猫まっしぐらの楽しいおもちゃとはどんなもの?実際に猫を飼う人に人気でおすすめな猫のおもちゃを教えてもらいました。ボール型のものや動くもの、一緒に遊べるものから猫...
中村史恵
テレビ通販で美容食を購入し、そこから美容食にどハマり。美容食使用歴10年の40代主婦です。美容食に関するレビューや記事執筆などのお仕事依頼を受託していて、美容食アドバイザーともいわれています。
プロフィール詳細へ>>猫まっしぐらの楽しいおもちゃとはどんなもの?実際に猫を飼う人に人気でおすすめな猫のおもちゃを教えてもらいました。ボール型のものや動くもの、一緒に遊べるものから猫だけでも楽しく遊べるものなどなど。魅力的な猫のおもちゃのおすすめな商品13選を、編集部が厳選しました!きっとあなたと愛猫の気になるおもちゃがみつかるはずです。
ママアイテム編集部
猫のおもちゃなんてどれでも同じだと思ってはいませんか?実はそんなことはありません。猫のおもちゃにもおすすめの選び方が存在します。
このポイントを押さえれば、折角買ったおもちゃなのに全然遊んでくれない、食いつきが悪いということもなくなるはずです。猫のおもちゃのおすすめな選び方は、以下の3点です。
猫とたくさん遊んであげられる環境の人はいいのですが、一人暮らしで仕事のあいだはどうしても遊んであげられない飼い主が多いのも事実です。
しかし、遊ぶ時間が短いと猫にもストレスが溜りがちになってしまいます。そんなお留守番が多い猫におすすめなのが、ひとりでもたのしく遊ぶことのできるおもちゃです。
今は電動で動くものなど、猫がひとりで遊べる工夫がされたさまざまなタイプのおもちゃが売られているので、そういったものを選んであげましょう。
ただし、飼い主さんと直接コミュニケーションをとることも大切なことのひとつです。ひとりで遊べるおもちゃに頼りすぎずに、時間があるときはしっかり一緒に遊んであげましょう。
昔は遊んでいたお気に入りのおもちゃなのに、今は全然遊ばなくなってしまった……、という経験はありませんか?
そのおもちゃに飽きてしまった理由などは、いろいろと考えられますが、猫は年齢によっておもちゃも変えていってあげることがとても大切です。
子猫で若いうちは、元気いっぱい遊べる「じゃらし系」と呼ばれるものや、ボールでストレスを発散させてあげることが大切です。
老猫と呼ばれる年齢になってからは、こういったもので遊ぶのが辛くなり、だんだんと興味をしめさなくなってきます。
老猫には、猫用トンネルや匂いがついているおもちゃなど、激しく遊ばなくても精神的に満足できるような、リラックスできるおもちゃを与えてあげましょう。
猫用のおもちゃはいくつか種類がありますが、猫によって興味を持つ特徴が異なると言われています。
あまり食いつきがよくないと感じるおもちゃは、おそらく猫自体が興味をそそられるものではないのでしょう。猫が興味を示すおもちゃのポイントには、以下のような特徴があります。
*音で興味をひかせるもの
*におい(またたびなど)で興味をひかせるもの
*見た目(羽などひらひらしたものや眩しすぎない光など)で興味をひかせるもの
そのほか猫によっては、形状によっても食いつきが全く違ってきます。
*ボール型
*ヘビ型
*じゃらし型
猫にもそれぞれ性格があるので、最初のうちはいろいろな形状や種類のなかから選んで遊ばせてみて、もっとも興味を示すおもちゃを探してみてください。
猫のおもちゃにもおすすめのメーカーやブランドが存在します。どうせすぐにボロボロにされてしまうからと、適当に選んでしまうと誤飲や怪我など思わぬ事故につながる危険性もあります。
たくさん遊ぶおもちゃだからこそ安全対策がしっかりとされていて、作りも丈夫な信頼のおけるメーカーのものを選んであげましょう。
iCatは猫の安全を第一に考えた商品がそろっているペット用品メーカーです。定番のねこじゃらしからケリケリおもちゃなどなど、猫がよろこぶおもちゃをたくさんの種類取り扱っているのが特徴です。
安全性の高いiCatオリジナルのおもちゃはもちろん、国産のおもちゃなども多数取り揃えていて、プチプラなものが多いところも嬉しいですね。
大手ペット用品メーカーとして知られているドギーマン。CMなども多く打ち出しているので、知っている人も多いでしょう。
「世界で最もペットを知る会社」であることを常に意識しており、勉強会や情報配信などで年々かわる買い手のニーズにこたえてくれています。
大手メーカーということで、有名キャラクターなどとのコラボ商品が販売されていたりと、商品展開が豊富なところが特徴です。
今回、紹介するおすすめの猫のおもちゃは、以下の4点の選定ポイントに着目して選びました。どれも猫のおもちゃを選ぶうえでは、重要視してほしいポイントなのでぜひ参考にしてください。
*安全性
*おもちゃの強度
*猫の興味がそそられる形か
*自動で動くか
上記の4点のポイントをもとに、猫用のおもちゃの最もおすすめする商品を紹介します。猫ちゃんの興味がそそられるおもちゃなことはもちろん、飼い主も手軽に使えて楽もできる優れものです。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
猫は光を追いかけるのが大好きで、鏡の反射などを見ただけでも大はしゃぎします。そんな猫におすすめなのが、LEDポインターのおもちゃです。
スイッチを押して壁や床などに照射するだけで遊べるので、飼い主も楽ちんで良いですよね。
LEDポインターと聞くと、うっかり猫の目に当ててしまわないか心配する飼い主も多いのでは。しかし、この商品は猫用のおもちゃとして作られているLEDポインターなので、光の出力もおさえめになっています。
もちろん長時間当て続けてはいけませんが、比較的安全性も高くなっています。
LEDポインター型のおもちゃは、猫の食いつきもよく飼い主も座りながら楽にたくさん遊ばせることができるので、とても便利です。
ただし使う時に注意してほしい点もあります。光のようにいつまでも捕まえられないものを追いかけていると、猫にとっては逆にストレスになってしまいます。獲物を捕まえられたという充足感がいつまでも得られないからです。
ある程度遊んだ後は、じゃらしやボールなどを投げてあげて、しっかりハンティングをさせてあげてください。こうすることで、ストレス発散と満足感を同時に満たしてあげることができますよ。
おもちゃは飼い主と猫がコミュニケーションをとるために欠かせない道具です。
まずは飼い主と一緒に遊べる猫のおもちゃのおすすめを3点紹介します。手軽に使えて、手に入れやすいものを厳選しました。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:△
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
スタンダードなじゃらし系のおもちゃのなかでも、おすすめな猫用おもちゃがこちらの商品です。
全長30cmのつりざお型の持ち手をうまくしならせると、生きているような動きを演出することができて猫の食いつきも抜群です。
細かい部品などはありませんが、ふさふさの毛におおわれているじゃらしなので、興奮してガジガジと遊んでいるうちに、飲み込みすぎないように気を付けてあげてください。
先端部分はくわえたり捕まえたりするうちに、徐々に毛が少なくなっていくので消耗品だと考えていた方が良いですね。比較的に、手に入れやすいのでたくさん買っておいてもいいかもしれませんね。
*安全性:△
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:〇
飼い主がわがコントローラーで動かしてあげるタイプの、ネズミ型ラジコンの猫用おもちゃです。
まるで本物のネズミが生きているかのように縦横無尽に動きまわるので、猫の狩猟本能を掻き立ててくれます。リモコン操作は必要ですが、じゃらしのように付きっ切りで遊ぶ必要はないので、飽きもきにくく楽ができて良いですね。
注意点としては、自動で動くラジコンタイプの猫用おもちゃのなので、細かいパーツが内蔵されています。猫にひとり遊びをさせている時に壊してうっかり部品を誤飲……、なんていうことが起こらないように気をつけてあげましょう。
*安全性:△
*おもちゃの強度:△
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
伸び縮みが自由自在にできて使いやすい、振りだし式の3本継ぎの釣りざお型猫じゃらしおもちゃです。
紐の先端には約28cmのレインボーカラーリボンがついていて、ひも類が大好きな猫は大喜びすること間違いなしの猫用おもちゃとなっています。
細かい部品などはありませんが先端のひもがちぎれたりすると、そのまま誤飲してしまう危険性もあるので、飼い主がいないときは猫にみつからない場所に必ず片づけておきましょう。
仕事などで、どうしても一日家を空けることが多い場合、猫が一人で遊べてなおかつ誤飲などの危険ではないおもちゃを用意してあげましょう。
ここではおすすめの猫用自動おもちゃを、3つ紹介します。家事などをしていてどうしても作業を邪魔されたくない時などにも使えて便利ですよ。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:〇
Pawsfunの「猫用光るおもちゃ」は、おもちゃ自体がLEDの光を自動で照射してくれるタイプの猫用おもちゃです。スイッチを押すだけで自動照射してくれるので、レーザーポインターのように飼い主みずからが動かしたりする手間などもありません。
光で遊ぶタイプのおもちゃなので、留守中もうっかりおもちゃを「誤飲してしまった……」となる可能性も低くく安心ですね。いろいろな方向に光が動いてくれるので、猫を飽きさせにくいおもちゃでおすすめです。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:△
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:〇
猫じゃらしが、自動でぐるぐると回ってくれるタイプのおもちゃです。人間ではなかなか真似できない動きをしてくれるので、猫も飽きずに長い時間遊んでくれるような工夫がされています。
じゃらしのつくりもとってもシンプルで、無駄なパーツがなく誤飲防止にもなっているので、お留守番の時には安心できますね。
もし自分が家にいるときに使いたいのであれば、先に別のおもちゃを括りつけてあげたりしても良いかと思いますよ。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:〇
起き上がりだるま、LEDポインター、おやつボールという、一つで三役の機能が盛り込まれた猫用おもちゃです。
出掛けている間の猫のおやつをどうするかを迷う飼い主も多いですよね。この商品の特徴は、おやつボールの機能もありつつ、遊んでストレス発散ができることはもちろんですが、さらにおやつを一気に食べることを防ぐこともできます。
造りはいたってシンプルですが、いろいろなおもちゃを別々に用意する必要がないので、飼い主としても猫としても大助かりする猫用おもちゃです。
ぬいぐるみ系のおもちゃは、遊び盛りの子猫にもおすすめのおもちゃです。柔らかく安全な作りになっている物が多いので、子猫にも安心して与えることができます。
見た目が個性的なものも多く、想像以上に面白い猫の写真が撮れるかもしれませんよ。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:△
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
ユニークなバナナの皮をモチーフにしたぬいぐるみは、噛んだりケリケリして遊ばせることができる猫用おもちゃです。バナナの皮にじゃれつく愛猫の姿は、思わず写真や動画を撮りたくなってしまうはずです。
猫が興奮するニットキャップとカシャカシャと音がなるものが入っているので、猫は大興奮すること間違いなしですね。
バナナの皮はひらひらとした形状になっているので、飼い主が持って「猫じゃらし」のような感じで遊ぶこともできます。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
猫は本能的に獲物を捕まえて、後ろ足でけりけりするのが大好きです。飼い主の足や腕にじゃれついて、猫キックをされた経験がある人も多いのではないでしょうか。
そんな猫キック専用のぬいぐるみとして作られたのが、この「ペティオ けりぐるみ エビ」です。
猫キックしやすい細長形状となっており、思う存分けりけりさせてあげることがでる猫用おもちゃです。またたび入りなので、子猫などに与えるときは少し注意してくださいね。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
「ペティオ らくらくデンタルTOY けりぐるみ マウス」は、けりぐるみの猫用おもちゃとして使えることはもちろんですが、なんと「かみかみ」することでデンタルケアまでできてしまう優れものとなっています。
猫にもはみがきは必要と言われていますが、実際はいやがる子が非常に多いと悩んでいる飼い主も多いようです。この猫用おもちゃを使えば、デンタルケアもできて一石二鳥の猫にも飼い主にもやさしいすぐれものの商品です。
猫ちゃんは歳をとってくると、だんだん活動も穏やかになるものです。だからといっておもちゃで遊ばないと、精神的にストレスがかってしまいます。
あまり活発に遊ぶことができない老猫には、安心感を与えるおもちゃがおすすめです。ここでは老猫におすすめの猫用おもちゃを3つ紹介します。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:△
*猫の興味がそそられる形か:〇
*自動で動くか:×
猫は狭い場所が大好きで、筒形のものにもとても興味を示します。そんな猫におすすめのおもちゃが、プレイトンネルです。
動く度にカシャカシャと音がなる素材や付属のボールで楽しく遊べることはもちろんですが、トンネルのなかは狭くて暗いので猫が安心することもできます。
猫の避難場所にもなるので、元気で遊びたい盛りの猫と老猫という複数飼いのお宅でも活躍してくれるでしょう。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:△
*猫の興味がそそられる形か:△
*自動で動くか:×
「じゃれ猫 ケリケリネコパー ミケにゃん」は、じゃらしにもけりぐるみにもなる猫用のおもちゃです。猫がギュッと両足で抱けるサイズなので、抱きついて眠ったりすることもできますよ。
けりぐるみを動かして遊ぶこともできるので、猫の反応によって使いわけてくださいね。
*安全性:〇
*おもちゃの強度:〇
*猫の興味がそそられる形か:△
*自動で動くか:×
トンネル型のおもちゃは、長ければ長いほど猫は喜ぶことが多いものです。この「Petlover 折りたたみ式 キャットトンネル」はなんと長さ120cmと超ロング!
通気性設計になっているので、狭くて暗いトンネルの中でゆっくりしたい老猫ちゃんにもぴったりの商品ですね。
普段は畳んでコンパクトに収納しておくこともできますが、使うときはかなり場所を取ります。遊び場所の確保ができないと宝の持ち腐れとなってしまうので、その点には気を付けてください。
猫のおもちゃを飼うときは、いろいろと気になることが多いですよね。せっかく買ったのに全然遊んでくれなかったり、猫が思わぬ反応をして飼い主さんを戸惑わせることもあります。
ここでは猫用おもちゃ購入時に飼い主がいだきやすい、気になる疑問や質問を紹介します。
ぬいぐるみ系のおもちゃは、猫が興味をそそられる匂いがついているものでなければ反応が悪いことが多いものです。またたびなどで匂いをつけてみてください。
猫が折角買ってきたおもちゃに興味を示さないということは割とよくある話ですが、そのなかでもこういった意見が多いのがぬいぐるみ系のおもちゃです。
また、しばらくぬいぐるみを隠して久々に出すと遊びだしたり、外干しをして匂いを変えると反応が良くなることもあります。鈴などをつけて、音で興味を引くのもおすすめです。
ただぬいぐるみ系は、もともと食いつきが良い猫と悪い猫ではっきり分かれてしまうので、そのあたりも考慮しておもちゃを選びましょう。
猫とおもちゃで遊んでいるうちに、猫の狩猟(しゅりょう)本能のスイッチが入ってしまうことはよくあります。おもちゃを獲物として認識することで、野生の心を思い出してしまうんですね。
決して飼い主さんを嫌いになったり威嚇しているわけではありませんが、猫が唸っているときはとても興奮している状態です。
なだめようとして下手に手を出したり、おもちゃをとりあげてしまうと飼い主自信が怪我をしてしまう可能性もあります。
おもちゃで遊んで猫が興奮しているときは、少しずつクールダウンさせていき遊びを終わるようにしましょう。猫の体力も無尽蔵ではないのでそのうち疲れてきます。
猫のおもちゃはペットショップや通販サイトなど、さまざまなところで購入することができます。おすすめとしては、やはりペットショップなどで実物を手に取って購入することです。
通販などでの購入は写真で見た印象よりもチープに感じたり、飼い猫のサイズに対しておもちゃが大きすぎたり小さすぎたりといったことあが起きがちです。
実物を手に取って選んだほうが、誤飲しやすい部品やパーツがないかも購入前に自分の目でチェックできるので安心できます。
猫がおもちゃを誤飲してしまったときには、まず口の中にパーツが残っていないかを確かめましょう。残っている場合は急いでそれを取り出してください。
完全に呑みこんでしまっているときは、すぐに動物病院へ連絡し指示を仰いでください。大きさによっては、ふん便と一緒に排泄されることもありますが自己判断は危険です。
様子見になることもありますが、すぐに動物病院へ連れてきてくださいとうながされることもあります。その場合はすみやかに動物病院へ連れて行ってあげてください。
猫のおもちゃのおすすめの選び方や、実際の商品を紹介しましたがいかがだったでしょうか。
ひとくちに猫のおもちゃといっても、ひとりで遊べるものから飼い主と一緒に遊べるものまで、色々なタイプの物があります。
猫によっても好みのおもちゃは異なるので、買っても使ってくれないと諦めずにいろいろ試してみてくださいね。