中古トラック売却時に「どこに買取を依頼するのがベストか」「少しでも高く買取ってもらうには」といった悩みを抱える方は少なくありません。
トラックは、一般的なディーラーや中古車店での高価買取は難しいと言われています。正しい査定評価を得て、適正価格で売却するには、専門業者への依頼がベストです。
この記事では、厳選したトラック買取業者8選と高く買い取ってもらうコツ、買取相場を紹介しています。
また、トラック買取でよくある質問もまとめていますので、売却時に必要な知識が得られる記事となっています。
ぜひ、最後までご覧ください。
トラック買取おすすめ業者8選
トラック買取おすすめ業者8選を紹介します。
各社の特徴や買取実績などの詳細も記載しているので、気になる業者があればぜひ利用を検討してくださいね。
トラックファイブ

トラックファイブの特徴・おすすめポイント
- 査定実績75万台以上のトラック買取専門業者
- 全国各地完全無料で出張可能
- 複雑な書類作成を代行してくれる
買取実績 | いすゞ・フォワード(平成15年式・走行距離350,000キロ):350万円以上 日野プロフィア(平成26年式・走行距離400,000キロ):550万円以上 三菱スーパーグレート(平成25年式・走行距離350,000キロ):800万円以上 |
編集部コメント
「トラックファイブ」は、トラック・重機・バスをどこよりも高価買取してくれる専門業者です。お客様第一主義で創業19年の信頼と実績があり、査定実績は75万台以上あります。
買取は全国対応しており、即日現金買取OK。トラックファイブは、直営店だからこそ代理店への中間マージンが発生しないため、買取金額に期待できます。
また、拠点が全国にあり査定士の出張経費が抑えられる分、浮いた経費を買取金額に上乗せしてくれます。
トラックファイブの高価買取実績は、公式ページを参考にしてください。買取金額だけ知りたいという方は、無料のネット査定ができるので気軽に相談してみるのがおすすめです。
建機買取屋.コム
建機買取屋.コムの特徴・おすすめポイント
- 手数料・出張費などの一切不要のシステムを採用
- 買取成立後は最短即日現金化
- 査定後の成約率90%以上
編集部コメント
「建機買取屋.コム」は、建機・重機の高価買取をしている専門業者です。
安心・誠実のネットショップで、査定後の成約率は90%以上の実績があります。
建機買取屋.コムは、1台1台誠実に対応しているので高い成約率と効率化を進めており、高額買取が可能です。
買取査定にかかる経費はかからないので、安心して利用できる体制が整っています。
建機買取屋.コムでは、買取についている社名・屋号や個人情報はきれいに削除してくれます。プライバシーの保護を徹底しているのは嬉しいポイントです。
建機買取屋.コムの口コミ・評判
電話でここに任せれば安心だなと感じていました。査定額も満足だったので決めました。
引用元:https://kenkiya.com/
Bee Truck

Bee Truckの特徴・おすすめポイント
- 国内外ともに豊富な販売網を所有
- 専門の査定士が在籍
- 他社で買取を断られた場合も対応してくれる
買取実績 | 日野ハイジャッキセルフ(平成30年式):1,935万円 日野プロフィア(平成22年式):555万円 三菱ふそうスーパーグレート(平成18年式):390万円 |
編集部コメント
「Bee Truck」は、国内で再販できないような車両は海外へ輸出し、輸出不可能なものは解体しパーツの再利用など、国内外に豊富な販売網を所有している業者です。
自社の店舗での販売も行っているため、オークション相場より高く買い取ることが可能です。
Bee Truckでは、トラックを長年査定してきた専門の査定士が、車両の良い箇所をみつけてくれます。
また査定は、ネット・LINE・電話で簡単に受付できるのもポイントです。
実際に売却する場合は、査定額に納得できてからの取引が可能です。全国どこへでも無料で出張買取に来てくれます。
Bee Truckの口コミ・評判
2回ほどトラック購入しました。対応がとても良いです。定休日なのにわざわざ駅まで迎えに来て頂きました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。
引用元:https://maps.app.goo.gl/ZQYBNSKTYRkyPwCi7
電話対応に接客対応が素晴らしいです
引用元:https://maps.app.goo.gl/mDfhPLFD49ozKUTv8
シマ商会
シマ商会の特徴・おすすめポイント
- 海外100カ国に販売ルートがある
- 他店の査定金額と比較して交渉可能
- 年間8,000台以上の買取実績
買取実績 | いすゞ・エルフ(平成15年式・走行距離122,000キロ):88万円 日野レンジャークレーン付き(平成16年式・走行距離205,000キロ):110万円 日産UDコンドル(平成24年式・走行距離464,000キロ):70万円 |
編集部コメント
「シマ商会」は、年間8,000台以上の買取実績があり、100カ国以上の販売ルートがある専門業者です。
厳格な品質チェックと入念な整備を行っています。
他社で断られるような故障や破損があるトラックでも買取してくれる可能性が高いようです。
また、他社より1円でも査定額が低ければ、価格交渉ができるので高額買取に期待できます。
トラックの社名消しや書類の作成代行も無料で行ってくれるのは嬉しいポイント。
豊富な買取実績があるお店や価格交渉したい方におすすめの業者です。
シマ商会の口コミ・評判
何度かお世話になりました。 とにかく大きくて見所ありの工場です、従業員の方も快く対応して頂いてます
引用元:https://maps.app.goo.gl/93qUbgo9jgqpxqJs6
事務所がきれいで、対応がよく、整理整頓が出来ていて、トラックも綺麗に展示してました。
引用元:https://maps.app.goo.gl/qkkZBcPfPbKrLhEq9
トラッカーズオークション
トラッカーズオークションの特徴・おすすめポイント
- トラック・バンの買取専用オークションサービス
- 車両状態確認や出品手続きなどの手続きを完全代行
- オークションへの出品料や成約料無料
買取実績 | いすゞエルフ小型Wキャブ(走行距離270,000キロ):70万円 三菱ふそうファイター中型冷凍バン(走行距離193,000キロ):140万円 いすゞエルフ小型ダンプ(走行距離153,000キロ):35万円 |
編集部コメント
利用社数1,000社を突破し、ネットオークションでトラックを売るのが「トラッカーズオークション」です。
日経産業新聞やダイヤモンドオンラインなど、各種メディアに取り上げられた実績があります。
トラッカーズオークションは、一般的な仕組みとは異なり中間マージンをカットしているから、従来よりも高く売れると評判があります。
面倒な写真撮影・車両状態の確認、出品手続きなどを完全代行してくれるのもメリットです。
少しでも高額でトラックを売却したい方におすすめのサービスです。
トラッカーズオークションの口コミ・評判
見積りを一本化でき売却がより簡潔に
引用元:トラッカーズオークション参考資料
今まで通り買取業者に7社に査定をお願いしたら、2台で380万円と、 想定よりも安い査定価格しかつかず、売却を見送りました。どうしても1台4 0 0 万円以上で売りたく売却先を探し ていたところ、トラッカーズオークションを見つけて、半信半疑で出し てみたところ、2 台で 1 .00万円で売却する事ができました。 買取会社よりも1台300万円以上高くてビックリしました
引用元:トラッカーズオークション参考資料
トラック王国
トラック王国の特徴・おすすめポイント
- トラック買取顧客満足度90.3%
- 廃車寸前でも買取可能
- 日本全国査定・出張費0円
買取実績 | いすゞファワードセルフクレーン(平成23年式):1200万円 三菱ふそうスーパーグレートコンテナ専用車(平成24年式):300万円 日野デュトロ平ボディ(平成31年式):240万円 |
編集部コメント
「トラック王国」は、日本全国査定・出張費0円で買取を行っている買取専門業者です。
査定士免許を持ったスタッフが在籍しており、顧客満足度90.3%もあります。
トラック王国は、複数台でも即日現金買取が可能です。また、廃車寸前の買取も行っていることや書類作成などの面倒な手続きをすべて行ってくれるのがポイント。
トラック王国は、テレビCM・スポーツ新聞など多数のメディアにも掲載があり、高い知名度をほこります。
公式ページには相場が高騰しているトラックの型式を掲載しているので、タイミングが合えば高価格帯での取引に期待できるでしょう。
トラック王国の口コミ・評判
展示していたトラックを見に行きました。 店員さんの対応が良かったです。
引用元:https://maps.app.goo.gl/4gdPptxMtzfSe8ou8
親切な対応、有り難う御座いました。
引用元:https://maps.app.goo.gl/jkfUuEVC39Y1GLo38
ランクス
ランクスの特徴・おすすめポイント
- どのようなトラックでも買取可能
- 顧客満足度95.8%の買取業者
- 代行手数料や抹消手続きが無料
買取実績 | いすゞエルフ(平成15年式・走行距離92,000キロ):75万円 トヨタトヨエース(平成9年式・走行距離110,000キロ):17万円 三菱キャンター(平成27年式・走行距離121,000キロ):78万円 |
編集部コメント
「ランクス」は、過走行・低年式・事故車など、どのようなトラックでも買取してくれる業者です。
トラック買取輸出の経験豊富で、高い価格帯での取引ができるのが特徴です。
中古トラックの輸出は難しく、専門のスタッフが海外にいることがランクスの強みと言えるでしょう。
また、一括査定サイトを利用しておらず、広告予算を買取価格に上乗せしている点もポイントです。
ランクスでは、書類手続きや車の引き取りはすべて無料で行ってくれます。
なお、名義変更・抹消登録等の手続きの代行も無料で実施してくれます。 面倒な手続きやトラックの状況が悪く、買取を諦めていた方におすすめの買取業者です。
ランクスの口コミ・評判
先日、19年落ちで走行距離24万キロ、尚且つ車検切れのランクル100Gセレを買い取って貰いました。フルドレスアップして長年大事にしてきましたが、体を壊して手放したのですが、RANXのスタッフ方々や、特に店長さんが親身に成ってくれて、此方の要望にも親切丁寧に対応して頂きました。長年生活の一部として色々な思い出のあり愛着の有るランクルでしたが、親切で丁寧なRANXさんに引き取って貰って良かったです。普段この様な投稿をすることは無いのですが、RANXスタッフの方々や店長さんの親切が心に響き投稿しました。 RANXの皆さん、店長さん、色々ありがとうございました!。
引用元:https://maps.app.goo.gl/wXuF671UbSPQ1Zvc8
その場で査定、見積もり買取と とてもスムーズに対応してもらいました。 買取価格も満足です。 店長さんの接客が感じ良かったです。 またお願いしたいです。
引用元:https://maps.app.goo.gl/1fjtjg6PGNHie3H96
トラックジャパン
トラックジャパンの特徴・おすすめポイ
- 総査定件数55,000件以上の信頼と実績
- 名義変更や書類手続きを無料代行
- 創立22年以上の買取専門業者
買取実績 | いすゞエルフアルミバン(平成20年式):280万円 日野プロフィアセルフローダー(平成17年式):1500万円 三菱キャンター平ボディ(平成18年式):270万円 |
編集部コメント
「トラックジャパン」は、創立22年を誇る中古トラックを扱う専門業者です。
日本全国に販売ルートを確保しているので、どのような状態のトラック・ダンプであっても高値で買取してくれるのが特徴です。
トラックジャパンは、廃車寸前でも買取できる可能性があるので、買取を諦めているトラックがある方は一度利用してみるとよいでしょう。
トラックを引き取るする際に発生する名義変更や抹消手続き、書類手続きなどを無料で代行してくれるのも嬉しいポイントです。
公式ページでは、買取実績が豊富に掲載されています。
買取実績豊富な業者を探している方や事故車を買取してくれる業者を探している方におすすめです。
トラックを最高価格で買い取ってもらうコツ

トラックを最高価格で買い取ってもらう4つのコツを紹介します。
トラックは、売る前からメンテナンスをこまめに行うことも大切です。
トラック専門買取業者に依頼する
トラックを最高価格で買取するなら、専門業者に依頼することが重要なポイントです。
トラックの売買には専門知識や販売ルートの確保が大切なため、専門業者をおすすめします。
トラック買取業者は、海外のルートを確保していたり中間マージンをもらう必要がなかったりと、高価買取してくれる仕組みが整っています。
複数の業者で査定をもらう
複数のトラック買取業者に査定を依頼し、査定額の比較ができる状況を作りましょう。
1社のみだと適正な価格を判断できないため、最低3社以上に査定してもらうことがベストです。
また、買取業者により、他社の金額よりも上乗せしてくれる可能性もあります。
近年は、メールやインターネットから簡単に査定ができるので、複数の業者に査定を依頼しましょう。
トラックを綺麗にしておく
最高価格で買取を行いたいなら、トラックの第一印象は重要です。
泥やホコリが目立つトラックと、綺麗に整備されたトラックであれば、後者のトラックの方が印象は良いでしょう。
買取することが決まったら、業者に依頼する前に車内外の清掃を行いましょう。
買取キャンペーンを活用する
買取業者に依頼する上で買取キャンペーンを実施している業者は、高価買取に期待できます。
キャンペーンに該当したトラックを保有しているのならば、チャンスと言えます。
ただし、買取キャンペーンは、時期が決まっているケースが多いので注意してください。
買取キャンペーンは、告知なく終了するパターンがあるので、すみやかに査定を依頼しましょう。
トラックの買取相場は?買取価格はどうやって決まる?

トラックの買取価格は、トラックのサイズやメーカーで変化します。
トラックの買取相場の目安をサイズ・メーカー別で紹介するので、参考にしてください。
【サイズ別の買取相場の目安】
サイズ | 買取相場 |
---|---|
小型(4〜5トン以下) | 30〜100万円 |
中型(8トン未満) | 100〜200万円 |
大型(25トン以下) | 500〜900万円 |
【メーカー別の買取相場の目安】
メーカー | 買取相場 |
---|---|
いすゞ | 小型:〜120万円 中型:〜240万円 大型:〜300万円 |
日野 | 小型:〜120万円 中型:〜220万円 大型:〜400万円 |
三菱ふそう | 小型:〜130万円 中型:〜250万円 大型:〜350万円 |
UDトラックス | 小型:〜200万円 中型:〜250万円 大型:〜350万円 |
上記で紹介した買取相場は、あくまで目安ですので実際に買取する際は、複数の専門業者で見積を取るようにしてください。
古いトラックは買取可能?

結論から述べると、古いトラックでも買取は可能です。
日本のトラックは、海外での需要が高く、古い年式でも買取してくれるのが現状です。
また、トラックとしての機能を失っているような状態であっても、タイヤ・ホイール、電装機器などの部品も売れるので価値があると言われています。
ただし、海外への販路を確保している買取業者でなければ買取は難しいので注意が必要です。
また、トラックで買取不可となる場合は、名義人と売却する人が同一人物でないケースです。
盗難トラックの売却を防ぐための措置と考えていただけるとよいでしょう。
トラック買取に関するよくある質問

トラック買取に関するよくある質問4つをまとめたので、業者を利用する前にご覧ください。
- どのようなトラックでも買取は可能ですか?
-
原則、どのようなトラックでも買取は可能です。
次で記入するトラックは買取実績もあるので、安心して取引できるでしょう。
- 小型
- 中型
- 大型
- 特殊
- 低年式
- 過走行
- 車検切れ
- 不動車
買取に悩んでいる場合は、買取業者へお問い合わせしてください。
- ディーラーとトラック買取業者の違いは?
-
ディーラーとトラック買取業者のメリット・デメリットを次で紹介します。
メリット デメリット ディーラー 信用度が高い
次の車を安く買える販売には強いが買取は弱い傾向 トラック買取業者 高額での買取が多い
相場やニーズに把握が得意業者探しが大変 一般的にディーラーは、トラックを販売することで利益を生むことがメインとなるので、買取に対しては相場通りになるケースが多いようです。
一方、トラック買取業者は、相場やニーズの把握が得意なので高額での取引が多い傾向です。
ただし、トラック買取業者の数が多いので、業者探しが大変というデメリットがあります。
- トラックの査定には時間がかかりますか?
-
車両サイズにもよりますが、おおよそ30分から1時間あれば査定が完了します。
- 売却時に必要な書類は?
-
一般的に必要な書類は、車検証・印鑑証明書・実印が必要です。買取する状況により、必要な書類が異なるので、査定員に事前確認しておくと安心です。
また、買取業者によっては、必要書類の作成代行を行ってくれるところもあります。書類の作成代行が可能な業者かもあわせて確認しておくとよいでしょう。
まとめ

この記事では、トラック買取業者や高く買取するコツなどについて解説しました。
トラックを適正な価格で売却するには、専門業者への依頼がおすすめです。
トラックを少しでも高く売るためには「複数の業者へ買取依頼をする」「整備・掃除を行うこと」の、2点がとくに重要です。
買取業者を選ぶ際は、買取実績・サービスの充実度などを見て比較するようにしましょう。
古いトラックや車検切れのトラックでも買取は可能です。トラックの買取を検討している方は、一度査定を依頼してみましょう。