「婚活はお金がかかりすぎる!無料のものはないの?」そんなふうに思っている男女もたくさんいますよね。婚活初心者が手堅く婚活するなら結婚相談所もありますが、初期費用だけで軽く10万円を超えるので、気軽には検討できないでしょう。
しかし、無料でできる婚活って意外とたくさんありますよ!手探り状態の婚活初心者は、まずお金のかからない婚活から様子見していくこともひとつの手です。もし、無料の婚活で結婚できたら節約できたお金を新婚生活にまわせるメリットもあります。
無料の婚活って大丈夫?婚活初心者にもおすすめ?
婚活はお金がかかる活動です。「結婚するためにお金が必要なんてヘンな話!」と感じる男女は多いでしょう。婚活初心者には結婚相談所が便利ですが、初年度にかかる費用は安いコースでも合計で30万円~40万円ぐらいと、かなり高額になってしまいます。
ポーンと払えるくらいに稼いでいるなら問題なしですが、ほとんどの男女が「婚活貧乏になってしまうかも!」と恐怖を感じてしまうでしょう。そこで、多くの婚活初心者はとりあえず無料の婚活から始めてみようかな、と思うわけです。
しかし、今度は「無料の婚活って、大丈夫なの?」といった新たな不安が出てくるでしょう。正直なところ、無料の婚活で素敵な人に出会えるかどうかはご本人の運次第のような気がします。無料の婚活に集まる人って、だいたいどんな人か決まってくるからです。
ちなみに、そこそこ稼いでいる男性は、ほとんどの人が「男女とも有料の婚活に行く」と答えます。なぜなのかと聞くと、「無料より有料のほうが素敵な女性がいそうだから」というのです。そういった考え方もありますよね。
でも…、せっかくなら運試しをしてみたいという気持ちもあるでしょう。30万円~40万円もの大金を払うなら、まずは0円の可能性も試してみたいはず!そんなあなたは早速、無料の婚活にトライしていきましょう。婚活初心者だけに、ビギナーズラックを狙えるかもしれませんよ!
・無料の婚活はお金をかけたくない人が集まる
・無料婚活の成果は運によるところが大きい
・婚活初心者でも無料婚活はやってみる価値がある
無料のおすすめ婚活9選!婚活初心者にもピッタリ
ここからは、無料でできるおすすめの婚活を特集しています。完全無料の婚活、成功報酬型の無料婚活、短期型の無料婚活と、婚活初心者にとってあらゆる角度から有益な方法を集めてみました。ぜひご参考ください。
①周囲の異性を改めてピックアップしてみる
灯台下暗し(とうだいもとくらし)。遠くのものはハッキリ見えても、近くのものはよく見えていないといった意味のことわざです。婚活初心者は、婚活を特別な活動と捉えてしまってはいないでしょうか?
婚活って、結婚相手を探す活動のことです。特別なことでなくても、どんな方法でもいいわけです。だからこそ、まずは周囲の異性をピックアップしていきましょう。自然な出会いで無料です!同じ職場の人、同じ大学や専門学校に通っていた人、友達の友達でも異性なら誰でもOK。
仕事に追われていると、視野が狭くなって異性が異性に見えないことってあります。ときには、仕事面での衝突が原因で本当はいい人なのに「あいつはイヤな奴だ」と思ってしまっていることもあるでしょう。
冷静になって周囲を見渡してみれば、見落としているだけで結婚適齢期の異性がいるのでは?相手の良いところを振り返れば、一気に恋愛に発展するかもしれないですよ。
②無料の婚活パーティーに行ってみる
「周囲に手頃な異性はいなかった…」そんな婚活初心者は、無料の婚活パーティーに行ってみるのもよいでしょう。女性のみですが無料で婚活することができます。ただし、会場のクオリティはそれなりです。お金を払っているのは男性だけなので。
主宰者側からすると、女性無料の婚活パーティーは利益が薄いわけです。そのため、業務用のお菓子とか、お茶程度しか飲食できるものはないでしょう。個人的にもかつて参加したことがありましたが、「え?これだけしかないの?」「ショボい」と思ったものです。
もしかすると、「サクラじゃないの?」「業者っぽい!」と思うような人とさえ遭遇することもあるでしょう。言ってしまえば、無料の婚活パーティーで素敵な人と出会えるかは運次第です。
ただし、婚活初心者からすると「タダで婚活パーティーの雰囲気を知ることができる」といったメリットがあるでしょう。
③行政の無料婚活を利用してみる
婚活初心者なら、各都道府県で行われている婚活支援を利用するのもよいでしょう。お住いの行政のサイトで検索してみてください。とくに、同じ県内で婚活したい、結婚しても今住んでいる土地を離れられない男女には便利です。
行政の婚活支援の特徴は、民間の婚活支援より価格が抑えられていること。普段、私たちが支払っている税金を有効活用してくれているわけです。
希少ですが、一応、無料の婚活もあります。神奈川県がやっている「Zoom婚活」がそのひとつです。料金は男性が1,500円、女性は無料とのこと。しかも、参加人数は3対3と少人数です。ゆっくりお話ができてよいのではないでしょうか。
参考リンク:神奈川県 恋カナ!
④移住婚を検討してみる
都会の喧騒を離れて、のどかな自然のなかで結婚生活を送りたい。そんな夢を持っている婚活初心者なら、移住婚はどうでしょうか?これは「一般社団法人 日本婚活支援協会」というところが行っている移住先と結婚相手を同時に紹介してくれる婚活支援です。
移住先は、今のところ岐阜県(高山市、飛騨市、下呂市、白川村)のみとなっています。移住婚のすごいところは、費用が男女ともに無料であること!追加費用も一切ナシだそうです。
しかも、参加年齢も50歳までと幅広いところが魅力です。どこか新天地で結婚生活を送ってみたいと思っている人にもおすすめです。
参考リンク:移住婚
⑤「0円婚活の会」に入会してみる
0円婚活の会とは、本来なら入会金や月会費がかかる結婚相談所が無料で利用できるサービスです。男女ともに入会金や登録料、月会費が無料となっています。必要なのはお見合い申し込み料と成婚料だけ。
気に入った異性にお見合いを申し込んで、お見合いが成立したときに初めて1万円の料金が発生する仕組みです。もし成婚退会することになったら、15万円を支払います。一般的な結婚相談所は、成婚できるかわからないのに高額な初期費用が必要なところがネックですよね。
しかし、「0円婚活サービス」なら無料からスタートできて、さらに成功報酬型なのでコスパは悪くないと考えられるでしょう。ちなみに、コース期間は1年間で更新も可能です。初期費用だけでも無料のサービスがあったら嬉しいと考えている婚活初心者に向いているでしょう。
参考リンク:0円婚活の会
⑥短期間限定で0円婚活してみる
こちらの0円婚活は短期体験型の婚活支援になります。1カ月間もしくは3カ月間など、短期間だけ結婚相談所で無料婚活ができるシステムです。体験期間が終わった後、あらためて結婚相談所の正規会員になるかどうかを選択します。
自分に合っていないことがわかったら、お断りできるので便利です。様子見してから入会を決断できる結婚相談所は珍しいのではないでしょうか。
大金を払って入会しても、どんな異性が登録しているのかわからない結婚相談所の利用は、金銭的なリスクが大きい面もあります。短期的な利用でミスマッチするリスクを回避しておきたい婚活初心者によいでしょう。
参考リンク:icon OMOTESANDO
⑦占い館で同郷マッチングする
こちらの無料婚活は女性限定です。占いのコースを3,000円以上利用したら、女性はお見合いが何回でも無料となる婚活支援サービスです。しかも、5歳差以内の同郷(同じ都道府県)の異性を紹介してもらえます。
同郷の異性なら、それだけで話が盛り上がりますし、いざ結婚となっても結婚式の場所決めや帰省といった面で便利です。占い好きで同郷の男性と結婚したい婚活初心者なら、試してみる価値があるのではないでしょうか。
参考リンク:ビーカフェ
⑧男性無料の婚活サイトを利用する
婚活サイトといえば、男性が有料なのはデフォですよね。しかし、「キャリ婚」なら男性無料で登録することができます。キャリ婚は、女性有料で男性が無料という新感覚の婚活サイトです。
なんと、入会金も月会費も無料!ただし、15分程度の面接で運営からOKをもらえた男性しか登録できません。キャリ婚のコンセプトに合わない男性やヒモ希望の男性は登録できないシステムとなっています。
そして、相手を選ぶのは女性側からだけ、結婚した場合はキャリア女性との共働きになるという条件付きです。「専業主婦希望の女性との結婚はイヤだ」「自分からのアプローチは苦手」という男性の婚活初心者は、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか?
参考リンク:キャリ婚
⑨女性無料の婚活アプリを利用する
無料婚活の定番は婚活アプリですよね。といっても、婚活アプリのほとんどは女性も有料。そのため、婚活に限定しない恋活込みのマッチングアプリになってしまいますが、ゴールインしているカップルも多いので、あなどれないといえるでしょう。
婚活初心者にも安心して登録できる女性無料のおすすめ婚活アプリを年代別にご紹介していきます。
20~30代女性におすすめの無料婚活アプリ
20~30代女性の婚活初心者におすすめの婚活アプリは、「Omiai」「with」「ペアーズ」の3つです。こちらの3つの婚活アプリはずべて男性が有料で、女性が無料となっています。さらに、交流は本人確認後となるので安全に無料婚活することができます。
婚活アプリといっても恋活要素も強いので、恋愛してから結婚したい女性にも使いやすいです。「Omiai」「with」「ペアーズ」の公式サイトにはカップルレポートが載っているので、婚活初心者にはとっても参考になるでしょう。
40代女性におすすめの無料婚活アプリ
40代女性の婚活初心者におすすめの無料婚活アプリは「マリッシュ」です。女性も40代になると、20~30代女性向けの婚活アプリでは活動しづらくなりますよね。マリッシュは、そんな40代女性にピッタリのシステムとなっています。
それは、初婚の男女だけでなく、再婚者も応援しているという点です。40代になると、どうしても初婚の人は少なくなります。再婚者も結婚相手の候補に含めることで、婚活初心者の成婚率を高めることができるでしょう。
参考リンク:マリッシュ
50代女性におすすめの無料婚活アプリ
50代女性の婚活初心者におすすめの無料婚活アプリは、「パートナーズ」です。パートナーズは、50代と60代の会員男女が4割を占める落ち着いた世代の婚活アプリとなっています。料金は男性が有料で、女性は無料です。
登録前にお試し検索ができたり、ボイスメールが送れたりなど、アプリに不慣れな婚活初心者にも楽しく婚活できるようになっているのでおすすめ!公式サイトも、パートナーズの概要がわかりやすいように設定されているので、とりあえずでも訪れてみる価値アリです。
参考リンク:パートナーズ
無料の婚活は組み合わせて利用すれば効果UP!
婚活初心者におすすめの無料婚活を9選でご紹介しました。どれか試してみたい種類の婚活はあったでしょうか?ちなみに、無料の婚活は複数を組み合わせて活動するのがおすすめです。
なぜかというと、そこそこ稼いでいる男女は有料の婚活に参加する傾向があるからです。ひとつの無料婚活に絞って活動していたら、理想の異性に出会うことは難しくなってしまうといえるでしょう。
複数の無料婚活を掛け持ちして、出会いの枠を広げれば、理想の異性に出会う確率が高まるはずです。
婚活初心者は無料の婚活で運試ししてみよう!
誰にでも結婚して幸せになりたいという夢があるのに、婚活にお金がかかりすぎることは否めません。婚活初心者だけに、内容のよくわからない婚活にいきなり大金を投じるのは不安もあるでしょう。
無料婚活での出会いは運次第となる面が大きいですが、試してみる価値は十分にあります。運は引き寄せられるのです!無料婚活からスタートしたいなら、この記事を参考にぜひ頑張ってみてください。