかる価格を簡単にまとめているので、クリニックを選ぶ際の参考にして下さい。
クリニック名 | 主な治療プランの価格 | 診療費 |
---|---|---|
CLINIC FOR(クリニックフォア) | ■予防プラン(フィナステリド) 1ヶ月分:4,015円 定期配送:初月0円 2ヶ月目以降3,412円※初月0円はクーポン適用時の価格 ■外用薬 10,285円~ |
■予約料・診察料:無料(治療薬の処方が無い場合は有料) ■処方薬の送料:550円 |
AGAスキンクリニック |
■トライアルプラン(内服薬) 3,800円または5,800円/月 ■ライトプラン(内服薬、外用薬) 10,000円~25,000円/月 |
■カウンセリング・初診・再診・血液検査・薬の送料:無料 |
イースト駅前クリニック | ■内服薬 4,700円~ ■外用薬 5,780円 |
■カウンセリング・初診・再診料:無料(処方なし3,300円) ■処方薬の送料:全国一律1,100円(初診時10,000円以上で無料) |
AGAオンクリ | ■予防プラン 初月 0円/月 2ヶ月目以降 4,000円(税込)~5,000円(税込)/月 ■AGA初期プラン 初月 0円/月 2ヶ月目以降 6,000円(税込)~7,000円(税込)/月 |
■初診・再診料:無料 ■カウンセリング料:無料 ■処方薬の送料:1,068円~1,457円 |
AGAスマクリ | ■内服薬 初回:0円 2回目以降:4,980円 |
■カウンセリング・再診料:無料 ■処方薬の送料:無料 |
Hair’s(ヘアーズ) | ■内服薬 初回:1,500円~ 2回目以降:4,000円~ ■外用薬 5,800円+内服薬の料金 |
■初診料・処方薬の送料:無料 ■2回目以降の診療費:3,300円 |
銀座総合美容クリニック | ■内服薬 初月:1,000円 2ヶ月目以降:2,000円~19,250円 |
■カウンセリング・再診:無料 ■初診:治療費に含まれる ■血液検査:5,500円 |
スマイルAGAクリニック | ■内服薬 初回 1,600円~5,830円/月 2回目以降 6,600円~9,900円/月 ■内服薬+外用薬+サプリ 38,500円~55,000円/月 |
■初診料:無料 ■再診料:無料 ■カウンセリング料:無料 ■血液検査費:無料(施術内容によって血液検査代がかかる場合あり) |
AGAヘアクリニック | ■内服薬 初回:0円 2回目以降:3,600円~ ■外用薬 12,000円 |
■カウンセリング・初診・再診:無料 ■血液検査:5,000円 ■処方薬の送料:520円 |
Dクリニック | ■内服薬 12,100円~ ■内服薬+外用薬など 16,500円~ |
■カウンセリング料:無料 ■初診・再診料:治療費用に含まれる ■血液検査:5,500円 ■処方薬の送料:無料 |
駅前AGAクリニック | ■内服薬 初回:1,800円~ 2回目以降4,620円~ ■外用薬 7,700円~13,200円 |
■カウンセリング・再診:無料 ■初診:5,500円 ■血液検査:5,500円(来院のみ) ■処方薬の送料:一部地域を除き無料 |
ふくろうアイクリニック | ■内服薬 5,000円~ ■外用薬 5,000円または8,000円 |
■カウンセリング料・診察・処方薬の送料:無料 |
湘南AGAクリニック |
■内服薬 初回:1,800円~5,500円 通常価格:3,000円~13,030円/月 ■外用薬 初回2,980円/月 4,980円/月 14,940円/3ヶ月 |
■初診・再診・カウンセリング料:無料 ■血液検査:3,870円 ■処方薬の送料:10,000円以上で無料 |
AGAオンライン診療に対応したクリニックは以前よりも多くなり、AGA治療が身近に感じるようになりました。AGAオンライン診療はクリニックに通院することなく自宅や好きな場所でスマホやパソコンのビデオ通話を利用して治療が行えるので、AGA治療を始めやすい環境になっているのも確かですが、受診するクリニックによっても違いがあります。
初診からオンライン診療に対応しているところや再診以降からオンライン診療に対応しているところ、相談のみ行っているところなど様々で、また治療薬のみならず初診や再診、カウンセリング、血液検査、治療薬の配送料など、治療にかかる費用も異なります。
それぞれのクリニックの特徴には違いがあるため、AGAオンライン診療を受診する際には上記の点を踏まえた上で選び、メリットだけでなくデメリットもしっかり把握しておくとよいでしょう。
費用面が気になる、予算を抑えたいという方は、診療費が無料になったり、まとめ買いや定期配送で治療薬が割安になるなどの割引制度を用意しているAGAクリニックもあるので、一度相談してみてください。