医療脱毛クリニックで行う全身脱毛は、全身・顔・VIOの組み合わせで4種類のプランに分かれます。
クリニックで行う全身脱毛はうなじ~足先までを基本の脱毛範囲とし、顔とVIOは含まれていません。
これに顔やVIOをプラスしたプランもあり、基本の全身脱毛プランよりも費用が高くなります。
この記事では全身+顔+VIO脱毛プラン、全身+顔脱毛プラン、全身+VIO脱毛プランの3つについて紹介します。
医療脱毛を始めるならこの記事もチェックしよう!
医療脱毛クリニックの選び方や、クリニックごとの全身脱毛・VIO脱毛の料金、脱毛の痛みなど、医療脱毛全般については次の記事で解説しています。
▶医療脱毛クリニック9選!料金やおすすめの選び方・人気部位ランキングをチェック
クリニックの全身脱毛は回数制で契約する場合が多く、契約できる回数はクリニックによって異なります。
当サイトに掲載しているクリニックをチェックしたところ、5回コースと、8回コースがスタンダードだという事がわかり、さらに回数が足りなければ1回ずつ追加をすることが可能なクリニックもあります。
医療脱毛クリニックで脱毛をするならこちらもチェック!全身脱毛に必要な回数や脱毛効果についてまとめています。
全身+顔+VIO脱毛プラン 5回コースの相場
36万円程度
※相場料金は当サイトに掲載している医療脱毛クリニックの平均から算出した税抜の相場価格です。
顔とVIOを含んだ全身脱毛5回コースの相場はおおよそ36万円程度で、1回あたりの脱毛料金は約72,000円(税抜)程度です。
知名度の高い6つのクリニックの全身脱毛(顔・VIO込)5回コースの料金を一覧にしました。
クリニック | 全身脱毛5回の料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 405,900円 |
エミナルクリニック | 294,800円 |
GLOWクリニック | 391,050円 |
フレイアクリニック | 360,800円 |
ウィクリニック | 271,700円 |
リアラクリニック | 290,400円 |
リゼクリニック | 399,800円 |
アリシアクリニックは5回のコースがありませんが、新しい料金スタイルにリニューアルして4回コースができました。
クリニック | 全身脱毛4回の料金 |
---|---|
アリシアクリニック | 268,400円 |
レジーナクリニックには顔とVIOを含んだ全身脱毛プランがあり、このほかに顔を含まないプラン、VIOを含まないプラン、両方を含まないプランの4つの全身脱毛プランがあります。
レジーナでは1回の来院で頭からつま先まで丸ごと脱毛が行えるので、5回の来院で5回コースを終了することができます。
レジーナクリニック全身脱毛プラン | 5回コースの料金 |
---|---|
全身脱毛ライト5回 全身(顔・VIO除く) |
207,900円(税込) |
全身+顔脱毛5回 (VIO除く) |
313,500円(税込) |
全身脱毛ゴールド5回 全身+VIO脱毛(顔除く) |
300,300円(税込) |
全身脱毛プラチナ5回 全身+VIO+顔 |
405,900円(税込) |
顔とVIOを含んだ全身の脱毛を行うプランは、脱毛範囲が多く含まれるプランなので、1回の脱毛時間も長く必要になります。
クリニックによっては1回の来院で全身すべての脱毛はせず、1回目の来院は体のみ、2回目の来院で顔とVIOを脱毛するというように、全身を分割して進めていくクリニックもあります。
例えば全身を2回の来店に分けて脱毛をするクリニックの場合、5回コースを終えるのに10回の来院が必要になります。できるだけ通う回数を少なくしたいという人は、1回の来店で顔とVIOを含んだ全身の照射が可能なクリニックを選ぶ必要があります。
クリニック | 来院1回あたりの脱毛範囲 |
---|---|
全身(顔・VIOを含む)の照射が可能 | |
全身(顔・VIOを含む)の照射が可能 | |
全身(顔・VIOを含む)の照射が可能 | |
全身(顔・VIOを含む)の照射が可能 ※空き時間によってできない場合もある |
|
全身(顔・VIOを含む)の照射が可能 | |
全身(顔・VIOを含む)の照射が可能 | |
全身の1/3の照射が可能 ※予約の空きがあれば全身を行える場合もある |
1回の来院で顔とVIOを含んだ全身の照射ができるクリニックが多いですが、クリニックによっては予約の空き状況によって全身の照射ができなくなるクリニックもあります。
クリニックによっては時間で予約を取り、その時間中で照射できる分だけ進めていくというところもあります。
医療脱毛で使用する脱毛機は照射できるレーザーに違いがあり、産毛の多い顔の脱毛にはダイオードレーザーが照射できる脱毛機が適しています。
ダイオードレーザーを照射できる脱毛機には以下のような特徴があります。
ダイオードレーザーを照射できる脱毛機には、ソプラノアイス・プラチナムやメディオスター、ライトシェアデュエットなどの脱毛機があります。
ダイオードレーザーの脱毛機を使用しているクリニックはこちらです。
クリニック | 使用している脱毛機 |
---|---|
〇ソプラノアイス・プラチナム ×ジェントルレーズプロ |
|
〇クリスタル・プロ | |
〇デピライト | |
〇メディオスターNeXT PRO 〇アリー |
|
〇ダイオードレーザー脱毛機 ※医療メーカーと共に開発した機種 |
|
〇ダイオードレーザー脱毛機 ※蓄熱式脱毛機 |
|
〇メディオスターNeXT PRO ×ライトシェアデュエット ×ジェントルYAG |
全身+VIO脱毛プラン5回の相場
30万円程度
※相場料金は当サイトに掲載している医療脱毛クリニックの平均から算出した税抜の相場価格です。
VIOを含んだ全身脱毛5回コースの相場はおおよそ30万円程度で、1回あたりの脱毛料金は約60,000円(税抜)程度です。
知名度の高い6つのクリニックのVIOを含む全身脱毛5回コースの料金を一覧にしました。
全身脱毛+VIOプラン5回の料金 | 料金 |
---|---|
300,300円 | |
240,900円 | |
286,000円 | |
267,300円 | |
205,700円 | |
213,400円 | |
349,800円 |
エミナルクリニックの全身脱毛+VIO脱毛のプランは1回コースと5回コースの2種類があります。
痛みの少ないダイオードレーザーが照射可能なメディオスターNeXT PROとアリーの2種類で脱毛を行います。麻酔の使用はチューブを1本購入して使用するスタイル。
全身脱毛 エチケット(VIO)ありプラン 5回 |
240,900円(税込) |
---|---|
麻酔 | 麻酔チューブ1本3,000円(税込) |
脱毛機 | メディオスターNeXT PRO(ダイオードレーザー脱毛機) アリー(ダイオードレーザー脱毛機) |
VIOは他の部位にくらべてデリケートな部分なので、痛みを感じやすい部位なので、できるだけ痛みを感じにくいダイオードレーザーが照射できる脱毛機が適しています。
医療脱毛で使用されるレーザーの種類は主に3種類あり、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザー、YAGレーザーが使用されます。
この3つの中で特に痛みが少ないとされているのがダイオードレーザーです。
クリニックごとに取り扱いのある脱毛機をまとめました。ダイオードレーザーを照射できる脱毛機は以下です。
クリニック | 使用している脱毛機 |
---|---|
〇ソプラノアイス・プラチナム ×ジェントルレーズプロ |
|
〇クリスタル・プロ | |
〇デピライト | |
〇メディオスターNeXT PRO 〇アリー |
|
〇ダイオードレーザー脱毛機 ※医療メーカーと共に開発した機種 |
|
〇ダイオードレーザー脱毛機 ※蓄熱式脱毛機 |
|
〇メディオスターNeXT PRO ×ライトシェアデュエット ×ジェントルYAG |
ダイオードレーザーの脱毛機は日焼けしている肌でも照射できるので、肌が黒くなりやすいVIOに適しています。
脱毛の際、痛みが起きやすいVIOは麻酔の使用で痛みの少ない脱毛を行うことができます。
医療脱毛クリニックの多くは麻酔が使用できます。ただしクリニックによって麻酔代金が別料金になる場合、麻酔を使用しない場合もあります。
クリニック | 麻酔料金 |
---|---|
無料 | |
麻酔クリーム 1本3,000円 ※麻酔を希望する場合はチューブ1本を購入し使用 |
|
麻酔クリーム1回1,100円 | |
無料 | |
麻酔クリーム 1回3,300円 笑気麻酔 1回3,300円 |
|
麻酔の使用なし | |
麻酔クリーム 1回3,300円 笑気麻酔(ガス麻酔) 30分3,300円 |
医療脱毛クリニックのVIO脱毛についてはこちらの記事で解説しています。
全身+顔脱毛プラン5回の相場
28万円程度
※相場料金は当サイトに掲載している医療脱毛クリニックの平均から算出した税抜の相場価格です。
顔を含んだ全身脱毛5回コースの相場はおおよそ28万円程度で、1回あたりの脱毛料金は約56,000円(税抜)程度です。
知名度の高い6つのクリニックの全身脱毛(顔込)5回コースの料金はこちらです。
クリニック | 全身+顔脱毛5回の料金 |
---|---|
313,500円 | |
240,900円 | |
302,500円 | |
267,300円 | |
216,700円 | |
218,900円 | |
349,800円 |
顔を含んだ全身脱毛プラン5回コースのある、知名度の高いクリニックを見てみると20万円台のところが多くみられました。
リゼクリニックには顔を含んだ全身脱毛プラン5回コースがあります。
通常より多くの脱毛回数がかかる場合がある顔も、追加照射を通常料金の半額で利用することが可能です。
リゼクリニック全身脱毛プラン | 脱毛料金 |
---|---|
全身+顔脱毛 5回 |
349,800円(税込) |
全身+VIO脱毛 5回 |
349,800円(税込) |
全身+VIO+顔脱毛 5回 |
399,800円(税込) |
全身脱毛(顔・VIO除く) 5回 |
269,800円(税込) |
わがまま全身脱毛[sp] [/sp]部位セット 5回 |
199,800円(税込) |
顔脱毛はどこのクリニックでも同じ範囲を脱毛するわけではなく、眉毛や鼻などを脱毛範囲に含まないクリニックもあります。
クリニックで顔脱毛をする場合は、自分か脱毛したいパーツが照射範囲に含まれているかを確認しておく必要があります。
クリニックごとの顔脱毛の照射範囲はこちらです。
クリニック | 顔脱毛の照射範囲 |
---|---|
レジーナクリニック | ひたい、ほほ、鼻下、鼻、あご |
エミナルクリニック | ひたい、ほほ、鼻下、あご、あご下 |
GLOWクリニック | ひたい、ほほ、鼻下、あご、あご下 |
フレイアクリニック | ひたい、ほほ、鼻下、鼻、あご、あご下 |
ウィクリニック | ひたい、眉間、ほほ、鼻下、あご、あご下 |
リアラクリニック | ひたい、まゆげ、ほほ、鼻下、口下、あご |
リゼクリニック | ひたい、ほほ、鼻下、鼻、あご |
顔の照射範囲はほぼ同じで、鼻を含むか、あご下を含むかが多少異なる程度でした。クリニックごとに「あご」をどこまでと考えているのかなどが違う場合があるので、詳細な範囲はクリニックに確認しましょう。
リゼクリニックによると、用意されている脱毛コースの回数は、それまでに来院した方が何回程度で満足しているかをもとに作られているという事ですが、顔の脱毛については産毛が多い部位であるため、脱毛効果が得られにくい場合もあり5回以上脱毛に通う人もいます。
クリニックでは5回のコースを終了した後に顔の脱毛だけ追加することも可能ですが、追加料金はクリニックによって異なります。
全身+顔脱毛 5回料金 |
顔脱毛の1回追加料金 | |
---|---|---|
レジーナクリニック | 313,500円 | 26,400円 ※顔脱毛1回の半額 |
240,900円 | なし | |
302,500円 | 50,600円 | |
267,300円 | 24,200円 | |
216,700円 | 13,200円 | |
218,900円 | なし | |
349,800円 | 16,800円 |
クリニックによって追加照射の料金は異なりますが、通常の顔脱毛料金の半額になるクリニックもあります。
また全身脱毛のみを行っているクリニックでは顔だけの追加照射はなく、追加する場合は全身脱毛の1回を追加する必要があります。
医療脱毛クリニックで顔脱毛だけをするならコチラ!
全身脱毛をするには、体のみの全身を脱毛するのか、顔やVIOを組み合わせて脱毛するのかによって、4つのプランから選ぶ必要があります。
どのプランで全身脱毛をするか迷っている人は、全身脱毛経験者の声を参考にしてみてください。
今回アンケートを行った脱毛経験者の中で、特に票が多く集まったプランは顔とVIOも含んだ全身脱毛プランでした。
なぜこのプランを選んだのか理由を聞いてみると、一気に脱毛してしまった方が後々楽だからという事でした。
もちろん顔とVIOを含む全身脱毛プランの方が、含まないプランよりも費用がかかるので、脱毛したい範囲と予算についてよく考えたうえで、どのプランにするかを決めましょう!
レジーナクリニックの全身脱毛プラチナプランなら、顔とVIOを含んだ全身脱毛5回が405,900円(税込)で利用できます。
1回の来院で、顔とVIOを含んだ全身の照射が可能なので、5回来院すると全身5回の脱毛を行うことができます。