アイリービューティークリニック(ILY BEAUTY CLINIC)は2021年6月に渋谷に開院した医療脱毛クリニックです。
今回はアイリービューティークリニックの全身脱毛やVIO脱毛、顔脱毛プランなどの料金や回数、かかる期間などについてまとめました。
使用する脱毛機はどんな毛に効果があるのか、痛みはあるのかについても解説しているので参考にしてください。
アイリービューティークリニックの全身脱毛は脱毛範囲によって4つのコースにわかれています。
コース | 総額料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 5回 180,000円 |
全身脱毛+VIO | 5回 270,000円 |
全身脱毛+顔 | 5回 275,000円 |
全身脱毛+顔+VIO | 5回 360,000円 |
アイリービューティークリニックの全身脱毛プランは顔とVIOを含むか含まないかで料金がことなります。回数は5回が標準で、そのほかに1回、3回、8回があります。
5回以上のコースを契約した場合、今ならキャンペーンで顔とVIOの脱毛がそれぞれ1回無料でついてきます。
また全身脱毛+顔+VIOプランの5回以上のコースの場合、同じ脱毛範囲が1回無料でついてきます。
アイリービューティークリニックの全身脱毛(顔・VIO除く)で照射可能な範囲はこちらです。
![]()
画像引用:アイリービューティークリニック公式サイト
顔やVIOも含む全身脱毛を契約した場合は、図の脱毛範囲に加えて顔やVIOも照射範囲になります。
アイリービューティークリニックにはVライン、Iライン、OラインがセットになったVIO脱毛プランと1パーツごとに脱毛がおこなえるプランがあります。
プラン | 総額料金(税込) |
---|---|
VIO脱毛 | 1回 30,000円 3回 60,000円 5回 92,500円 |
VIO脱毛 (いずれか1パーツ) |
1回 15,000円 3回 42,500円 5回 65,000円 |
VIO脱毛の回数は3パーツのセットでも、1パーツごとでも1回、3回、5回から選ぶことができます。
アイリービューティークリニックはカウンセリング時に35,000円(税込)のVIO保証チケットを購入することで、コース終了後2年間はVIO脱毛を1回100円(税込)で利用することができます。
VIO脱毛の脱毛範囲はこちらです。
アイリービューティークリニックはVライン、Iライン、Oラインの3パーツを丸ごと脱毛することも、1パーツずつ選んで脱毛することも可能です。
アイリービューティークリニックには顔全体の脱毛がおこなえる顔脱毛プランがあります。
プラン | 総額料金(税込) |
---|---|
顔脱毛 | 1回 35,000円 3回 66,000円 5回 99,800円 |
アイリービューティークリニックの顔脱毛プランは回数が1回、3回、5回から選べます。
![]()
画像引用:アイリービューティークリニック公式サイト
アイリービューティークリニックの顔脱毛プランでは、額、頬、鼻下、あごの4パーツの脱毛を行うことができます。
アイリービューティークリニックの脱毛料金以外にかかる追加費用はありません。
アイリービューティークリニックで費用が無料のものはこちらです。
アイリービューティークリニックは脱毛前に脱毛部位の毛の自己処理をしていく必要があります。
自己処理のそり残しは無料でシェービングしてもらうことが可能です。
予約のキャンセルをする場合は前日の18時までに連絡をする必要があります。それ以降に連絡した場合および無断キャンセルは、キャンセル料はかかりませんが脱毛回数が1回消化となります。
アイリービューティークリニックでは、カウンセリング時に無料のテスト照射を受けることができます。
脱毛の肌への影響や痛みが心配な人は、カウンセリング予約時にテスト照射を希望する旨をスタッフに伝えてください。
アイリービューティークリニックには学割やのりかえ割などの割引キャンペーンが用意されています。
アイリービューティークリニックを初めて利用する人は脱毛料金が割引になる新規割があります。
アイリービューティークリニックは学生が割引価格で脱毛をおこなえる学割があります。
利用するにはカウンセリング時に学生証の提示が必要です。
他サロンで脱毛に通ったことがある人は、のりかえ割が利用できます。
のりかえ割を利用するには、通っていた他サロンの会員証や契約書など、契約していたことがわかる証明書が必要です。
アイリービューティークリニックは2人同時のカウンセリングおよび契約で脱毛料金が割引になるペア割があります。
利用するには2人で一緒にカウンセリングを受け、それぞれで脱毛を契約する必要があります。
アイリービューティークリニックで使用している脱毛機はジェントルマックスプロと、ソプラノチタニウムの2種類です。
![]()
![]()
画像引用:アイリービューティークリニック公式サイト
ジェントルマックスプロは毛の黒い色素(メラニン)に反応するタイプの脱毛機のため、ワキやVIOなどの濃く太い毛の脱毛に向いています。
冷却システムを搭載しているため、レーザー照射によって熱せられた肌を冷やしながら脱毛することができます。
ソプラノチタニウムは色素に反応するタイプの脱毛機ではなく、肌にじわじわと弱い熱を加え、毛の生える仕組みにアプローチするタイプの脱毛機です。
毛の色素に関係なく照射できるため、産毛から濃く太い毛まで幅広く対応できます。
ソプラノチタニウムは弱い熱を繰り返し肌に加えるという脱毛方式の特性上、熱による痛みを抑えながら照射することができます。
アイリービューティークリニックのカウンセリングについて解説していきます。
アイリービューティークリニックで脱毛を契約する際はまず、無料カウンセリングを受ける必要があります。
予約を電話で行おうとすると回線が混雑していてつながりにくかったり、診療時間外で通じなかったりすることがあるため、24時間いつでも予約できるWEBからがおすすめです。
![]()
画像引用:アイリービューティークリニック公式サイト
クリニックからの予約完了メールを受信し、予約内容の確認をおこなったら完了です。
カウンセリング時の持ち物はカウンセリング当日に契約するかしないかによってことなります。
カウンセリング当日に契約しない場合に必要な持ち物は特にありません。
カウンセリング当日に契約する場合は、支払い方法に応じた以下の持ち物が必要となります。
未成年が契約する場合には上記の持ち物に加えて親権者同意書の持参が必要となります。
親権者同意書は公式サイトでダウンロードできるので印刷して親に記入してもらい、カウンセリングに持参してください。
アイリービューティークリニックのカウンセリング当日の流れはこちらです。
クリニックで受付をすませたら、問診票に記入します。
施術担当者が問診票を元に、体調や体毛の悩みについてヒアリングをしてくれます。
アイリービューティークリニックの脱毛プランや料金についても説明をしてもらいます。
医師による診察をおこない、脱毛がおこなえるかを確認します。
希望者はテスト照射をおこない、脱毛後の肌の状態や痛みをチェックします。
一度持ち帰って検討したいという人はここでカウンセリング終了です。
契約を希望する人は契約・支払手続をおこない、初回の脱毛予約を取ってカウンセリングは終了となります。
アイリービューティークリニックで利用できる支払い方法はこちらの3種類があります。
医療ローンは脱毛料金の総額を任意の回数に分割して月々支払っていく支払い方法です。
分割回数を調整することで月々の支払額を自分の支払って行ける金額に設定することができます。
医療ローンは料金に分割手数料が追加されるため、現金一括払いより割高になります。
現金一括払いで総額を抑えるか、医療ローンで月々自分に合った額で支払っていくか、無理のない支払い方法を検討してみて下さい。
アイリービューティークリニックは東京の渋谷に1院あるクリニックです。
アイリービューティークリニックは全身脱毛やVIO脱毛、顔脱毛などベーシックな脱毛プランや細かな部位ごとの脱毛がおこなえるS・Lパーツプランなどが用意されている医療脱毛クリニックです。
使用している脱毛機は色素の薄い産毛に照射できる脱毛機と、濃く太い毛の脱毛に向いている脱毛機の2種類があり、その人の毛質や肌質に合ったものを使用してくれます。
シェービング代やキャンセル料など脱毛料金以外の追加費用がかからないので、出費を抑えて脱毛していくことができます。
脱毛の肌への影響が心配という人は、カウンセリングで1度無料のテスト照射を受けてから考えるのも手です