歴史ある語学学校ベルリッツ。イマージョン型の教授法のパイオニアで、パリッとした外国人が校内を闊歩している、というイメージが強くないでしょうか?
そのように多少敷居が高い雰囲気のベルリッツにも、キッズ部門である「ベルリッツキッズ」が存在します。ベルリッツのように、外国人講師に教えてもらえるのか、子供にはレベルが高すぎないか、など興味と心配は尽きませんね。また、集団授業は行わないベルリッツキッズですから、満足度に講師の質がかかわってくる部分がとても大きくなります。人気講師のクラスはキャンセル待ち、など希望のクラスが取れないことがあるのでしょうか?
ベルリッツキッズの講師がどのような講師なのか、またどのように教えてくれているのかを解説します。実際に利用している方からの口コミもご紹介しますので、ご覧ください。
ベルリッツキッズは、どんな英会話スクール?
ベルリッツキッズの大まかな特徴は、以下の通りです。
特徴
- 4歳~小学生対象
- グループレッスン(定員3名)またはマンツーマン
- 外国人講師
- 授業は英語のみ
対象年齢
ベルリッツキッズは、語学学校ベルリッツの4歳~小学6年生までを対象としたキッズコースです。3歳以下のお子様は、受講できませんのでお気を付けください。ベルリッツキッズは小学生までで終わってしまいますが、ベルリッツには中学生や高校生向けのコースもあり、継続してベルリッツで学習することが可能です。
教室は全国に50以上。ベルリッツのランゲージセンター(校舎)と同じ場所にありますが、全てのベルリッツ・ランゲージセンターにキッズコースがあるわけではありませんので、事前にご確認ください。ランゲージセンターの立地は、主要な駅の近くにあることが多く便利です。
レッスンの進め方
ベルリッツキッズも大人向けのベルリッツと同様、外国人講師による英語のみでの授業となります。学習している言語を使ってその言語を覚えるイマージョン型の教授法は共通です。ただし、お子様向けには歌やダンス、季節のアクティビティなど楽しめる要素も取り入れられています。
ベルリッツでは、使える英語を教えることを重視しています。ですから、教える表現は実際に使われる表現を指導。単語で回答しても分かればOK、とはせずに、きちんと英語の文での回答法を教えます。また、会話ができることを文法ができることより優先的に教えるため、発音は徹底的に指導します。発音の指導に適した時期のお子様には、とても向いている英会話スクールですね。
講師は固定ではありません。ベルリッツでは、様々な講師の様々な英語に触れることで、どのような英語にも臆せずに対応できるよう、敢えて講師を固定せずにいます。
レッスンの種類
レッスンには2種類あり、定員が3名までにグループレッスンとマンツーマンレッスンが選べます。両方とも、1レッスン40分です。
グループレッスン
- 定員3名まで
- 年齢×レベルでクラス分け
- オリジナルテキスト使用
- 月謝制
- 教室レッスンのみ
グループレッスンは定員が3名と、グループレッスンとしては最小クラス。一人一人にしっかり英語を話す時間が与えられる人数です。また、年齢とレベルの両方の掛け合わせでクラス分けされており、お子様の発達段階にも学習レベルにも最適なクラスでレッスンが受けられます。受講にはオンラインオプションがありません。オンライン希望、もしくは併用希望の場合はマンツーマンレッスンを選択してください。
マンツーマンレッスン
- 完全個別対応
- 月謝制、回数制どちらもあり
- 教室とオンライン併用、またはオンラインのみ
マンツーマンレッスンは、完全に個別対応となりますので、しっかりと教えてほしい人はもちろん、帰国子女やこれから海外赴任に同行するなどで通常のキッズコースとは違った学習がしたい方にもぴったりです。また、マンツーマンレッスンはオンライン対応もしています。
ベルリッツキッズの料金
コースが少人数のグループレッスンとマンツーマンのみとなると、料金が高いのではないかと気掛りですね。実際のところ、講師に対する生徒の人数が少ない分、習い事として標準的な1万円以下の料金には収まりません。
高いという声は利用者の方からも聞かれますが、「決して安くはないけれど、子供の発音が良いから満足」や「英語を自分から話すようになったので、高いと思わない」と、費用対効果には満足する声が多いことを申し添えておきます。また、グループレッスンは大手の5人以上でレッスンしてる教室との比較になりますので「高い」印象が付きまといますが、外国人講師とのマンツーマンレッスンの中では決して高い方ではなく、他よりも安いことをベルリッツキッズ選択の理由に挙げる方もいらっしゃいます。
グループレッスンの料金
システム | 月謝制 |
1レッスン | 40分 |
回数 | 週1回/年間42レッスン |
料金 | 13,000円/月 |
入学金 | 要 |
教材費 | 要 |
施設費など | 不要 |
支払い方法 | 口座振替 |
マンツーマンレッスンの料金
マンツーマンレッスンの場合は、月謝制と回数制があります。月謝制の場合は、受講の曜日と時間によって料金が分かれています。平日の夕方までの料金が4,000円~7,000円程度、低めの設定です。月謝制と回数制では、支払い方式が異なることにもご注意ください。
システム | 月謝制 | 回数制 | ||
1レッスン | 40分 | 40分 | ||
回数 | 週1回/年間42レッスン | 週2回/年間84レッスン | 任意 | |
料金 | 平日 8:30~18:10 | 24,500円/月 | 41,300円/月 | 1レッスン 7,800円~ |
平日 18:15~ 土日 |
28,500円/月 | 48,000円/月 | ||
入学金 | 要 | 要 | ||
教材費 | 要 | 要 | ||
施設費など | 不要 | 不要 | ||
支払い方法 | 口座振替 | クレジットカード デビットカード 銀行振込み |
ベルリッツキッズの講師とは?
ベルリッツキッズの講師
- 外国人講師
- ベルリッツ教授法を熟知
- 児童心理学も研修
ベルリッツキッズの講師は、外国人講師です。外国人講師の国籍は様々で、必ずしもネイティブスピーカーとは限りません。ネイティブスピーカーであれ、ノンネイティブスピーカーであれ、ベルリッツが採用後に全員に研修を行い、ベルリッツの教授法を会得している講師陣ですので、教え方にバラツキはほとんどありません。
また、キッズコースを教える講師は、子供を教えるための特別な研修を経てキッズコースを担当しています。児童心理学も学び、子供の発達段階・特徴を理解した講師が教えているため、お子様の年齢不相応な課題を課したりすることはありませんので、お子様を安心して預けられます。
ベルリッツキッズの人気講師は?
ベルリッツキッズは担任制ではなく、毎回講師が変わりますが、生徒から指名ができません。従って、特に人気の講師や予約の取りにくい講師は出ない仕組みとなっています。
ベルリッツキッズの講師の評判は?
講師を指名できないベルリッツキッズ。となると、その都度その都度、担当講師に満足できるか、つまり講師への全般的な評判が気になるところです。講師への印象や、レッスンを受けての実感等、利用者の方の実際の口コミを見てみましょう。
講師への印象
まず、講師への評価は概して高く、お子様向けの講師としても評価する声が多いのが特徴的です。
ベルリッツキッズの先生は、明るくてテンション高め。
子供が楽しんで勉強できる雰囲気作りが上手。
何といっても講師が素晴らしく、熱意があった。
緊張していた子供もすぐに打ち解けていた。他のクラスでも子供たちが楽しそうにしているのが見えた。
一方で、やはりどうしてもお子様に合った講師とそうでなかった講師には分かれるという声も。これには講師側の問題だけでなく、お子さんのタイプによっても評価が分かれる点のようです。
うちの子は人の好き嫌いが結構はっきりしているので、講師が毎回変わるシステムは苦手なようでした。親としては、色々な英語に触れられるところに魅力的を感じていたのですが。
レッスンはどう?
超少人数、またはマンツーマンレッスンのレッスンとなると、満足度は講師によって大きく左右されますね。生徒の皆さん、保護者の皆さんの評価はどのようなものでしょうか?
お遊びのレッスンではなく、本格的なレッスンなので、満足しています。
スピーキングとヒアリングを重視している印象。子供が英会話に積極的になっているのを感じる。単語量も増えたようで、1年間通った成果を感じているところ。
4歳のころから娘が通っているけど、発音が完璧。ベルリッツすごい!
自然と英語が覚えられるような、よくできた授業だと思う。
レッスンと、その成果はとても高く評価されています。特に保護者からの評価が高いのは、お子様の発音の良さと、会話力です。また、外国人講師とのやり取りでヒアリング力も磨かれ、流れてくる英語をお子さんが聞き取れているので驚いたという声も散見されます。
テレビで英語が流れていると、聞き取れた内容を教えてくれるようになりました。大人でも難しいのでは?と思う単語を言ってきたりして、びっくり!
レッスンがとにかく楽しいらしく、身の回りにある英語にも反応しています。電車の中で、外国人の方に自分から話しかけてしまうぐらいです。
絶賛される会話重視の教授法ですが、既に英会話のできる帰国子女のお子さんや高学年でより高度な英語力を求める方には物足りないこともあるようです。マンツーマンレッスンでは英検指導なども対応していますから、希望する学習内容により、コース変更を考えた方がいい場合もあるかもしれませんね。
帰国子女には物足りなかった。帰国子女には帰国子女向けの指導がしてもらえたらよかった。
高学年になると、教材の題材は年齢相応を意識しているのだけど、英語的には易しい英語だと思った。題材と英語のレベルが合っていなくて、ちぐはぐな印象。
まとめ
ベルリッツキッズの講師について、解説しました。ベルリッツは、老舗の語学学校だけあって講師は厳しく選抜され、研修体制もしっかりしていると定評がありますが、お子様を指導する講師には専門の研修まで受けさせているとは、講師の指導力が期待できますね。
ベルリッツキッズでは指名制を取っていないため、どのような講師が人気かという指標では講師の評判を探ることが困難です。そこで講師に関する口コミを紹介することで、どのような講師が在籍しているのかを知る手掛かりとしました。利用者の方々の感想を見る限りでは、講師に対する印象が良いだけでなく、お子様の英語力に良い意味での変化を感じている方が多いのが目を引きます。吸収力の高い子供時代に英語を学ぶ場所として、ベルリッツキッズは良い候補と言えるのではないでしょうか。
カリキュラムも充実していて、成果も出ているベルリッツキッズ。体験レッスンは全てオンラインでも受講可能ですので、教室受講のみのグループレッスンを検討中の方でも、まずは一回お試しされることをお勧めいたします。