もっと読む
-
「ソーラーバイク0円旅」で東海道五十三次完全制覇!【第3回】滋賀・石部宿⇒三重・関宿「ダニニモマケズ、豪雨ニモマケズ」
後ろのトレーラーには濡らしたくない電気機器類を収納。原付の牽引扱いで法定速度は時速25キロ。実際そのくらいしか出ないコンセントからの充電NG!太陽光発電だけ!過酷な「電動バイク0円旅」、今回は早くも東...
-
「ソーラーバイク0円旅」で東海道五十三次完全制覇!【第4回】三重・亀山宿⇒静岡・浜松宿「"名古屋走り"が怖すぎる」
今回の電動バイクは原付扱い。濡らしたくない電気機器類を入れたトレーラーを牽引しているため、制限速度は時速25キロコンセントからの充電NG!太陽光発電だけ!過酷な「電動バイク0円旅」、折り返し地点へ向け...
-
「ソーラーバイク0円旅」で東海道五十三次完全制覇!【第2回】京都・三条大橋⇒滋賀・草津宿「パワーボタンは禁断の果実」
コンセントからの電気は一切使わず、太陽光発電だけで走り続ける「電動バイク0円旅」企画。ソーラーパネルやポータブルバッテリー、スマホ充電用ソーラーリュックなど必要な装備をそろえ、いよいよ出発だーっ!(....