
同大会には2021年から3年間、楽天株式会社が特別協賛として決定。大会名は「楽天スーパーレディース(仮)」で、7月29日から31日の3日間競技として行われる。
開催地は現時点で未定となっており、出場予定人数は132名、賞金総額8000万円が予定されている。
国内女子ツアーにおいて、公式戦以外でのJLPGA主催競技は初。同大会はメルセデス・ランキング及び賞金ランキングの対象となり、同大会を含めて2021年の国内女子ツアーは全38試合、賞金総額は史上最高額の42億2000万円となっている。
JLPGA会長の小林浩美は、「このたび、国内外でプロスポーツを幅広く応援されている楽天株式会社様に特別協賛を賜り、公式戦以外では初の「協会主催」という新たな大会に深いご理解と多大なるご支援をいただきますことはこの上ない喜びです」とコメント。
開催コースなどの詳細については、追って発表される予定。
当時の記事を読む
-
国内男子ツアーの目玉、特別協賛のリシャール・ミルが撤退 選手会主催の新規大会
-
シードを失っても逆転の可能性あり!? JLPGAが外国人選手「入国制限」の保証を発表
-
国内女子ゴルフ新規大会 7月に「楽天スーパーレディース」(仮称)
-
中国人として日本ツアー初V 衝撃の年間4勝を挙げたあの選手【記憶に残る海外選手列伝】
-
【ゲインブリッジLPGA】畑岡奈紗 今季初戦は2アンダー17位発進
-
69ヤード沈めイーグル、加えて7バーディ 松山英樹は6つ伸ばし「久々にかみ合った」
-
【ゲインブリッジLPGA】畑岡奈紗は74で49位に後退 〝ホームコース〟で苦闘
-
【ゲインブリッジLPGA】畑岡奈紗 スコア伸ばせず27位に 野村敏京は予選落ち