座椅子のおすすめ14選!姿勢と目的で選ぶ

各メーカーが機能・素材・デザインなどにこだわって作った、今一番おすすめの14種類の座椅子をピックアップしました。学校や仕事が終わって家でホッとひと息!寝転んだり...

各メーカーが機能・素材・デザインなどにこだわって作った、今一番おすすめの14種類の座椅子をピックアップしました。学校や仕事が終わって家でホッとひと息!寝転んだり椅子に座ったりしながらスマホやゲームを楽しんだり、テレビを見ている人も多いですよね。しかし、同じ姿勢をキープするのはなかなか大変で、腕が疲れてしまったり腰が痛くなってしまったりします。そんな悩みを持っている人達には、機能性の高い座椅子の使用をおすすめします。専門家が『姿勢』と『目的』に注目して選び抜いた14種類の座椅子を一緒にチェックしていきましょう!

ママアイテム編集部

座椅子のおすすめな選び方5つ

自分にぴったりの座椅子を見つけるためには、次の5つのポイントを比較しながら好みの一品を選ぶことが大切です。

1.快適に座れるか?座椅子のサイズをチェック

使用する人の体型や使い方によって最適な座椅子のサイズは変わってきます。サイズをチェックする際には、背もたれの高さ・座面の広さ・座面の高さを中心に比較していくと良いでしょう。

背もたれの高さは、低すぎると寄りかかった時にひっくり返りそうになって安定せず、高すぎると頭や腰がフィットしなくて疲れを溜めやすくなってしまいます。

座面の広さは、幅が50cm以上あるゆったりとした広さのものを選ぶことをおすすめします。狭すぎると窮屈感が増し、座椅子の骨組みにおしりが当たって痛くなるなど、リラックスして座ることができなくなってしまいます。

座面が広いと足を広げたりあぐらをかいた時にもカバーしてくれますが、広すぎると置き場所や収納する際に困ってしまうことも。

座面の高さは、低すぎるとクッション性が十分に確保できずリラックスできなかったり、猫背になりやすくなって腰痛の原因になったりしてしまいます。

また、テーブルの高さに合わせて座面の高さを選ぶことも大切です。テーブルの上での作業がしやすいように、座椅子に座った時の足の高さとテーブルの高さが20cm程離れるような座面の高さが理想的です。

座椅子のサイズをチェックする時は、具体的な使用イメージを持っておきましょう。

2.角度は自由に変えられるか?リクライニングをチェック

座椅子を選ぶ際の大切なチェックポイントの1つにリクライニング機能があります。リクライニング機能とは、背もたれなどの角度を自分の好きな角度に調整できる機能のことです。

リクライニング機能のある座椅子を選ぶことで、自分の体がリラックスできるちょうど良い角度に座椅子を調整することができます。

最近では、背もたれのリクライニング機能の他にも頭部や足部分の角度が調整できる座椅子も出てきています。

自分の好みに合った角度に変えられるリクライニング機能付きの座椅子を選ぶ際には、6~14段階程の角度に調整できるものを目安に探してみると良いでしょう。

3.腰痛の原因になる!座椅子の硬さをチェック

座椅子の座り心地を決めるのは、その座椅子に使われている素材の硬さです。座椅子に使われている素材には柔らかくてクッション性の高いものや、少し硬めの高反発性のものがあります。

クッション性が高い素材の座椅子はリラックス効果が高い一方で、お尻が沈みすぎてしまって姿勢が崩れ、腰痛の原因になってしまうことも多くあります。

中には、長期間使用し続けることで形が元に戻らなくなってしまうものもあるので注意が必要です。

逆に、高反発性の素材を使っている座椅子は姿勢の保持には適していますが、硬すぎるとお尻が痛くなってしまうなど、リラックスして座ることができなくなってしまいます。

ちょうど良い硬さの座椅子を選ぶためには、座椅子の形や使用者の姿勢を保持するだけの適度な硬さを保ちつつ、実際に座った時にリラックス感を感じられる柔らかさがあるものを探すと良いでしょう。

4.頻繁に移動させたい!持ち運びしやすいかチェック

使用する人の生活環境によっては、座椅子を一定の場所に置きっ放しにできない場合もあります。

そんな時に便利なのが、折り畳むことができる座椅子やフルフラット状態にできる座椅子です。最近では、収納するところまで計算されたコンパクトな座椅子も出てきています。

また、アウトドアなどの時に屋外でも使用できるように、軽量化して持ち運びしやすい座椅子も売り出されています。

しかし、コンパクトさや軽量化に重点を置いて作られた座椅子の中には座り心地が悪く、安定した姿勢を保持するのが難しいものも多くあります。その為、座椅子に座り心地やリラックス効果を求めている方にはおすすめできません。

座椅子を頻繁に移動させたい方は、コンパクトさや座椅子本体の軽さだけでなく、機能面や座り心地も比較しながらお気に入りの一品を探すことをおすすめします。

5.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

安い座椅子は、ネットで1,000円程の金額から販売されています。しかし、リーズナブルな値段の分、機能性や耐久性は高くありません。

座椅子に座り心地や機能性を求めている人は、3,000円~10,000円程で購入することができる全身や腰までをサポートしてくれる座椅子を選ぶことをおすすめします。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
1,000円 ~ 1,380円3,990円 ~ 36,504円89,911円 ~ 477,400円

最安値価格帯の座椅子には、正座する時にお尻を置くだけのタイプのものが多くあります。

リーズナブルな値段でコンパクトなものが多いので正座をすることの多い人にはおすすめですが、座椅子に座り心地や機能性を求めている方にはおすすめしません。

売れ筋価格帯の座椅子には10,000円以内で手に入る機能性の高いものが多くあります。人気のある座椅子の種類は、腰までをサポートしてくれるタイプや全身を預けることができるタイプなど様々です。

売れ筋の座椅子は機能性にこだわっているものが多く、機能性の高さと値段の手軽さを兼ね揃えているものが人気を集めています。

高級価格帯の座椅子には、要支援者や要介護者向けの電動機能が備わった座椅子や、木材などの高級な素材を使用した和風の座椅子が多くあります。一般の家庭向きではありません。

座椅子のおすすめ3つのメーカー・ブランド

座椅子を選ぶ際に外せない、3つの有名なメーカー・ブランドをご紹介します。品質の高さでは間違いのない会社ばかりなので、必ずチェックしておきましょう。

1.ニトリ

札幌に本社がある全国チェーン店です。家具や寝具などの生活雑貨を販売しており、これまでにも日本人の生活スタイルに合わせた商品を数多く生み出してきているメーカー。

『お、ねだん以上。』をモットーに、リーズナブルな値段と高い品質にこだわっている会社です。

2.CAINZ(カインズ)

競争の激しいホームセンター業界でNo.1チェーン店に輝き、今人気が急上昇中のDIY商品や家具などを販売しています。

その特徴は圧倒的なコストパフォーマンスと、10万点を超える品揃えの良さです。独自開発した便利アイディア商品や高い品質の商品が人気のメーカーです。

3.PROIDEA(プロイデア)

専門家と美容健康関連商品の共同開発をしている、株式会社ドリームの事業ブランドです。姿勢を整える健康器具やフィットネス用品・スポーツ用品など、各分野の専門家と企画したユニークで品質の高い商品が揃っています。

今回の商品の選定ポイント

自分に合ったお気に入りの座椅子を見つけるためには、次の7つのポイントをチェックしながら比較をしていきましょう。
*サイズ
*リクライニング
*回転式
*肘掛け
*ポケットコイル
*低反発
*カバー素材

今、編集部がおすすめする座椅子はコレ!

今一番おすすめの座椅子は、美容と健康にこだわって専門家と共に品質の高い商品を開発しているブランド『プロイデア』一押しの座椅子です。

座った時に体にかかる負担を軽減してくれるだけでなく、座っている人の姿勢を美しい姿勢に導いてくれるのです。

健康と美しさに対する意識が高い人におすすめの一品です。

プロイデア 背筋がGUUUN美姿勢座椅子リッチ

情報が取得できなかったよ・・・


正しい姿勢をキープしてくれる!ストレッチもできる便利な座椅子

「腰が痛い」「背中が張っている」とつらい腰痛や体の不調に悩んでいる人におすすめの座椅子です。弾性の強い高反発ウレタンを素材に使っていることでお尻にかかる負担を分散し、腰や背中もしっかりとサポートしてくれます。

さらに、2種類のリクライニング機能が搭載されていることで、リラックスしたい時やストレッチしたい時にも便利な使い方ができるのです。

リラックスしたい時は座椅子の前後を反対にし、背もたれの中央部分のリクライニングを90度倒して肘置きを作ります。

肘を置きながら座椅子を抱っこするように座ることで、内側に丸まりがちな横隔膜をサポートし、背筋をピンと伸ばしてくれるのです。

ストレッチしたい時は背もたれの根元部分のリクライニングを限界まで倒して仰向けになります。そうすることで、背中の盛り上がっている部分が凝り固まった筋肉を伸ばし、ゆがんだ背中をほぐしてくれるのです。

また、同時に背もたれの中央部分のリクライニングを倒すことでさらに背中が外側に伸び、強度の強いストレッチをすることもできます。

使用者からは「座面が小さい」との声もあがっているので、ゆったりとリラックスして座りたい方にはおすすめしません。

正しい姿勢をキープして腰痛を防ぎ、ストレッチもしたいという方に一押しの座椅子です。

つらい腰痛に対応!疲れない座椅子おすすめ2選

床に座って長時間無理な姿勢で作業を続けていると、体のいろんなところに負担がかかり、腰痛や肩こりが酷くなってしまいます。

体への負担を減らすためには、正しい姿勢に導いてくれる座椅子や、座っている時に腰や背中にかかっている負担を軽減してくれる座椅子を使うことをおすすめします。

ここでは、腰への負担を軽減し、正しい姿勢で座れるようにサポートしてくれる2つの座椅子をチェックしていきます。

1.ドリーム 匠の腰楽座椅子 コンフォシート

情報が取得できなかったよ・・・


プロ達が体にかかる負担の軽減にとことんこだわった座椅子

1日の大半を座って過ごしている人や、腰痛に悩んでいる人が正しい姿勢で楽に座ることができるように研究に研究を重ねて作られた座椅子です。

リクライニング機能は付いていませんが、座椅子の素材と形にとことんこだわったプロ達の技術と知恵がたくさん詰まっているので、座った時に腰や背中にかかる負担を極限まで軽減してくれます。

しっかりした素材で立体的に作られているのでお尻が前に動いてしまうことを防ぎ、体を包み込むようにアシスト。

しっかりした素材で作られているが故に、使用者からは「素材が硬すぎる」「長時間座っていられない」といった声もあがっています。

腰痛を矯正するためではなく腰への負担を軽くする為に、楽で正しい姿勢で座りたいと思っている人にぜひおすすめしたい一品です。

2.ラボネッツ 骨盤座椅子 凛座


骨盤を矯正したい人におすすめ!コンパクトでおしゃれな座椅子

こちらの座椅子は、楽な姿勢で長時間座っていられるように設計されているものではなく、骨盤を立たせて凜としたきれいな姿勢で座れるようにサポートすることで、長時間座ることを可能にする座椅子です。

しっかりとした座面の素材がお尻が前に動くのを防ぎ、骨盤周りのポイントを支えることで体の重心を中心部に持ってきてくれます。

慣れればきれいな姿勢をキープできるようになるので、長時間でも楽に座っていることができるようになるのです。しかし、使用者からは「座りづらい」「キツくて長時間座っていられない」といった声も。

注意書きにもありますが、理想の姿勢をキープできるように作られている為、普段から姿勢が崩れている方は慣れるまで長時間は座っていられません。

逆に、徐々に慣れていったことで美しい座り方を手に入れ、「体の調子が格段に良くなった」「長く座っていられるようになった」などという好評の声もあがっています。

骨盤を矯正し、凜とした姿勢と健康的な体を手に入れたい方におすすめの座椅子です。

勉強や仕事をするのにこたつで使いたい!リクライニング座椅子おすすめ3選

寒い日には、暖かいこたつに足を入れてぬくぬくしたいものですよね。

お休みの日にはこたつに入って過ごしている時間が多いという人や、こたつに入りながら勉強や仕事をしている人におすすめの、こたつの中に足を入れながら使える3つの座椅子をご紹介します。

リーズナブルでリクライニング性の自由度が高い座椅子ばかりなので、こたつ周りで過ごす時間が長い人は特に要チェックです。

1.ニトリ らくらく・リクライニング ポケットコイル 座椅子(ルル)

情報が取得できなかったよ・・・


テレビも見やすい!自由度の高いリクライニング機能が嬉しい座椅子

テレビの見やすさを追求し、背もたれの付け根部分に搭載されたリクライニング機能は42段階もの角度に調整することができる自由度の高い座椅子です。

また、頭部分も14段階の角度に調整することができるリクライニング機能が搭載されているため、微調整が簡単にできるのです。

使用する人が座った状態でリラックスできるように座面の幅はワイドサイズに設計されており、リクライニングも座ったまま調整ができる仕様に工夫されています。

さらに、座面部分にはポケットコイルを採用しているのでお尻にかかる負担を分散し、耐久性にも優れています。ただし、ポケットコイルは座面全体ではなく中央部分のみにしか搭載されていないのでご注意ください。

こたつに入りながらテレビを見たり、テーブル上でのちょっとした作業にも最適でリーズナブルなお値段が嬉しい一品です。

2.カインズ 倒れにくいレバー式フルフラット座椅子

情報が取得できなかったよ・・・


グッドデザイン賞を受賞したおしゃれな座椅子

リクライニング機能が搭載されている座椅子にありがちな倒れやすいという欠点を解消し、3つのリクライニング機能によって自分の好みの角度に合わせやすい座椅子です。

また、リクライニング調整用にレバー式が採用されているため体を起こしたり無理な体勢で調整する必要がなく、体に負担をかけることなく操作することができます。

機能性とデザイン性を兼ね揃えたこの座椅子はグッドデザイン賞にも輝いている一品ですが、使用者からは「重い」「クッションが薄い」という声も出ており、コンパクト性や座り心地に対する評価は低くなっています。

安くておしゃれな座椅子を探している人におすすめしたい、リーズナブルな値段とリクライニング性の高さが嬉しい座椅子です。

3.アイリスプラザ 低反発 14段階リクライニング FC-560


もちもちで分厚い素材が気持ちいい!高級感のあるソファーのような座椅子

座り心地を追求した、ソファーのような肌触りが嬉しい座椅子です。座椅子の厚さは約16cmもあり、低反発素材の衝撃吸収性との相乗効果で体を優しく包み込んでくれるような気持ち良い座り心地を味わうことができます。

また、座椅子をフルフラットにすることもできるので、ロングクッションのように寝転がってリラックスすることも可能。

さらに、しっかりと丈夫な造りで余裕のあるワイドサイズに設計されているので、いろんな座り方をしてもカバーしてくれます。しかも、大きめの座椅子ですが背面には固定バンドが付いているので、コンパクトに収納することもできます。

座面に施されたスウェード生地は座り心地が良いだけでなく、飲み物をこぼしてしまってもしっかりと弾いてくれる機能性も持ち合わせているのでとっても実用的です。

リーズナブルなお値段で、気持ち良い座り心地を体感したい人におすすめの座椅子です。

楽な姿勢でパソコンやゲームがしたい!座椅子おすすめ3選

現代人が生活の中でパソコンやゲーム・スマホなどに費やす時間はどんどん増えてきています。

少しでも楽な姿勢で楽しみたいところですが、座ったり寝転がったりしていても時間が長くなってくると腰や肘が痛くなってきて辛い思いをしてしまった……という人は多いのではないでしょうか?

そんな人達のために、長時間同じ体勢でいても体への負担を軽減し、楽な姿勢で快適な時間を長くキープしてくれる便利な座椅子があるのです。

パソコンやゲーム・スマホなどを長い時間楽しみたい人におすすめの3つの座椅子をご紹介します。

1.宮武製作所 欲張り多機能ゲーム座椅子 YS-W11N

欲張り多機能ゲーム座椅子 YS-W11N


変化自在!いろんな座り方ができる便利な座椅子

快適にゲームやパソコンができるようにこだわり抜いて考えられた、T字型の背もたれが特徴的な座椅子です。

その使い方は通常の座椅子スタイル以外にも、背もたれ部分を倒して腕置きを作り座椅子を抱っこするように使うゲームスタイルや、背もたれ部分を足に挟んで座る正座スタイルなど様々。

厚めの素材をクッションに使っているので座り心地もよく、通気性の良いメッシュ生地でできているので長時間の使用でも快適に過ごせます。

使用者からは、「体勢によって骨組みのパイプが当たって痛い」という声もあがっているので、様々な使い方ができる一方で使用時には注意が必要です。

また、ゲームやパソコンを長時間利用する人が使用していることもあって、「1年ほどでクッションが潰れて使えなくなった」という声もあがっています。購入する際は用途と値段・耐久性を考えて決めることをおすすめします。

家庭でゲームやパソコンなどを使うことが多く、座っている時間も長いという人におすすめの便利な座椅子です。

2.Bauhutte ゲーミング座椅子 ポケットコイル  LOC-01-BK

情報が取得できなかったよ・・・


形と座り心地がレーシングカーみたいでかっこいい!ゲームに没頭するために作られた座椅子

ゲーム専用の椅子は背の高いディスクチェアが主流となっている中、メーカーが座椅子スタイルにこだわり、とことんゲームをする人のために考え、工夫して作られた一品です。

組み立て式のゲームチェアが多い中、組み立てる必要がなく、到着後すぐにゲームに没頭できるところがゲームに集中したいプレイヤーにとっては嬉しいところでもあります。

座椅子の下部分には4つのキャスターが搭載されているため軽い力で移動させることができ、座椅子の角度の微調整も簡単にすることができます。また、キャスターはロックすることでしっかりと最適なポジションをキープしてくれます。

一番のこだわりは、長時間の使用にも耐えられる耐久性と座り心地の良さです。

座面の部分にはポケットコイルが30個も搭載されており、それぞれのバネが独立してお尻を支えてくれるので、長時間の使用でも体にかかる負担を分散して快適な時間を作ってくれます。

ポケットコイルを採用していることで、耐久性も格段に高くなっています。

また、柔らかくて弾力性のあるクッション材を使用していることで体全体を優しく包み込んでくれるような座り心地を実現しています。

さらに、一休みしたい時はリクライニング機能を使って座椅子をフルフラット状態にすることで、固まった腰や背中の筋肉を和らげ、リラックスすることができます。

快適な環境でゲームに集中したいと思っている人にはぜひ使って欲しい一品です。

3.CyberLife ゲーム座椅子 ソリッド

情報が取得できなかったよ・・・


ゲームやスマホいじりにも便利!スマートで個性的なデザインが特徴の座椅子

ゲームやスマホいじりに費やす時間の多い現代人向けに、快適な環境を提供するために作られた安定感抜群の座椅子です。

その一番の特徴はT字型に切り取られた背もたれにあります。通常の座椅子の背もたれとして使用する他にも、背もたれ側に向いて座ることで背もたれが肘置きに変身するのです。

ゲームやスマホを使用している時に宙に浮いたまま不安定になっている肘を固定することで、長時間同じ姿勢でいることによる体への疲労の蓄積を軽減してくれます。

さらに、通常より細くなっている背もたれ部分から両足を出すことで楽なあぐら姿勢で座ることもできます。理想的な座姿勢を保つためにはあぐら姿勢が最適と言われているくらいなので、座っている時間が長いという人にはかなりおすすめです。

スタイリッシュなデザインでスマートに仕上げられているので、部屋のスペースを邪魔することなく、どんな空間にもマッチしてくれます。

ゲームやスマホいじりをいっぱいしたいけど体がつらい……と悩んでいる人にもおすすめしたいかっこよくて便利な座椅子です。

回転機能付き!高級座椅子おすすめ3選

大人な雰囲気のある座椅子や値段はかかっても質の高い座椅子を使いたいと思っている人には高級座椅子をおすすめします。

高級座椅子には皮素材を贅沢に使っているものが多く、高級感やデザイン性・耐久性は間違いありません。

また、体の向きを簡単に変えられるように座椅子の底面に回転機能が付けられていたり、無段階で背もたれの角度を変えることができるリクライニング機能が搭載されていたりと、こだわりの機能も満載です。

日常生活の中で高級感を味わいたい方や、質の高い機能が搭載された座椅子を使いたい方におすすめの3つの座椅子をチェックしていきましょう。

1.cyberlife 無段階リクライニング 回転座椅子 エグゼ

無段階リクライニング 回転座椅子 エグゼ


細部までこだわり抜かれた大人のための高級座椅子

デザインと質にこだわった、高級で大人な座椅子を使いたいと思っている人におすすめの贅沢な一品です。

座面と背もたれ部分には、柔らかい上に反発性もあって耐久性の高いポリエステル素材をたっぷりとあしらい、表面を柔らかい質感が特徴のPVCレザーで覆っていることで、極上の座り心地を実現しています。

また、しっとりとしていて、滑らかで艶のある皮素材は大人の高級感を演出してくれます。

さらに、座椅子の左右には美しい模様が目をひく天然木の肘掛けも設置されています。広さに余裕のある肘掛けには収納ボックスも取り付けられているので、スマホやタブレット・リモコンなどを手の届く範囲に置いておくことができ、とても便利です。

高級品らしく、背もたれの付け根部分のリクライニングはガス圧式で無段階に角度を調整することができます。頭部分のリクライニング機能と合わせて、自分だけのお気に入りの角度を見つけてください。

また、座椅子の底面には回転盤が取り付けられているので、座ったまま楽に体の向きを変えることもできます。

まさに、デザインも質も機能性も間違いのない大人のための座椅子に作り上げられているのです。リッチで極上なひとときを味わいオトナな方におすすめの一品です。

2.宮武製作所  スーパーソフトレザー座椅子 YS-1396HR


デザインがかっこよくて高級感漂う!手入れもしやすいレザー製の座椅子

大人の雰囲気を醸し出すかっこいいデザインで、レザー素材を贅沢に使っていることで高級感を存分に味わえる座椅子です。

柔らかな肌触りのスーパーソフトレザーは手入れのしやすさが最大の魅力で、使用者からも好評を得ています。

また、座椅子のすべてにウレタン素材を贅沢に使用しているので、快適な座り心地も演出してくれます。

見た目や質だけでなく、機能性にもこだわって作られています。座椅子の底面には楽に体の向きを変えることができる回転盤が取り付けられており、左側の肘掛けにはスマホやリモコンなどの小物を収納しておけるポケットが付けられています。

幅・高さ共に余裕のある大きさになっているので、座椅子を置くための十分なスペースを確保でき、なおかつ高級志向で贅沢な座椅子を探している人におすすめの一品です。

3.山善 肘掛け付 リクライニング 回転座椅子 WHS-70H


高級感と機能性が高い!繊細な心遣いが嬉しい座椅子

通気性のあるメッシュ素材を座椅子の内側に埋め込み、外側は高級感のある合成皮革で覆われている機能性と高級感を合わせ持っている座椅子です。

値段は高級座椅子の中では割とリーズナブルな設定ですが、安定性・耐久性共に抜群です。

なんといっても嬉しいのが、繊細なところまで気遣って作り上げられている機能面。座面の高さは25cmと標準的な座椅子よりもかなり高めに作られていますが、これは立ち上がりの時の足腰の負担を軽減するために設計されたものです。

サイドの肘掛けと併用することで、足腰に不安がある人でも安心して座椅子から起き上がることができるのです。

ただし、「足腰の筋力が衰えている要介護者には低すぎる」との声も使用者からはあがっていますので、使用者の健康状態や生活スタイルを考慮してから選んだ方が良いでしょう。

さらに、高級座椅子には珍しく、折り畳み機能も搭載されています。座椅子を折り畳んだ時には奥行き550mm×高さ410mmのコンパクトなサイズになるので、生活スペースを占拠することがなくて便利です。

足腰に不安を抱えている人や質の高い座椅子を探している人にぜひおすすめしたい一品です。

インテリアにもなる!おしゃれな座椅子おすすめ2選

座椅子は機能性も大事ですが、せっかく自分の部屋に置くのであればデザイン性が高くて可愛いものを選びたいですよね。

そんな、インテリアとしても使えるようなおしゃれで可愛い座椅子を探している人におすすめの2つの座椅子をご紹介します。

可愛くて思わず座ってしまいたくなるような座椅子ばかりですよ!

1.セルタン 食パン座椅子

情報が取得できなかったよ・・・


食パンの形がかわいい!もっちりした肌触りが気持ちいい座椅子

部屋のインテリアにこだわっている女性におすすめしたい、大人気の食パンシリーズの座椅子です。カバーは取り外して洗濯することができ、目玉焼きパン仕様やカビパン仕様などの可愛いデザインがいっぱい揃っています。

さらに、座面には低反発のウレタン素材が使われているのでもっちりとした肌触りを味わうことができ、長時間座っても疲れがたまらないように工夫されています。見た目と違って、綿入りのふかふかした感触ではないのでご注意ください。

使用者から「小さめ」「子どもサイズ」との声があがっているように、サイズは小さめですので購入する際には必ずチェックしてください。

しかし、コンパクトサイズでフルフラット状態にすることもできるので収納にはとても便利です。

可愛い座椅子を探している人や小まめに出し入れをしながら使いたい人に一押しの座椅子です。

2.エンジョイホーム 軽量ボリューム座椅子 ショコラテ

情報が取得できなかったよ・・・


さらふわな肌触りが気持ちいい!コンパクトでかわいい座椅子

カラーバリエーションが豊富でどんな部屋にもぴったり似合う、シンプルなのにデザイン性が高い座椅子です。

座椅子の色はブラック・ホワイト・ベージュ・グリーン・ピンク・ブラウン・パープル・レッドの8色の中から選ぶことができるので、洋室だけでなく和室にもマッチさせることができます。

また、コンパクトなサイズに設計されているので生活空間を邪魔することがなく、ワンルームマンションなどで一人暮らしをしている方などにもおすすめ。

フルフラット状態にすれば、壁に立てかけたりベッドの下に収納したりすることもできるのでとっても便利です。

座面や背もたれの部分にはふわふわの素材が詰め込まれており、表面はしっとりと滑らかな肌触りが特徴的なベルベット生地が使用されています。

ですから、肌触りはさらっとしているのに、座るとふわっと包み込んでくれるような不思議な座り心地を味わうことができるのです。

可愛いデザインの座椅子を探している人やたくさんあるカラーの中から自分の部屋にあったものを探したい方におすすめの一品です。

座椅子を購入時の気になる疑問・質問

座椅子を購入する際に気になる疑問や質問をまとめました。座椅子を買いに行く前に必ずチェックしておきましょう。

Q1:座椅子に水をこぼして濡らすと中の鉄は錆びますか?

飲み物などをこぼして座椅子を濡らしてしまった場合は、中の骨組みに使われている鉄が錆びて故障の原因になってしまうことがあります。

座椅子によってはカバーを外して洗濯することができるものもありますが、メッシュ生地などの布製の座椅子はカバーが水分を吸収してしまっても取り外しができないものも多く、困ってしまうことがあります。

できるだけタオルなどで水分を拭き取ってから外で天日干しにして十分に乾かすと良いでしょう。

しかし、座椅子に座って仕事や勉強をしながら飲み物を飲んでいると、うっかり座椅子にこぼしてしまうこともありますよね。

撥水効果のある生地を使っている座椅子もあるので、その中からお気に入りの一品を探すのもいいかもしれません。

Q2:座椅子はどうやって捨てれば良いのでしょうか?

座椅子はゴミの種類で言うと『粗大ごみ』に分類されます。粗大ごみは回収してもらうのにお金がかかります。

自治体によって回収方法は様々ですが、地域で粗大ごみを出す日が決まっている場合はその日に合わせて出しましょう。

もしくはネットか電話で自治体に粗大ごみの回収を申し込みましょう。個別の場合は費用の他に時間や場所などが限定されることもあるので注意してください。

ごみとして捨てる以外にも、座椅子をあまり使用していなかったりきれいな状態で保存できている場合は、リサイクル業者に引き取ってもらったり、買い取り業者に買い取ってもらえることがあります。

自治体の状況や座椅子の状態を調べてみて、処分の仕方を決めることをおすすめします。

Q3:座椅子は腰痛の原因になりますか?

座椅子に座っていても腰痛になることはあります。座椅子の素材が硬すぎる場合、座った時にお尻や腰にかかる負担を分散することができず、腰を痛めてしまうことがあります。

また、座った時に姿勢が猫背になってしまう人は体の重心が偏ってしまっている為、長時間同じ姿勢を続けることで過度の負担が腰にかかってしまい腰痛になってしまうこともあります。

腰痛持ちの人や腰痛が気になる人は、座った時に体にかかる負担を分散してくれる素材を使っている座椅子や正しい姿勢で座れるようにサポートしてくれる座椅子を探してみましょう。

座椅子を使って正しい姿勢で座れるようになったことで腰痛が改善し、体の調子も良くなったという使用者の声もあるので、試してみることをおすすめします。

まとめ

『姿勢』と『目的』に着目して専門家が選び抜いた14種類の座椅子をチェックしてきました。

各メーカー・ブランドが機能性や使用する素材・デザイン性などにこだわり抜いた品質の高い座椅子ばかりでしたね。

購入する際には、「体にかかる負担を軽減して欲しい」「正しい姿勢に導いてくれるものが欲しい」などといった座椅子に求める具体的な機能性や、「ゲームをする時に使いたい」「リラックスする時に使いたい」などといった使用目的をはっきりさせておくと良いでしょう。

自分に合った座椅子を購入して、より充実した生活を手に入れましょう!

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す