
FX口座を開設するなら、なるべく評判の良い会社を選びたいものです。評判を調べるためには、実際の利用者の口コミを参考にすると良いでしょう。
本記事では、ヒロセ通商の提供するLION FXの口コミやメリットを紹介。高い顧客満足度を得ている理由を解説していきます。

目次(タップでジャンプ)
ヒロセ通商(LION FX)とは?
- 2021年オリコン顧客満足度ランキング第1位※「FX取引総合」部門など
- 取り扱い通貨ペア数が50種類の豊富さ
- スキャルピング取引を公認
- 最速0.001秒の約定スピード
ヒロセ通商は、LION FXを提供しているFX会社です。FX専門業者として15年以上の実績があります。株式市場JASDAQにも上場しており、会社の信頼性の高さも伺えます。
取り扱い通貨ペアの豊富さ、スキャルピング取引の公認、約定スピードの速さなど、FX専門業者として顧客が喜ぶサービスを提供し続けています。

LION FXの基本情報
通貨ペア数 | 50通貨ペア |
---|---|
最小取引通貨単位 | 1,000通貨単位 |
スプレッド(米ドル/円) | 0.2銭 |
スワップポイント(米ドル/円) | 0.6(買い) |
レバレッジ | 25倍 ※法人口座は異なる |
各種手数料 | 無料 |
取引可能時間 | 米国標準時間:月曜日 AM7:00~土曜日 AM6:30 米国夏時間:月曜日 AM6:30~土曜日 AM5:30 |
出典:ヒロセ通商公式
ヒロセ通商(LION FX)の特徴
ここからは、LION FXの主な特徴を3つ紹介していきます。
- オリコン顧客満足度ランキング1位
- 電話サポートが24時間対応で手厚い
- 独自の情報コンテンツを多数配信
①:オリコン顧客満足度ランキング1位
毎年オリコンが実施する顧客満足度調査では、FX取引での総合部門、項目別部門で多くの1位を獲得。利用者からの評価が非常に高いです。
2021年の調査では、以下の項目で1位を獲得していました。
- 取引手数料
- 通貨ペア、発注方法
- 分析ツール
- 取引のしやすさ
- システムの安定性
- FX専門業者
- スキャルピングトレード
- デイトレード
- スイングトレード
- アプリ
総合部門では2年連続1位、FX専門業者部門では6年連続1位です。

②:電話サポートが24時間対応で手厚い
LION FXでは、電話でのサポートサービスがあります。その電話サポートは平日24時間対応の手厚さです。
電話サポートは、メールサポートと比べても対応が早いことが多いです。1分、1秒を争う事態も珍しくないFX取引においては、24時間の電話対応は貴重です。

③;独自の情報コンテンツを多数配信
LION FXでは、情報コンテンツが多彩です。便利に使えば、取引に活かせます。主な情報コンテンツとしては、以下の通りです。
- 経済指標メール送信サービス
- ターゲットメール
- アラート通知
- メールマガジン
- 動画セミナー
- マーケットナビ
- 各種ニュース
頻繁に情報を知らせてくれるので、常に取引を気にする必要もありません。大好評の動画セミナーで、FXについての知識を身につけることもできます。

ヒロセ通商(LION FX)の良い口コミ・評判
顧客満足度1位を獲得したLION FX。実際の評判はどうなのでしょうか?利用者の口コミをまとめました。良い口コミを紹介していきます。
- スプレッドが狭い
- 少額から取引できる
- 約定力が高い
- スキャルピングOK
- 食品がもらえるキャンペーンが嬉しい
- スタッフ対応は真摯
良い口コミとして多かったのが、スプレッドの狭さや少額取引できることです。コストを抑えて取引できる点が、多くの方から共感を得ています。
スキャルピングOKについての好意的な意見もありました。スキャルピング取引が中心の利用者も多いようです。

ヒロセ通商(LION FX)のイマイチな口コミ・評判
クチコミは良いものばかりではありません。イマイチな口コミについてもまとめました。
- スワップは高くないので中長期投資に向かない
- ツールが多すぎて使いにくい
イマイチな点として多かったのが、スワップポイントの低さです。公式サイトでは、高水準を掲げているスワップポイントですが、利用者からは評判が良くありません。
ただし通貨ペアの取り扱いが多く、高金利通貨を取引できる点では好評でした。スワップ自体での優位性は薄いですが、総合的には許容できるスワップ水準という意見が大半です。

ヒロセ通商(LION FX)のメリット
ここからは、LION FXのメリットを解説していきます。多数のメリットがあるLION FXですが、代表的な5つを紹介します。
- 通貨ペア数が50種類
- 業界最狭水準スプレッド
- スキャルピングができる
- 世界最速水準の約定スピード
- 様々な注文方法に対応
メリット①通貨ペア数が50種類
LION FXでは、50種類の通貨ペアを取り扱っています。50種類の通貨ペア数は、他社と比べてもかなり豊富です。多くのFX会社では20〜30通貨ペアほどの取り扱いです。
通貨ペア数が多いと、取引の選択肢が広がります。仮に利益が出る通貨ペアがわかっていても、FX会社に取り扱いがなければ取引ができません。
LION FXなら、取引したい通貨の取り扱いがないというケースは少ないでしょう。

メリット②業界最狭水準スプレッド
LION FXのスプレッドは業界最狭水準です。23行の銀行からレート提供を受けており、その中でもっともレートが良いものを採用して配信しています。
メジャー通貨のスプレッドは、以下の通りです。
米ドル/円(USD/JPY) | 0.2銭 |
---|---|
ユーロ/円(EUR/JPY) | 0.4〜0.7銭 |
ポンド/円(GBP/JPY) | 1.0銭 |
豪ドル/円(AUD/JPY) | 0.6銭 |
NZドル/円(NZD/JPY) | 0.8銭 |
ユーロ/米ドル(EUR/USD) | 0.3pips |
※原則固定(例外あり)
原則固定スプレッドではありますが、早朝時間帯はスプレッドが広がります。早朝時には取引をしないのが賢明です。
早朝はニューヨーク市場など、主要な市場が閉まっている時間帯です。取引量そのものが多くないので、FX会社はスプレッドを広くしてリスク管理をしています。
早朝時間帯でスプレッドが広くなるのは、LION FXに限ったことではありません。ほぼ全てのFXサービスで、早朝時にスプレッドは広がります。
その他でも、為替の急激な変動が起こった時はスプレッドが広くなります。急変動が起こりやすい経済指標の発表時は、気をつけましょう。

メリット③スキャルピングができる
LION FXは、スキャルピングが公認されている数少ないFX会社です。スキャルピング取引を検討している方には、おすすめのFXサービスと言えるでしょう。
取引をすぐに完了させることができ、為替変動リスクも受けにくいのがメリットです。
FX会社の多くは、スキャルピング(短時間での頻繁な取引)を認めていません。そのような行為を行うと、口座凍結や取引制限となるリスクもあります。
そんな中、LION FXはスキャルピングOKのため、堂々とスキャルピングで利益を出すことができます。
メリット④世界最速水準の約定スピード
スキャルピングができる点とも関連しますが、約定力は高いです。約定スピードは、世界最速水準の0.001秒※です。
約定力が高いとスリッページ(注文価格と約定価格に差がある状態)が起こりにくいため、スキャルピングにも適しています。
スリッページで約定価格が不利な方向に動けば、利益も小さくなります。

※2020年7月時点でのLION FX社内処理速度。回線速度のコンディション次第では、より時間がかかるケースもあります。
メリット⑤様々な注文方法に対応
LION FXでできる注文方法は全27種類。取引手法や状況に応じて使い分けできるのが便利です。
基本的な成行注文、(逆)指値注文、OCO注文、IF-DONE注文、IF-OCO注文にはもちろん対応。その他、通貨別全決済注文、他通貨トリガー注文などユニークな注文方法が可能です。
初心者の方は、全てを使いこなすのが難しいでしょう。基本的な注文方法から慣れていき、徐々に便利な注文方法を覚えていくことをおすすめします。
ヒロセ通商(LION FX)のデメリット
メリットだけでなく、デメリットも存在します。主なデメリットを3つ解説していきます。口座開設前にデメリットも理解しておきましょう。
- スワップポイントは高くない
- ロスカット水準が高め
- 自動売買はできない
デメリット①スワップポイントは高くない
口コミでもイマイチな点として挙げられていたように、スワップポイントは高い水準ではありません。スワップポイント狙いには向かないでしょう。
直近のスワップポイント実績は以下の通りです。
通貨ペア | 買い | 売り |
---|---|---|
米ドル/円(USD/JPY) | 0.6 | -25.8 |
ユーロ/円(EUR/JPY) | -18 | 0 |
ポンド/円(GBR/JPY) | 0.3 | -28.2 |
豪ドル/円(AUD/JPY) | 0.3 | -16.8 |
南アフリカランド/円(ZAR/JPY) | 2.1 | -5.7 |
トルコリラ/円(TRY/JPY) | 10.8 | -19.8 |
メキシコペソ/円(MXN/JPY) | 24 | -39 |
※2021年10月27日時点、1,000通貨単位(MXN/JPYのみ10,000通貨単位)
プラスのスワップポイントはそこまで高くない反面、マイナスのスワップポイントはマイナス幅が広めです。
デメリット②ロスカット水準が高め
LION FXのロスカット水準は証拠金維持率100%です。証拠金維持率が100%を割るとロスカットが発生しますが、この水準は他社よりも高くなっています。
- GMOクリック証券…証拠金維持率50%以下
- DMM FX…証拠金維持率50%以下
- 楽天証券…証拠金維持率50%以下
- FXプライムbyGMO…証拠金維持率80%以下
ロスカットされると、その時点で損失が確定します。「ロスカット水準が高い=損失確定されやすい」とも言えるでしょう。
必要によっては、ロスカットされる前に損切り、入金して証拠金維持率を上げるなどの対応をしてください。

デメリット③自動売買はできない
LION FXでは、自動売買はできません。自動売買はシステムが自動で取引を行なってくれるため、ほったらかし投資が可能です。
FXに時間を割けない忙しい方などは、自動売買を使って効率的に運用したいでしょう。しかし、自動売買を行う場合には、LION FXでは対応できません。
よくある質問
チャート分析に特化したものや、シンプルで使いやすさを追求したものなど、ニーズに応じて選べます。
便利に感じるものは、積極的に利用することをおすすめします。
有効期限は3ヶ月間ですが、何回でも登録できるので実質無期限で利用できます。
まとめ
今回は、ヒロセ通商のLION FXについて口コミやメリット・デメリットを解説してきました。LION FXは、50種類の通貨ペアや最狭水準のスプレッド、スキャルピング公認など、多くのメリットがあります。
ユーザーからの評判も良く、オリコン顧客満足度調査においては、2年連続でFX総合1位を獲得中です。
FX初心者の方でも、安心して取引できる環境が揃っています。ぜひ、LION FXで口座開設をしてFX投資を始めてみましょう。
・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。
関連記事
<2021年おすすめ記事>
<FX会社の口コミ・評判記事>