
新型コロナウイルスによる肺炎で、3月29日に亡くなったお笑いタレントの志村けんさんの元弟子で、現在は故郷の鹿児島でご当地レポーターとして活躍している乾き亭げそ太郎が、4月27日(月)放送のニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」内のコーナー「ゲストとハッピー!」に電話で生出演。90年代の多忙を極めた志村さんと7年間365日ずっと一緒に過ごしていたというげそ太郎が、志村さんとのエピソードを明かした。
これまでたくさんの人々に笑いを届けてきた「コメディアン・志村けん」。その様子を間近で見てきた元・弟子が、その素顔を振り返った。
垣花正:改めて、志村さんってどんな方だったんですか?
乾き亭げそ太郎:すごくシャイな人で。優しさも直接的な優しさじゃなくて、ちょっと変化球な優しさなんですよね。スウェーデンに番組のロケに行った時に、志村さんのカバンを預かっていたんです。ロケの最終日に打ち上げで、「お前も飲めよ」って言われて。僕、めちゃくちゃお酒が弱いんです。それで、朝起きたら志村さんのカバンが無くて、タクシーの中に忘れてしまったのを思い出したんです。志村さんに謝った時に、怒られるのかと思ったら「そうか」の一言だけで全く怒らなかった。
垣花:一言だけ? なんで志村さんは怒らなかったんですか?
げそ太郎:あとで理由を聞いたら「あそこで怒ってもどうしようもないだろ?」って言われて。
垣花:「どうしようもないことは怒ってもしょうがない」っていう考え方なんですね。