犬のおもちゃのおすすめ15選!噛んでも安全・丈夫な商品を厳選

犬のおもちゃは、飼い主とコミュニケーションだけではなくさまざまな役割があります。種類も豊富でどんなおもちゃを選べばいいのか悩みますよね。
そこで今回は犬のおもちゃ選びのポイントと、おすすめ商品15選をご紹介します。

犬のおもちゃは、飼い主とコミュニケーションをとるためだけではなく、しつけの道具として使ったり、ストレスや運動不足の解消など大切な役割があります。

大きさ・形・素材もさまざまで種類も多く、1つ選ぶにも迷ってしまう人も多いはず。

そんな迷える飼い主のために、数多くのペットグッズを扱う大型ペットショップのバイヤーに聞いた、おもちゃ選びのポイントとおすすめのおもちゃ15選をお届けします。

読み終わったら、きっと大切な“ウチの子”に新しいおもちゃを買ってあげたくなりますよ! 

ママアイテム編集部

犬のおもちゃのおすすめの選び方4つ

犬のおもちゃは噛むことが大前提なので、「噛んで遊んだらどうなるか」を想像することが大切です。安全性と嗜好性の高さをポイントに、おもちゃのおすすめジャンル4種類をまとめてみました。

1.食べても安心!おすすめの無害素材でできたおもちゃ

直接口にするものだからこそ、素材はぜひとも注意しておきたいポイントです。遊んでいるうちにおもちゃが壊れたり、ちぎれたりするのはよくあること。そして、その破片や切れ端を飲み込んでしまうアクシデントも非常に多いんです。

最近は、万が一食べてしまっても安心の無害素材でできたおもちゃが数多く販売されています。天然木やヘチマ、とうもろこしなど自然素材で作られたものや、多少飲み込んでしまっても排泄されるものを選ぶのが得策です。

ただ、1点だけご注意を!「食べても安心」とはいえ、大量に食べていいものではありません。愛犬の様子を観察しながらおもちゃを与えるようにしましょう。

2.飽きがこない!音が鳴るおもちゃ

「ピーピー」とかわいらしい音が鳴るおもちゃ、誰でも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

この音が鳴るおもちゃが好きな犬は多く、飽きることなく長時間遊んでくれます。ピーピーという音が鳥や小動物があげる声に似ていることから、犬の狩猟本能を満たし、獲物を仕留めた時のような高揚感を感じるためといわれています。

鳴き笛入りのぬいぐるみを振り回したり、中綿を引き出したりするのも同じ理由からだそう。愛犬が喜んでくれる嬉しいおもちゃですが、狩猟本能を刺激するだけに与えっぱなしにしないように注意してくださいね。適度に遊んで最後はちゃんと片づける、飼い主のいるところで遊ぶおもちゃだと考えてください。

3.噛み過ぎても壊れない!丈夫にできているおもちゃ

せっかく買ったおもちゃが1日も経たないうちにボロボロ、そんな経験をしたことのある飼い主はきっと多いはず。人間の想像以上に犬の噛む力は強く、小型犬でさえ人間の4倍程度の強さと言われています。中型犬、大型犬になれば当然その力も大きくなるので、おもちゃが瞬殺されるのも納得ですね。

だからこそ丈夫さはとっても重要。噛み砕いた破片や引きちぎった綿などを飲み込んでしまう「誤飲」を防ぐためにも、おもちゃの強度は必ずチェック!ラバー製や天然木、ロープや帆布など丈夫な素材で作られたおもちゃを選べば安心です。

4.おもちゃでは人気!ハミガキもできるおもちゃ

最近は愛犬の口腔ケアに気を使う飼い主も増えています。歯周病予防のためにも、人間と同じようにしっかり歯磨きをして健康な状態を保ってあげたいですね。

とはいえ、歯ブラシを使ったケアは難しいもの。上手にできなかったり、ついついサボってしまったり……。そんなこともあってか、遊びながら気軽に口腔ケアができるデンタルトイが人気を集めています。おもちゃを一生懸命噛むことによって、歯垢除去や歯・歯茎を強くする効果を狙っています。

選ぶ基準は犬がしっかり噛めること。飲み込んでも無害な素材であることはもちろん、噛みやすい大きさ・形のものを選んであげましょう。

犬のおもちゃのおすすめメーカー・ブランド

ペットグッズの充実ぶりはすさまじく、おもちゃだけ見ても、あまりに豊富な品ぞろえに何を選んだらよいか迷ってしまうことがあります。

ここでは、おもちゃ選びに迷った時に思い出してほしい、愛犬に自信を持って与えることができるおすすめブランドを紹介します。

1.DADWAY(ダッドウェイ)

神奈川県横浜市に本社を置くペット用品のメーカー。ベビー用品の企画・輸入・販売でも有名です。

取り扱っているブランド「Petstages(ペットステージ)」は、ベビー用品と同じヒューマングレードの素材を利用した高い安全性が特徴。目的や用途をしっかり考えて作られたおもちゃは立派な勉強道具でもあります。愛犬の心身の成長に一役かってくれるブランドです。

2.PLATZ(プラッツ)

東京のペットショップからスタートしたプラッツ。「Pet Supplies & Fun」をスローガンに、かわいらしくてユーモラスで、愛犬も飼い主も楽しめるおもちゃを取り揃えています。

取り扱う犬・猫のおもちゃブランドは、世界中で愛され高評価を受けるものばかり。数あるブランドの中でも、笑顔のイモムシをモチーフにした「キャタピーシリーズ」は、気持ちのよい肌触りとしっかりした作りで人気があります。

3.KONG(コング)

アメリカ生まれのペットのおもちゃメーカー。看板商品ともいえる「コング」は、独特の形とずっしりした存在感のあるおもちゃで、中におやつを入れて遊びながらトレーニングができるとして人気です。

創設者が愛犬を思う気持ちから生まれたコング。創立以来、犬の生態や行動の研究を重ね、ドッグトレーナーや獣医師など専門家のアドバイスをもとに作り上げてきた商品は、何よりも犬達から絶大な支持を受けています。

今回の商品の比較ポイント

おもちゃ選びで確認すべきチェックポイントをまとめてみました。素材の安全性はもちろん、遊びやすさ・噛みやすさは愛犬が楽しめるかどうかの大きな要素になりますし、飼い主が一緒に遊ぶなら人間にとっての使いやすさもしっかりチェック。丈夫さは安全性にもつながる重要なポイントです。

*安全性
*遊びやすさ
*使いやすさ
*丈夫さ
*噛みやすさ

今、編集部がおすすめする犬のおもちゃはコレ!

10万本以上の販売実績を誇る、木製おもちゃの代名詞とも言えるフェッチ。厳選された梨の木を使用して作られています。何度も試作を重ねて生み出された独特のフォルムは、犬がくわえやすく噛みやすい理想の形となっています。ぜひとも愛犬に贈りたい一品です。

プラッツのフェッチ(梨の木)

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:〇
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

愛犬の噛みたい欲求を満足させるる、安全性・嗜好性ともに抜群のおもちゃ!

テーブルや椅子の脚に残る歯型や噛み跡、犬のいる家庭にありがちな光景です。犬にとって歯ごたえのある物を噛むのはとっても楽しいもの。だから叱られるとわかっていても、ついつい家具や革靴などをおもちゃにしてしまうんですね。そんな「困った」を解決してくれるのがフェッチ。叱られることなく思う存分噛むことができる、犬達にとっては最高のおもちゃです。

材料は厳選された梨の木でもちろん無害。犬が噛むのに適した硬さで、歯や歯茎を傷めることもありません。繊維密度が高い梨の木は、大きく裂けることが少なくトゲが出にくいのが特徴。だから、犬がかじってもボロボロと細かく砕けてささくれることがありません。砕けた木くずを飲み込んだとしても、しっかり排泄されるので安心です。

独特のなめらかな形は、工夫に工夫を重ねた試作品6種類を、実際に多くの犬達に試してもらって決定したデザイン。まさに犬達が自分で選んだ、噛みやすくて遊びやすいイチオシ商品と言えます。大きさは小型犬から大型犬まで楽しめる、ミニ・スモール・ラージの3種類。歯が生え変わる時期を迎えた仔犬に与える「歯固め」としても人気があります。職人の手によって1つ1つ丁寧に作られたフェッチ、犬達への愛情がにじみでているおもちゃです。

安全な素材でできてる犬のおもちゃ5選

ガジガジかじったり、舐めたり、また夢中で遊んでいるうちに壊れた破片を誤って飲み込んでしまうかもしれません。犬のおもちゃは直接口にするものだから、安全性はいちばん気になるポイントです。

ここでは、犬のおもちゃの中でも安全性の高い素材を使用しているおすすめを紹介します。ただし、どの製品も無害な素材で作られているとはいえ大量の誤飲は禁物です。与える時は愛犬の様子をよく観察して、時間を決めて遊ぶようにしてください。

1.JWペットカンパニー「ホーリーローラーボール」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:〇
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

100%ナチュラルラバーで安心、遊び方がたくさんあるのもうれしい!

一般的なゴムのおもちゃは、複数のパーツを接着剤で貼り合わせて作るため継ぎ目ができますが、ホーリーローラーボールにはその継ぎ目がありません。立体的な型にラバーを流し込んで中の空洞も一緒に成型する「一体成型」で作られているからです。この方法なら、パーツを貼り合わせるために有害な接着剤を使わずに済み、継ぎ目もないため耐久性もアップ。コストがかかっても犬に優しいものを作りたい、というメーカーの心意気の表れです。

網目状になったボールは、噛む力が弱くなってきたシニア犬でもくわえやすく、弾力があるので歯や歯茎を傷めることもありません。超小型犬向けの「ベイビー」から大型犬向けの「L」まで5種類がそろっていて、体の大きさや年齢に合わせて負担のないサイズを選ぶことができます。もってこい遊びや引っ張りっこはもちろん、おやつを入れて知育玩具として使ったり、壊れやすい別のおもちゃをボールの中に入れたり、多様な使い方ができるので犬を飽きさせません!180℃までならお湯洗いができて、清潔に使えるのも嬉しいですね。

2.スポーン「マローボーン M 」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

夢中になること間違いなし、何といっても本物のペースト入り!

噛むことで歯や歯茎をケアするデンタルトイの中でも高い人気を誇ります。デンタルトイの中には、犬がまったく見向きせずせっかくの機能が活かせないものもあるのですが、マローボーンは違います。

秘密は、ボーンの中に入っているジャーキーフレーバーペースト。フレーバー付きのおもちゃは数あれど、本物のペーストが入っているのは他に類をみません。本物だから香りがいつもまでも薄れず、飽きずに長く遊んでくれます。

素材は無毒性の硬質ナイロン。強く噛んでも割れることはなくポロポロと細かく削れていきます。もし誤飲してしまっても大丈夫。無害な素材なので小さな破片なら問題ありません。今まで数多くのおもちゃを壊してきた暴れん坊の飼い主にリピーターが多く、その丈夫さについて高い評価を受けています。本物のペーストを使っていることから、おもちゃなのにちゃんと消費期限が設けられているのも面白いですね。

3.Chew for more trees「Pear 梨の木〈かため〉」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

国産の野生の梨の木を使用、本当に安全な木のおもちゃを愛犬に!

木のおもちゃを選ぶ時、産地が気になる人は多いのではないでしょうか。愛犬=大切な家族が口にするものだからこそ産地が気になる、それは当然のことです。そんな人におすすめしたいのが、天然の間伐材を利用した愛犬にも環境にも優しいChew for more treesの商品。

「Pear 梨の木〈かため〉」は安心の国産木材、それも果樹園で育った梨の木ではなく、無農薬で育った野生の梨の木を使っています。間伐材となった梨の木を時間をかけてじっくりと自然乾燥させ、木肌を活かした塗装なしの仕上げ。梨の木は噛みごたえもあり、噛んでもささくれにならずに細かく砕けるため、犬が飲み込んでしまっても安心です。

大人気だった中国産木材の犬用おもちゃの販売を中止してまで、メーカーが追求した本当に安全な木のおもちゃ。1度試す価値ありです。

4.Chew for more trees「Cherry Blossoms 桜の木 <やわらかめ>」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

やわらかくて噛みごこち抜群、香りのいい桜の天然木を使ったおもちゃ

3と同じくChew for more treesの商品。こちらは岐阜県で育った桜の木が使用されています。梨の木と同様に無農薬・自然乾燥・無塗装で、飛騨高山の職人の手によって1つ1つ丁寧に作られています。

桜の木は香りも良く、やわらかいので噛む力の弱い子でも安心。ガジガジ噛んでもささくれになりにくく木くずも細かいので、飲み込んでしまったとしても安全です。Chew for more treesの梨の木・桜の木のいずれも、オーガニック・ナチュラルアイテムを扱うたかくら新産業が企画・販売しています。その製品は「“かぞく”に使ってほしいもの」がコンセプト。

もちろん、犬のおもちゃにもそのコンセプトは活きています。国産・無農薬の間伐材を自然乾燥・無塗装で仕上げた、環境にも愛犬にも優しいおもちゃなら安心して与えることができますね。

5.楽木(ラッキー)「国産天然木の噛むおもちゃ 自然木タイプ 椿 (L)」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:◎
*噛みやすさ:〇

国産天然木の丈夫さに高評価、壊し屋の愛犬もこれなら大満足!

高知県産の天然の椿の木を使った噛むおもちゃです。防虫剤などの農薬はもちろん、防腐剤や防カビ剤も一切使用せずに、1つ1つ手作業で丁寧に作られています。

椿の木は固くて噛みごたえがあり、噛む力の強い子におすすめの素材。こちらの商品もその丈夫さが高い評価を受けています。家具やクレートなどを破壊してしまう壊し屋の犬にこそ使ってほしいおもちゃです。

実際にこのおもちゃを与えてから「家具を噛まなくなった」「クレートをかじる時間が減った」と、その効果を実感している人も多いそう。愛犬の壊し癖に頭を悩ませる飼い主の、救世主になる一品かもしれません。

気になる木くずも、椿の木なら割れにくく、ささくれが少ないので安心。無害な天然木なので、少量であれば食べてしまっても大丈夫です。

音が鳴る犬のおもちゃ3選

ピーピーと音が鳴るおもちゃを見た時の犬達のワクワクした顔!待ちきれない様子で「早くちょうだい」の意思表示をされるとこちらまで楽しくなります。音が鳴るおもちゃは種類が豊富で、愛犬が気に入りそうなものを選ぶのもひと苦労……。

そこで「どれを選んだらいいのか迷ってしまう」「いつも同じものを買ってしまう」という人におすすめの、愛犬の狩猟本能を満足させるとっておきを紹介します。

1.リッチフロッグ「リッチフロッグニットna スクィークイージー」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:〇
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:〇
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

音が控えめで優しい!怖がりな子や、仔犬のファーストトイとしておすすめ

アメリカの高級ベビートイメーカー・リッチフロッグ社が製造・販売している商品です。ベビートイ部門で数々の賞を受賞する優良メーカーが作るだけあって、人間のベビー用と同じ安全基準で作られたクオリティの高さに定評があります。

今回おすすめするのは、リッチフロッグ社の人気商品である「スクィークイージー」シリーズから登場したニットタイプ。コットン100%の毛糸で丁寧に編まれた、かわいらしい動物のキャラクターは全8タイプ。どのタイプも口当たりが柔らかで音を鳴らしやすいので、噛む力が弱い子でも上手に遊べます。

だから、猫やフェレットといった、犬よりも力の弱い小型のペット用として購入している人も多いようです。「プゥプゥ」と控えめで優しい音なので、大きな音が怖い子や、初めて音のなるおもちゃで遊ぶ仔犬にぴったり!

2.GiGwi(ギグウィ)「プラッシュフレンズミニスキニー」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:〇
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:◎
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

長く遊べるのが嬉しい、交換用スクィーカー付き

音が鳴るおもちゃにつきものなのが、ガジガジ噛んでぶんぶん振り回しているうちにスクィーカー(鳴り笛)が壊れてしまうこと。そうなるともう、おもちゃとしての役割を果たしません。

でも安心してください。この「プラッシュフレンズミニスキニー」には、交換用のスクィーカーが2つもついてくるんです。最初からスクィーカーが入っている頭部以外にボディ部分にもう1つセットでき、こちらは壊れたらすぐに予備のスクィーカーに交換することができます。

別売りでスクィーカーだけ購入することもできるので、どれだけ壊しても大丈夫ですね。さらに、ぬいぐるみ型のおもちゃには珍しく中綿が入っていない仕様。だから破ってしまっても中綿を誤飲する心配がありません。安全に長く遊べる工夫がされたおもちゃです。

3.ペットステージ「クランチコア・ボーン」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:〇
*遊びやすさ:〇
*使いやすさ:△
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

ペットボトルが大好きな子にぴったり!バリバリ音が新しいおもちゃ

適度な硬さと噛みつぶす感覚が楽しいのか、犬の中にはペットボトルが大好きな子が少なからずいます。ついおもちゃ代わりに与えたくなりますが、犬の噛む力に耐えるほどの強度はなく、破損や誤飲の危険があるため厳禁です。

そこで登場するのがこちらの「クランチコア・ボーン」。ペットボトルのバリバリ音を再現した新しい感覚の鳴るおもちゃです。中に緑の芯材、その芯材を覆うバリバリと音がするシート、外側を噛みごたえ抜群の骨型素材で覆った丈夫な3層構造になっています。

愛犬のペットボトル好きに悩んで購入する飼い主が多く、歯ごたえのある噛みごこちと長く続くバリバリ音に犬の満足度も高いそう。飽きてきたら空洞になった芯材におやつを入れて楽しむのもおすすめです。

丈夫な犬のおもちゃ3選

大型犬や、小型犬・中型犬でも噛む力が強い犬種は、ぬいぐるみタイプや柔らかい樹脂タイプのおもちゃはあっという間に破壊してしまいます。1時間も経たないうちにボロボロになることも……。

買ってくるそばから壊されるのも困りものですが、何よりも壊した破片を飲み込む誤飲が危険です。「壊し屋は壊れるおもちゃが好き」という説もありますが、この3種類ならきっと大丈夫!それではさっそく、壊し屋の愛犬のパワーにも耐えてくれる丈夫なおもちゃを紹介します。

1.プラッツ「ヌーボー ボーン」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:◎
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

アウトドアにもってこい!カラフルでポップな骨型おもちゃ

ポップでかわいい外観からは想像もできないほど丈夫。「今までどのおもちゃもダメだったけれど長持ちしている!」と感動する飼い主が続出している、リピーターの多いおもちゃです。

外側には安全で丈夫なTPE樹脂を使用し、さらにその内側にTPE樹脂を染みこませたフェルトを貼り付けて補強。歯が引っかかりやすいスクィーカー穴(空気穴)も可能な限り小さくして、噛みちぎりに徹底的に対応しています。

これだけしっかりした作りなのに、重量感はあまりなく水に浮くのが特徴。だから、屋外プールでの水遊びや、海や川でのアウトドアにもおすすめ。興味を引きやすい高い鳴音で、犬の1人遊びだけではなくトレーニングにも使える優れものです。

2.ペットステージ「ディアー・ホーン」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:〇
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

本物の鹿の角より夢中になる犬が続出!

アメリカでは犬に鹿の角を与えることも多く、狩猟本能が刺激されるのか飽きずに長く遊んでくれるおもちゃとしてポピュラーだそう。でも、日本ではなかなか手に入りませんよね。それに、本物の鹿の角は鋭い突起が出ていたり、ささくれができて口の中を傷つけてしまいます。

この「ディアー・ホーン」は、鹿の角の良いところだけを真似して、噛むことに重点を置いて作られたタフなおもちゃです。ナイロンにヘラジカの角を混ぜ合わせて作られており、さらに牛骨粉のフレーバー付き。本能を刺激するからか、飼い主が驚くほどの食いつき方をする犬が多いそう。嗜好性が抜群に高く夢中になり過ぎる子が多いので、時間を決めて飼い主の前で遊ばせるのがベストです。

3.コング「コングトラックス」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:〇
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:〇
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

使いみち自由自在のハードなタイヤで愛犬も大満足!

犬のおもちゃはかわいいものが多いので、らしからぬ外見に驚いてしまうかもしれません。ミニサイズとはいえ真っ黒でクール、そしてゴツゴツ感がにじみ出るタイヤのおもちゃです。

良質な天然ゴムを100%使用した丈夫なタイヤは、力のある犬が遊んでも長持ちする耐久性が自慢。どれだけ噛んでも小さな破片すら出ないと評判の頑丈さで、留守番をさせる時でも安心して与えることができる数少ないおもちゃの1つです。

タイヤならではの中央に穴が開いた形状は、犬にとってくわえやすく、転がしたり投げたりして遊ぶのに適しています。さらにコングの特徴ともいえますが、タイヤの内側におやつやフードを詰めることができて、知育玩具やトレーニングの道具としても使えます。

ハミガキ効果も!遊びながらハミガキ効果のある犬のおもちゃ3選

最近は歯周病にかかる犬が増えています。健康を保つためには犬も口腔ケアが欠かせず、歯ブラシのタイプから歯磨き粉のフレーバーまで、人間用かと思うくらい商品が充実しています。

ただ歯磨きは慣れていないと難しく、大切だと分かっていながらも手を抜いてしまう飼い主が多いのも事実。そんな飼い主にとって嬉しいのが、遊び感覚で歯や歯茎を鍛えたり、歯垢を取る効果があるとされるデンタルトイ。愛犬の歯や歯茎の健康を保つために、ぜひともおさえておきたいデンタルトイ3種類を紹介します。

1.プラッツ「スポット  スーパーロープ」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:△
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:◎
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

ただのロープトイじゃない!スクィーカー入りで楽しい歯磨き

ロープを使ったおもちゃは、繊維を噛むことで自然に歯がブラッシングされ、歯茎も優しくマッサージしてくれます。ただ、噛むことだけを目的にしていて面白味がなく、犬が飽きてしまうこともしばしば……。

こちらの「スポット  スーパーロープ」は犬を飽きさせないよう、しっかり編み込まれたロープの中にスクィーカーが仕込まれています。音が出ることで遊びの要素が多くなり、楽しみながらデンタルケアができる優れもの。

サイズはS(スクィーカー1個入り)、M(スクィーカー2個入り)、L(スクィーカー3個入り)の3サイズで、超小型犬から大型犬までを対象にしています。通常より柔らかめのコットンロープなので、シニア犬や噛む力の弱い子でも安心して使えますよ。

2.ペットステージ「デンタル・フィニティ」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:×(安全性について記載なし)
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:△
*噛みやすさ:〇

甘い香りで犬も喜ぶ、毎日の口腔ケアが簡単にできるデンタルトイ

「デンタル・フィニティ」は、無限大マークをモチーフにした少し変わった形状が特徴。犬が手で挟んで持ちやすく、犬歯で噛みやすいようにデザインされています。

スモール、ミディアム、ラージ、ジャイアントの4種類の大きさがあります。甘いバニラの香りが付いていて犬の嗜好性も抜群。全体に柔らかめの突起物や凹凸があり、噛むことで歯石や歯垢をつきにくくするだけではなく、歯茎のマッサージもできて一石二鳥です。

犬も人間と同じで、歯や歯茎をきちんとケアすることは体の健康に繋がります。ぜひ歯磨きにプラスして、毎日10分~15分くらい遊ばせてあげてください。遊びながらデンタルケアができるおもちゃを上手に使っていきましょう。

3.リッチェル「ビジーバディ ノーブラッシュ」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*安全性:◎
*遊びやすさ:◎
*使いやすさ:△
*丈夫さ:〇
*噛みやすさ:〇

安心の獣医師推奨!“知遊玩具”のビジーバディシリーズでデンタルケア

ビジーバディシリーズは、アメリカのペット用品メーカーが製造・販売している世界中で人気の知遊玩具(遊びながら知育できるおもちゃ)。獣医師やドッグトレーナーなど、犬のプロからも高い評価を受けるおもちゃです。

「ノーブラッシュ」はダンベルを平たくつぶしたような形状。一見、遊びにくいように思えますが、しっかりと手で挟んで噛むことができます。ブラシのような突起がたくさんついており、このブラシが歯と歯茎をしっかりケアしてくれます。

さらに犬が夢中になる仕掛けは、両端に開け口が2ヵ所開いており、そこに棒状のジャーキーなどおやつをセットできること。おやつを取ろうと必死に噛むうちにデンタルケアができるので、歯磨きが苦手な子におすすめです。

犬のおもちゃを購入する時に気になる疑問・質問

犬のおもちゃ選びは、思っているよりもずっと難しいもの。誰もが気になる、犬のおもちゃ選びに関する不安や疑問についてお答えします。

Q1:食べても安全とありますがたくさん食べても大丈夫ですか?

無害・安全と記載があるおもちゃであっても、大量に食べてしまうのは体によくありません。少量なら問題ない場合もありますが、木くずや破片を食べている様子が見られたり、少しでも壊れたり破れたりしたらすぐに回収しましょう。

Q2:壊れないものはありますか?

「壊れにくいおもちゃ」はありますが「壊れないおもちゃ」はありません。どれだけクオリティの高いものでもいつかは壊れてしまいます。

破片がポロポロ落ちたり中綿が出てきたら注意信号。誤飲の危険性があるのですぐに使用を中止しましょう。おもちゃは消耗品と心得て、定期的に買い替えることをおすすめします。

Q3:すぐ飽きてしまうのですがどうしたらいいですか?

タイプの違うおもちゃをいくつか準備しておくといいですね。1つのおもちゃでずっと遊んでくれるとよいのですが、人間と同じで飽きてしまうのは仕方ありません。

いくつかのおもちゃをローテーションすれば、脳や身体へもよい刺激になります。また、おもちゃは遊び終わったら片付けるようにしましょう。出しっぱなしでは新鮮味が薄れ、犬が飽きるのも早くなります。

Q4:おもちゃで遊んでくれないのですがどうしたらいいですか?

犬が興味を持つような工夫をしてみましょう。おやつを仕込む、好きな匂いをつける、お気に入りの靴下やタオルなどを取り付ける、などの工夫をすると遊び始めることもあります。

音に興味を持つ子なら、最初から音の出るおもちゃを選んであげてください。音にも好き嫌いがあるので、普段から愛犬の好みの音を探っておきましょう。

Q5:おもちゃを振り回すのですが何か意味がありますか?

犬がおもちゃを振り回すのは、捕えた獲物を仕留めたり弱らせたりする狩猟本能からくる行動といわれています。おもちゃ遊びで狩猟の疑似体験をしているんですね。

おもちゃを振り回しながら遊ぶ姿は微笑ましくもありますが、あまりに興奮するようなら止めさせましょう。普段からおもちゃや食べ物を取り上げても怒らないようにトレーニングしておくことも大切です。

また、おもちゃ以外のもの(人や他の動物)を噛んで振り回すような行為をしないよう、しっかり教え込んでください。本能からくる行動はエスカレートすることがあるので、飼い主がしっかりコントロールすることが大切です。

まとめ

ペットグッズを熟知しているペットショップのバイヤーに伺った情報をもとに、おすすめの犬のおもちゃ15選を紹介しました。

フードやおやつ、お手入れ用品など、最近の犬用グッズの充実ぶりには驚くばかり。犬のおもちゃも用途に応じていろいろなタイプが販売されています。

売り場に並ぶおもちゃの山を見て、頭を悩ませる人もきっと多いはず。商品情報で安心・安全をしっかり確認するのはもちろん、ストレス解消、知育、しつけ、デンタルケア、飼い主とのコミュニケーションツールなど、与える目的をしっかりと考えれば愛犬にぴったりのおもちゃが見つかるはず。

あなたが大切な家族と過ごすドッグライフがもっともっと楽しくなりますように。 

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す