もっと読む
-
今治殺人事件で参考人女性が自殺 警察9時間の事情聴取の是非
愛媛県今治市で起きた高齢親子殺傷事件で愛媛県警今治署が参考人として任意で事情聴取していた30代女性が5日午前、自殺した。この事件は3日、今治市の市営団地で岡本ユキヱさん(92)が刺殺され、長男の久行さ...
-
【仮想通貨流出】コインチェックの慢心
仮想通貨取引所「コインチェック」から顧客資産の仮想通貨「NEM(ネム)」580億円分が不正アクセスで流出した問題で、金融庁は28日、同社に資金決済法に基づく業務改善命令を出す方針を固めた。同社は顧客....
-
【仮想通貨流出】コインチェック「内部告発」の真偽
約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が大手取引所コインチェック(東京)から流出した問題で30日、ネムはわずか20分間で576億円分奪われていたことが判明した。同社が事態を把握したのは、最初の流...
「事件」に関する記事
-
カルテ改ざん、元准教授に有罪=三重大病院事件―津地裁
三重大病院のカルテ改ざん事件で、詐欺と公電磁的記録不正作出・同供用の罪に問われた同病院臨床麻酔部元准教授、境倫宏被告(48)の判決が22日、津地裁であった。四宮知彦裁判長は「麻酔記録改ざんなどの犯行を...
-
「SMS認証代行」対策強化=「犯罪の温床」指摘―本人確認すり抜け・警察庁
インターネット上のサービスを利用する際の本人確認手段として活用されている「ショートメッセージサービス(SMS)認証」をめぐり、本人確認をすり抜ける「認証代行」を行う業者が確認されている。特殊詐欺などの...
-
56歳無職男、コンビニでリンゴを9個を万引きし店員をハンマーで脅す 異常な行動に怒りの声
愛知県名古屋市のコンビニエンスストアで、リンゴ9個を盗んだ上、声をかけてきた店員をハンマーで脅したとして、56歳無職の男が事後強盗の疑いで逮捕された。逮捕された男は20日午前3時過ぎ、名古屋市港区のコ...
次に読みたい「事件」の記事
-
「井の頭公園バラバラ殺人」事件は“人違い殺人”だった【後編】
1994年4月に発生し、多くの謎を残したまま2009年に公訴時効となった「井の頭公園バラバラ殺人事件」。4月で事件から21年、時効から6年が経つことになる。この事件は、発生当時から謎が多く、未解決事件...
-
買収事件「妻とは共謀していない」 河井克行容疑者
去年の参議院選挙を巡る買収事件で、河井克行容疑者(57)が東京地検特捜部の調べに対し、「妻とは共謀していない」などと供述していることが分かりました。前の法務大臣・河井克行容疑者と妻の案里容疑者(46)...
-
連休の各地でわいせつ事件相次ぐ 花火大会や路上で起きた事件の内容は…
(MachineHeadz/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)花火大会の季節が到来したが、その楽しい時間に卑劣な事件が起きた。わいせつ事件が相次いだ連休初日、その詳細を...
出し子だろ。まぁ、日本の警察じゃ無理だろうなwww