家庭用脱毛器として人気の高いケノンの口コミ評判を調査し、口コミから分かる実際の脱毛効果や、肌への影響、痛みなどについて調査しました。
使用頻度や脱毛を行う間隔などのケノンの使い方に関する解説、脱毛範囲の調査やVIOや顔に照射する時の注意点、男性のヒゲにもケノンの効果は発揮できるか等の気になる情報についてまとめ、ケノンのお得な購入法を紹介しているので、家庭用脱毛器ケノンの購入を検討している方は必見です!
ケノンは脱毛サロンで使用しているフラッシュ脱毛と同じ光を照射できる日本製の家庭用脱毛器で、100万台以上も売れています。その人気度合いは、楽天やYahoo!ショッピング、amazonといった大手通販サイトで家庭用脱毛器ランキング第1位、レビュー件数15万件、満足度98.4%という数字からもうかがえます。
ケノンは光の照射レベルが10段階で調整可能で、別売りのカートリッジを利用すると脱毛範囲や照射威力が変わる事が大きな特徴です。
ケノンは自宅にいながら自分で光脱毛が行えるので、脱毛サロンに通うのがめんどくさいと感じる方や長時間照射されることに抵抗があるという方、脱毛サロンの料金プランが高額に感じるという方におすすめです。
価格 | 69,800円(税込) |
---|---|
脱毛方式 | IPL脱毛(フラッシュ脱毛) |
カラーバリエーション | ピンクゴールド(ローズ系)、パールホワイト、シャンパンゴールド、ブラックつや消し |
製造国 | 日本 |
保証内容 | 本体は1年間 有料での延長保証あり |
本体サイズ 総重量 プローブ重量(本体) |
215mm×D290mm×H90mm 約1.6kg 120g |
付属品 | スーパープレミアムカートリッジ、スキンケアカートリッジ、ゴーグル、保冷剤×2、付属品収納ポーチ、取扱説明書兼保証書 ※付属品は開催されているキャンペーンにより異なる場合があります。 |
URL | ケノン公式サイト |
まずは家庭用脱毛器ケノンを利用している方の、口コミや評判をまとめました!
ケノンのどのような評価をしているのか調査していきます。
ケノンを使用している方の口コミ評判を見ていると、購入したことに満足している方が多いようです。
ケノンは照射の際に光の照射レベルを10段階で変更することが可能なので、痛みが気になるという方でもうまく調節しながら照射ができると好評でした。
また、ケノンはカートリッジの照射可能回数も多いため、家族で共有して使っているという方も見られました。
ケノンは脱毛サロンでも使われているフラッシュ式(IPL方式)の脱毛機と同じ原理の家庭用脱毛器です。毛のメラニン色素に反応して光に照射を行い、毛の生成を邪魔することで脱毛を行います。
フラッシュ式の脱毛機は照射をして毛がすぐになくなるというわけではなく、時間がたってから脱毛効果が徐々に現れます。
毛をつまんでみたらスルッと抜けるようになったり、次に生えてきた毛がひょろひょろの頼りない毛になっていたり、毛の生え方や伸び方が遅くなったという声も少なくありません。
ケノンの脱毛効果は個人差が大きいのですが、先ほども紹介した利用者の口コミによるとお手入れを2~3ヶ月ほどおこなうと効果を実感できるようになってきます。
10回ほど照射を繰り返すと、部位によってはほとんど毛が生えなくなる場合もあります。2週間おきにケノンでお手入れした場合、期間としては約6カ月間かかる計算になります。
結論から言うと、ケノンはフラッシュ(IPL)を照射するタイプの家庭用脱毛器なので、永久脱毛はできません。
本来永久脱毛は、医療脱毛クリニックで行われる高出力の医療レーザーを使う脱毛でのみ可能となっているので、フラッシュ脱毛を行える家庭用脱毛器や脱毛サロンでは永久脱毛は不可能です。
法律でも、永久脱毛ができるとうたえるのは医療機関だけと定められているのでケノンでは永久脱毛はできませんが、繰り返しお手入れをすることで自己処理の頻度を減らす効果には期待できます。
ケノンには装着できるカートリッジが5種類あり、脱毛用が4つ、美顔スキンケア用が1つあります。
購入時に付属するスーパープレミアムカートリッジでも充分に脱毛できますが、脱毛したい部位の毛の濃さや面積などにより使い分けるとより効果的に脱毛が行えます。
カートリッジの種類 | 照射範囲 照射数 |
特徴 |
---|---|---|
スーパープレミアム(標準付属品) | 2.0×3.5cm(7.0㎠) Lv1 300万発 Lv10 50万発 |
標準タイプ ・最大照射300万発の長寿命 ・全身に広く照射可能。 |
エクストララージ 10,900円(税込) |
2.5×3.7cm(9.25㎠) Lv1 20万発 Lv10 1万発 |
広範囲タイプ ・脚、背中、お腹など広い範囲の部位に最適。 |
ストロング 10,000円(税込) |
1.5×3.0cm(4.5㎠) Lv1 約8.5万発 Lv10 1万発 |
強力タイプ ・男性の髭、VIO、脇など剛毛な部位に最適。 ・照射面積が小さいので指のような狭い範囲にも使いやすい。 |
ラージ 8,800円(税込) |
2.0×3.5cm(7㎠) Lv1 20万発 Lv10 1.3万発 |
標準タイプ ・全身に広く照射可能。 ・標準付属カートリッジのスペア用に |
美顔スキンケア 7,900円(税込) |
1.5×3.0cm(4.5㎠) Lv1 20万発 Lv10 約4.2万発 |
美顔スキンケア用 ・脱毛用ではなく光美容を行う為のカートリッジ。 ・顔とボディの両方に使える。 |
2019年以降ケノンに標準搭載されている新型のスーパープレミアムカートリッジは、従来のプレミアムカートリッジとくらべて瞬間最大照射パワーが20%もアップしました。
スーパープレミアムカートリッジは、照射レベルを1にした場合300万発のショット数(ピピっと音がなり1回光るのが「1ショット」)を使用でき、最大レベルのLv10にしても50万発のショット数を利用することができます。
エクストララージは、4つのカートリッジの中で照射面積が最も広く、広範囲の部位を脱毛するときにとても便利です。太ももや背中、お腹など範囲が広い部位でも、短時間で照射を終えることができます。
ストロングは、4つのカートリッジの中で一番出力が強く、脇やVIO、男性の髭といった毛質が太い部位に向いています。出力が強い分、毛深い部位でも脱毛効果を実感しやすくなっています。
ラージカートリッジは、プレミアムカートリッジやスーパープレミアムカートリッジが開発される前のバージョンのカートリッジです。スーパープレミアムがなくなった時のスペア用としての位置づけです。
ケノンは別売りの美顔スキンケア用カートリッジに交換することで、美顔器として利用することが可能です。顔だけでなくボディにも使えるので、全身にエステサロン級の光フェイシャルが体験できます。
ケノンではカートリッジによる脱毛範囲や出力を変更できるのに加え、本体のボタンでも光の出力レベルを変更することができるので、自分に合ったカートリッジや出力レベルで続けていく事が継続利用のコツです。
公式サイトから購入するとスーパープレミアムカートリッジに加えて他のカートリッジをプレゼントしてもらえるキャンペーンが開催されていることがあるので、お得にカートリッジをゲットしたい方はケノンの公式サイトから購入するといいでしょう。
>>別売りカートリッジがプレゼントしてもらえるケノン公式はこちら!
ケノンの使い方はとても簡単です。操作方法はシンプルで、日本語の画面表示も出るので操作に迷うことなく扱えます。
照射レベルや照射モード、残りの照射可能回数等もこちらの画面で確認することができます。
画像引用:ケノン公式サイト
毛が伸びている状態だと照射の際に皮膚がやけどしてしまう原因になる可能性があるので、脱毛したい部位は前日までにシェービングしておきましょう。
毛抜き等を使って脱毛部位の毛を抜いてしまうと、ケノンの光が反応できず効果が無くなってしまうので、必ずシェービングで処理を行うようにしましょう。
シェービング当日は肌が傷んでしまうので、同じ日に照射は行わないようにしましょう。
また、シェービングによる肌への負担を抑えるために、カミソリではなく電動のシェーバーで処理することをおすすめします。
上記の流れで、照射箇所をずらしながら全体的に照射していきます。
ケノンは照射する光の出力を10段階に細かくレベル設定できます。肌質に合わせて照射レベルを選べるので敏感肌の人や初めての人でも、肌の様子をみながら調整することができます。
Lv1が最小レベルの優しい出力で、Lv10はエステ級の強力レベルです。早く効果を得たくていきなり高レベルで使用すると思わぬ影響を肌に与えてしまう可能性がありますので、照射レベルは徐々に上げ、肌の状態を見ながら調整してください。
脱毛は毛の成長する周期に合わせて照射を行うと高い効果を発揮します。
そのためケノンを同じ部位に毎日使用したとしても早く効果が得られるというわけでは無く、毎日使用すると逆に肌を痛める原因となりますので、使い始めてから4~5回の間は1週間から2週間に1回のペースで使用するようにしましょう。
ケノンの口コミにも書かれていましたが、複数回使用を続けていると段々毛の生えるスピードが遅くなってくるため、毛の生えるスピードに合わせて脱毛間隔をずらしながら使用を続けましょう。
家庭用脱毛器の中には顔やVIOの脱毛が行えない機種も多いのですが、ケノンはほぼ全身に使用可能でワキやVIOなどの濃く太い毛も、顔や背中などの細くやわらかい産毛にも効果を期待できる家庭用脱毛器です。
ワキ・VIO・顔(眉毛、目元、唇、額、こめかみは除く)・胸毛・お腹・腕・手の甲・指毛・モモ・スネなど
眉毛・目元・唇・額・こめかみ
上記以外にも、日焼け肌やホクロ・シミがある部位はメラニン色素が濃く、ケノン照射時の痛みが強く表れてしまう可能性があるので照射を控えるか、もしくは保護用のシールなどを貼ってホクロやシミを隠して照射しましょう。
また、ケノンには別売りのカートリッジが複数ある事を先ほど紹介しましたが、カートリッジにより照射範囲が変わります。中でも照射範囲の広いエクストララージカートリッジを使うと広範囲の照射ができ、脱毛にかかる時間を短縮することもできます。
部位によってカートリッジを使い分けることで効率的に照射を行うことができるでしょう。
ケノンでは人気の脱毛部位の1つである、Vライン・Iライン・Oラインのお手入れが可能ですが、VIOは他の部位よりも濃くて太い毛が生えていることが多いので、脱毛する場合は高出力で、毛深い部位も脱毛効果を得られやすいストロングタイプ(強力タイプ)のカートリッジを使うことをおすすめします。
ですが、粘膜部位への使用はケノン公式からも避けるようにアナウンスされているため注意しましょう。
また、VIOは痛みを感じやすい部位なので、ケノン本体の出力を調整したり、脱毛前に患部を冷却するなど、痛みを抑える工夫をしながら使用すると良いでしょう。
顔に照射する場合も粘膜に近い唇や、目に近い部位のへの照射はNGです。
特に目元の場合は照射時の光によって目を痛めてしまう可能性があるため充分に気を付けましょう。
自宅で顔やVIOを含む全身の脱毛が行えることが強みのケノンですが、アフターケアを怠ると肌の赤みなどの原因にもなりますので、患部の冷却や保湿などのケアを心掛けましょう。
>>自宅で顔・VIOを含む全身脱毛も可能!ケノン公式はこちら
ケノンは男性の毛には効かないという事は無く、利用者のうち約43%が男性利用者で、公式サイトを見てみても男性の写真やレビューなどが多く載せられていることからメンズ脱毛も可能な人気の家庭用脱毛器であることがわかります。
女性の時と同様、目から上を除くほぼ全身や粘膜以外には照射が可能で、ヒゲ、VIO、すね毛、腕毛、胸毛など男性が脱毛したいと考えている部位はすべて照射することができます。
女性よりも男性の方が毛が濃いため女性がケノンを利用した時よりも多く照射を行う必要がありますが、根気よく使い続ける事で毛が薄くなったり自己処理の頻度が少なくなるような効果には期待ができます。
男性の毛の中でもヒゲは毛が太く濃い傾向にあるので、他の部位よりも長期間照射し続ける必要があります。
そのためヒゲにケノンを利用する場合には照射力の高いストロングカートリッジを使用することをおすすめします。
ただし、日頃の髭剃りなどで肌に負担をかけている状態で、そこから更にフラッシュの照射によって熱を与えてしまうので、ケノンの利用後は冷却と保湿ジェルによるケアを忘れないようにしましょう。
ケノンはネット通販のみで購入でき、ヤマダ電機やヨドバシカメラ、その他家電ショップなど実店舗では販売されていません。
ネット販売では、「ケノン公式サイト」「楽天市場」「ヤフーショッピング」「Amazon」で取り扱われています。
各サイトの購入価格は以下のとおりです。
購入先 | 価格(税込) |
---|---|
ケノン公式サイト | 69,800円 |
楽天市場 | 69,800円 |
ヤフーショッピング | 69,800円 |
Amazon | 69,800円 |
どこから購入しても同じ価格ですが、付属品や特典などの条件面が少し異なることがあります。
中でもケノン公式サイトが一番キャンペーンの打ち出しが早く、カートリッジプレゼントキャンペーン等も頻繁に開催されています。
楽天市場やヤフーショッピングではキャンペーンの更新が遅れたり、アマゾンでは特典がついていないこともあるので、ケノンを買うならまずケノン公式サイトをチェックすることがお得に購入するポイントです。
メルカリやヤフーオークションなどのフリマサイトでの出品もあるようですが、中古品であることが多く、正規品かどうかの信憑性や万が一の時に保証対象になるのかなどの要素もあるので、「買わなきゃよかった」と後悔しないためにも様々な特典付きで新品の正規品を購入できる公式サイトで購入することをおすすめします。
ケノンは自宅で光脱毛が行えると人気の家庭用脱毛器です。男女問わず全身に使用できるので、サロンでVIO脱毛をすることに抵抗があるという方やサロンに通う手間を減らしたいという方でも自宅で自分の好きなタイミングで照射できることが強みです。
ケノンの口コミをチェックしてみても痛みがあまりなく、正しい使用方法で脱毛すれば肌への負担も防げるということがわかりました。
効果には個人差があるので断定はできませんが、口コミによると2週間に1回の頻度で利用していればおよそ4~6回ほど利用すると効果に期待ができるでしょう。
ケノンはカートリッジの照射回数が多く付け替える事もできるので、家族みんなで使いたいという方や効率的に照射を進めていきたいという方にも向いています。
日本製で扱いやすいといった点から、家庭用脱毛器を初めて購入してみようと考えている方にもケノンはおすすめです。