近年資金繰りの手段として人気のファクタリングをご存知ですか?
銀行からの融資よりも気軽に利用できることが魅力の1つです。
ここでは、業界最大級のGMOグループが運営しているファクタリングサービスを比較していこうと思います。
ファクタリングそのものについて理解を深めたい方はこちらの記事をご覧ください。
では、早速みていきましょう!
目次
GMOグループとは?
「Internet for Everyone」(全ての人にインターネットを)を合言葉に、1995年からインターネット事業を展開しました。
そんなGMOグループは、上場企業10社を中心に全100社以上の会社で構成された、日本最大のインターネット関連グループともいえます!
GMOグループの組織概要
ここでは、主にファクタリング事業を取り扱っている2つの会社をピックアップしていきます。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
運営会社名 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
代表取締役社長 | 相浦 一成 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス |
設立日 | 1995年3月 |
資本金 | 47億1,200万円 (2020年9月時点) |
上場先 | 東証一部 |
ファクタリングでは電子請求書早払いとGMO BtoB早払いを運営していますが、他にも様々な金融関連の事業を展開しています。
GMOクリエイターズネットワーク株式会社
運営会社名 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
代表取締役社長 | 伊藤 毅 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 1億円 |
フリーナンス即日払いやGMOフリーランスなどの、フリーランス向けのサービスを提供しています。
4つのファクタリングを提供!

以下、GMOペイメントゲートウェイ株式会社と電子請求書早払いを共同提供する株式会社インフォマートの会社概要です。
運営会社名 | 株式会社インフォマート |
代表取締役社長 | 中島 健 |
所在地 | 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階 |
設立日 | 1998(平成10年)2月 |
上場先 | 東証一部 |
4つのファクタリングを比較すると?
比較項目 | 電子請求書早払い | BtoB早払い | フリーナンス即日払い | GMOフリーランス |
2者間ファクタリング | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
3者間ファクタリング | × | ◯ | × | × |
利用対象者 | 法人 | 法人 | 個人・法人 | 個人・法人(※1) |
手数料 | 1%~6% | 1%~10% | 3%~10% | 一律9.5% |
利用可能金額 | 10万~1億円 | 100万〜1億円 | 1万~1000万円(※2) | 1万円〜 |
入金までの時間 | 最短2営業日 (初回は5営業日) | 最短2営業日 | 最短即日 | 最短即日 |
必要書類 | ・決算書2期分 ・請求書や注文書、契約書など証憑類 ・会社謄本 ・印鑑証明書 ・身分証明書(※3) | ・決算書2期分 ・試算表 ・売掛先に対する 審査の依頼書 ・取引基本契約書 ・見積書 ・発注書 ・請求書 ・納品確認書 (検収書) | ・本人確認書類 ・請求書 【法人】 ・登記簿謄本 | ・請求書 ・自身の活動を 証明するSNSやウェブサイト等 ・顔写真付き身分証明書 |
対面での面談 | 不要 | 希望すれば可能 | 不要 | 不要 |
オンライン完結 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
受付時間 | 平日9:00~18:00 | 平日9:00~18:00 | 24時間 365日 | 平日9:00~17:00 |
債権譲渡登記 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 |
秘密に利用 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
ファクタリング会社への返金期限 | 記載なし | 記載なし | 書面の支払期日 | 書面の支払期日 +1営業日 |
支払い方法 | 記載なし | 指定口座に支払い | 指定口座に支払い | 指定口座に 支払い |
運営会社 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
(※1)現在、webクリエイター・ITエンジニアのみ利用可能
(※2)会員登録直後は25万円が上限
(※3)PDFなどのデータでの提出が必須
4つのファクタリングの共通点
- 全て法人に対応可能!
- 取引先に内密に利用可能!
- オンライン完結!
4つのファクタリングはどんな人におすすめ?
さて、GMOグループには4種類のファクタリングがありますが、具体的にどのような場合におすすめできるのでしょうか。
法人には電子請求書早払いとBtoB早払い!
電子請求書早払いとBtoB早払いは、法人の方が利用しやすいように運営されているサービスとなっています。
1億円という高額でも利用可能になっています。
個人にはフリーナンス即日払いとGMOフリーランス!
法人の方も問題なく利用できますが、フリーナンス即日払いもGMOフリーランスも資金調達をお急ぎの方、特に個人事業主やフリーランスの方におすすめのサービスです。
法人向けの2つのファクタリングを徹底比較!
ここでは、電子請求書早払いとBtoB早払いの2者を比較していきます。
それぞれのファクタリングの種類は?
両者とも2者間ファクタリングに対応しており、GMO BtoB早払いのみ3者間ファクタリングが利用可能です。
2者間ファクタリングとは
2者間ファクタリングは、利用者とファクタリング会社の間だけで行われる取引先が関与しない契約のことです。
仕組みは以下のようになります。
上図からわかる通り、2者間ファクタリングでは取引先に内密に資金調達が可能です。
しかし、3者間に比べて手数料が高くなる傾向があります。
2者間ファクタリングについては、以下の記事で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
3者間ファクタリングとは
3者間ファクタリングとは、利用者、ファクタリング会社、取引先の3者全てが関与する契約のことです。
仕組みは以下のようになります。
上記の通り、3者間だと取引先にファクタリングの利用が通知されます。
3者間ファクタリングについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
2者間・3者間ファクタリングについてこちらの記事で比較しています。
利用対象者は?
どちらも法人のみ利用可能です。
利用者 | 取引先(売掛先) | |
電子請求書早払い | 法人 | 原則法人のみ |
BtoB早払い | 法人 | 法人・個人 |
電子請求書早払いでは、対象となる取引先(売掛先)が原則法人のみとなっているので、利用の際には注意が必要です。
手数料が安いのは電子請求書早払い!
電子請求書早払い | 1~6% |
BtoB早払い | 1~10% |
2者間ファクタリングの手数料の相場は10%〜20%程度で、3者間ファクタリングの手数料の相場は1%〜9%となっています。
いずれにせよ、ファクタリング業界の手数料相場と比較すると、両者ともに少額と言えるでしょう。
利用可能金額は?
どちらも最大1億円の資金調達が可能です。
電子請求書早払い | 10万〜1億円 |
BtoB早払い | 100万〜1億円 |
大口債権を扱うなら、100万円から利用できるBtoB早払いがおすすめです。
電子請求書早払いは、利用可能枠から必要な金額だけを調達できるので小額から利用したい方にはおすすめと言えるでしょう。
入金スピードは?
電子請求書早払い | 最短2営業日(初回は最短5営業日) |
BtoB早払い | 最短2営業日 |
両者とも最短2営業日で資金調達ができます。
ですが、初めて電子請求書早払いを利用する際には、最短でも5営業日かかるので、資金調達までに多少の時間を有することは否めません。
必要書類が少ないのは?
電子請求書早払い | ・決算書2期分 ・審査依頼書 (フォーマットは 担当者から送付) ・請求書や注文書、 契約書など証憑類 ・会社謄本 ・印鑑証明書 ・身分証明書 |
BtoB早払い | ・決算書2期分 ・試算表 ・売掛先(取引先)に対する 審査の依頼書 ・取引基本契約書 ・見積書 ・発注書 ・請求書 ・納品確認書 (検収書) |
両者とも必要書類は少し多いですが、過不足なく提出するようにしましょう。
両者とも手続きは楽!
両者ともオンライン完結なので、手続きは楽だと言えるでしょう。
電子請求書早払い | 比較項目 | BtoB早払い |
◯ | オンライン完結 | ◯ |
平日9:00~18:00 | 申し込める時間帯 | 平日9:00~18:00 |
不要 | 債権譲渡登記 | 不要 |
不要 | 保証人 | 不要 |
BtoB早払いは、希望すれば対面による面談が可能となっています。
どちらも第三者に知られる可能性は低い!
両者とも第三者に秘密で利用可能です。
電子請求書早払い | 比較項目 | BtoB早払い |
◯ | 2者間ファクタリング | ◯ |
不要 | 債権譲渡通知 | 不要 |
不要 | 債権譲渡登記 | 不要 |
債権譲渡登記に関しては以下の記事で説明しています。併せてご覧ください。
ファクタリング利用後の支払い方法は?
電子請求書早払い | 記載なし |
BtoB早払い | 指定口座に支払い |
電子請求書早払いに支払い方法の記載はありませんでしたが、BtoB早払いと同じ会社が運営していることから、指定口座へ支払うことになると考えられます。
債務者(売掛先)からの入金が遅延する場合の対応方法は?
両者ともHPに明記されていません。
しかし、電子請求書早払いでは、専門担当者が電話やWebでマンツーマンのサポートをしてくれるとのことです。遅れる場合は、担当者に問い合わせるのをおすすめします。
また、BtoB早払いのHPには問い合わせフォームがあり、そちらからファイナンス業務専門の担当者に連絡してみると対応してくれるかもしれません↓
電子請求書早払いのその他の特徴
事前に審査すれば利用可能枠が確保できる
電子請求書早払いでは「今すぐ利用するわけではない」という方でも、先に審査を完了しておくと、どのくらい調達できるのか分かる「利用可能枠」が把握できます。
売掛金額がその利用可能枠に収まっていれば、必要なタイミングで資金調達が可能です。急な資金調達に対応できる、他にはない強みだと言えるのではないでしょうか。
BtoB早払いのその他の特徴
注文書も買取可能
BtoB早払いでは「注文書買取サービス」というオプションを利用すると、請求書が発行される前の注文書の段階で資金調達が可能です。
加えて、このサービスは業種や規模に関係なく利用できるため、気軽にファクタリングを利用するきっかけになるのではと思います。
法人向けの2サービスはこんな方におすすめ!
ここまで、法人向けのサービスである電子請求書早払いとBtoB早払いを比較してきました。
では、実際にどんな方におすすめできるでしょうか。
手数料を抑えたい方は電子請求書早払い!
2者間ファクタリングの手数料相場が10%〜20%となっている中、1%〜6%という破格の手数料でサービスを提供しています。
とにかく手数料を安くしたい方には、電子請求書早払いを迷わずおすすめします!
3者間ファクタリングや対面の利用したい方はBtoB早払い!
GMOグループの中で唯一、3者間ファクタリングと対面での面談に対応しているのはBtoB早払いです。
ファクタリングに対して不安を持っている方でも、少しでも安心して利用できるのではないでしょうか。
個人向けの2つのファクタリングを徹底比較!
ここからは、フリーナンス即日払いとGMOフリーランスの2者を比較していきます。
それぞれのファクタリングの種類は?
両者ともに、取引先に秘密に利用できる2者間ファクタリングを採用しています。
利用対象者は?
フリーナンス即日払い | 個人・法人 |
GMOフリーランス | 個人・法人 |
両者ともフリーランス向けのサービスですが、個人・法人関係なく利用ができます。
ただし、GMOフリーランスは、webクリエイターとITエンジニア専用となっているので、上記の職業ではない方はフリーランス即日払いの利用を検討しましょう。
手数料が安いのはフリーナンス即日払い!
フリーナンス即日払い | 3%~10% (債権の金額や与信スコアによって変動) |
GMOフリーランス | 一律9.5% |
フリーナンス即日払いは、債権の金額や利用頻度によって手数料が変動し、専用口座であるフリーナンス口座を使えば使うほど、手数料は下がる仕組みとなっています。
利用可能金額は?
フリーナンス即日払い | 1万〜1000万円 |
GMOフリーランス | 1万円〜上限なし |
両者とも1万円から利用可能です。
入金スピードは?
フリーナンス即日払い | 最短即日 |
GMOフリーランス | 最短即日 |
どちらも最短即日での利用が可能です。
ですが、フリーナンス即日払いは会員登録をしなければならないので、初回利用の場合、即日入金は少し厳しいかもしれません。
必要書類は?
フリーナンス即日払い | ・本人確認書類 ・請求書 【法人の場合】 ・登記簿謄本 |
GMOフリーランス | ・請求書 ・自身の活動を証明するSNSやウェブサイト等 ・顔写真付き身分証明書 |
両者とも必要書類は3点で済むことに加えて、比較的用意しやすいものとなっています。
手続きは楽?
フリーナンス即日払い | 比較項目 | GMOフリーランス |
◯ | オンライン完結 | ◯ |
24時間365日 | 申し込める時間帯 | 平日9:00~17:00 |
不要 | 債権譲渡登記 | 不要 |
不要 | 保証人 | 不要 |
どちらもオンラインで完結しますが、フリーナンス即日払いは24時間365日受付しているので若干手続きしやすいのかもしれません。
利用を第三者に知られる可能性は低い!
フリーナンス即日払い | 比較項目 | GMOフリーランス |
◯ | 2者間ファクタリング | ◯ |
不要 | 債権譲渡通知 | 不要 |
不要 | 債権譲渡登記 | 不要 |
上記の表からわかる通り、フリーナンス即日払い・GMOフリーランスは第三者にファクタリングの利用を知られる可能性はありません。
利用後の支払い期限は?
フリーナンス即日払い | 書面の支払い期日 |
GMOフリーランス | 書面の支払い期日 +1営業日 |
どちらも支払い期限にそれほど差はありませんが、1営業日だけGMOフリーランスの方が猶予があります。
ファクタリング利用後の支払い方法は?
両者とも、指定された口座に支払うことで取引が完了します。
債務者(売掛先)からの入金が遅延する場合の対応方法は?
フリーナンス即日払い | sokujitsu@freenance.jp に連絡 |
GMOフリーランス | factoring@gmo-cn.jp に連絡 |
フリーナンス即日払いもGMOフリーランスも、公式HPに記載されているメールアドレスから問い合わせをしましょう。
連絡を怠った場合、フリーナンス即日払いでは与信スコアが下がり、今後の利用に影響を及ぼす可能性があります。以下の記事も併せてご覧ください!
フリーナンス即日払いのその他の特徴
充実した補償・保険サービスあり!
フリーナンスでは、即日払いの他にも補償・保険サービスをフリーランス向けに提供しています。
補償・保険サービスの詳細は以下の記事で解説しています。ぜひご覧ください。
専用の口座が作れる!
フリーナンス利用者専用の口座「フリーナンス口座」を開設することができ、より快適にフリーナンスを利用できるようになります。
GMOフリーランスのその他の特徴
審査が最短30分で完了!
GMOフリーランスは、会員登録が不要な上、審査そのものも最短30分で結果が通知されます。
資金調達をお急ぎの方にはありがたいサービスですね。
webクリエイターとITエンジニアしか利用できない!
デメリットになりますが、現在GMOフリーランスを利用できるのはwebクリエイターとITエンジニアに限定されています。
随時、他の職種にも対応していくとのことなので、対応職種が該当するまでは他のサービスの利用を考えてみるのもいいかもしれません。
個人向けの2サービスはこんな方におすすめ!
ここまで、個人向けのサービスであるフリーナンス即日払いとGMOフリーランスを比較してきました。
では、実際にどんな方におすすめできるでしょうか。
手数料・無料補償重視の方はフリーナンス即日払い!
フリーナンス即日払いは補償サービスが手厚い上に、手数料も与信スコアで決定します。
長期的なファクタリングの利用を考えている方には特におすすめのサービスと言えるでしょう。
入金速度重視のweb・IT関係者はGMOフリーランス!
webクリエイター・ITエンジニアに限られますが、GMOフリーランスは利用者の負担を少しでも減らせるように、必要書類が最低限となっています。
審査も最短30分で終わるので、一刻も早く資金調達をしたい方はぜひ利用を検討してみてください。
改めて、どのサービスが良いか検証してみた!
法人には
電子請求書早払いとBtoB早払い!
- 手数料を抑えたい方は電子請求書早払い!
- 3者間ファクタリングを利用したい方はGMO BtoB早払い!
個人には
フリーナンス即日払いとGMOフリーランス!
- 手数料・無料補償重視の方はフリーナンス即日払い!
- 入金速度重視のweb・IT関係者はGMOフリーランス!
まとめ
いかがでしたか?
今回はGMOグループが運営している4つのファクタリングについてそれぞれ徹底比較しました。
これらの中から、ご自身の希望とマッチしたサービスがあれば幸いです。
exciteファクタリングでは、日本国内のファクタリングを多角的に比べた記事も公開しています。併せてご覧ください。
ペイトナーのファクタリングがおすすめ!