
歌手の森山良子が、オリジナルのパイ「この広い野原いっパイ」をプロデュースしたところ、大好評となっている。このユニークなお菓子の誕生のきっかけとは。
森山良子
森山は、ニッポン放送のラジオ番組「オールナイトニッポンmusic10」(月~木曜 夜10~12時)の月曜パーソナリティを務めているが、この番組の放送作家・藤井青銅(ふじい・せいどう)の影響で“パイ”に興味を持ったという。藤井は作家であると同時に「一般社団法人 日本パイ倶楽部」の理事を務めている。全国各地のお土産パイを集めた図鑑「ゆるパイ図鑑」を出版したことがきっかけで、理事を務めることになったのだ。この話を聞いた森山は「え? 青銅さんってパイ倶楽部の理事なの?」と興味津々になり、コンサートで全国各地に赴いてはご当地のお土産パイを購入し、「青銅さん、こんなパイ知ってる?」とスタジオに持参することもしばしばあるとか。

ゆるパイ図鑑 愛すべきご当地パイたち(藤井青銅・著/扶桑社)-amazonより
2017年に日本中のご当地パイを集めた「全国ゆるパイ展2017」を日本パイ倶楽部の主催で開催した際には、直前まで山梨県のご当地パイが手に入らず頭を抱えていた藤井だったが、森山のコンサートが偶然山梨県で開催されることを知り、森山のスタッフに購入を頼んだ。「番組のおかげで日本全国のパイが揃いました」と当時を振り返りながら喜びを語った藤井。
そして2019年、森山のデビュー曲「この広い野原いっぱい」というタイトルの中に“パイ”が含まれていることにスタッフが気づいたことから、日本パイ倶楽部が全面協力する形で、オリジナルのパイを作るプロジェクトが始動した。