もっと読む
-
[注目トピックス 市況・概況]日経平均は37円安、好業績銘柄の物色意欲旺盛
*14:54JST日経平均は37円安、好業績銘柄の物色意欲旺盛日経平均は37円安(14時45分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG、ヤマハ、KDDIなどがマイナス上位となっており、ソフトバンクG...
-
[相場概況]日経平均は続落、米株安引き継ぎ高値警戒で売り
*15:52JST日経平均は続落、米株安引き継ぎ高値警戒で売り日経平均は続落。15日の米国市場でNYダウは3日続落し、177ドル安となった。12月の小売売上高が3カ月連続で減少したことや金融大手の決算...
-
ドル建て日経平均が最高値を更新!押し目買いに分があり
ドル建て日経平均株価は31年ぶりに過去最高値を更新世界の株式市場は堅調に推移しています。米国市場では、新大統領就任日にダウ平均、SP500指数、ナスダック総合指数が最高値を更新しました(1月20日)。...
「日経平均株価」に関する記事
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続伸、東エレクと信越化の2銘柄で約39円押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続伸、東エレクと信越化の2銘柄で約39円押し上げ。19日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり118銘柄、値下がり101銘柄、変わらず6銘柄となった。日経平均は3日続伸。64.73円高の29748.10円(出来高概算4億3029万株)で前場...
-
日経平均は3日続伸、日米ともに足元ハイテク株への回帰が鮮明、半導体は安心感勝る
日経平均は3日続伸。64.73円高の29748.10円(出来高概算4億3029万株)で前場の取引を終えている。前週末の米国株式市場ではNYダウが史上最高値を更新。金融企業の好決算や、予想以上に改善した...
-
東京為替:日経平均小幅高もドル・円は108円55銭まで下落
東京為替:日経平均小幅高もドル・円は108円55銭まで下落。19日午前の東京市場でドル・円は108円50銭台で推移し、上値の重い状態が続いている。米中関係のすみやかな改善は期待できないことから、リスク選好的な円売りは抑制されている。日経平均は小幅高で推移してい...
次に読みたい「日経平均株価」の記事
-
[注目トピックス 市況・概況]【日経平均VIとは】 日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値
*16:35JST【日経平均VIとは】日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の...
-
[注目トピックス 日本株]日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は日経平均は3日続落、ファナックが1銘柄で約14円分押し下げ
*12:44JST日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は日経平均は3日続落、ファナックが1銘柄で約14円分押し下げ8日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり78銘柄、値下がり142銘...
-
日経平均株価はなぜ先物の影響を受けるのか?
日経平均先物(正式名称は日経225先物)は、日経平均株価の値動きに大きく影響を与えるマーケットである。日経平均株価は日本を代表する株式225銘柄で構成される株価指数だが、この指数を対象とした指数先物取...