アイライナーのおすすめ15選!色とタイプで選ぶ【2023年度最新版】

あなたの目元を華やかに彩る、今大注目のおすすめアイライナーを全部見せます!目が合った時にハッと息をのんでしまう様な魅力的なアイラインで目元をより一層輝かせてみま...


あなたの目元を華やかに彩る、今大注目のおすすめアイライナーを全部見せます!

目が合った時にハッと息をのんでしまう様な魅力的なアイラインで目元をより一層輝かせてみませんか?

初心者でもかんたんにキマるアイライナーから、上級者向けゴージャスに仕上がるアイライナーまで幅広いメイクタイプや肌質に合わせた人気トップクラスのアイライナーをピックアップしました。

アイライナーへのこだわりが強い方だって満足させる、口コミで高評価商品のみを厳選した【2023年最新版】アイライナー15選を一挙大公開。

あなたを満足させるアイライナーで魅惑の瞳を作るチャンスです!

ママアイテム編集部


アイライナーのおすすめな選び方5つ


メーカーごとに多数のラインナップを取り揃えるアイライナー。どれが自分に合っているかわからない……と迷ってしまった事はありませんか?


自分のイメージ通りの美しい目元を演出するために知っておきたい、理想的なアイライナー選びの「押さえるべき5つのポイント」をご紹介します。


1.黒や茶色か「色」で選ぶ


アイライナーの微妙な色合いでアイメイクの印象が変わってきます。


目元をはっきり見せた目力強めのアイメイクなら黒、顔全体に優しい印象を与えたいときは茶系のカラーを選ぶと良いとされています。


しかし単色と思われがちな黒や茶色ですが、黒色でも濃いグレーや漆黒・茶系ではベージュ系や赤系と微妙な色の差があります。実は黒や茶色もカラーバリエーションが豊富なのです。


この微妙な色合いを正しく選ぶ事が、アイラインをメイク全体の中で映えさせるためのコツとなります。自分のヘアカラーやアイシャドーの色味を参考にすると、メイク全体のカラーバランスがとりやすくなるのでおすすめです。


2.ペンシルかジェルかリキッドか等の「タイプ」で選ぶ


アイライナーと一口に言っても、素材タイプによって目元の印象は大きく変わってきます。


初心者におすすめなのはブレの心配が少ないペンシルタイプ。ひきやすい上に自然に目をパッチリ見せる効果があるのでやさしい印象の目元を演出できます。


くっきりとしたラインや目尻のアクセントに効果的なのがリキッドタイプ。一番の特徴は筆ペンの様に自由自在なラインを作り出せる点。目尻から細いラインを伸ばして目幅を広く見せるのに効果的なタイプです。


目力強め、濃いめメイクがお好みなら試したいジェルタイプ。女優の様なゴージャスなスモーキーアイを演出したいときにおすすめです。キープ力も高いのでクラブやパーティーシーンなどでも活躍します。


3.くっきりメイクか、ナチュラルメイクかなどの「メイク方法」で選ぶ


「ナチュラルメイクでやさしい印象にしたい」「目力強めのくっきりした目元を演出したい」などシーンに合わせてアイライナーを使い分けるとアイメイクが効果的に映えてきます。


ナチュラルメイクにはアイシャドウにも馴染みやすくぼかしが効くペンシルタイプ。


くっきりメイクには発色の良いリキッドタイプやジェルタイプが効果的ですが、アイラインのひき方でも雰囲気が変わるのでペン先、筆先もこだわって選びたいものです。


4.それぞれの特徴がある「ブランド」で選ぶ


キープ力、美容成分配合、極細筆、濃厚発色など各ブランド力を入れているポイントが違うので自分がアイライナーで1番こだわっているポイントを明確にしましょう。


こだわりを妥協せずにアイライナーを選ぶと、メイク中のストレスがなくなるだけでなく、メイク直しの時間も短縮できます。


しかし謳い文句だけでは判断できかねないのが実情です。そんな時はコスメカウンターやテスターを活用しましょう。コスメカウンターでプロの意見を聞くと新しいアイライナーと出会える可能性もあります。


5.価格相場と買うべき値段をチェック


アイライナーといっても値段は本当にさまざま。価格帯によってどのような特徴があるのか通販サイトの情報をまとめてみました。


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
ペンシルアイライナーがほぼ独占!アイラインの好み別で幅の広い価格帯が目立つ1〜10位平均価格シャネル・ランコム・ディオールなどの高級化粧品ブランドが立ち
1〜10位平均価格334円1〜10位平均価格1,277円1〜10位平均価格3,799円

最安値のアイライナーは1〜10位中、9つをペンシルタイプが独占しています。手頃な価格で手に入りやすく、初心者向けのタイプでもあるため価格と使い心地の両面から見ても初めてのアイライナーに向いていると言えます。


売れ筋の価格帯の平均は1,200円強ですが下は300円台〜上は3,000円台の商品が並んでおり、好みによって選ぶアイライナーが違うので幅広い価格帯になっています。


高級価格帯はシャネルなどの高級化粧品ブランドが立ち並んでいるためアイライナーの価格としては高価ですが、女性心をくすぐる魅力的な力がある高級ブランドはいつだって女性の憧れ。この価格帯なのも納得です。


メイク道具は揃えようと思えばきりがありません。アイライナーは主役を張る華やかさもありますが、言ってしまえば数あるメイク道具の1つです。お財布が寒くなりすぎない様に気をつけるとともに、自分の欲しい機能をしっかり押さえたアイライナーを選ぶことをおすすめします。


アイライナーのおすすめブランド・メーカー


「滑らかなひき心地」「汗・水に強い」などよく耳にするフレーズですが、同じフレーズでもブランドごとに最高の機能美を叶えるために様々な手法を取り入れています。


そんな数あるアイライナーブランドの中でも人気トップを走り続けている3ブランドをご紹介します。幅広い層の女性に愛される「こだわり」を知ることで商品の見方が変わってくるかもしれません。


1.フローフシ


2010年に創業したフローフシは原料からこだわり、原料メーカーからの仕入れをせずに自社で生産を行い安心安全に徹底してきたブランドです。日本の伝統技術を持つ筆職人などと共同開発する事で最上級の機能美を追求しています。


女性の「美しさ」だけでなく「いつまでもトキメキ」を持てるような商品開発をモットーにフローフシの代名詞とも言えるモテライナー・モテマスカラを大ヒットさせた、急成長を遂げたメイクブランドです。


2.ケイト


老舗化粧品会社のカネボウから1997年に生まれた人気ブランドのケイト。「no more rules = もうルールには縛られない」という革命的なコンセプトでクール&シャープなイメージを発信してきました。


トレンドメイクを手に入りやすい価格で購入できることで、10〜20代の若者層を中心に支持され日本を代表するメイクブランドとなりました。


今では中国やシンガポールなどのアジアを中心にブランドを展開している勢いのあるメイクブランドです。


3.ボビーブラウン


一流ファッション誌のVOGUEでナオミ・キャンベルにメイクをした作品が表紙を飾るなど、人気のメイクアップアーティストだったボビーブラウン。


1991年ニューヨークの高級デパートで10色のリップスティックを販売したことがメイク業界で話題となり、たちまち世界中の女性からの指示を集めました。


同年に女性初のNo.1メイクアップアーティストとしてブランドを設立し生まれたメイクブランド。


日本では1998年に池袋で第1号店が誕生し、2001年に販売された「ロングウェアジェルアイライナー」は17年経った今も不動の人気を保つアイライナーです。


今回の商品の選定ポイント

どのアイライナーも良い機能がたくさん備わっています。自分の譲れないこだわりもありますが、アイライナーを選ぶ上で「まず」押さえておきたい3つの基準を知っておきましょう。

*タイプ
*カラー
*ブランド


やわらかなペンシルタイプのアイライナーおすすめ3つ

やわらかなペンシルタイプのアイライナーは肌にもやさしく、アイラインがひきにくくなった年齢肌のまぶたにもかんたんにひくことができ、さらに初心者にもひきやすい。いわば「誰にでも使いやすいアイライナー」です。


やさしい印象を保ったまま、目の輪郭をはっきりさせたい方や大きく見せたい方は必見です。ナチュラルメイク向きのやわらかペンシルタイプのアイライナーのおすすめ3選をご紹介します。


1.ケイト アイライナー アイフレームデザイナー BR-1


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

やさしい抜け感のある「囲みアイライン」を作るならコレ!


極細筆とジェルペンシルの2種類が1本に集約されているWタイプアイライナーは、パーツ別で使い分けができる便利な1点。


ジェルタイプのペンシルはまぶたがヨレにくく、かんたんにアイラインをひきことができるので初心者には嬉しい機能です。


上まぶたは極細筆でくっきりとした目元を演出し、ぼかしが効くペンシルラインで下まぶたを仕上げるとやわらかい目元に仕上げることができます。


目の輪郭が強調されがちな囲みラインですが、パーツ別に使い分けることで抜け感のあるやさしい囲みラインが作れます。


カラーは温かみのある、赤みがかったブラウン。極細筆のくっきりとしたラインもやわらかい印象を崩さずに仕上げることができます。


またペンシル側は下まぶただけでなくインナーラインとしても活用できるので、まさに1石2鳥と言えるアイライナーです。


2.ヒロインメイク クイックアイライナーN 02/ブラウン


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

デリケートな肌を守りつつ、持続力にもこだわるならコチラ!


日頃のアイメイクの積み重ねで目元のカサつきが気になったことはありませんか?


このクィックアイライナーはツバキ油や野ばらオイルなど5つの美容液成分を配合していて、デリケートな目元を守ってくれる贅沢なペンシルライナー。皮膚が薄い目元に施すアイライナーだからこそ、成分にはこだわりたいものです。


贅沢なのは成分だけではありません。ウォータープルーフなので汗をかく夏場でも安心して使えます。


せっかくの楽しい時間をパンダ目で過ごすのは嫌ですよね?写真を撮る度に鏡をチェックする手間も省けて、女子としては嬉しいポイントです。


カラーはナチュラルメイク向きのブラウン。発色が良いのできちんと存在感を示してくれます。


専用のラウンド型のぼかしチップが付属されているので、ラインに表情を付け足す事も可能です。くっきりしたラインもぼかしラインも1本で2種類のラインを演出できるので様々なアイメイクに活用できます。


3.メイベリン アイステュディオ スリムアイライナー 04ネイビー


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

アイライナー初心者でも極細ラインがお好きなら要チェック!


ペンシルタイプの最大のデメリットと言えば極細ラインがひきにくいという点です。初心者に使いやすいメリットがある一方「本当はもっと細いアイラインがひきたい……」という方のご要望に答えられるのがこのアイステュディオ スリムアイライナー。


ペンシルタイプはどうしてもペン先の太さ通りのアイラインになってしまいがちですが、芯がスリムなので目尻のハネもスムーズに作れます。ペンシルタイプでは難度の高い目尻へのアクセントが作れ、印象的な目元を演出できます。


汗・涙に強いウォータープルーフなので、目尻やインナーラインの滲みを防いでくれるのも安心して使えるポイントの1つです。


カラーはネイビーと使い慣れない色のように感じますが、程よいブルーの色味が白眼を美しく見せてくれる効果があるので透明感のある目元を演出してくれます。


しっかり印象づける滲まないリキッドタイプのアイライナーおすすめ3つ

流れるようなキリッとしたアイライン作りの強い味方、リキッドタイプのアイライナー。


自由自在のラインがひけるので、しっかり印象づけたいアイメイクには欠かせません。ひきやすいのは当たり前、滲みの心配から解放してくれるキープ力のある目元でなければ意味がありません。


しっかりアイメイクのパワフルな女性だって、ふと気を抜いたあくびから出る涙目だってあるはず。そんなふとした涙目にも耐えられるタフな3つのリキッドタイプのアイライナーをご紹介します。


1.ヒロインメイクSP スムースリキッドアイライナースーパーキープ01


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

絶対的目力で思いっきりはしゃぎたい!そんなあなたにぴったり!


最近リニューアルされ、キープ力をさらに保持するためのスーパーキープポリマーを配合したことで水や涙はもちろん、まぶたの開け閉めで起きる皮脂の擦れにも耐えられるパワフルなキープ力が魅力的なスムーズアイライナースーパーキープ。


0.1mmの極細筆を使用しており、上まぶたから目尻に沿って流れるような滑らかなアイラインに、太さの強弱をつけることができます。染料を使わない事でメイクを落とした後に色素が残る心配もないので安心して使えます。


朝まで踊りたいクラブやパーティーシーンの途中でトイレへ行った時、汗で目尻のアイラインが途切れてる!なんて経験はありませんか?もうそんな心配はいりません。


バッチリ決めたアイメイクは朝までしっかり健在してくれるので思いっきり楽しめちゃいます。


カラーは目力を強調してくれる漆黒ブラック。濃いめのアイシャドーを上塗りしても、流れるアイラインは薄れてしまうことなく存在感を放ってくれます。


2.フローフシ モテライナー リキッド ブラウンブラック


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

アイライン経験年数に頼らない、テクニックいらずの極上筆!

思いきって一筆でひいたアイラインを失敗して何度も引き直した経験のある方は多いのではないでしょうか。


消しては引いて、消しては引いてを繰り返しているうちにまぶたがヒリヒリ……納得いくラインにしたいですが皮膚の薄いまぶたには負担も大きいです。


メイクテクニックに頼ることなく、思い通りの美しいアイラインが誰にでもひける。そんな夢のようなアイライナーがこのモテライナー。目元の微妙な凹凸をしっかり捉え、ひき残しや途切れを解消するには最高の1点です。


その理由は熟練の筆職人が厳選した4種類の毛を黄金比率でブレンドし、手揉みで仕上げた最上級の筆を採用したことで実現しました。


もちろんキープ力だって超一流です。耐水性、耐皮脂性を200%アップしたのにもかかわらずお湯でかんたんにオフできるという便利さ。独自の美容成分で目元のエイジングケアまでしてくれるという女王様のような1点です。


日本人の目の色に近いブラウンブラックは「黒だと強すぎる」けど「しっかりした目元を演出したい」という方向けの自然な目力アップできるカラーです。


3.フローフシ モテライナー リキッド ブラック


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

まつげと一体化するアイライナー!?ツヤ感プラスで実現!


上記でご紹介したモテライナーと同型の色違いのブラック。最大のメリットは思い通りに描けるラインとそれをいつまでも美しくキープできるという点。アイライナーの最終形という声も少なくありません。


ブラックはしっかりメイクや目力アップに活躍するアイライナーの定番カラーですが、黒という「色」だけではなくフローフシは「素材感」という新たな観点からアイライナーを考えています。


本来のスッピンの時の天然アイラインはまつげの付け根によって作られるものです。フローフシはそこに目をつけ、天然のまつげの「ツヤ」を意識した素材感を色味にプラスしたカラーリングを採用しています。


言ってみれば、足りない天然アイラインをアイライナーが自然に補充してくれるという事。しっかりメイクでも自然に仕上げたい方の強い味方になるでしょう。


どんなメイクにも使いやすい&落ちにくいジェルタイプのアイライナーおすすめ3つ

平日はオフィスメイクが基本。でもアフターファイブだってメイクで気分を盛り上げたい!シーンによってメイク方法を変え、気分を盛り上げたいものです。


多種多様なライフスタイルのメイクに使える&キープ力だって劣らない万能ジェルタイプのアイライナー3選をご紹介します。


1.メイベリン ラスティング ドラマ ジェル ライナー BK-1 ブラック


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

多様なゴージャスアイを演出・セレブ感で選ぶならコレ!


従来品よりレベルアップし「最大36時間キープ」の謳い文句でキープ力の高さに自信を持つラスティング ドラマ ジェル ライナー。厚めに塗ってもにじまない・剥がれないと好評な上、クリーミーな濃厚ジェルは色づき抜群です。


専用のデゥオブラシは1本に2種類のブラシが集約されていて、流れるアイラインをひけるラインブラシとぼかし仕上げ用のチップが付属されています。


目元のパーツ別で仕上げを変えられるだけでなく、1本でかんたんにお色直しできる事も嬉しいポイントです。


サッカー選手ベッカムの奥様ビクトリア・ベッカムのような「クールなスモーキーアイ」もグラミー賞5冠に輝いたイギリス人歌手アデルのような「くっきりとした太めの跳ね上げアイライン」も両方のスタイルを1本で作れてしまいます。


セレブなゴージャスメイクを一層引き立てるのに使いたいアイライナーです。


2.TONYMOLY トニーモリー Backstage Gel Eyeliner #1 Black


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

化粧ポーチ迷子とおさらば!一体型容器で迷子ストレスから解放。


美容大国の韓国から2006年に生まれたコスメブランド、トニーモリーの人気商品Backstage Gel Eyeliner。


この商品の最大の売りはジェルアイライナーの容器と筆が合体できて1つにまとめられるという点です。通常ジェルタイプのアイライナーは、アイライナー容器と筆が別々で売られているためどうしても化粧ポーチ内でバラバラになってしまいます。


メイク筆が見つからない……とグチャグチャ化粧ポーチをかき回しているうちに他の化粧品の粉で手がキラキラ輝いてきたことはありませんか?


そのまま化粧を続けて顔の余計なとこまでキラキラしてイライラするのは嫌なものです。


もちろん良いのは容器だけではありません。少量でくっきりアイラインがひけるジェルと描きやすい筆、さらにキープ力もあるのでリピーター率が高いのも納得です。


3.ボビイ ブラウン BOBBI BROWN ロングウェア ジェル アイライナー #01


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

肌の色味から考えられたカラーリングはメイクのトータルバランスを整える強い味方!


2001年の販売開始以来、不動の人気を誇る17年目のロングセラー商品です。


ロングウェアジェルアイライナーはハリウッド女優のようなグラマラスなアイメイクのイメージがありますが、ボビイブラウンは「いつの時代にも通用するナチュラルメイク」を信念とし商品を生み出しています。


「ヌード・オン・ヌード」というメイクコンセプトを元にアイライナーを含むすべてのメイクアイテムは肌馴染みのいいカラーが採用されています。この#01ブラックインクの色味も漆黒というよりは、濃厚な濃いグレーと言った方が近いかもしれません。


肌の色味に合ったアイラインカラーを選ぶと、かんたんに顔全体の統一感を作り出すことができます。これは新たな視点から作り出された商品と言えます。


かんたんにお湯でオフできるウォータープルーフ・アイライナーが多い中、こちらはウォータープルーフ専用のリムーバーを使用するよう公式オンラインショップでも勧めている程。間違いないキープ力の高さが伺えます。


プチプラがうれしいアイライナーおすすめ3つ

プチプラ化粧品は10代〜20代の若者向けというイメージがありますが、それを払拭するような機能美に優れたアイライナーが次々と出ています。


化粧品はお金をかけようと思えば、いくらでもかけられてしまうのでお財布が寒いこともしばしば……そんなあなたの財布を助けるプチプラアイライナーおすすめ3選をご紹介します。


「安かろう悪かろう」の時代はもう終わりです。


1.カネボウ ケイト ダブルラインエキスパート LB-1


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

さりげない「くっきり二重」でナチュラルな目力を創りだす!


二重をリメイクするという新しい発想のアイライナー。ライトブラウンのカラーを二重の線に沿ってなぞるようにひくと、目を開けた時に二重の線をよりはっきり見せることができる商品です。


二重だけど片方だけ線が薄い方や奥二重の方に向いています。60年代に流行ったお人形さんのようなダブルラインの濃いアイラインとは違い、さりげなく二重を強調できるのでナチュラルメイクでもしっかりめに仕上げられます。


でも二重や奥二重さんだけしか使えない商品ではありません。一重さんだって、下まぶたにスッと引いて指でぼかす涙袋メイクにも活用できます。


涙袋の下にスッと影が落ちてるような仕上がりになるので、立体感のあるぷっくりとした涙袋が作れます。アイメイクが上手な方が取り入れていることの多い「涙袋メイク」がかんたんにできるので時短にキュートな涙袋が作れます。


2.デジャヴュ ラスティンファインE クリームペンシル リアルブラック


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*タイプ:ペンシルタイプ
*カラー:リアルブラック
*ブランド:デジャヴュ


絶対落とさない・強い目力のパワフルアイが欲しいならコチラ!


「リアルブラック=超漆黒」というインパクトのあるカラーのペンシルタイプのアイライナー。濃いめのアイメイクがお好みの方に人気のある商品です。


驚くのはそのキープ力へのこだわり。密着成分が配合されていて、アイラインを引いてから約60秒後に色とラインをしっかり肌に密着させた上から密着成分でコーティングしてくれるのでアイラインをしっかり定着させてくれます。


汗や涙に強いだけでなく、目をこすっても色が薄くならないのはアイライナー界の革命とも言えます。あくびだって、目薬だってこわくない。そんなアイライナーをお探しのあなたにおすすめの商品です。


3.メイベリン ハイパーシャープ ライナー R BR-1 ナチュラルブラウン


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

控えめ&バッチリメイク両方に対応できる「二刀流」超極細筆!


0.1mmでも極細筆と言われる中で驚異の0.01mmの超極細筆のリキッドアイライナー。0.01mmの細さにピンとこない方も多いでしょう。平均的な髪の毛の太さが0.08〜0.1mmなのでその8〜10分の1というミクロの世界の話になってしまいます。


筆タイプなので根元は太めラインもひける仕様になっていて、ラインの強弱をつけられる幅がとても広いです。上まぶたのラインを厚めに、目尻はシュッと伸びる細いラインで仕上げる小悪魔的な猫目アイを作るのにもってこいの商品です。


でもこんな超極細ラインをひくとなると、心配なのは手ブレです。緊張して変な力が入りガクッ!とずれてしまって悲しい思いをしたことがある方もいるかと思います。


でもご安心を。吸収ブラシを採用したことで、そんな手ぶれの心配から解放してくれます。コシのあるブラシがブレを吸収してくれるので安定感のあるひき心地が可能になっています。


控えめなメイクも、バッチリ決めたいメイクも両方に対応できるカラーのナチュラルブラウンは二刀流で活躍してくれます。


デパコスでもほしくなるおすすめアイライナー3つ

10代〜20代の若者層よりは少し上の世代に人気のデパコス化粧品。


若者層が手を出しづらい要因のひとつとして、試したら買わなきゃいけない?高価な化粧品しか置いてないのでは?など少しハードルが高いイメージがあるのかもしれません。


しかしコスメカウンターで専門的な知識を持つメイクアドバイザーから自分のメイクや肌質に合った商品を知る事ができます。さらに使い心地も試せるので一生モノに出会える可能性だってあります。


お値段はドラッグストアで並ぶ商品と変わらない物も数多くあり、購入するか否か別として一度チェックしてみる価値は大いにありそうです。


1.ナチュラグラッセ アイライナーペンシル 01 (ブラック) チップ付き


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

安心安全のオーガニック化粧品にこだわるならコレ!


2008年に誕生したオーガニックメイクブランドのナチュラグラッセ。天然由来の原料のみを使用した「肌への負担を最小限に考えた」誰にでもやさしい化粧品を開発しています。


かなり厳しい開発基準を設けており、石油系界面活性剤を始めパラベン・シリコン等の添加物を一切使用していないので敏感肌の方でも安心して使えるブランドです。


さらに動物実験を行わないなど女性の肌だけでなく環境面でも気を使っているという点でも信頼性が高いと言えるでしょう。


そのナチュラグラッセのアイライナーペンシルはまるで子供用のやわらかいクレヨンのようなソフトな芯で、皮膚の薄い目元を撫でるようにやさしく着飾ってくれます。濃密なスポンジを使用した付属のチップでぼかし仕様にもできます。


機能美以外にも嬉しいのは美容効果。デリケートな目元にツヤを与え、保湿・保護・肌荒れに効果的な植物由来の成分を配合しているので、メイクを落とした後の期待度も高まります。


2.msh ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 ブラック


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

初心者でも上手に描けるリキッドタイプのアイライナー!


「かわいい目線で生きていく」をコンセプトに大人かわいく生まれ変わったmshラブ・ライナーリキッド。かっこいい系の強めアイメイクからキュートなアイメイクまで幅広く使えるリッチブラックのカラーが人気です。


リキッドタイプはインク式のため、アイラインの位置を失敗すると1度ひいたアイラインが落ちにくいのが難点です。


アイラインの仕直しに時間がかかったり、ゴシゴシまぶたを擦ることによって目元の皮膚を痛めてしまうので初心者よりはメイク慣れした方の方が使いやすいと言われています。


しかしこのラブ・ライナーリキッドはリキッドタイプなのに初心者でもひきやすいと好評のアイライナー。あまりアイメイクには自信がないけどペンシルタイプでは物足りない方におすすめの1点です。


アルミボトルの適度な重さが手ブレを防ぎ、コシのあるブラシは目元の曲線に沿うような滑らかなアイラインをひくことができます。


3.プルレシル リキッドアイライナー チョコレートブラウン


画像出典:楽天市場
楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

まつエク×アイラインの悩みをすべて解消!まつエク用アイライナー!


まつげエクステ専門サロンから生まれたメイクブランドの発売する、リキッドアイライナーはまつげエクステとアイライナーの悩みを解決してくれる1点。


まつげエクステはサロンによって装着方法はさまざまですが、まつげの根元に専用グルーで人工まつげを装着していく方法が一般的とされています。極細の人口まつげを皮膚へ接着するのでその設置部分はとても繊細です。


高価なまつげエクステを長持ちさせるためにも、その繊細な部分に余計な負荷をかけずにアイラインがひけるのがこのリキッドアイライナー。


エクステの間の隙間をかんたんに埋めることができ、自然なまつげに仕上げる事ができるアイライナーです。まつげと黒目の中間色であるチョコレートブラウンは目元を自然に仕上がりにしてくれます。


アイライナーを購入時の気になる疑問・質問


アイライナー初心者の素朴な疑問から、アイライナー愛用者の今更聞けない疑問まで。実は知らなかったアイライナーの常識も紹介しながら、よくある疑問や質問をまとめました。


Q1:アイライナーでラインを引くコツはある?


自分の目の形と仕上がりイメージを確認しましょう。


二重まぶたは比較的、目を閉じたままひいたアイラインが目を開いた時にそのままの印象で残りますが、一重や奥二重まぶたは少し印象が変わってきます。


思った通りのラインがひけないという方の問題を解決する方法をご紹介します。


一重まぶたの場合、アイラインが奥まってしまわない事がポイントになります。目が開いた時にアイラインの輪郭が少し見える位が理想的なので気持ち太めのアイラインをひくと良いでしょう。


奥二重は逆に目を開いた時に二重のラインが埋まってしまうと目が小さく見えてしまうので、二重のラインに少し肌の部分を残す程度の太さでひくとライトなぱっちりした目に仕上がります。


Q2:茶色やオレンジのアイライナーはどういう時に使うの?


茶色いアイライナーはアイメイクを自然に仕上げたいときに使いたいカラーです。ナチュラルメイクにも向いています。


またオレンジは下まぶたのキワにひいてあげるとウルっとした水々しい印象に仕上げることができます。


茶色もオレンジも薄いカラーのアイシャドーと相性が良く透明感のある目元を演出できるので、デートなどの「いつもとイメージを変えたいな」と思う時に使ってみると目元の雰囲気を変える事ができておすすめです。


Q3:アイライナーが減らない。いつまで使ってて大丈夫なの?


アイライナーを含む化粧品全般には使用期限というものがあります。


商品やタイプ別によって使用期限は異なりますが、アイライナーは開封後3カ月〜1年を目安に使い切る事が推奨されています。空気に触れた際に起こる酸化や菌の繁殖で目元の皮膚にダメージを与える可能性があるためです。


デリケートな目の周りは清潔に保ち、美しい目元をキープすることは化粧ノリにも重要で、思い通りのアイメイクを仕上げるための秘訣です。


Q4:左右形の違う目の上手なアイラインのひき方はありませんか?


目の形が左右対称ではない人は少なくありません。両目同じようにアイラインをひくと、目の大きさや形の違いが強調されてしまう事もあります。


左右の目のバランスを整えるには、自分の目の形をよく観察する事が大切です。縦横の比率を確認して小さい・狭いと思う方には少し太めのアイラインをひいてあげるなど目のバランスをとってあげるようにしましょう。


バランスよくひけているか自分で判断ができない時は、スマホなどのカメラを使って目を閉じた時と開いた時の写真を撮って確認すると第三者の目で見れるのでおすすめです。


Q5:年齢肌でまぶたがよれてアイラインが途切れてしまった時の対処法は?


年齢肌だけでなく、日々のアイメイクで目元の肌がやつれてきた事でおこるアイラインのヨレや途切れ。まずはタイプを見直す方法を試すとかんたんに問題を解決できるかもしれません。


ペンシルタイプは途切れなどのガタつきが起こりやすいので、伸びやすいリキッドやジェルタイプを使用してみましょう。チップや筆が目元の凹凸をやさしくキャッチしてくれるので途切れを防ぐ事ができる可能性があります。


またアイライナーの種類を変えるだけでなく、メイクをしっかり落とす事&保湿などのお手入れも大切なポイントです。乾燥する季節は特に保湿に力を入れるとアイラインのひきやすさが変わりますよ。


まとめ

初対面の相手の顔を見て、第一印象を決めるのは「目」が91%という結果があります。さらに良い印象を受けるのは「パッチリとした目」や「華やかな目」が上位にくるそうです。


アイラインは自分の目の美しさを最大限に引き出してくれるパワーを持っています。だからこそ、自分をもっとも美しく見せてくれるアイライナーに出会う事が大切です。


メイク中もそうでない時も、目元の美しく保ってくれるアイライナーは数多く発売されています。仕上がりの「見た目」はもちろん、隠された機能美をチェックする事で自分史上最高のアイライナーに出会う事ができます。


皆さんのアイメイクがより楽しくなるアイライナーに出会えますように!


この記事のキーワード

キーワードから記事を探す