もっと読む
-
ユニクロのTシャツ作成アプリ販売可能に、デザイン報酬も
ファーストリテイリングが運営するカジュアル衣料店のユニクロは4月28日、スマートフォン(スマホ)を使って作成した自作デザインのTシャツなどをアプリ上で販売できる新サービス「UTme!(ユーティーミー)...
-
トヨタ、定期昇給で完全成果主義へ…他社では過度の競争プレッシャーで事件に発展も
自動車産業の雄であるトヨタ自動車。日本を代表するこの企業が来年度から採用する制度が、話題を呼んでいる。時事通信は1日、トヨタが定期昇給制度において、人事評価を全面的に反映させる形にすると発表。同社の従...
-
狙い目はユニクロ、タリーズ!?「福袋」の不要品を高く売るコツ
コロナ禍で旅行に行けるわけもなく、新年の楽しみは初売りの福袋ぐらい…。そんな方も多かったのでは?最近では、購入前に中身がわかるのが通例となっているが、それでも不要なモノが交じっているのが福袋。これをま...
「ユニクロ」に関する記事
-
[注目トピックス 日本株]ユニクロ、スマホ決済サービス「ユニクロペイ」を開始
*09:44JSTユニクロ、スマホ決済サービス「ユニクロペイ」を開始ファーストリテイリング傘下のユニクロは19日、ユニクロ店舗で買い物する際に利用できる新キャッシュレス決済サービス「UNIQLOPay...
-
ユニクロの"尊敬されない店長"だった私を変えた、半年の旅と転職
アウトドアメーカー・スノーピークで働く小島美咲さんは、新卒で入社したファーストリテイリングで、二十代半ばでユニクロの店長を任され、30人以上のマネジメントをおこなっていた。売上達成に燃える小島さんに部...
-
ユニクロ、「アパレル世界1位」の公算…コロナ禍下で過去最高益、中国で破竹の勢い
「21年以降、やはりアジアが世界の中心になる。スーツは欧州発祥。一方でアジアは新興市場で、カジュアルな普段着が受け入れられる要素が多い。最良の服として世界ブランドに、アジアから初めてなりたい」カジュア...
次に読みたい「ユニクロ」の記事
-
ユニクロ好き主婦が教える!ユニクロでお得に買い物する6つのコツ
緊急事態宣言解除後の6月には売上高が回復し、前年を大きく上回る結果へとシフトしている株式会社ファーストリテイリングの子会社である株式会社ユニクロ。最近ではユニクロの名物ともいえるエアリズムを使った夏マ...
-
消費者のご意見を聞けば「なるほど」 しまむら好調、ユニクロ不振
「ユニクロ」と「しまむら」、日本発のファストファッション2傑ともいえる両ブランドだが、ここのところしまむらが業績好調なのに対し、ユニクロは少し停滞気味のようだ。ユニクロには、一時値上げしたことによって...
-
ユニクロ、銀座に国内最大の店舗“知って楽しむ”
国内最大級のユニクロは「知って楽しむ」仕掛けがいっぱいです。東京・銀座に19日にオープンする売り場面積国内最大級のユニクロの店舗が公開されました。ユニクロの素材の秘密を解説するコーナーのほか、スマート...