
藤田光里が一輪車にトライ!【動画】
同大会は7月9日から11日に、兵庫県神戸市の北六甲カントリー倶楽部東コースにて開催が予定されていた。JLPGAと株式会社ECCによる連盟で、「これまで慎重に協議を重ねてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、ギャラリー、選手、ボランティアの皆様の安全確保が第一との考えに至った次第です。開催を楽しみにされていたファン、ボランティアの皆様ならびに開催に向けて準備をしていただいた関係者の皆様に深くお詫び申し上げるとともに、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。」と発表された。
昨年大会ではサイ・ペイイン(台湾)がステップ・アップ・ツアー初優勝を挙げた。同ツアーではすでに5試合の中止が発表されている。
■2020-21年を1シーズンとして開催 国内女子ゴルフの新方式
■プロ野球は開幕日を発表…女子ゴルフはどうなる?
■小祝さくらに渋野日向子、自宅での様子をご紹介!【stayhome動画集】
■シブコも挑戦!ボールに絵を描いてもらいました【動画】
■早くツアーで見たい!女子プロたちが『春に来たかったウェア」を紹介
当時の記事を読む
-
【国内女子ツアー】「大東建託・いい部屋ネットレディス」の中止が決定 これで37試合中19試合が中止に
-
国内女子下部「ANA PRINCESS CUP」の中止が決定 ツアー開幕は最短で9月
-
国内女子ゴルフ「大東建託・いい部屋ネットレディス」の中止が決定 今年の残り試合は最大18試合に
-
延期の国内女子下部1試合が新日程を発表 9月18日に初日
-
国内女子ツアー6・25開幕へ アース・モンダミンカップは無観客開催
-
【国内男子ツアー】「RIZAP・KBCオーガスタ」の中止決定 他大会への影響は?
-
【国内女子ゴルフ】「アース・モンダミン杯」無観客でツアー初戦開催へ
-
「私たちも困っている」国内女子ツアー開幕発表も小林会長が本音