「KAZOKU no JIKAN -photographer-」tomoさんの「暮らしのお気に入りたち」【後編】

子育てをしながら自分らしい暮らしを楽しんでいる人気ブロガーに、暮らしのヒントやもの選びのコツを教えていただくインタビュー。「KAZOKU no JIKAN -photographer-」tomoさんの後編は、大好きなアウトドアの話題や、子どもとの暮らしのなかで大切にしていること、お気に入りアイテムについてお話を伺いました。



■tomoさんのお気に入りのアイテム1
3歳ごろに活躍してくれた子どもの自転車「ストライダー」

お子さんに買ったアイテムのなかから、tomoさんがお気に入りだったのが、「ストライダー」という子どもの自転車。

「ストライダーは完全に親目線のプレゼントです。たしか、娘の2歳のクリスマスに渡し、その後しばらくしてよく遊ぶようになりました。ストライダーに乗っている子どもは自転車に乗るのがスムーズとはよく言われますが、やはり娘もそうでした」というtomoさん。
お子さんが3歳の時にはすでにストライダーからコマなし自転車に移行して、どこでも自転車に乗っていたそうです。


商品情報を取得しています……


また、最近のお子さんのお気に入りが、「RIPSTICK」というブレイブボードの板といいます。「今現在の娘は、そのブレイブボードの板が大好きで、公園でも自宅前でも毎日乗っています。我が家は私も主人も冬場にはスノーボードを楽しむので、娘にもその一環としてブレボーを与えたら、思いのほか、はまったようで…今では親よりもうまいですね」といいます。


商品情報を取得しています……



■tomoさんのお気に入りアイテム2
ペアでお揃い!アウトドアで大活躍の「KEEN」の登山靴

キャンプに行くときに履いている「KEEN」の登山靴は、tomoさんが大好きな一足。「この登山靴は私と主人のお揃いの靴でもあります。我が家のキャンプは森や山のなかが多いので、以前から靴の購入は検討していました。まさかペアルックになるとは思っていなかったのですが…(笑)」とtomoさん。

「デザインも履き心地もいいので、お気に入りのキャンプアイテム」だとおっしゃっています。


商品情報を取得しています……



■tomoさんのお気に入りのアイテム3
キャンプでも日常のなかでも活躍するテーブル&椅子

大好きなキャンプのときに必ずもって行くというテーブルと椅子。アウトドアで大活躍してくれるお気に入りのアイテムだそうです。
軽くて折り畳みできるので、持ち運びも便利。アウトドアで使わないときでも、暮らしのなかで使用することもたびたびあるそう。

「テーブルはイタリアのカステルメルリーノ社のもの。プラスチックやステンレスのテーブルが嫌で、木のテーブルがないかなぁと1年以上探していました。そんな時に偶然、このテーブルを見かけて。もうこれしかないと思って注文しました。
家でも使えるデザインなので、娘のお友だちが来た際には、いつもここで子どもたちはご飯を食べたり、工作をしたり。ローテーブルにもなるサイズなので、小さな子どもにもぴったりな高さです」とお気に入り。


商品情報を取得しています……


また椅子はBEAMSとコールマンがコラボレーションしたもの。このデザインも柄も、素材もとても気に入っているそう。毎年モデルチェンジを行なっているため、tomoさんが使用しているキリム柄の椅子は廃盤になっているそうですが…。
「現在はさまざまなアパレルブランドとアウトドアブランドがコラボレーションしているので、よりおしゃれなキャンプグッズを手に入れることができると思いますよ」とつけ加えてくれました。

■tomoさんのお気に入りアイテム4
アウトドアでも日ごろの暮らしでも大活躍!LODGEのスキレット

「手のひらサイズなので自宅ではひとり用のハンバーグやウインナーを炒めたり、キャンプでは目玉焼きを作ったり、アヒージョを作ったり。鉄のフライパンなのでそのままオーブンにも入れられますし、使い勝手は抜群です」とtomoさん。

ほかにもアウトドアアイテムとして、日ごろの暮らしにも使えるものといえば、ダッチオーブンなどもお気に入り。パスタをゆでたり、ブイヤベースを作ったり…。あると料理の幅も広がるそう。


商品情報を取得しています……


また、お子さんが大好きなアイテムとしては、イッタラのグラスなどもあるそう。「幼稚園の頃はイッタラのムーミングラスが娘も大好きで愛用していましたが、いまは小学生になり、シンプル思考になったのか、最近はイッタラのカルティオを使っています。色味もきれいで、水を入れてもおいしそうに見えるので私も大好きです」とおっしゃっています。


商品情報を取得しています……


大好きなアウトドアや、子育てを楽しみながら、自分らしい暮らしを実践するtomoさんのお気に入りは、同じようにアクティブ&シンプルなライフスタイルを好むママにとても参考になりそうですね。
みなさんも「わが家にとっての暮らしのお気に入りたち」をぜひ見つけて、家族の時間をより心地よい楽しいものにしてみませんか。

<プロフィール>
ブログ「KAZOKU no JIKAN -photographer-
ブロガー tomoさん こと TAKAMI Tomomiさん

兵庫県神戸市在住。夫と小学1年生の娘との3人暮らし。築15年の中古マンションをフルリノベーションし、自分たちらしい彩りある暮らしを楽しむ日々。娘が生まれたのを機に2011年よりブログをスタート。同時に、カメラの魅力に取りつかれ、子連れで学べる写真教室やカメラの学校に通い、現在は、神戸・西宮を中心に2016年よりフリーランスのフォトグラファーとして活動中。「家族で過ごす時間がいちばん大切」という思いを込めたブログ同様、写真家としての屋号は「KAZOKU no JIKAN」。家族の大切な記念から、レストランの料理撮影までをこなす。

アウトドア好きな家族として週末はキャンプに出かけたり、DIYをしたり…。センスあふれる心地よい空間のなかで楽しむ日々や家族のこと、お出かけの話題を、すてきな写真とともにつづったブログが人気を呼んでいる。エキサイトブログ公式プラチナブロガー。



tomoさんの前編のインタビューはこちら。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す