もっと読む
-
エーザイが上場来高値を再び更新! 日経平均株価は5日ぶり反落
■【東京株式市場】2018年7月19日■株式市場の振り返り-日経平均株価は5日ぶり小反落、後場にマイナス圏へ急降下2018年7月19日(木)の主要指標(カッコ内は前日終値比)日経平均株価22,764円...
-
ファナックが8連騰で上場来高値更新! 日経平均株価は続伸
■【東京株式市場】2018年1月16日■株式市場の振り返り-日経平均株価は続伸、一時は24,000円まであと38円に迫る2018年1月16日(火)の主要指標(カッコ内は前日終値比)日経平均株価23,9...
-
「ユニクロ」のファーストリテイリングが上場来高値更新! 日経平均株価は続伸
■【東京株式市場】2019年7月12日■株式市場の振り返り-日経平均株価は続伸するものの、終わってみれば“寄り天”2019年7月12日(金)の主要指標(カッコ内は前日終値比)日経平均株価21,685円...
「日経平均株価」に関する記事
-
日経平均、下値は固いが上値も重い。週明けは米株上昇の連れ高期待
2021年4月9日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日より59円08銭高の29,768円06銭でした。8日の米株式市場で、ダウ工業株30種平均やハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が上昇。...
-
コロナ禍感染第4波が足かせ 日経平均株価、米国株の勢いに付いていけず(4月12日~16日)【株と為替 今週のねらい目】
新型コロナウイルスのワクチン接種が先行している米国で、景気回復への明るさが見えてきた。堅調な経済指標を意識したドル選好が弱まりそうになく、ドル円の動きは底堅い。米国株も上昇している。一方、国内では感染...
-
日経平均テクニカル:小反発、5日線下向きも三役好転を維持
9日の日経平均は小反発した。ローソク足は3万円超まで上ヒゲを伸ばして陰線を引き、上値の重さを再確認する格好となった。終値は3日連続で5日線割れとなり、5日線が下向きに転じたが、25日線は上向きをキープ...
次に読みたい「日経平均株価」の記事
-
日経平均株価はなぜ先物の影響を受けるのか?
日経平均先物(正式名称は日経225先物)は、日経平均株価の値動きに大きく影響を与えるマーケットである。日経平均株価は日本を代表する株式225銘柄で構成される株価指数だが、この指数を対象とした指数先物取...
-
[注目トピックス 市況・概況]日経平均VIは低下、日経平均下落するも底堅く市場心理悪化せず
*13:39JST日経平均VIは低下、日経平均下落するも底堅く市場心理悪化せず日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は低下している。先...
-
[注目トピックス 市況・概況]【日経平均VIとは】 日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値
*16:35JST【日経平均VIとは】日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の...