【2024年】DSソフトおすすめ43選!人気のRPGやアクション、名作シリーズ勢ぞろい

DSが様々な年齢層に支持されているのは、本体の手軽さ、スタイリッシュさもさることながら、やはりソフトのラインナップが多岐にわたることが強みです。今回は、初めてDSを触るという人にもおすすめの「神ゲー」ソフトを紹介します。

名作ぞろいのおすすめ「DSソフト」を紹介

画像出典:Adobe Stock

ニンテンドーDSが初めて登場したのは2004年12月。

現在では「初代DS」シリーズといわれる本体機種に代わり、「3DS」というシリーズが主流になっていますが、本体の軽量化やバージョンアップを経て、発売以来、子どもから大人まで幅広い層のユーザーが手に取っています。

DSがさまざまな年齢層に支持されているのは、本体の手軽さ、スタイリッシュさもさることながら、やはりソフトのラインナップが多岐にわたることが強みです。

今回は、初めてDSを触るという人にもおすすめの「神ゲー」ソフトを紹介します。

【神ゲー】ニンテンドーDSのおすすめソフト43選

DSソフトの人気のおすすめ商品43選を紹介します。

DSのソフトは年齢・性別問わず大人も子どもも楽しめる神ゲームが販売されています。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

任天堂『おいでよどうぶつの森』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
日本では500万本以上、全世界累計では1100万本以上のセールスを記録しているロングセラー作品。

個性豊かなどうぶつたちと交流しながら、さまざまイベントに参加し、緩やかな暮らしを満喫していく人気シリーズです。

画像出典:Amazon.co.jp

どうぶつたちが暮らす不思議な村に引っ越したところからゲームが始まります。引っ越しした際の「住宅ローンを返済する」という目標以外は、プレイヤーは自由に行動することができます。

魚釣りでは季節によっては高級魚がとれたり、虫取りではヘラクレスやゾウカブトなども出現したりレアアイテムもゲット。また集めたものを売って、お金をコツコツ稼いで家を大きくすることも可能です。

村の時間は、DSで設定した現実世界と同じ時間に合わせて昼や夜になり、四季にあわせて木々の色や景色も変わっていきます。

離れていても最大4人まで同時に遊べ、チャット機能がついているのでお友達と会話もできます。「すれちがい通信」という機能もあり、メッセージボトルを送ることも可能で、おもしろメッセージが届くことも。
どうぶつの住人たちに囲まれたほのぼのした世界で、スローライフを楽しみたい人におすすめです。

任天堂『マリオカートDS』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
任天堂の看板タイトルとなっている『マリオカート』シリーズ5作品目。
日本国内の売上は2,360万本とシリーズ最高となっています。DSソフト版もセールスランキング上位を獲得、DSを代表する神ゲーとして知られています。
キャラクターはマリオ、ピーチ姫やヨッシー、ルイージ、キノピオ、ドンキーコングなど『スーパーマリオ』でお馴染みのかわいい仲間たちと多種多様なコースを走って1位を競うレーシングアクションゲーム。隠しキャラクターとしてカロン、デイジー、ワルイージも登場します。

画像出典:Amazon.co.jp

ニンテンドDS-Wi-Fiコネクションに接続すれば、国内だけではなく、世界中のプレイヤーと対戦をすることができるので、一人でも存分に楽しめます。
友達同士、同じ場所で楽しむのなら、DSのワイヤレス通信でゲームシェアリングして最大8人が同時にレースやバトルができるので、ソフト1本で全員楽しめるというお得さも人気の秘訣です。
マリオシーリーズのキャラクターを利用して、レーシングアクションを楽しみたい人におすすめです。

任天堂『Newスーパーマリオブラザーズ』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
世界で最も売れた『スーパーマリオ』シリーズのなかで、歴代第2位の3,080万本を売り上げている大人気ソフトです。懐かしのファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』のような爽快な操作性をそのままに、DSだけの新しいマリオアクションも追加されています。

ストーリーは、クッパJr.にさらわれたピーチ姫を助けるため、巨大キノコの力を借りてマリオの冒険がはじまるという至ってオーソドックスで、『スーパーマリオブラザーズ』のような2Dの横スクロールとかんたんに操作できます。

画像出典:Amazon.co.jp

全部で8つのワールドマップがあり、それぞれの中に多くのステージが用意されており、クリアするごとに、新しい道が出現し次に進んでいきます。
2Pモードでは、DSダウンロードプレイを利用して、マリオVSルイージの二人対戦も可能です。さらにミニゲームでは、ゲームシェアリングを利用して友達同士、26種類のゲームを最大4人で対戦ができます。
小さな子どもから、昔懐かしのファミコン世代でも誰でも楽しめるおすすめ人気のDSソフトです。

任天堂『スーパーマリオ64DS』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
任天堂DS本体と同時発売の世界で大絶賛された『スーパーマリオ64』の3Dリメイク作品。3Dアクション作品では不朽の名作で、3Dの世界を自由自在に動き回れます。

本作品は、ステージに隠された「パワースター」を取ることでステージクリアになります。スタートからボスにたどり着くまで一本道の従来型とは違い、ストーリー通りの道のりを冒険しても、ワープを使ってショートカットしてもOK。制限時間もないのでとにかく自由です。

画像出典: Amazon.co.jp

本編と独立した36種類のミニゲームが充実。DS特有のタッチペン操作はすべてタッチ&スライドで子どもでもかんたんに楽しめます。こちらもDS本体が人数分あればワイヤレス通信で最大4人まで同時に遊べます。

新たな演出や操作感が追加されているため、旧作をプレイしたことがある方にもおすすめのソフトです。

任天堂『トモダチコレクション』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
現実とは違う、もう一つの世界を手のひらの上につくるシミュレーションゲーム通称『トモコレ』。任天堂ミリオンセールスランキングにも入る、DSソフトの中でも不動のロングセラー作品です。

Miiの登録は顔や体系だけではなく、声や性格など友達そっくりに設定が可能です。友達のDSからMiiを連れてくることもできます。

住人たちを見守るだけではなく、悩みを聞いたり恋のアドバイスをしたり、コミュニケーションはさまざまで、友情だけではなく結婚や離婚までできます。Miiたちがさまざまなコミュニケーションを繰り広げます。

現実時間と同じ時間が流れる島をコツコツと空いた時間でつくっていけます。ほかにはない自分だけの世界を作り上げたい方には、おすすめのゲームと言えるでしょう。

スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『ドラゴンクエスト』のシリーズ9作目にして歴代最高の売り上げを誇る神DSゲームです。

ドラクエとしては、はじめて外でも楽しめるDS版で、友達とも楽しめるマルチプレイを実現した作品です。

主人公や仲間の顔、髪型、服装などを自分で作れるため、キャラクターを育てることも楽しめます。DSを持ち歩き、電車の移動時間や昼休みなど、場所も時間も選ばずに隙間時間でドラクエを満喫できます。

画像出典:Amazon.co.jp

シングルプレイだけではなく、ワイヤレス通信を使って友達とチームを組んで協力プレイでアイテムを獲得し、シングルプレイとは違ったマルチプレイを楽しむことが可能です。すれちがい通信を利用すれば、ほかのプレイヤーとすれ違うことで宝ものの地図やアイテムを交換できます。

ドラクエの中では比較的プレイ時間が短いので、ファンだけではなく、初心者の人でも楽しめるおすすめ人気のDSソフトです。

スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストVI 幻の大地』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
1995年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された、名作『ドラゴンクエストVI幻の大地』を15年ぶりにDS版としてリメイクした人気の大作RPGです。

今作から初めて導入された、上下に分かれた2つの広大なワールドマップで、幻の大地で「現実」と「もう一つの世界」を行き来しながらストーリーが進んでいきます。

プレイヤーのキャラクターには「職業」が設定されていて、職業ごとにステータスがあります。ステータスは転職によって変動し、前職でおぼえた呪文、特技はそのまま維持されます。レベルに合った戦闘回数をこなすことで職業ランクが上がる仕組みです。

DS版で新しく「仲間会話システム」が搭載されたことで、一緒に冒険する仲間と会話ができるようになりました。仲間の気持ちや、旅の重要なヒントなども教えてくれます。

DSでドラクエシリーズを遊ぶなら、最初にプレイをおすすめするソフトです。

任天堂『リズム天国ゴールド』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
DS特有のタッチペンを使い、リズム感で楽しむことができるので大人も子どもも楽しめます。

先に進むとどんどん難易度がアップ。さまざまなルールとリズムアクションをこなして、コツやマイタイミングをつかんで上達することで快感を覚えられます。

ひとつのゲームが2、3分なので、電車の中や、ちょっとした空き時間に遊べるのもおすすめポイントです。

ナムコ『太鼓の達人DSタッチでドコドン!』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
ゲームセンターでよく目にする『太鼓の達人』シリーズのニンテンドーDS版です。

同梱されている「バチペン」を使い、太鼓を叩いている気分になれます。もちろんボタン操作でもプレイ可能なので、気分でプレイ方法を選ぶことができます。

本作には、ニンテンドーDS版にのみ導入されている「でんでん音符」で、表示されている数の分だけ「ドン」「カッ」を交互にタッチという音符です。

『太鼓の達人』シリーズすべてに言えることですが、とにかくタイミングよく叩くことが高得点のカギになります。演奏中に太鼓を叩くと表示される「良」「可」「不可」の文字は、タイミングの評価基準になります。完璧なタイミングは「良」、わずかでもずれていると「可」、大きくズレると「不可」になります。高得点を狙うならタイミングよく「良」を狙うことをおすすめします。

また、ほかに高得点を狙う方法として、コンボがあります。流れていく音符を、ミスなく連続でたたくとコンボが発生。10コンボからカウントが始まります。1つでもミスを出すとコンボのカウントは0に戻るので、注意が必要です。

店舗に設置されているゲームと譜面は同じとなるため、太鼓の達人シリーズのプレイ経験がある人はおすすめです。

スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーIII』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
こちらは有名な『ファイナルファンタジー』シリーズのIIIです。もとは1989年に発売されたファミコン版であり、本作はそのDSリメイク版です。16年の歳月を経てのリニューアルなので、ハードの進化を超えた、最新技術による完全リメイクとなります。

基本となる世界観、操作感はそのままに、グラフィックを2Dから3Dへと描き直していて、ストーリーも変更が加えられています。また、オリジナル版開発当時は表現することができなかった、ハイクオリティなオープニングムービーも、ニンテンドーDS版では表現されています。

画像出典:Amazon.co.jp

本作はほかにもWi-Fi通信に対応しているので、「友達コード」というIDを交換して、ユーザー同士でコミュニケーションが取れます。そのコミュニケーションのやり取りの回数でイベントも発生します。積極的に「友達コード」を交換し、コミュニケーションを取ることでストーリーも発展するため、やり込みたい方におすすめのゲームです。

スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
本作は、『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(FFCC)』シリーズの第2弾です。前作は、ニンテンドーキューブで発売されましたが、シングルプレイが楽しめなかったという意見を反映し、本作ではDS版だけの「FFらしいストーリー」を重視されて作られています。

本作はRPGとしてストーリーを楽しむ「シングルプレイモード」と、最大4人までみんなで遊べる「マルチプレイモード」の2つのモードを楽しめるゲームとなっています。

画像出典:Amazon.co.jp

「シングルプレイモード」では、双子の少年少女に課せられた過酷な運命を軸に、紅月と蒼いクリスタルを巡る壮絶な物語を1人でプレイするモードです。物語の途中で仲間になるキャラクターは、バトル時に切り替えることができます。

「マルチプレイモード」では、4つの種族の中から自分だけのオリジナルキャラクターを作成し、フィールドを探索したりさまざまなクエストを受けたりするモードです。同時に4人まで対応しているのでみんなで盛り上がりたいなら、このモードがおすすめです。

カプコン『ゴーストトリック』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
本作は、人気AVG『逆転裁判』シリーズの生みの親・巧舟さんが手掛けたミステリーゲームです。

あなたは、主人公シセルとなり、命と記憶を奪われたところから物語が始まります。死者のチカラを使い、自身の死の真相を追っていくストーリーです。シセルは、さまざまなモノに「トリツク」ことができ、とりついたモノは自由に「アヤツル」ことが可能です。

画像出典:Amazon.co.jp

また、シセルはトリツクごとで死の4分間に戻ることができます。トリツクとアヤツルを駆使して死の運命を変えていき、そこから自身の死の謎を解き明かしていくゲームとなります。

ホラー要素と謎解きを同時に楽しみたい人におすすめのゲームです。

任天堂『ゼルダの伝説大地の汽笛』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
本作は、走る、剣を振る、ブーメランを投げるなどの動作を、ニンテンドーDSの特徴であるタッチペン機能を活かしたアクションアドベンチャーゲームです。例えば、走るコマンドは、タッチペンでさした方向に移動をします。人にタッチすれば話が聞け、ものにタッチをすればものにあった行動を取ります。

タッチペンでで道具を操作する方法


敵をスライドするか、タッチペンの画面上でスライドすると剣を振って攻撃します。

また、主人公リンクの周りに円を描くと、回転斬りが可能です。道具は剣だけでなく、ブーメランや爆弾、ムチもあります。ブーメランなら、タッチペンで描いた線にそって投げることができます。爆弾なら、投げたい場所にタッチをするだけでOKです。ムチは、使いたい場所をタッチするとムチが伸びて巻き付いたり、はぎ取ったりというアクションが行えます。

本作は、タッチペンだけでなくマイクも使って遊ぶことができます。

例えば疾風のプロペラは、まずタッチペンで方向を決めてからマイクに息を吹きかけて風を起こして操作します。大地の笛という楽器を演奏し、さまざまな効果のある曲を覚えることが可能です。

操作方法は楽器のように、音符と木管の色を合わせて、息を吹き込み演奏ができます。

DSに搭載された機能に特化したゲームとなるため、アクション操作を楽しみたい方におすすめです。

任天堂『ゼルダの伝説夢幻の砂時計』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
こちらは大人気『ゼルダの伝説』シリーズ初のニンテンドーDSソフトです。

ボタン操作を一切行わず、タッチペン一本で全てのアクションを行い、直感的に楽しめる作品になっています。タッチペン一本での操作のみなので、ゼルダの伝説ならではの戦闘、謎解き、移動、会話など全てを直感的に操作する必要があります。

画像出典:Amazon.co.jp

ストーリー上、船を使っての冒険なので、本作は船のパーツを集めてカスタマイズを楽しむ事ができます。

DSのすれ違い通信で、他プレイヤーと船のパーツやお宝などをアイテム交換することも可能です。船のパーツの組み合わせによって船の耐久力が変わるため、さまざまなパーツを組み合わせていくことで、最強の船を目指せます。

レベルファイブ『レイトン教授と不思議な町』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
本作品は、メインキャストのレイトン教授とルーク少年の声優に、大物有名人を起用したことでも有名になった『レイトン教授と』シリーズのニンテンドーDS版です。

そしてこのゲームのナゾの監修をしているのは、パズル界の大御所・多湖輝先生です。先生は、あの大ベストセラー『頭の体操』の作者です。『頭の体操』シリーズは発刊から40年、全23集、累計1,200万部を記録したベストセラーシリーズです。

そんな方が、本作品のナゾを監修しているのですが、ただのナゾではなく発想力を豊かにする新感覚のナゾトキです。数学や反射神経だけではない、推理、知識、創造力、頭のあらゆる神経を刺激する新感覚のパズルゲームになっています。

画像出典:Amazon.co.jp

劇場公開作品並みの高品質なアニメーションで、本作品の世界を支える古き良きヨーロッパを思わせる風景の評判が高いです。

ちなみに、本作の販売元である株式会社レベルファイブは、『ドラゴンクエストVIII空と大地と呪われし姫君』『ローグギャラクシー』等を手掛けた、RPGで高い実績を誇る会社です。その技術、構成を余すことなく注ぎ込んでいる作品です。

スクウェア・エニックス『すばらしきこのせかい』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
本作は、『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターデザインや、『キングダムハーツ』のディレクターでもおなじみの野村哲也氏がクリエイティブプロデューサーとして携わっています。

ニンテンドーDSの上下の画面をフルに活用した「ストライドクロスバトル」を採用しています。

画像出典:Amazon.co.jp

下画面ではタッチペンで思いのままに敵を斬り、上画面はボタン入力でカードを選んで敵を攻撃するというものです。上下で影響し合いながらも、まったく違うバトルであり、戦闘の面白さが広がっている作品になっています。

今となっては人気タイトルとなっている『すばらしきこのせかい』の当時の完全新作である本作は、ぜひプレイしてみることをおすすめします。

任天堂『テトリスDS』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
テトリスDSは、落ちものパズルゲームの定番『テトリス』のニンテンドーDS版です。

一人で遊ぶゲームモードは6種類用意されており、DSの上下画面を利用したパズルを楽しめます。アーケードゲームから派生したテトリスならではのシンプルな設計、爽快感が人気のゲームです。

画像出典:Amazon.co.jp

また、ゲームモードは近くの友達と対戦する「みんなでテトリス」や遠くの友達と対戦する「Wi-Fiでテトリス」が用意されています。最大10人まで同時に遊べるため、パーティーゲームとしても楽しめるでしょう。

セガ『ぷよぷよフィーバー』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『ぷよぷよフィーバー』は、さまざまなプラットフォームで展開されている『ぷよぷよ』シリーズのDS版です。

DSのタッチ機能を利用してや通信機能を利用することで、今までになかった操作を実現しています。タッチパネルを使った操作では、指の動きをコマンドとして判断する「ワンドローコマンド」を採用しています。そのため、直感的にぷよの移動や回転操作が可能です。

『ぷよぷよ』シリーズに登場するキャラクターとシナリオに沿って物語を進める「ストーリーモード」や対戦機能など、複数人とぷよぷよを楽しめます。

任天堂『ポケットモンスターホワイト』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『ポケットモンスターホワイト』は、前作から4年ぶりに発売された『ポケモン』シリーズです。『ポケットモンスターブラック』も同時に発売されており、出現するポケモンや内容に違いがあります。

また、新たに100種類以上のポケモンが登場し、新たな舞台イッシュ地方で冒険を楽しめます。一人でストーリーを進めるだけではなく、ほかのプレイヤーとの対戦・ポケモン交換も可能です。

DSならではの機能として、上下画面を利用してストーリーを進められます。さらに、本作の新機能「ハイリンク」では、ほかのプレイヤーのストーリー進行を助けることができます。
プレイスタイルに応じてゲームを進められるため、ポケモン好きの方には欠かせない作品と言えるでしょう。

任天堂『ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『ポケモンダンジョンポケモン不思議のダンジョン』シリーズの2作目にあたります。

『ポケモン』シリーズではプレイヤーが人間でしたが、『ポケダン』シリーズはポケモンを操作してストーリーを進める点が特徴です。ほかのポケモンと一緒にダンジョンへ入り、新たな仲間やお宝を見つけられる点が本作の魅力になります。

また、ほかのプレイヤーと通信することで、一緒にミッションをこなしたり、ポケモンの交換が可能です。

『ポケモン』シリーズが好きな方にとってはおすすめのDSソフトです。

アトラス『真・女神転生STRANGEJOURNEY』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『真・女神転生STRANGEJOURNEY』は、『メガンテ』シリーズのDS版です。

シュバルツバース調査隊として、悪魔たちの正体を調べることが本作の目的となります。

従来のアクションゲームでは、基本的に悪魔と戦うことがメインになりますが、本作では「悪魔会話」機能で話しかけることができます。悪魔と交渉して仲間にすることで、新たなアイテムや装備を作ることが可能です。

画像出典: Amazon.co.jp

本作には300以上の悪魔が登場しますので、独特な世界観を楽しみたい方にはおすすめのDS作品と言えるでしょう。

任天堂『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』は、最新脳科学に基づいて実証されたトレーニングをこなしていくゲームです。

トレーニング結果によって脳年齢がわかるため、実年齢以外の指標を確認できます。また、トレーニングは計算や漢字解答・ピアノやじゃんけんなど、かんたんなものから難しい内容まで用意されています。トレーニングの継続でより具体的な脳年齢の把握ができ、毎日続けることで専用のハンコを取得可能です。

子どもだけではなく大人でも楽しめる内容を揃えていますので、脳年齢が気になる方はぜひ試してみてください。

任天堂『英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け』は、DS本体から流れてくる英語を聞き取り、タッチペンで書き取るゲームです。

1,400以上の英単語とネイティブな発音を聞き取る力が試されるため、ゲームの中でもしっかりと英語を身につけられます。また、英語が苦手な方や時間がない方、みんなで楽しみたい方など、さまざまなモードが用意されています。

シンプルな内容でありながら、自然に英語学習を行えます。

任天堂『星のカービィウルトラスーパーデラックス』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『星のカービィウルトラスーパーデラックス』は、『星のカービィ』シリーズのDS版です。

遊び方やストーリーの異なる10種類のゲームを詰め込んでいるため、好きなゲームを好きなタイミングで遊べます。何でも吸い込むカービィを使用して、相手の能力をコピーしながら相手を倒す爽快感を楽しめます。

画像出典: Amazon.co.jp

また、最大4人で遊べるサブゲームも用意されているため、一人ではなくDSを持っている友達と集まって楽しむことが可能です。

任天堂『あつめて!カービィ』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
最初はカービィ1匹から冒険をスタートし、冒険の途中でフルーツをゲットしながらポイントが溜まっていくとカービィが増えていき、最大10匹まで増え戦えます。

冒険しながら次々と現れてくる敵を倒して、各ステージを進んでいきます。色んな冒険のステージがありますが、最後には手ごわいラスボスもいます。

カービィは体力が減ると、ピンクから青色に変わってしまい、更に体力がなくなると天使になってしまいますが、天使になる前に助けて救済することも可能です。

タッチペン一本で、大勢いるカービィ達の移動や、ジャンプ、アクションを操作することができます。『あつめて!カービィ」には、カービィが持つ特殊能力「コピー能力」は出てきません。

カービィ以外のキャラクターに興味がある方にとっては、おすすめのDS作品です。

任天堂『星のカービィ参上!ドロッチェ団』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
カービィのケーキを盗んだのは、宇宙をまたに掛けるネズミの海賊団ドロッチェ団。団長はドロッチェ、そしてたくさんの部下達を引き連れています。彼らは日々、絶大な力を持っていると言われるお宝を探し、手に入れています。

カービィのもつおなじみの特殊能力「コピー能力!」ですが、今回は20種類のコピー能力が登場します。

例えば、次のようなコピー能力が出てきます。

  • 敵が持つ能力に変身
  • 掘る、燃やす、凍らせる、このコピー能力活用でステージが変わる。
  • アニマル能力で、地下を掘り進むことが出来ます。
  • アイス能力で冷たい息を吹いて岩を冷やし固める。
コピー能力は、最大5種類ストックでき、お宝箱の巻物をゲットするとコピー能力がパワーアップします。

スクウェア・エニックス『クロノ・トリガー』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
主人公クロノが、過去の世界に消えてしまった少女マールを追い、「過去の世界で知った未来を滅ぼす」といわれている恐ろしい敵を倒すために、仲間たちと成長しながら戦っていくDS版のRPGゲームです。

壮大な世界観、ファンタジー、凝ったシナリオがファンから高い評価を得ています。

画像出典:Amazon.co.jp

『クロノ・トリガー』シリーズは1995年にスーパーファミコンにて最初に発売され、その後色々な機種で発売されましたが、それぞれリメイクというよりも色々新システムが追加されています。

また、DS版ならではの演出・機能が追加されているため、DSの機能を最大限活用したゲームを楽しみたい方におすすめのゲームです。

アークシステムワークス『探偵神宮寺三郎DSいにしえの記憶』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『探偵神宮寺三郎DSいにしえの記憶』は、探偵事務所所長である神宮寺三郎が、数々の謎を解いていく長年続く推理シリーズの「いにしえの記憶」編です。

30年以上も続く『探偵神宮寺三郎』シリーズで「11代目いにしえの記憶」が新たなストーリーとして追加されています。ファミコン時代から始まり、プレステ、PS2、携帯アプリゲーム時代と、ゲーム機器を変えながらDS版でも発売されたゲームです。

本作品では、過去の作品もたくさん出てくるので、今までを知らない新規ファンにも楽しめる作品です。逆に昔からのファンは知っている内容もあるので、物足りなさを感じる方もいるかもしれません。

しかし、DS版ならではの演出も追加されているため、新たな機能を楽しみたい方にはおすすめです。

カプコン『逆転裁判 蘇る逆転』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『逆転裁判蘇る逆転』は法廷バトルアドベンチャーゲームです。

DS版ならではのタッチペン機能で、証拠品を選んでカガク捜査を行い、マイクで「待った!」「異議なし!」を入力できるあたりが楽しめる点です。物語は、長年のシリーズになっており、今回は「蘇る逆転」というシナリオを追加したものになっています。

漫画、アニメ、映画など媒体を変えて展開もしており、今回のDSソフトは、ストーリーとしても飽きず、アニメーションのような感覚でも見られます。

それぞれのキャラクターの内容も深掘りされているため、内容にのめり込みながら進められるでしょう。

英語語モードもあり、両バージョンで楽しむこともできます。遊びながら英語の勉強も可能です。

任天堂『DS美文字トレーニング』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
「字を美しく書きたい!」「字を正しく覚えたい!」そんな大人・子どもにも、老若男女問わず学べる美文字トレーニングです。

字が上手になりたい人が、自分のやりたいペースでいつでも上達できるDSソフトです。
通常のタッチペンではなく、筆型のタッチペン(美文字筆)が梱包されています。

主なトレーニング内容としては以下になります。

  • 練習前の基本
  • 練習のコツ
  • 練習後の文字測定(点数化、ポイント解説などの添削あり)
  • その他シーン別活用法(冠婚葬祭、年賀状、暑中見舞いそれぞれのシーン別にコツ)
画像出典:Amazon.co.jp

ひらがな、カタカナ、小学校1年生、小学校2年生と漢字も学べるので、文字に興味を持った幼児も文字を学びなおしたい大人もトレーニングができます。左利きにも対応し、学べるサポートもあるから安心して取り組めます。

ソフトは、財団法人日本書写技術検定協会準拠、原田幹久先生による監修です。

任天堂『さわるメイドインワリオ』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『さわるメイドインワリオ』は、さくっとできるミニゲームが約200種類集められており、隙間時間で楽しむことができるDSソフトです。

超ミニゲームをサクッと次々とクリアさせる単純なゲーム集です。

例えばこのようなゲームが詰まっています。

  • マイクに息を吹きかける
  • 電卓計算をする
  • 風船を割る
  • ハエを叩く
  • ピアノを弾く
  • 間違い探しをする。
このような単純ですっきりするようなゲームが揃っているため、ふだんあまりゲームをしない方でも楽しめるDSソフトです。ゲーム好きな方には、やや物足りなさを感じるかもしれませんが、次から次へと短い新しいゲームがでてくるので初心者は、飽きは感じないでしょう。

懐かしのゲームですが、感覚的にできるので子ども(幼児から小学生向き)と外出先の待ち時間などにも丁度良いです。

ゲーム操作としては、画面タッチ、タッチペン、マイクなど、DSの機能を駆使した単純に感覚的に操作するだけです。

『さわるメイドインワリオ』は、ゲーム初心者とゲーム好きでは、感想がきっぱり分かれるゲームと言えるでしょう。

コナミデジタルエンタテインメント『ラブプラス+』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『ラブプラス+』はヒロイン3人とまずは友達からスタートして、好みの女の子に告白、交際後をメインとする恋愛シミュレーションゲームです。

ゲームに登場する3人のヒロインの中から好みの女の子を選び、恋人関係の疑似体験をしていきます。最初に、友達パートから始まり、告白後恋人パートへ移るといった流れになります。

画像出典:Amazon.co.jp

恋愛シミュレーションゲームの中では珍しく、交際後がメインとなるのも特徴。これまでは、告白までがメインの恋愛シミュレーションゲームが主流でした。

交際後は、さまざまなイベントがあり、DSを介してヒロインと会話などを繰り広げて楽しめるものとなっています。

ハドソン『桃太郎電鉄20周年』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『桃太郎電鉄20周年』は、「桃鉄」の愛称で親しまれている国民的ボードゲームのDS版。「桃鉄」が誕生20周年目を迎えた2008年に、ハドソンから発売されたDSソフトです。

お正月に親戚が集まったときや、友達の家でパーティしたときに一度はプレイしたことがあるのではないでしょうか。

最大4人で遊ぶことができますが、DSが1台しかなくても交代でプレイすることができ、逆に対戦相手がいないときはシリーズ初の機能となる、Wi-Fiを使って全国のプレイヤーとオンラインで対戦することができるのがポイントです。いつでもどこでも、気軽に対戦が楽しめるゲームになっています。オンラインで遠方の親戚や友達ともプレイできるのはうれしいですね。

画像出典:Amazon.co.jp

長く愛されているからこそ、ゲーム内容のほうもマンネリ化が気になるところですが、今回は駅数がシリーズ最多の212駅に増設されているほか、新キャラクター、新カード、新イベントも盛り込まれています。

これまでのシリーズをプレイしてきたファンでも、飽きることなく遊ぶことができます。ルールの仕組みは難しくないので、もちろん、初めて「桃鉄」を遊ぶプレイヤーでもすぐに楽しむことができます。

あなたにおすすめのDSソフトのジャンルは?

幅広い年齢層に浸透しているDSですが、現在発売されているDSソフトは1,000タイトル以上。初代DSの頃からの過去のソフトを含めると5,000タイトルを超えます。

これからDSを購入しようと検討している人にとっては、本体と一緒に初めて買うソフトをどんなものにしようか、迷ってしまうかもしれません。

ニンテンドー3DSシリーズは本体にも内蔵ソフトが入っているため、ほかにソフトを購入しなくても、カメラや音楽プレイヤーなどを利用することができますが、せっかくなら、人気のゲームを体験してみたいものです。

幅広いジャンルのDSソフトの中から、ぜひお気に入りの一本を見つけてください。

ストーリー性重視なら「シミュレーション」


ざっくりとシミュレーションゲームを説明すると、「仮想体験する」ゲームです。

料理人になったり、飛行機や電車の運転士になったりといった、実在の職業を体験するものから、歴史に残る武将になって領土を拡大していく、ファンタジーの世界で勇者になって世界を救うという実際には体験することが難しいものまであります。

シミュレーションというジャンルのなかにもさまざまなジャンルが細分化されています。頭を使って、ゲームをプレイしたい人におすすめのジャンルと言えるでしょう。

育成・経営


町長になって自分だけの街づくりを行い、飲食店の店長になって店を運営していく、というように経営する面白さや難しさを味わうことができる、ものづくりならこちら。

ペットを育てる、疑似恋愛で相手との関係を育むという育てる体験ができるのも、このジャンルです。

ゆっくりと自分好みのフィールド・組織を作り上げたい人におすすめです。

戦略・戦争

戦闘機を配置したり、戦国武将になって兵士を配置するなど、指示を出したり戦略を考えて結果を出していく、という内容です。

頭を使い冷静な判断が求められる奥の深いゲームです。

自身で戦うのではなく、人員や戦闘機に指示を出して勝利を掴みたい方にはおすすめのジャンルです。

乗り物系


憧れの乗り物に乗る体験を味わいたいならこちら。
後述でレースゲームも出てきますが、シミュレーションの乗り物ゲームは勝ち負けではなく操縦がメイン。乗客の満足度や、正しい運行ができたか、などリアルさを楽しむことができます。操作の易しいゲームもあるので、乗り物好きな子どもにも人気です。

車や戦闘機などでレースアクションを楽しみたい方にとっては、おすすめのジャンルです。

ロールプレイングゲーム


勇者になってファンタジーの世界を旅するなら王道のロールプレイングゲーム。

壮大なストーリーや、レベル上げ、イベントの発生、アイテム集めなど、やりこみ要素が多く、ボリューム感があります。作り込まれたストーリーやキャラクターの背景も楽しみたいと考えている人は、おすすめのジャンルです。

爽快感を味わいたいなら「アクション」


自分の分身となるキャラクターの動きを直接操作して遊ぶのがアクションゲームです。

走る、飛ぶ、投げる、殴るといった動きをタイミングよく行ってステージを進めていきます。従来までは、横にスクロールして進んでいくゲームがほとんどでしたが、今は3Dが主流となり、上下左右前後にキャラクターを動かし、奥行きのあるステージを楽しめるようになっています。

シミュレーションゲームなどとは異なり、「考えて進める」という作業をあまり必要としないのも特徴です。

キャラクターを動かすタイミングやリズム感、反射神経を求められる場面があるので、プレイヤーのスキルに進行が左右されることが多いでしょう。

ストレスが少ないので、爽快な気分を味わいたいという人にはおすすめのジャンルです。

シューティング


アクションゲームのなかでも一番手軽に楽しめるのがシューティングゲームです。

基本的には、画面に現れるターゲットをタイミングよく撃つというシンプルな行動でステージが進んでいきます。

集中力を試したい方や、爽快感を味わいたい人にはおすすめのジャンルです。

スポーツ

実際のスポーツをテーマにしたものです。ゴルフゲームなども人気があります。オリンピック選手やサッカー選手など、実在の選手をキャラクターとして遊べるものも。

ゲームによってはシミュレーションの要素を含むゲームもあります。

屋内でもスポーツを楽しみたい方にとっては、おすすめのジャンルと言えるでしょう。

対戦型格闘ゲーム


基本的に2人で対戦して勝敗を競うゲームが多いです。

相手の攻撃をガードしたり、隙をみて攻撃したり、といったシンプルな動きですが、その分プレイヤースキルが問われます。得意不得意が分かれるジャンルでしょう。オンラインで対戦できるゲームも増えています。

DSソフト以外のアーケードゲームが好きな方には、おすすめのジャンルです。

アクションアドベンチャー

ステージを探索したり、敵を倒したりして進んでいきますが、ゲームによっては謎解きをしないと進まないなど、冒険的な要素があります。

ホラー系もアドベンチャーゲームに含まれるため、スリルや爽快感を味わいたい方におすすめです。

シンプルで手軽に楽しめる「レースゲーム」


乗り物を操作して、スピードや順位を競うジャンルです。

主に車でレースを行うものが多いです。やりこみ要素は少なめですが、アクションゲームよりもさらに操作がシンプルで、老若男女問わず楽しめるのが特徴です。

DSでは、ネットワーク通信を利用して大人数プレイに対応したゲームもあり、さまざまな人とレースをすることができます。

乗り物を駆使して、スリルや順位争いを楽しみたい方にはおすすめのジャンルです。

アーケード系


ゲームセンターに設置されていたレースゲームを移植したもの。

相手と対戦し、純粋にゴールを目指します。操作はかんたんで、気軽に爽快な走りを楽しむことができます。爽快感を重視しているので、現実的には行わない派手なドリフトやニトロを使った派手な演出も見どころ。コースのビジュアルやBGMがレースを一層盛り上げてくれます。

DSでも昔ながらのゲームを楽しみたい方におすすめのジャンルです。

アクションレース

アーケード系よりもさらに非現実的な要素が盛り込まれているのがアクションレースゲーム。対戦相手の車を攻撃したり、アイテムを使ってコースに障害物を置いたりといった、実際のレースでやったら反則になりそうなアクションをしながらゴールを目指します。

レース中にバック走行したり、ジャンプして障害物を避けたりといった動きは、ゲームならではの醍醐味です。

大人数でプレイしたい人はおすすめのジャンルです。

時間を忘れて没頭「パズル」


仕事の休憩時間や、移動時間などのすきま時間にぴったりなのがパズルゲーム。

手軽にプレイできる反面、やり始めるとついつい時間を忘れてしまうという人も多いかもしれません。

パズルゲームは膨大な種類があり、なかには後述の教養系要素やミステリー要素を含むものもあります。複雑な操作やプレイヤースキルが要求される場面は少ないですが、シンプルながらもどこまでもやりこむことができる奥深さがあります。

時間を忘れてゲームをしたい人は、おすすめのジャンルです。

お絵描き・数字パズル


雑誌のパズルコーナーなどにもよく登場する、アナログなイメージも強いパズルです。

鉛筆を片手に、数字をヒントにマスを塗りつぶすパズルを一度はやったことがあるのではないでしょうか。DSではタッチペンを使った操作がメインになります。

人気のキャラクターを題材にしたものや、アナログでは持ち運べないような量の問題数が収録されたソフトなど、個性的なゲームがラインナップしています。

頭の回転を試されるゲームが好きな方におすすめのジャンルです。

ジグソーパズル

こちらもアナログなイメージが強いパズルなのではないでしょうか。

小さい子どもやペットのいる家庭だと、実際のジグソーパズルは完成までたくさんのピースを失くさないようにするのが大変ですよね。ピース数の多い大作に挑戦したくても、場所をとるしなかなか手が出せない……そんな欲求を満たしてくれるのがDSのジグソーパズルです。

可愛い動物の写真や、世界的な名画をモチーフにしたソフトなどが発売されています。

DS版にしかないジクソーパズルを楽しみたい方におすすめのジャンルです。

落ちものパズル


ゲーム画面の上から落ちてくるブロックピースの色や形を揃えて消していくゲームです。

ゲームによって、色を揃えるものや、隙間なく列を埋めるように形を揃えるものなどの違いはありますが、消しきれず画面がいっぱいになってしまうとゲームオーバーとなります。なかには対戦モードがあるゲームもあり、一度に大量に消したり、連鎖するように消すと相手を妨害できるものも。

一人でやり込むだけでなく、誰かと対戦したい人にはおすすめのジャンルです。

アクションパズル


シンプルな操作のパズルゲームと、アクションゲームの要素を組みあわせたゲームです。

たとえば、通常のアクションゲームでは、プレイヤーが直接ボタンを押してキャラクターを動かしますが、アクションパズルではパズルを解くことによってキャラクターを動かすことができます。キャラクターを集めたり、アイテムを集めたりといった楽しみや、ストーリー性のあるものが多いです。

大人から子どもまで、ゲームに没頭したい人におすすめです。

物語の主人公になりきって推理「ミステリー」


大人向けのイメージがあるミステリージャンルですが、実は人気アニメのキャラクターが出てくる子ども向けのものから、大人向けの少しグロテスクな描写のあるものまで、さまざまなゲームが発売されています。

基本的にテクニカルなボタン操作が必要な場面は無いので、のんびりとプレイが可能です。

没入感があり奥行きのあるストーリーを楽しみたい方におすすめです。

ノベル系

ミステリージャンルのなかでも、シンプルな操作で進んでいくのがノベル系のゲーム。小説のように物語を読み進めていくことでシナリオが進行していきます。

シナリオの途中で出てくる選択肢を選ぶことでその後の展開やエンディングが変化していくので、一度クリアしただけでは終わりません。ゲームによっては、特定の条件を満たすことで、全てのエンディングを見ると隠されたシナリオが解放されるというプレイヤーの心をくすぐる仕組みもあります。

女性を中心としたゲームで遊びたい方にはおすすめです。ただし、大人向けのゲームが多いので、子どもがプレイする場合はタイトルの内容をよくチェックしてから購入しましょう。

アドベンチャー系

操作はかんたんながらも、パズルやバトル、育成といったゲームが盛り込まれており、ノベル系に比べて遊べる要素が多いのが特徴です。脱出ゲームもこのジャンルに含まれます。

単純に画面タップやボタン操作のみで進められるものもあれば、ゲーム機を傾けたり、息を吹きかける動作を行ったりといったユニークなシステムを取り入れたものもあります。

DSならではのアクション要素を楽しみたい方におすすめです。

検定対策にもおすすめ「教養系」


ゲームで遊ぶだけではなく、手軽に勉強ができるのもDSソフトの豊富なラインナップの魅力です。

資格試験の勉強をする場合を想像してみましょう。机に向かって筆記用具を用意して、テキストとノートを広げる……まとまった勉強時間を確保しないとなかなか難しいですよね。テキストや参考書を持ち歩くのも荷物になってしまいます。その点、DSならコンパクトな本体にソフトをセットしておけば、どこでもスマートに勉強ができます。

子ども向けの学習ソフトもあるので、勉強嫌いの子も取りかかりやすいのでしょう。子どもから大人まで、常に勉強したい人におすすめのジャンルと言えます。

資格試験対策ソフト


「ゲーム機でやる勉強なんて……」

と抵抗のある人もいるかもしれませんが、DSの検定対策ソフトは幅広い分野が揃っています。いつでも勉強に取りかかれるので、参考書を持ち歩く人なら試してみる価値はあるでしょう。漢検や数検、TOEICといったメジャーなものから、販売士、FP、危険物取扱者といった専門分野に対応したソフトも発売されています。

資格系のスクールと共同開発しているのもおすすめポイントです。DSだけで合格できるとは断言できませんが、問題集や参考書の一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

子ども向け学習ソフト


DSの特徴として、タッチペンでの操作があります。ポスターを見たり、教科書を読んだりするのもいいですが、英語や漢字を覚えるにはやはり書くことが欠かせません。

子ども向けの学習ソフトでは、書き順のチェックや採点を自動で行ってくれるものがあります。大人が張り付いて見ていなくても、子どもが自分で正確な書き順や文字の形を覚えることができるので「自分でできた!」というやる気にもつながります。

国語や算数のほか、理科や図工に対応したソフトもあるので、苦手科目の克服におすすめです。

DSソフトの人気メーカーの特徴

DSソフトを販売している人気メーカー3社とおすすめのソフトを紹介します。

今回は、下記の3社をピックアップしました。

  • 任天堂
  • スクウェア・エニックス
  • カプコン
それでは、一つずつ見ていきましょう。

懐かしいゲームの後続シリーズ多数「任天堂」


任天堂は『スーパーマリオブラザーズ』や『ポケットモンスター』、『どうぶつの森』など今現在も人気のシリーズを数多く展開しています。

とくに1985年に発売された『スーパーマリオブラザーズ』は約4,200万本の売り上げを誇り、世界一売れたファミリーコンピュータ用ソフトとしてギネス世界記録に認定されています。

そんな、人気シリーズも多い任天堂のおすすめソフトを紹介します。

『New スーパーマリオブラザーズ』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
任天堂を代表とする『スーパーマリオブラザーズ』シリーズのニンテンドーDS版。

十字ボタンと2つのボタンというシンプルな操作で、誰でもかんたんに遊べるゲームです。通常のコースに加え、DSならではのタッチペンを使った26種類のミニゲームやワイヤレス通信を活用した4人対戦が楽しめるおすすめのソフトです。

『ポケットモンスター ダイヤモンド』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

『ポケットモンスター パール』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
2006年に発売された、『ポケットモンスター』シリーズ4作目となる「ダイヤモンド・パール」。

バトル時はタッチスクリーンにタッチして操作したり、ゲーム内の時間(朝、昼、夜)がDS本体の時計と連動し、時間帯によって出会える野生のポケモンの種類が変わるとさまざまな変化が起こります。

通信対戦ではDS本体に搭載されたボイスチャット機能を使って、友達とおしゃべりしながら楽しめるなど、新しい『ポケモン』として話題を集めたおすすめのソフトです。

『脳を鍛える 大人のDSトレーニング』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
2005年に発売された、東北大学未来科学技術共同研究センター・川島隆太教授監修の「脳トレ」ゲーム。

加齢による脳機能の低下を防ぐことを目的とし、かんたんな計算や文章の音読などが楽しめます。ニンテンドーDSらしく、タッチスクリーンに入力していく操作で、大人も子どもも夢中になるおすすめのソフトです。

RPGといえば「スクウェア・エニックス」


スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』などの人気シリーズを世に送り出したメーカーです。

2017年には、『ファイナルファンタジー』が、最もタイトル数の多いRPGシリーズとしてギネス世界記録に認定されました。

そんな、RPGといえばスクウェア・エニックスのおすすめソフトを紹介します。

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
スクウェア・エニックスを代表とする『ドラゴンクエスト』シリーズ9作目。

本編シリーズ初のマルチプレイに対応したり、キャラクターにカスタマイズ要素が追加されたりと、遊べる幅が広がりました。

いくら時間が合っても足りないほど、やりこみ要素満載のおすすめソフトです。

『ファイナルファンタジーIII』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
2006年にニンテンドーDSでリメイクされた、『ファイナルファンタジー』シリーズの3作目。

グラフィックはすべて3Dで再構築され、ゲームの世界に引き込まれてしまうほど迫力のある映像が楽しめます。

仲間との出会いや別れ、感動的なストーリー、名曲揃いのBGMなど、「喜怒哀楽」がまとめて味わえる、おすすめの作品です。

『すばらしきこのせかい』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
2007年に発売された、『ファイナルファンタジー』や『キングダムハーツ』の制作スタッフが携わった作品です。

本作の特徴は、ニンテンドーDSの2画面を同時に活用した「ストライドクロスバトル」です。下画面ではスクリーンをタッチ、上画面ではボタン操作という新感覚な操作方法やマイクに向かって息を吹きかけたり声を出したりと、ニンテンドーDSの機能をフルに使用しています。

ほかのソフトにはない操作感を楽しみたい人にはおすすめです。

海外でも評価が高い「カプコン」


カプコンは『逆転裁判』や『ロックマン』などの人気シリーズを世に送り出したメーカーです。

とくに、『バイオハザード』や『ストリートファイター』シリーズは世界でも人気なタイトルで、『バイオハザード』に関しては全世界でシリーズ累計1億1,700万本以上売り上げているヒット作品です。

そんな、海外でも評価が高いカプコンのおすすめソフトを紹介します。

『バイオハザード DeadlySilence』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
2006年に発売され、タッチスクリーンを活かした謎解きやバトルが楽しめる作品。

通信プレイで対戦や協力プレイといった遊びもでき、1996年に登場した第1作の雰囲気はそのままに、恐怖と刺激を味わえるおすすめのソフトです。

『逆転裁判 蘇る逆転』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
2005年に販売された、『逆転裁判』の移植作品。

ニンテンドーDSの機能を活かし、マイクに向かって「異議あり!」「待った!」を操作できるようになり、『逆転裁判』の名物シーンの新たな体験ができるようになりました。

また、子どもながらに弁護士の仕事ぶりが味わえ、また、法廷でのスリリングな展開見せます。

DSで新たに登場した演出や操作も存在するため、これまでとは違った『逆転裁判』を楽しみたい方におすすめです。

『ロックマンゼロコレクション』


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
『ロックマンゼロ』シリーズ4作品を1作にまとめたのが『ロックマンゼロコレクション』です。2010年に発売されました。

ゲームボーイアドバンスで2002年から2005年に発売された4作品をそれぞれ遊べるボリューミーな内容になります。

ロックマンシリーズを一気にプレイしたいと考えている方には、おすすめの作品といれるでしょう。

まとめ

今回は、おすすめDSソフトを紹介しました。

これまで販売されてきたニンテンドーDSのソフトタイトル数は1,800を超え、まさに歴史を作ったゲーム機でもあります。

懐かしの作品や「名作」と呼べる作品が数多く世に送り出されているので、ぜひ気になる作品を手にとって遊んでみてください。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す