
デッカ、マッカ、でっか、まっか……。お気づきになっただろうか? そう、大阪弁だ。
このキャラクターが活躍しているのは上町ネットというサイト。
大阪城を北端とし大阪市内を南北に走る上町台地。上町ネットは、この歴史と新しい文化が共存する上町台地をより発展させ、大阪の魅力を多くの人に知ってもらうため活動している。
それに一役買うために誕生したのがデッカとマッカだ。
デッカとマッカはいわば、”上町台地案内人”だ。二人とも生まれ育ったのはもちろん上町台地。
デッカ(decca)は夕陽丘出身の男の子。ノッポでとっても物知りなしっかり者。口癖は「なるほどなあ〜」。
マッカ(macca)は玉造出身の女の子。ちっちゃく、おっちょこちょいだけど、とっても素直でいつもニコニコ。口癖は「めっちゃすごい!」。
デッカはチョコチョコ動き回るマッカを放っておけず、 マッカは頼りになるデッカを慕っているという名コンビだ。
対照的なデッカとマッカの出会いがまた面白い。デッカが大阪城公園の木陰で本を読んでいたら、なんと木の上で昼寝をしていたマッカが落ちてきたというのだ。
設定には余念がなく、色にもそれぞれの色は上町台地らしさを意識していて、オレンジ系色は夕陽丘から眺めた夕日の色で、グリーン系色は大阪城や公園やお寺などの木々の色だそうだ。
現在、彼らは上町ネットの「デッカ&マッカの上町台地」というコーナーを担当している。実は奈良や京都よりも古い歴史を持つという本当の大阪を知ってもらうために、物知りなデッカが名所を案内してくれる。
さらに、時期は未定だけど、新キャラがデビューする予定と、まだまだ楽しみがいっぱい。
デッカとマッカ、そして上町台地をよりPRするためにも、グッズもつくっていて、いまはTシャツとシール等が販売されている。パーカー・ラグランシャツ・ロンTなども用意されるようだ。よくあるベタなキャラクター商品と違って、なかなかオシャレ。
グッズは玉造にある雑貨店「chana」で販売していて、メールで注文すれば全国発送も可能だそうです。
デッカ&マッカはまだまだ売り出し中。今後の活動が期待されますね!
(もがみ)
chana
大阪市中央区上町1-5-8「結」内
TEL:06-6767-1903 e-mail:info@chana-web.com
定休日:水曜日