ウォーターサーバーに詳しい専門家や販売員にウォーターサーバーのおすすめを教えてもらいました。ウォーターサーバーはオフィスや飲食店でだけに限らず一般家庭にもどんど...
山田貴史
某大手イヤホン・ヘッドホン専門ショップ元販売員です。10年間勤めていました。初心者から専門家レベルの接客経験があるので、読者様それぞれのニーズにあった情報をお届けします。
プロフィール詳細へ>>
ウォーターサーバーに詳しい専門家や販売員にウォーターサーバーのおすすめを教えてもらいました。
ウォーターサーバーはオフィスや飲食店でだけに限らず一般家庭にもどんどん取り入れられています。
どんなウォーターサーバーが自分が探し求めているものなのか、特徴や選び方などとともに「ウォーターサーバーのおすすめ20選」を紹介!
こちらを見てもらえればこれだ!と思えるものに出会えるはずです。
ママアイテム編集部
ウォーターサーバーを選ぶ時にはどんな点に重視して選ぶのがいいのか、目的に合ったウォーターサーバーを手に入れるために以下の7つの選び方を参考にしてみてください。
水を買うことが当たり前になってきていて、その水の味にこだわる方もどんどん増えています。ユーザーのニーズにこたえるために水の種類もたくさん増え、どんな水が美味しいのかよくわからないという声も。
いくつかの水を飲んでみると少しずつ味が違うことに気が付きます。味の好みというものもありますが、一般的にミネラルが豊富なミネラルが美味しいと言われています。
ただミネラルがたくさん入っていれば美味しいのかというとそうではなく、ミネラルやその他の成分とのバランスも大事。ミネラルバランスの良い天然水の味が一番美味しいと感じる人が多いようです。
赤ちゃんには特に安全な水を飲ませたい、赤ちゃんが生まれたからウォーターサーバーを契約したという人も多いです。赤ちゃんに良い水と言われているのは軟水。
軟水にもRO水、天然水とありますが、これはどちらでも問題はありません。ただまだ免疫が少ない赤ちゃんに、とにかくきれいで安全な水を飲ませたいのであれば軟水のRO水がいいでしょう。
硬水と呼ばれている水は、赤ちゃんの内臓に負担がかかってしまうのでミルクなどには向いていません。しかし、ウォーターサーバーでは軟水の水しか取り扱っていないので間違って飲ませてしまうこともなく安心です。
ウォーターサーバーは水だけのもの、水とお湯のものが多いですが、サーバーが新しくなるにつれて細かな温度設定ができるものも増えてきました。
通常の冷水に加えて、プラス3度~6度くらいの弱冷、通常のお湯、マイナス15度くらいの弱温と4段階の機能が備わっているものや、健康の事を考えて最近は常温思考の人も多いので常温機能が備わっているものもあります。
温度設定が細かいと省エネにもなり、赤ちゃんのミルク作りや熱いものが苦手な人も冷ます手間がなく便利です。
ウォーターサーバーのボトルにはいくつかの種類があります。まずワンウェイボトルやパックのような使い捨てタイプのもの。
エアーレスで水が減っていくにしたがいボトルがどんどん潰れていきます。コンパクトに捨てられて、衛生面も安心です。
普通のペットボトルのようなタイプを使っているところもあります。捨てる時に自分でコンパクトにしなければならない、エアーレスではないという違いがあります。
そして昔は定番だったガロンボトル。ガロンボトルは使い終わったら業者が回収するのでゴミにはなりません。ただエアーレスではないので衛生面が気になるところでもありますし、回収されるまでガロンボトルの置き場所を確保しておかなくてはなりません。
ウォーターサーバーのボトルは会社によって違いはあるものの12Lというところが多いです。2Lのペットボトル6本分を取り換える度に持ち運ぶのは簡単なことではありません。
そしてウォーターサーバーのタイプによってはその12Lの水をサーバーの上に設置しなくてはいけないものもあり、女性や高齢者にとっては大変な作業となってしまいます。
そのような場合は7~8Lの軽量ボトルがあるものにするか、ボトルを上ではなく下に設置できるものを選びましょう。
ウォーターサーバーのボトルの配送方法はその会社が配達してきてくれる自社配送と、民間の宅配業者が配送してくれる他社配送があります。
自社配送の場合はボトルを回収するタイプの会社が多いですが、店舗のある場所によって配送エリアが決まっています。配達の時にコミュニケーションが取れるのでちょっとした質問などがあれば聞いてもらうことも可能。
他社配送の場合は宅配便同様の取り扱いなので再配達などの手続きが簡単です。料金体系は会社によってレンタル料、定期配達、注文単位はさまざま。
自分のライフスタイルに合ったプランを考えて選びましょう。自由にストップできるのかや割引などもチェックしておいてください。
最安値価格帯 | 売れ筋価格帯 | 高級価格帯 | |
ウォーターサーバーレンタル料 | 無料 クリクラなど | 無料 コスモウォーターなど | 1,000円前後 キララなど |
ボトル | 1,000円前後/本・12L アルピナウォーターなど | 2,000円前後/本・12L プレミアムウォーターなど | 1,100円前後/パック・7.2L キララなど |
送料 | 無料 富士桜命水株式会社など | 無料 フレシャスなど | 325円 富士おいしい水など |
最安値価格帯だとレンタル料、送料は無料でボトル代のみ。ボトルは1,000円いかないものもありました。
売れ筋価格帯はやはりレンタル料、送料ともに無料のものでしたが、ボトルはこだわっている人も多くボトルの中でも比較的高めのものでした。
高級価格帯ではレンタル料、送料がかかるもの、ボトルではコンパクトなものだったので軽量サイズとなると価格もあがるのかもしれません。
ウォーターサーバーはブランドによってさまざまな特徴があります。ブランドの特徴や魅力を含めて紹介します。
機能性はもちろん、デザインにもこだわりを持ち、グッドデザイン賞を受賞するほどです。面倒かなと思うウォーターサーバーの設置作業は委託先のクロネコヤマトホームコンビニエンスが最後までしっかり担当。
また、設置して間もない頃は特にいろいろな質問や疑問もあるかもしれませんがコスモウォーターでは土日祝日も多くのスタッフが対応できるように待機しています。
一見ウォーターサーバーとはわからないようなおしゃれなデザインが特徴でグッドデザイン賞受賞実績があります。衛生面や環境の他、女性でも簡単に持ち運べる軽量パックを採用するなどの配慮も。
機能性の他、キャラクターとのコラボモデルもあるので子供のいる家庭でのユーザーが多いです。
水のおいしさや安全性はもちろんのこと、使いやすさにこだわっているサントリーは、顧客満足度No1を受賞しています。サーバーが良いという口コミが多く温度設定が4段階できるのも魅力的。
常に安心してウォーターサーバーを使えるようにお客様センターのスタッフはしっかりと研修を受けており、スピーディに対応することが可能です。
ウォーターサーバーの大きさはどれくらいなのか、取り扱っている水やボトルのタイプなどさまざまな違いがありますので、どんな場所に合うものなのかというのもそれぞれです。
今回は以下の6点に着目して比較していきます。
ウォーターサーバーを設置する理由の1つに「おいしい水が飲みたいから」というのが多くあげられます。
外国に比べると日本の水はおいしいですが、それでも水道水よりも売っている水の方がおいしく安全で、いつもスーパーで買っているという人もたくさんいます。
ウォーターサーバーを設置するのであればその中でもおいしいものはどこなのか?とことん味にこだわって決めたいという人のために味が自慢のウォーターサーバー7つを紹介します。
コスモウォーターの天然水は京都、大分、静岡の一番近いところから新鮮な水が届きます。48時間以内に出荷するのでスーパーなどでは味わえない新鮮な水を飲むことができ、配送料は無料。
おいしさと鮮度にとことんこだわっているコスモウォーターは使い捨てのワンウェイボトルを使っています。このワンウェイボトルを使うことによって各採水地で新鮮なまま水を閉じ込めることができますし、空気に触れにくい構造なので衛生面でも安心。
水が減っていくとどんどんコンパクトになり、すべて飲み切った時には4分の1ほどの大きさになっていますので捨てやすいというメリットもあります。
コスモウォーターの天然水は「アクアソムリエ」も美味しいと絶賛していて、サーバーの使いやすさや安心感、水の安全性などから赤ちゃんグッズ大賞にも入賞。
天然水は飲むのはもちろんですが、料理に使うのも相性抜群でいつもの水を天然水に変えるだけで味に変化が現れます。ぜひ試してください。
フレシャスではサーバーの機種にもよりますが3種類の天然水の中から選べるのが魅力です。1つめは富士山の地下で蓄えられたほんのり甘みを感じる天然水。フレシャスでは一番人気のある天然水だそうです。
2つめは朝霧高原で採れるバナジウムが豊富な天然水。口当たりはさっぱりとした感じです。3つめは緑に囲まれた木曽の貴重な天然水で後味もクセがなくスッキリと飲むことができます。
この3つの天然水は外の空気に触れにくいウォーターパックに入っていますので衛生面でも安心。飲み切ったあとのパックはコンパクトに畳めてゴミで捨てることができます。
配送は全国無料で日時も指定可能。自分の予定で受け取ることができ、追加や次回の調整なども簡単に行えます。
「宅配会社なので細かく時間が選べて便利」「子供たちがジュースではなく水を飲むようになった」など喜びの声も届いているようです。
富士山の地下からくみ上げた天然水は誰もが美味しいと思うような口あたりで、飲料水の他、料理に使えば今までよりも一味違った味に。赤ちゃんに安心で安全な水でミルクを作ってあげることもできます。
人工的に作られたミネラルや防腐剤は使用していないこと、使いきりの容器で空気が入りにくい構造となっている為菌の繁殖を抑えることができる点も安心ポイント。
使い捨てパックは水が減るとパックも小さくなっていきそのままゴミに捨てるだけです。サーバーは4段階の温度調節をすることができ、小さな子供がいる家庭でも設置できるようにチャイルドロックを搭載。
自動でサーバーをクリーニングする機能もついているのでとても使いやすいと好評です。サーバーは床置きと卓上があるのでライフスタイルによって選びましょう。
サントリー天然水は人工的な加工などをしていないので天然水のそのままの味や美味しさを感じることができます。
この天然水は軟水と呼ばれるもので飲料水、料理など幅広く利用でき、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲む事ができるナチュラルなミネラルウォーター。
おいしさの詰まった天然水は外の空気に触れにくくする構造、そして外側を段ボールにすることで日光から守られています。
非常用のコックを用意しておけばサーバーに取り付けていない予備の水をいつでも利用することもできるので、もしもの時用に常備しておくのもおすすめです。
12Lサイズの容量が多いですがサントリー天然水は7.8Lと軽量で、さらに水を設置するのはウォーターサーバーの上部ではなく胸の高さにするなど女性や年配の人への負担も考えられています。
富士山の麓から美味しい天然水をみなさんの元へお届け。空気に触れにくいバッグインボックスで未開封のままだと1年間保存することが可能です。
バッグインボックスは水がなくなったあとはそのまま捨てることができますし、コックがついているので、サーバーがなくても使える点が便利。非常用にはもちろんですが、アウトドアなどでも使うことができます。
水は衛生的だけれどサーバーが気になるという人も多いですが、定期的にサーバーを殺菌するという機能が搭載されていますので安心な天然水をいつでも安心な状態で飲めます。
「ジュースばかりを飲む子供が水を飲むようになった」「料理にも使うことができて魅力的」「赤ちゃんに安心な水を飲ませることができる」などの喜びの声も続々とあがっています。
美しい景色のハワイの水をRO水で日本へお届け。ハワイに眠る天然の無添加水をそのままボトルに閉じ込めています。
国外となると少し不安という声もありますが、ハワイで何重もの徹底した品質検査を行い、万全の態勢で日本にやってきた後、日本でも再度品質チェックをした上で自宅へ発送。
赤ちゃんのミルクにも使えるほど安全ですので安心してください。
ボトルはウォーターサーバーで一般的な12Lの他に8Lの軽量タイプもありますので、女性などには特に喜ばれています。
賞味期限は未開封で1年半ほどあり、いくつかストックしておくのも問題ありません。購入ノルマなどもないので自分のペースやライフスタイルに合わせてハワイの水を楽しむことができます。
「オーケンウォーター」の水は日本でも有名な3つの天然水から選ぶことができます。1つは「京都丹波の銘水」でバランスが良く料理などにも最適。
2つめの「富士山の銘水」はバナジウムというミネラル成分が豊富なのが特徴で美容や健康の為に良い水とも言われています。3つめは「大分天領の銘水」でゲルマニウムや美容で話題になっているシリカなどの成分に注目。
一つの味にこだわるのもいいですし、毎回変えて楽しむのいいのではないでしょうか。
また、人気の秘密は水の鮮度にもあります。新鮮な水を届けるためにできるだけその日に採水したものを容器に入れ、検査をして発送。
このスピーディさが味などにも影響し口コミでも「飲み続けていたら目覚めがスッキリするようになった」「かぜをひかなくなった」「おいしくてやめられない」などの声が寄せられています。
赤ちゃんはまだ免疫力も抵抗力も少ないので口に入れるものには気を使います。
赤ちゃんが生まれたと同時にウォーターサーバーを設置する家庭が多いのは安全面、衛生面の他に、忙しいお母さんをサポートするというメリットもあるからです。
ウォーターサーバーでお湯が出るものを使えばミルクを作る時にポットにお湯を入れておく、もしくはやかんでお湯を沸かすという作業が省けます。
また、離乳食を作る時に少しお湯を足したいなんて時にもささっと使うことができます。こちらでは赤ちゃんがいる家庭におすすめな3つのウォーターサーバーを紹介します。
赤ちゃんに飲ませる水は特に気を付けたいですが、ミネラルウォーターによっては赤ちゃんの身体に合わないものもあります。
アルピナウォーターは、北アルプスの天然水を使い不純物を取り除いたピュアウォーター。ミネラルが多い水はまだ小さな肝臓には負担が大きいと言われていますので純粋なピュアウォーターは赤ちゃんに優しい水と言えます。
水は命をつなぐもの。特にまだ食事やいろいろなものを口にできない赤ちゃんにとっては大事です。
万が一、災害などがあった場合に水を確保しているかしないかということは重要なことで、何か起きてから急いで買おうとしても手に入らないことが多いです。
特に赤ちゃんに安全なものを確保するというのは簡単なことではありません。アルピナウォーターのサーバーは停電などでも使うことができるので備えておくと便利です。
「Angel Smile」は数少ない赤ちゃん専用のウォーターサーバーで、赤ちゃんに安心できる水を飲ませたいという家庭で続々使われはじめています。
赤ちゃん専用というのはどういう点が一般的なサーバーと違うのかというと、まずは水。エンジェルウォーターは赤ちゃんの体に合わせて添加物を使わず、あくまでも純水にこだわっています。
また、赤ちゃんが生まれてからだけではなく、妊娠中のお母さんも手軽に飲めるようにとライフスタイルに合わせやすいボトルサイズを採用。
なんといっても嬉しいのはサーバーに70度の設定機能があるところ。粉ミルクの殺菌ができるのは70度以上の温度なのでミルクを溶かした後に流水などで少し冷まして飲ませてあげてください。
最近は出産祝いで親戚などから贈られるケースも増えているそうです。
アクアクララには初めて申し込む人で妊娠中や3歳未満の小さな子供がいる人の特別なプラン「ベビアクアプラン」があります。
小さな子供がいて大変な家庭のために専門スタッフが対応し、設置サービスを行うなどしてくれるあんしんサポート、水ボトルのお得な料金、ベビアクアプランだけの特典などが魅力です。
アクアクララの水はRO水といってミネラルや不純物を除去してからバランスを整えています。きれいに整えられた水だからこそそのままミルクに使うことが可能。
「生まれた頃からアクアクララで水が好きになった」「ミルクをよく飲むようになった」「離乳食づくりにも最適」と口コミや利用者同士のコミュニティなどもあり賑わっています。
ウォーターサーバーはオフィスやファミリー向けと思われがちですが、最近では一人暮らしでもウォーターサーバーを設置している人が増えています。健康や衛生面、おいしさなどから水にこだわる人が増えているからですね。
しかし、女性の1人暮らしだとサーバーを設置しても水の交換などは重さもあって大変そうとためらってしまいますが、女性は美容の為にもおいしい水を摂りいれたいところ。
こちらでは女性の1人暮らしでも水の交換がしやすいウォーターサーバー3選を紹介します。
美容や健康にとウォーターサーバーを考えている女性がどんどん増えているのですが、水のボトルを取り換えることを考えると上に持ち上げるのは無理などと躊躇してしまいます。
コスモウォーター「smartプラス」はそんな女性や年配の人の事も考え、ボトルを設置したり交換するのはサーバーの下部。重たい水を持ち上げることなく、専用のバスケットに入れて設置するだけなのでユーザーからもとても好評です。
ウォーターサーバーといえば大きくて部屋に置くことに抵抗のある人もいますが、こちらのタイプはとってもコンパクトで幅はA4サイズの用紙ほど。水ボトルも水がなくなったあとは小さくなるのでそのままゴミに捨てることができます。
女性の1人暮らしでも使いこなせるウォーターサーバーです。
女性がこだわるインテリアやコンパクトさを視野にいれながら、使いやすさを重視しているフレシャス「スラット」。衛生面で安心の使い捨てボトルの収納を足元にすることでボトルの設置、取り換えを楽にしました。
また、給水口が高めに設定されていることや、幅が広く作られているトレーも女性が使いやすいようになっています。
またウォーターサーバーを置くとなるとそのスペースやインテリアのバランスなども考えなくてはいけませんが「スラット」は世界的デザイナーが担当し、マットなホワイトとブラックのシンプルなカラーから選べます。
スタイリッシュなデザインとなっていますのでインテリアの邪魔をするどころか、見えるところに配置しておきたいと口コミでも人気。節電機能もあるので無駄なく便利につかえます。
ボトルを設置するのはサーバー本体の下部なので女性や年配の人でも簡単に行うことができます。
ウォーターサーバーのデザインはスタイリッシュであきのこないカラーが揃っているのでどんな部屋にもぴったり。おしゃれなインテリアの1つとして設置しておけます。
また気になる電気料金はエコモードが搭載されていて部屋の暗さで感知し、無駄をなくすことができます。
外見はシンプルですが機能が充実していて使いやすく、タンク内をきれいに保てるシステムもあるため初めて使う人にも安心。
サーバーだけでなく美味しさにこだわっている水は「富士吉田」「南阿蘇」「金城」の3つの中から選ぶことができます。
どれもおいしさでは引けを取らないのですが、それぞれ味も違いますので飲み比べしてみるのもいいですね。
部屋のインテリアにこだわっている人や、カーテンやカーペット、家具などのカラーを考えている人にとってはウォーターサーバーを置きたいけれど、こだわった部屋がだいなしになるのでは?ウォーターサーバーだけ浮いてしまうのでは?という心配が頭をよぎります。
インテリアコーディネートをなるべく崩さないように、ウォーターサーバーでありながらおしゃれなインテリアにもなるウォーターサーバー4選を紹介します。
部屋のインテリアはもちろん、部屋に入り込んでくる陽射しなどの事も考えて5つのカラーを用意。
優しい雰囲気になるスカイグレー、上質感のあるメタリックブラック、木目調など温かみのあるインテリアに合うミルキーベージュ、かわいい雰囲気のナチュラルピンク、かわいくもかっこよくも見えるペールブルーから選ぶことができます。
シンプルにこだわったデザインはプロダクトデザイナーの安積伸さんのデザイン。窓から降り注ぐ光がパステルカラーによく合うことや日本人が好きな色合いであることも考えられています。
また、ウォーターサーバーである以上、機能性はもちろんですがコンパクトであることにも妥協せずデザインしたとのこと。すべてにおいてユーザーの立場になってデザインされたサーバーは見た目も使い心地も高品質です。
「amadana」とのコラボで登場した「amadanaウォーターサーバー」と「amadanaスタンダードサーバー」。
「amadanaウォーターサーバー」はブラウン、ブラック、ホワイトがあり、北欧調やヨーロピアン風のインテリアなどにも似合う個性的なデザイン。とてもおしゃれなデザインなので会社や美容室などに使われていることも多いです。
新しく登場した「amadana スタンダードサーバー」はシンプルでスタイリッシュなデザイン。カラーはお部屋のインテリアになじむブラック、ホワイト、ブラウンの3色から選べます。
横幅が26.5cmと業界トップレベルのスマートさなのでたくさんの場所をとることもなく、主張しすぎません。チャイルドロックも搭載されていますので子供がいる場合でも安心してリビングで使えます。
見た目はとにかくシンプルですが、カスタムオーダーサーバーで時間をかけて作り上げるためとても高級感があります。
一度にたくさん生産しているものとは違い、天然桜を職人が1つ1つ丁寧に仕上げていくので同じものがありません。カラーはボルドー系のMahoganyとウッド調のNaturalの2パターンがあり、どちらも部屋のインテリアをおしゃれに演出。
デザイン性だけでなく衛生面にもこだわりがあり、ボトル差込口部分は取り外せないものが多いのですが、シーマは取り外せるようになっていますので手軽にお手入れをすることができます。
水はミネラルウォーターに比べて口当たりがまろやかなピュアウォーターを採用し、赤ちゃんからお年寄りまで誰でも飲むことができます。
カスタムオーダーなので自宅に届くまで少し時間がかかりますので余裕を持って注文してください。
形がキュートなセラミックサーバーでそのかわいらしさは女性からとても人気があります。
一般的なウォーターサーバーとは違い、常温水のみにしか使うことはできませんが、最近では常温思考の人が増えていますのでどんどん需要が高まっています。
また、一般的なウォーターサーバーを使いながらセカンド的な役割として利用している、アウトドアに便利という声も多くありました。
コンパクトで電源も必要としないのでどこでも置くことができ、専用木製スタンドをつけるとインテリアとして楽しむこともできます。
メンテナンスはお願いすれば専門業者がやってくれますが、このタイプはセラミックでできていて気が付いた時に自分で洗えますのであまりメンテナンスは必要としません。
水を取り替えるタイミングで洗えばいいのでお手入れも簡単です。
ショッピングモールやスーパーなどでウォーターサーバーを紹介していることがありますが、実際に見てみると大きなものが多いです。
ウォーターサーバーは置きたいけれど、この大きさのものを部屋に置くと考えるとそんなスペースは確保できないと諦めてしまう人も少なくありません。
もしもコンパクトなウォーターサーバーがあれば使ってみたいという人も多いので、こちらではそんな方のために3つのウォーターサーバーを紹介します。
卓上タイプで白を基調にした4色のカラー(ブルー・ピンク・ホワイト・ブラック)から選ぶことができます。白がメインカラーなのでインテリアにも馴染みやすいデザイン。
テーブルなどに置いて食事の時に手軽に飲んだり、キッチンに置いて料理に使うなどコンパクトなのに幅広く使えるのが魅力でもあります。
水はたくさん入るので、頻繁に水の補給が必要ということがありません。温水も冷水も使うことができますが、注ぎ口は1つのみのため見た目はスッキリ。チャイルドロックもついています。
水ボトルは水が減っていくたび小さくなり、飲み切ったあとはゴミとして捨てられるので使った容器の保管場所も確保しなくてすみます。
このコンパクトなタイプは1人暮らしの女性、年配の方などのユーザーが多く、使いやすいと喜ばれているようです。
クリクラ「省エネサーバーS」は従来のものに比べて電気代を大幅削減できるところが魅力。そしてもう一つの魅力は本体のコンパクトさです。
白を基調とし、ポイントカラーはアイランドブルー、オーガニックグリーン、ペールピンクの3色。A4サイズ用紙1枚分のスペースが確保できればウォーターサーバーを設置することができます。
「省エネサーバーS」は卓上タイプですのでキッチンカウンターなどに置けて、使い方はとても簡単。チャイルドロックがついているので小さい子供がいても安心です。
また水ボトルも2パターンをご用意。1つはウォーターサーバーの水ボトルに多い12Lタイプ。この容量だと女性には少し重たいのですが、クリクラボトルには取手がついていますので交換しやすくなっています。
また、6Lタイプも用意されているので重さが不安な人はこちらを選ぶといいでしょう。
フレシャス「サイフォンプラス」のショートタイプはカウンターやテーブル、カラーボックスなどの上に置いて使うことができます。
サーバー本体のカラーは定番でどんなインテリアにも合うシャイニーホワイト、女子に人気のパールピンク、モノトーンの部屋にぴったりのクールブラックの3色。
最新の殺菌機能が搭載されているので、自分でクリーニングを気にしなくてもいつでも新鮮な水を楽しむことができます。また、節電機能もついているので電気代の無駄がありません。
天然水は使い捨てのウォーターパックに入っていて取り付けも簡単にできます。重さは7.2Lと軽量ですし、飲み終わったあとは手のひらサイズにまで畳んで捨てるだけ。
本体もウォーターパックもコンパクト設計なのでこれなら使える!とユーザーも増えています。
ウォーターサーバーを購入する時に気になる疑問や質問もいろいろあるかもしれません。こちらではよくあるいくつかの質問にお答えします。
ボトルのサイズはいくつかの種類がありますが、一番多いのが12L。人が1日に飲む水の量というのは人それぞれですが、1日に水分を摂る目安は1.5Lくらいだそうです。
飲み物だけではなく食物から摂れる水分も含めてということなので飲み物だけに関して言えば500ml~1,000mlくらいとし、仮に500mlで1カ月計算すると15L。
では水の賞味期限はというと、メーカーにもよりますが開封後2週間~1カ月ほど。
12Lで1カ月の賞味期限のものであれば飲み切れますし、不安であれば飲み水以外にも料理に使うなどできます。メーカーによっては小さなサイズが用意されているところもあります。
災害時にもウォーターサーバーは活躍しそうですが、停電してしまった時にはサーバーによって飲めるものと飲めないものがあります。
ほとんどのサーバーでは災害時の事も考え飲めるようになっているようですが、電気が止まっているので冷水や温水にはならず常温でということになります。
また、サーバーが作動していないと殺菌作用も作動しないということになりますので短時間の停電であれば問題ないのですが、長時間になりそうな場合は早めに飲み切るか飲み水以外に使った方がよさそうです。
初めてウォーターサーバーを購入する時にほとんどの人がサーバーと水は一緒に購入しますが、使い続けているうちにサーバーを他社に変更する時や、サーバーはここがいいけど水ボトルはこっちの方がいいなどがあるかもしれません。
ですが、サーバー会社と違う会社のボトルは使用できません。
ボトルはそのサーバーに合うように作られていますし、無理矢理使ってサーバーが故障したとしたら自己責任で賠償問題にもなりかねません。サーバーとボトルは同じ会社のものを使ってください。
ウォーターサーバーを購入する時に気になるのがお手入れ方法。お手入れ方法はサーバーや会社ごとに異なりますが、だいたいのサーバーは自分で日常的にお手入れをして、定期的に業者がメンテナンスを行います。
自分でお手入れするのは蛇口や受け皿です。蛇口は常に清潔にしておきたいところですし、受け皿もそのままにしておけば水垢などがつきます。
毎日こまめに行えばひどい汚れがつくなどもしませんので気が付いた時にささっとお手入れしましょう。
業者は定期的にメンテナンスに訪れ、部品交換や分解掃除、時にはサーバーを交換することもあります。普段自分ではできないチェックをしてくれるので安心です。
ウォーターサーバーから水筒に入れ替えた場合の消費期限というのはしっかり記載されているわけではありませんが、ボトル開封後の賞味期限はなるべく早く、2週間、1カ月などと決められています。
水筒に入れ替えたらなるべく早く飲むようにするのがベスト。持ち運び用の小さな水筒であれば1日で飲み切ってしまうでしょう。
ウォーターサーバーの水を水筒に入れていいの?という疑問もあるようですが、ウォーターサーバーの水を水筒に入れているという人はたくさんいるようです。
ウォーターサーバーについて詳しい専門家やユーザーに話を聞いてみると、サーバーによっていろいろな違いがあり、メリットやデメリットなども比較することでどんなシーンにおすすめなのかなども見えてきました。
こちらの記事でウォーターサーバーについてよくわからないと思っていた人も納得した部分があったのではないでしょうか。
ウォーターサーバーと聞くと大きな買い物のように感じますが、いつもスーパーで購入している水、赤ちゃんのミルク、料理に使う水、来客に出すコーヒーなどよく考えると効率的で経済的でもあります。
自分のライフスタイルを考えてチェックしていくとぴったりのウォーターサーバーが見えてくるはずです。