歯科矯正をしたいけど、気になるのはすきっ歯や数本の前歯だけという場合もありますよね。
歯並びがよくなると、歯を出した笑顔が自然と増えて魅力的に見えることが多くなります。人の印象は歯並びで大きく変わると言われるのもこれが理由の一つです。
最近従来の歯科矯正に比べ、比較的安くできる部分矯正が流行っています。しかし、部分矯正は適応できない方も多く、見極めが重要です。また、噛み合わせなどを含めると本格矯正も検討に入れる方が良い場合もあります。
今回は部分矯正について、費用や期間、メリットデメリットについて紹介します。
部分矯正とは?気になる前歯だけきれいにできる?
部分矯正とは、「MTM(マイナー・トゥース・ムーブメント)」や「小矯正」とも呼ばれ、気になる歯を1本、もしくは数本動かすことを言います。
全体矯正のように全体の歯並びをきれいにするのではなく、前歯だけを治したい方や以前、歯科矯正をしたけれど後戻りしてしまった方に適しています。
部分矯正の適応可能な歯並びは?できない歯並びもある?
部分矯正は適応可能な歯並びが限られます。全体矯正が必要な歯並びなのに部分矯正を行うと噛み合わせに影響します。

矯正を行う際、スペースの確保は重要です。例えば歯がガタガタの場合、ガタガタの量が多いと並べる隙間の確保ができません。
そのため、歯を削る処置を行うことがありますが、それも限界があるため、適応できる歯並びとできない歯並びが出てくるのです。
▼部分矯正や前歯の矯正の適応可能な歯並び
・前歯に隙間があるすきっ歯
・軽度のガタガタ
・犬歯が少しだけ出ている八重歯
・比較的軽度の受け口
部分矯正の種類は?ワイヤー矯正やマウスピース矯正の特徴は?
部分矯正にもさまざまな矯正の種類があります。自分のライフスタイルにあった矯正を選びましょう。

ワイヤー矯正(表側矯正)
もっとも知名度が高いのがワイヤー矯正です。ワイヤーとブラケットと呼ばれる装置を使い、歯の表面にブラケットをつけワイヤーを通します。
ブラケットの色は透明なものや歯の色にあうものなどを選ぶことができます。部分矯正の場合は、前歯にブラケットを数個装着します。
ワイヤー矯正(裏側矯正)
歯の裏側にブラケットをつけワイヤーを通します。ワイヤー矯正(表側矯正)に比べ、歯科医師の技術が必要なため費用が高くなる傾向にあります。
ワイヤー矯正(表側矯正)と同様で部分矯正の場合は、前歯の裏にブラケットを数個装着します。
マウスピース矯正
歯の形に沿った透明なマウスピースを段階的に変え、定期的に交換しながら歯並びを整えます。部分矯正の場合もはめるマウスピースの形は変わりません。
部分矯正や前歯の矯正の費用や期間は?安く早く矯正できる?
部分矯正は比較的安く歯科矯正を行うことが可能です。高額な治療費用を捻出するのが難しい方におすすめです。

期間は最短3ヶ月と、結婚式や卒業式などのイベントを控えている方にも良いでしょう。
また、最近では月額払いや歯科医院へ通院するごとに支払う都度払い、デンタルローンなどさまざまな支払い方法があるので、まとまったお金がなくても治療を開始することができるため、歯科矯正に踏み出す方が増えてます。
部分矯正の費用
部分矯正 | 15万円〜40万円 |
---|---|
全体矯正 | 70万円〜150万円 |
部分矯正の期間
部分矯正 | 3ヵ月~10ヵ月 |
---|---|
全体矯正 | 1年〜3年 |
■部分矯正のメリットとデメリットは?
部分矯正は一部の歯を動かすため、歯並びの完成度は全体矯正と比べ劣ることがあります。

また、全体矯正は奥歯から歯を動かすため、噛み合わせをしっかり整えられるのに対して、部分矯正では前歯など一部分の矯正のため噛み合わせを整えることはできません。
それを踏まえた上で、部分矯正のメリットとデメリットを見てみましょう。
部分矯正のメリット
・歯科矯正の費用が比較的安い
・矯正期間が短い
部分矯正のデメリット
・一部だけの治療になる
・適応できる歯並びが限られる
部分矯正の症例
エミニナル矯正の矯正ドクター(※)が対応した過去の症例です。


部分矯正で理想の自分へ
矯正治療を比較的安くできる部分矯正。とても魅力ではありますが、あなたが理想としている歯並びへどの程度近づくことができるか、予算との兼ね合いで決めると良いでしょう。

また、部分矯正に適応する歯並びかどうかは、自分と似た症例をチェックするか、実際に検査して治療可能か確認することが矯正治療への第一歩となります。
コンプレックスを解消して魅力的な笑顔を手に入れてくださいね。
マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!
月約3,600円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。
治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。
これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ”矯正ドクター”が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は1,700症例以上の方もいるので、安心です。
エミニナル矯正の初回診断では、”矯正ドクター”があなた1人1人を精度高く診断を行い、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、納得の歯並びになるまでの治療計画・期間を丁寧にお伝えしています。
提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。
サービス名 | エミニナル矯正(EMININAL) |
---|---|
目安総額(軽度〜中度) | 13〜47万円 ※自由診療 |
初回診断 | 3,850円(税込) |
※一部在籍ドクターの症例数 1,700症例:症例数2007年から2021年の13年間の矯正治療症例数の合計 ※月約3,600円:デンタルローンを利用して治療期間が5ヶ月(22万円:税込)を60分割した場合の手数料抜きの月額費用です。目安治療総額13万円〜47万円(税込)治療期間には個人差があります。また歯の保定費用は含まれません。 ※自由診療 ※矯正ドクターの治療経験は一例です。ドクターにより経験数は異なりますので予めご了承ください。
※掲載されている情報は、ローリエビューティ編集部が独自調査を行いまとめた、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず公式サイト等にて事前にお調べください。記事内容に問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡ください。