オンライン英会話スクールのネイティブキャンプ。非常にコストパフォーマンスが良く、人気のあるスクールです。
今回は「ネイティブキャンプの活用方法」と「上達のための賢い使い方」を紹介します。
他スクールと比較したい方、入会を悩んでいる方は必見です!
すでに入会している方も、「ネイティブキャンプを使っているけどあまり英語が上達しない」という悩みを解決できますよ。
この記事でお伝えすることを実践し、ネイティブキャンプを使いこなしてくださいね!
・世界累計利用者50万人突破!多くの人に使われている安心感。
・24時間365日思い立った瞬間に英会話レッスンを受けることが可能なので、気軽に学習可能。
・月額7,128円(税込)でレッスン回数上限ないので、金額も手軽。
英会話上達のためにするべきことは?
まずはじめに「英会話を上達させたい!」という方に、オススメの方法を紹介します。レッスン予約や講師の選び方に気を付けながら、英語力アップを目指しましょう!
とにかく英語を話す機会を作る
月額6480円でレッスンが受け放題のプレミアムプランを利用して、とにかく多くのレッスンを受けましょう。
英語を上達させるために必要なのは、とにかく会話する機会を増やすことです。しかし、日本で暮らしていると、英語に触れることや外国人と関わる機会はほとんどありませんよね。つまり、自ら英語に触れる機会を作らなければならないのです。
「仕事が忙しくてたくさんレッスンを受けるのが難しい」という方もいらっしゃると思います。ネイティブキャンプは24時間レッスンが受けられるので、早朝や深夜、昼休みの受講も可能です。時間帯の融通が効くため、少しでも多くのレッスンを受けられるように時間を作れるといいですね。
ネイティブキャンプの魅力は、やはりこのレッスン受け放題プランです。話せば話すだけ上達するため、受け放題を利用してとにかくたくさん話しましょう!
コインは必要な時だけ使う
ネイティブキャンプのレッスンを予約をするには、「1コイン=2円」で購入するコインが必要です。コインは都度購入しなければならないため、どうしてもおさえておきたいレッスンがあるときだけ、予約をするようにしましょう。
実は、先ほどお伝えしたレッスン受け放題プランでは、予約ができないのです。予約なしで即時にレッスンが始まる「今すぐレッスン」のみ受け放題となっています。
「予約しなくても満席にならないの?」と心配になる方もいらっしゃると思いますが、講師数が多いため、レッスンが受けられないことはほとんどありませんよ。
ちなみに、ネイティブスピーカーや日本人講師のレッスンは予約必須です。
普段はレッスン受け放題プランを利用して、どうしても必要な時だけ予約をするといいでしょう。
多国籍な講師のレッスンを受ける
ネイティブキャンプには、100か国以上の多国籍な講師が在籍しています。英会話に慣れてきた方には、国籍がさまざまな講師のレッスンを受けることをオススメしますよ。英語は世界共通言語のため、英語を使って話す相手が、必ずしもネイティブであるとは限らないからです。
発音が綺麗な先生もいれば、聞き取りにくい先生もいます。国籍によって発音の癖やイントネーションに違いがあるため、慣れないうちは聞き取れないこともあるかもしれません。
しかし、いろいろな英語を聞くことで、英語での対応力を伸ばしていけるでしょう。ある程度会話ができるようになったら、さまざまな講師のレッスンを受けてみてくださいね。
レッスン経験豊富な講師を選ぶ
レッスンを受講する際は、評価の高い講師を選びましょう。評価が低い講師には、何かしらの問題があるということになるため、なるべく避けたほうがよいです。
ネイティブキャンプには、大勢の講師が在籍しています。できるだけ評価の高い講師を選ぶことで、レッスンの満足感も高くなるでしょう。
ここで注意するべきなのが、講師のレッスン回数です。過去のレッスン回数が少なすぎると、低評価をつける人の数も少なく、あまり参考になりません。
ネイティブキャンプでは、講師一覧から「評価とレッスン回数」を見ることができます。生徒からの評価が高く、さらに多くのレッスン経験がある講師を選ぶようにしてくださいね。
お得になる活用方法は?
ここでは、ネイティブキャンプを「できるだけお得に使いたい!」という方のために、オススメの方法を紹介します。費用の面でも、賢く利用したいですよね。
予約しないで使う
できるだけ安く利用するためには、事前にレッスンを予約せず、月額6,480円の受け放題プランを利用しましょう。先ほどもお伝えしましたが、ネイティブキャンプでレッスンの予約をする場合は、コインの購入が必要ですよ。
予約なしで即時にレッスンが始まる「今すぐレッスン」でも、満席で受けられないことはほぼありません。講師数が多いことに加え、多国籍な講師が在籍しており、時差がある早朝や深夜でも対応できるからです。
なるべくコストを抑えて英語を学びたい方には、月額制の受け放題プランをオススメします!
家族と一緒に英語学習する
ネイティブキャンプには、ファミリープランがあります。プレミアムプランに登録している方の家族は、割引価格で同じ内容のサービスが利用できるのです!
かなりお安くなるため、家族での利用もオススメですよ。
レッスンの中でするべきことは?
いつでも気軽にレッスンを受けられるのが魅力のネイティブキャンプ。しかし、ただ受けているだけでは、英会話の上達は望めません。
ここでは、レッスンの中でするべきことを紹介します。主体的に学ぶことを意識して、オンラインレッスンを使いこなしましょう!
自己紹介をする
レッスンの始めには簡単な自己紹介をしましょう。
- 名前
- 職業
- 趣味
自信のない方は、慣れるまで用意したメモなどを見ながら話しても構いません。レッスン毎に自己紹介をする習慣をつけておくと、実際外国人に合ったときもスムーズに自己紹介ができ、良い印象を与えられますよ!
名前
まずは、自分の名前を伝えます。
名前と一緒に「呼び名」も伝えるといいでしょう。
下の名前でも、ニックネームでもいいです。講師が親しみを込めて呼んでくれますし、緊張せずにレッスンを進められますよ。
職業
次に、職業を伝えます。
あなたは自分の仕事を英語で言い表せますか?
実は、職業を表すものは専門的な単語が多く「上手く伝えられない」「知らなかった」という方がほとんどです。事前に自分の職種を調べて、覚えておきましょうね!
趣味
最後に趣味を伝えると、会話のきっかけにもなり、スムーズに話が進みやすくなります。
「私の趣味は~です」と言いたい場合、日本人は「My hobby is 〜 」という表現を使うことがあります。実はこの表現、ネイティブはほぼ使いません。
趣味を伝える際の自然な表現は、
- I love~
- I like~
- I enjoy~
ネイティブは「私は~が好き」という言い方をするのですね。この機会にぜひ覚えておいてください。
積極的に質問をする
レッスンが始まったら、積極的に質問をしましょう。分からないことは、何度質問しても構いません!
英語初心者の方は「最後に質問はありますか?」と聞かれても、質問できなまま終わってしまうことが多いです。疑問が浮かばなかったり、なんと質問したらいいのかわからなかったりして、「No」と答えてしまった経験はありませんか?
こうにならないためにも、質問用の英文を覚えておきましょう。
以下の表現は、知っておくと非常に便利ですよ。
退出前に必要なところのメモをとる
レッスンルームから退出する前に、テキストを見返してメモをとっておきましょう。
なぜなら、ネイティブキャンプの無料テキストは、レッスンが終わると見られなくなってしまうからです。講師との会話が終わり、挨拶を済ませた流れでうっかり退出してしまうと、後戻りができません!
レッスンの復習をするためにも、メモをとってから退出する習慣をつけておきましょうね。
まとめ
今回は「ネイティブキャンプの活用方法」と「上達のための賢い使い方」を紹介しました。
ネイティブキャンプは、レッスン受け放題プランが魅力のスクールですが、効果を出すためには賢く使いこなすことが大切です。ネイティブキャンプで英語力を身に付けるために、今回紹介した方法を実践してみてくださいね!
ネイティブキャンプの無料体験レッスンを受けてみよう!
・世界累計利用者50万人突破!多くの人に使われている安心感。
・24時間365日思い立った瞬間に英会話レッスンを受けることが可能なので、気軽に学習可能。
・月額7,128円(税込)でレッスン回数上限ないので、金額も手軽。