stereographic projectionとは・意味
ステレオ投影法
三次元空間内の平面の向きや面相互の位置関係を平面上に表して解析するための投影法の一つ。結晶の形を平面に表すため(構造岩石学において岩石の構造要素がどのような方位に配列されているかを調べるため,あるいは,地図投影,特に両極地方のゆがみをできるだけ少なくする場合などに用いられる。平面上に表そうとする線や面の方向を直線として想定し,この直線上の任意の1点Oを中心とする球面を設定する(図
ステレオ投影法ではウルフネットが使われる。ウルフネットはステレオネットとも呼ばれ,ステレオ投影の際に設定される球面上にあらかじめ規則的な網目を描き,その網目を平面上にステレオ投影によって表した網面であり,ウルフG.Wulffが1902年に考案した(図
ウルフネットを使用するときは,その上に透明紙を重ねて,中心を画鋲や針などでとめ,透明紙を回転させながらその上に線や面の構造要素を作図する。→等面積投影法
