もっと読む
-
ニコンがミュージアムで売っている羊羹が人気! 「ニコンようかん」誕生の経緯を聞く
カメラなどの精密機器を製造するニコンのミュージアムが、JR品川駅港南口から徒歩7分のところにある。2017年7月に迎える創立100周年を記念して、2015年10月17日にオープンした。入場者数は2月2...
-
話題の約30万円「鳥取和牛弁当」どれだけ売れた? 開発経緯とともに聞いてみた
税込み29万2929円の和牛弁当「鳥取和牛まるごと独り占め箱~ギガ盛り~」が、弁当・ケータリングのネットサービス「ごちクル」で注文受付中だ。弁当箱(縦40cm×横60cm×高さ1cm)に詰められる和牛...
-
開けたい衝動を我慢できる? 障子に穴を開けるように硬貨を取り出す貯金箱
私の実家には和室があったので、年末が楽しみでした。数年に一度、大掃除の際に障子を破きまくるんです。あの快感は、忘れがたいなぁ。何しろ、久しく破ってません。“ビリッ”、“ズボッ”、久しぶりに思いっきり行...
丁寧にガムテープ剥がせば、綺麗に開けられます。ドンだけ忙しいんだろう。