皆さん、GMOグループの提供するサービスを利用したことはありますか?
事業展開が幅広いため、自分に合ったものがなかなか見つけられない方も多いのではないでしょうか。
ここでは、業界最大級のGMOグループが運営している金融サービスを紹介していこうと思います。
各サービスの魅力や特長を徹底的に解説しているので、利用を考えている方はぜひご覧ください。
- GMOグループが運営している金融サービスは全部で5つ!
- 提供サービスは幅広く、誰でも自分に合ったサービスが見つかる!
ファクタリングそのものについて理解を深めたい方はこちらの記事も併せてご覧ください。
では、早速みていきましょう!
目次
GMOグループが提供する金融サービスまとめ
今回の記事では、GMOグループが提供する以下の5つの金融サービスを取り上げます。
- GMOあおぞらネット銀行
- GMO BtoB早払い
- 電子請求書早払い
- フリーナンス
- GMOフリーランスファクタリング
それでは見ていきましょう!
GMOあおぞらネット銀行
GMOあおぞらネット銀行は、あおぞら銀行とGMOフィナンシャルホールディングスが共同出資する形で生まれた銀行です。
それぞれの強みを生かしながらサービスを提供しています。
会社概要は以下の通りです。
運営会社名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
代表取締役社長 | 山根 武 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス |
設立日 | 2018年7月17日 |
資本金 | 172億9,003万円(2021年5月現在) |
「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」という理念を掲げ、先進的な銀行を目指しています。
OLTAと連携!
あおぞら銀行は、オンライン完結型のクラウドファクタリングを最初に日本に持ち込んだOLTA株式会社と連携しています。
そんなOLTA株式会社は2017年創業と歴史は浅いですが、国内のファクタリング会社としては最大規模で、非常に勢いのある会社です。

以下、OLTAのサービス概要です。
2者間ファクタリング | ◯ |
3者間ファクタリング | × |
利用対象者 | 法人・個人 |
手数料 | 2%〜9% |
利用可能金額 | 上限・下限なし (少額債権向け) |
入金までの時間 | 最短1営業日〜 |
必要書類 | ・本人確認書類 ・昨年度の決算書一式 ・入出金明細 ・売却予定の請求書 |
対面での面談 | 不要 |
オンライン完結 | ◯ |
受付時間 | 24時間365日受付 |
債権譲渡登記 | 不要 |
秘密に利用 | 可能 |
OLTAはバランスの取れたファクタリングサービスです。
手数料も業界水準に比べ安く、入金も比較的早いサービスとなっています。
加えて、あおぞら銀行との連携によって、OLTAの「クラウドファクタリング」をGMOあおぞらネット銀行の「ビジネスサポートサービス」の一環として提供出来るようになりました。
OLTAクラウドファクタリングについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
GMOペイメントゲートウェイ株式会社が提供するサービス
GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、GMO BtoB早払いを提供しています。
会社概要は以下の通りです。
運営会社名 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
代表取締役社長 | 相浦 一成 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス |
設立日 | 1995年3月 |
資本金 | 47億1,200万円(2020年9月時点) |
電子請求書早払いは、GMOペイメントゲートウェイ株式会社と株式会社インフォマートが共同で提供しているサービスです。
以下、株式会社インフォマートの会社概要です。
運営会社名 | 株式会社インフォマート |
代表取締役社長 | 長尾 收 |
所在地 | 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階 |
設立日 | 1998(平成10年)2月 |
上場先 | 東証一部 |
株式会社インフォマートは東証一部に上場しているため、信用できる会社だといえます。
GMO BtoB早払い

GMO BtoB早払いは法人の方のみ利用できるBtoB専門のファクタリングサービスです。
以下、サービス概要となります。
2者間ファクタリング | ◯ |
3者間ファクタリング | ◯ |
利用対象者 | 法人 |
手数料 | 1~12% |
利用可能金額 | 100万円〜1億円 |
入金までの時間 | 最短2営業日 |
必要書類 | 【利用審査に必要】 ・売主の決算書2期分 ・試算表 ・買主の審査依頼書 ・取引基本契約書 【買取実行に必要】 ・見積書 ・発注書 ・請求書 ・納品確認書 |
対面での面談 | 可能 |
オンライン完結 | ◯ |
受付時間 | 24時間365日 |
債権譲渡登記 | 不要 |
秘密に利用 | 可能 |
GMO BtoB早払いでは手数料の上限が12%と設定されているため、安心して利用できるでしょう。
電子請求書早払い

ここからは電子請求書早払いのサービスの具体的な部分について解説します。
以下、サービス概要です。
2者間ファクタリング | ◯ |
3者間ファクタリング | × |
利用対象者 | 法人のみ |
手数料 | 1.0%〜6.0% |
利用可能金額 | 10万円〜1億円 |
入金までの時間 | 最短2営業日 (初回は審査・契約含め 最短5営業日での振込み) |
必要書類 | 【審査】 ・決算書2期分 ・審査依頼書 (フォーマットは担当者から送付) ・請求書や注文書、契約書など証憑類 【契約】 ・会社謄本 ・印鑑証明書 ・身分証明書 |
対面での面談 | 不要 |
オンライン完結 | 〇 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
債権譲渡登記 | 不要 |
秘密に利用 | 可能 |
電子請求書早払いの手数料は1.0~6.0%と、ファクタリング業界の中でもトップクラスの安さです。
GMO BtoB早払いと電子請求書早払いをもっと知りたい方は以下の記事も併せてご覧ください!
GMOクリエイターズネットワーク株式会社が提供するサービス
GMOクリエイターズネットワーク株式会社は、フリーナンスを主に提供しています。
会社概要は以下の通りです。
運営会社名 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
代表取締役社長 | 伊藤 毅 |
所在地 | 【本社】 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 【福岡オフィス】 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 1億円 (2021年12月末時点) |
以下で、GMOクリエイターズネットワーク株式会社が提供するフリーナンスのサービスを詳しく解説します。
フリーナンス

GMOクリエイターズネットワーク株式会社が運営するフリーナンスは、主に以下3つのフリーランス向け金融・保険サービスを提供しています。
- ファクタリング(フリーナンス即日払い)
- 銀行口座(フリーナンス口座)
- 保証・保険
以下で、上記3つのサービスをさらに詳しく説明していきます。
①フリーナンス即日払い
フリーナンス即日払いは、GMOクリエイターズネットワークが提供する一連のフリーランス・個人事業主向けサービス「フリーナンス」の中の1つです。
フリーナンス即日払いは、売掛債権(請求書)を売却することで予定より早く売掛金を受け取ることができるファクタリングサービスです。
以下、サービス概要です。
2者間ファクタリング | ◯ |
3者間ファクタリング | × |
利用対象者 | 主にフリーランス (法人・個人も可能) |
手数料 | 3%〜10% |
利用可能金額 | 1万円〜1000万円 |
入金までの時間 | 最短即日 |
必要書類 | ・本人確認書類 ・登記簿謄本 (法人の場合) ・請求書 |
対面での面談 | 不要 |
オンライン完結 | ◯ |
受付時間 | 24時間365日 |
債権譲渡登記 | 不要 |
秘密に利用 | 可能 |
ファクタリング会社への返金期限 | 書面の支払い期日 |
支払い方法 | 指定口座に支払い |
フリーランス即日払いはその名の通りフリーランスの方向けのサービスですが、個人事業主・法人ともに利用可能です。
買取金額1万円〜と、少額債権の買取にも対応しています。
必要書類も少ないので、初めての方でも簡単にファクタリングを利用できるのではないでしょうか。
②フリーナンス口座
フリーナンス口座は、利用者専用の収納代行用口座です。
仕事の際にこの口座を使うことで、フリーナンスの各種サービスを利用できるようになります。
フリーナンス口座に振り込まれた報酬は毎週1回と月末・月初の営業日に、利用者のメインバンク口座に振り替えられます。
また、口座維持手数料・振込手数料・登録料金は無料です。
口座の利用にあたって経済的な負担がないことも魅力でしょう。
③フリーナンス補償
フリーナンスは、「フリーナンスあんしん補償」「フリーナンスあんしん補償プラス」「コロナminiサポほけん」「所得保障保険」といった4つの補償・保険サービスを提供しています。
以下、サービスを受ける際の流れです。
- フリーナンス口座を開設
- 振込先をフリーナンス口座に指定
- フリーナンスに請求書を登録(任意)
- 各種サービス利用
フリーナンスが提供する3つのサービスについてより詳しく知りたい方は、以下の記事も併せてご覧ください!
GMOフリーランスファクタリング

GMOフリーランスファクタリングは、Webクリエイター・ITエンジニア専用のファクタリングサービスです。
「めっちゃ簡単・めっちゃはやい」をキャッチコピーに、サービスを提供しています。
以下、サービス概要です。
2者間ファクタリング | ◯ |
3者間ファクタリング | × |
利用対象者 | 法人・個人 |
手数料 | 一律9.5% |
利用可能金額 | 1万円〜 |
入金までの時間 | 最短即日 |
必要書類 | ・本人確認書類 ・自身の活動を証明するSNSや ウェブサイト等 ・請求書 |
対面での面談 | 不要 |
オンライン完結 | ◯ |
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
債権譲渡登記 | 不要 |
秘密に利用 | 可能 |
ファクタリング会社への返金期限 | 記載なし |
支払い方法 | 指定口座に支払い |
(※)具体的な入金スピードは記載されていませんでしたが、同グループのフリーナンス即日払いでは最短即日となっているので、そちらを参考にしています。
GMOフリーランスファクタリングは、個人・法人関係なく利用可能です。
必要書類も少なく、かつ会員登録の必要ないので、入金スピードを求める方におすすめできます。
ただし、現在利用できる職業はwebクリエイターとITエンジニアのみとなっているので注意が必要です。
以上で紹介したファクタリングサービスのおすすめ場面
ここでは、以上で紹介した各ファクタリングサービスが、どのような場面でおすすめかを解説していきます。
OLTAクラウドファクタリング
OLTAクラウドファクタリングでは、最短即日で資金調達ができるスピード感と手数料が魅力です。
加えて、GMOあおぞらネット銀行に口座をお持ちの法人・個人の方はより手軽に利用することができるのではないでしょうか。
GMO BtoB早払い
GMO BtoB早払いは、法人の方のみ利用できるBtoB専門のファクタリングサービスです。
3者間ファクタリングを利用したい法人の方におすすめできます。
3者間ファクタリングを詳しく知りたい方、利用したい方はこちらの記事もどうぞ!
電子請求書早払い
手数料を抑えて2者間ファクタリングを利用したい法人の方には、電子請求書早払いをおすすめします。
電子請求書早払いの手数料は1.0%~6.0%と、他のファクタリングサービスと比べて圧倒的に安いです。
手数料を抑えて2者ファクタリングを利用したい方は、こちらの記事もどうぞ!
フリーナンス即日払い

フリーナンスには、補償や保険などの様々なサービスがあります。
ファクタリング以外のサービスも受けたいフリーランス、個人事業主の方におすすめです。
GMOフリーランスファクタリング

とにかく早急に資金調達をしたいwebクリエイターとITエンジニアの方にはGMOフリーランスファクタリングがおすすめです。
個人・法人関係なく利用可能で、必要書類も少なく会員登録の必要もありません。
入金スピード重視の方は、こちらの記事もどうぞ!
まとめると、以下のようになります。
- GMOあおぞらネット銀行に口座を持っている法人・個人事業主には、OLTAクラウドファクタリング!
- 手数料を抑えたい法人の方は電子請求書早払い!
- 3者間ファクタリングを利用したい法人の方はGMO BtoB早払い!
- 手数料・無料補償重視の個人の方にはフリーナンス即日払い!
- 入金速度重視のweb・IT関係者の方にはGMOフリーランス!
まとめ
いかがでしたか?
今回はGMOグループが運営している金融サービスについてそれぞれ徹底的に解説しました。
- GMOグループが運営している金融サービスは全部で5つ!
- 提供サービスは幅広く、誰でも自分に合ったサービスが見つかる!
これらの中に、ご自身の希望とマッチしたサービスがあれば幸いです。
exciteファクタリングでは、様々なファクタリングに関する記事も公開しています。
併せてご覧ください。
ペイトナーのファクタリングがおすすめ!