ドイツ・ブンデスリーガ第12節で、香川真司が所属するドルトムントは、同じルール地方を本拠地とするシャルケとの「ルールダービー」を3-2で制した。

 逮捕者が出るほど盛り上がったこの一戦で、香川は先制点となるヘディングを決め、地元紙から6段階評価で最高となる1を獲得した。

今シーズンの香川は、昨シーズンとは違い好調を維持しているが、この試合のドイツでの評価は、今までとは少し違ったものとなったようだ。

「まず、ヘディングのゴールが珍しいですよね。チームで2番目に身長が低く、“小さな魔法使い”という二つ名があった香川なので、地元紙から少し茶化したニュアンスも込めて“ヘッドモンスター”と新しいニックネームをもらっていました。しかし、これが意外と冗談では終わらなくて、この試合、ゴール前での空中戦はなんと3分の3で勝利を収めているんです。これはチームトップの数字ですよ。試合後、敵チームの長身FWフンテラールも『あってはならないこと』と、半ギレでインタビューに応えてました。
さらに、この試合でタックルも4分の4、走行距離も12kmを超え、共にチームトップでした。今までの“テクニシャン香川”からは考えられない、ハリルホジッチ好みの“闘うデュエリスト香川”の数字ですよ。完全に“化けた”と言ってもいいでしょう」(スポーツライター)

 香川にしては珍しく、ゴール後に相手サポーターを煽るようなパフォーマンスを見せていた。ダービーということもあり、気合いも入っていたのだろう。今シーズンの香川は、ドルトムントでブンデスリーガ2連覇した3年前よりも、さらに充実しているように見える。この好調の理由は一体なんなのだろう?

「香川は特にメンタルがプレーに影響するタイプなんですが、今シーズンの香川はとにかく楽しそうですよね。
練習中でも、本当に真剣にやってるのかと疑いたくなるほど、チームメイトのズボンを脱がしたり、くすぐり合ったりと、じゃれ合いながらずっと笑っています。最近では、香川と同じ中盤の選手であるギュンドアンと特に仲が良くなったんですが、その理由が香川の免停なんです。免停によって運転ができなくなった香川は、ギュンドアンの車に乗せてもらって練習場に通ったり、食事をするようになったりと、一気に距離を縮めたんです。試合でも一緒に中盤を形成する相手ですから、プレーにも良い影響はでますよね」(同スポーツライター)

 確かに不遇の時代を過ごした英マンチェスター・ユナイテッドでは、楽しそうにプレーしている印象は少なかった。メンタルに繊細な部分のある香川は、自分の好きなように楽しくできる環境が合っているのだろう。しかし、ドルトムントに比べると日本代表での香川はそれほど楽しくやっているようには見えない。
その理由がなんなのかはハッキリしないが、12日に行われるW杯2次予選のシンガポール戦では、笑顔の香川が見られるように願いたい。
(文=沢野奈津夫)