上村祐翔さん、千葉翔也さん、保住有哉さん、堀江瞬さん、吉永拓斗さんの5人からなるKiramuneのユニット・SparQlewの1stミニアルバム『Daybreak』が発売中。インタビュー後編では、ソロ曲についてじっくり語っていただきました!

――今作にはソロ曲が収録されています。
まずは保住さんが歌うM2『ALARM』につきまして、楽曲のイメージなど伺えますでしょうか。

保住 日常に溶け込みやすい曲を意識しました。打ち込みの多いピコピコした曲を歌いたいと思って楽曲を依頼したんですけど、最初はポップ過ぎたので少し抑えてもらって。歌詞的なところでも、意味をもたせるよりは語感がいいものでお願いしましたね。サビのフレーズとかイントロとか、あのピコピコ感がなんとなく口ずさんじゃうような音作りになっているので、シーン問わずいろんな人に聴いてもらいやすい曲になればいいなと思っています。

千葉 保住からは中毒性のある曲を作りたいと聞いていたのですが、マイルドさの中に保住のパーソナルも見え隠れする絶妙なラインだなと。


上村 『ALARM』ってタイトルのとおり、目を覚まされるような曲で、曲順的に『Dance in the Twilight』の次なので、2曲目で一気に夜が明けたなって(笑)。ポップでキャッチーで、ちゃんと聴くこともできるしBGMに流しておくような聴き方もできる耳馴染みのいい曲です。

堀江 繰り返し聴きたくなるような曲調で、2曲目にこの曲が来るということの意味を発揮しているように感じました。

吉永 ポップさが際立っていて、さらにリリシズムな部分も感じられて、最近のJ-POPを彷彿とさせる意図がバチバチにハマッているなあと。歌い方もすごく繊細な表現が多くて、すごくかっこいいなって思いました。

――それでは3曲目、『アオシグレ』については堀江さん、いかがですか?

堀江 Kiramuneで堀江瞬が一人で歌うという時に、どういう曲を歌わせたいと思うんだろうかと、客観的に見た僕のイメージを知りたくて、今回オーダーらしいオーダーをしなかったんです。
自分からしたのは「雨や雑踏の音を、曲のイントロや途中にアクセント的に入れてほしいです」というお願いだけ。この曲も意味を伝えるというよりは印象重視の曲で、歌い方もそういうふうに意識しました。キーが高い曲ってどうしても声を張って表現したくなるんですけど、そこはグッとおさえて肩の力を抜いたようなニュアンスで歌えたらいいなと思って表現しました。

保住 耳ざわりがよくて声も綺麗。そこに、後ろの音が歌謡曲のようなレトロな感じも醸しだしつつ、生っぽい音を使ってるところが意外にもマッチしててすごくいいなって思います。

千葉 サビでメロディの音符の数が減るのが最高に気持ちいいですね。
普通、盛り上がるところだと思うけど、それがすっごくいい。

上村 堀江くんの世界ですよね。声がなくなったと思ったら急に綺麗な声がファーッてくるところで、一気に心を鷲掴みにされる感じ。美しい世界に浸らせてもらえるなと思いました。

吉永 女性ボーカルなんじゃないかと思うような色気がありますよね。自分の世界を確立しててすごいなって思いました。


――M4『room vacation』は、吉永さんが作詞を担当され、作曲にもお名前が入っていますね。

吉永 ソロ曲をやるってなった時に感じたまま、ラップをしてみたいですと伝えました。ゴリゴリのヒップホップではなく、日常的なすごくメロウな感じになるように、ちょっと頑張って自分で作詞してみました。今まで作詞経験なんてまったくなかったので、自分の好きな音楽からいろいろとインスピレーションを受けて作ってみました。聴く人の生活に寄り沿うような曲になっているので、ラップだからって身構えずに聴いてもらえるんじゃないかなと思います。

千葉 これってメロディも考えたの?

吉永 メロディも自分で考えました。


保住 スタッフさんに聞いたんですけど、「こんな感じで歌いたいです」って送ったデモに合わせてメロディを作ってもらったから、作曲に拓斗の名前もあるんだって。でもすごくいいですよね。

千葉 めちゃくちゃラップがかっこよくて、全体的に一番悔しいですね(笑)。俺は『Dance in the Twilight』で拓斗にラップを取られたのが悔しくて、自分の曲でラップを頑張ったのに……さらにいいラップを出してきたので、早くまたヒップホップバトルしたいなと思います。

上村 拓斗の曲は、本当にめっちゃよかったですね。彼の新しい面を見られたなと感じました。
ラップをあんまり聴かないような人でも、これはいい曲だなって分かるんじゃないかな。

堀江 こういう感じの曲って、僕はこれまであんまり聴いてこなかったんですけど、そんな僕でもすごくリピートしたくなるような曲。本当に絶妙な、今の拓斗くんにしか出せないニュアンスなんだろうなと思いました。

――M5の『Criminal』は千葉さんの作詞曲です。英語の歌詞に、驚いたファンも多いのではないでしょうか。

千葉 全員曲の最後の2曲まで残って選ばれなかったほうの曲がめちゃくちゃかっこよくて忘れられなかったので、ダメ元で「これを俺が歌ってもいいですか?」って聞いたらメンバーが全員許してくれて。曲調的にも合うし、僕が今のテクニックで歌詞を日本語で書いちゃうと意味がものすごく限定されてしまいそうだなと思って、英語にしました。シャワーとか浴びながらワードが下りてくるたびに書き留めて、その中で僕の書きたいことの意味に沿うものを使っていった感じです。

保住 英語の意味は分からなかったけどかっこよかった。ここのフレーズがめっちゃ好きだよってLINEしました(笑)。

千葉 分からないのに「よかった」って言ってくれたんだ(笑)。俺とまったく同じところを好きって言ってくれて嬉しかったですね。

保住 ちゃんと伝わっているってことです。1曲で表現したい千葉翔也がフレーズごとに詰まっていて、ソロ曲っぽいなって思いました。

上村 作詞するというのは聞いていたんだけど、まさかこんな英語だらけの歌詞とは思わずびっくりしましたね。めちゃめちゃ大変な作業だったと思うけど、多分遊び心を持ちながらいろいろワードを選んでいったんだろうなと。意味もしっかりのっかっていて、楽曲がちばしょー色にちゃんと染まったなって思いました。

堀江 歌詞に目を通してみた時に、一つの物語を読んでいるような印象を受けました。「walk around , wander aroud」みたいな、聴いた時に楽しいワードもちりばめられていて、すごく完成度の高い曲だなと思いました

吉永 こういう曲って奥行きみたいなものが大事だと思うんですけど、出来上がった曲を聴いてみて「すごいな。一人でいけちゃうんだ!」という衝撃がありました。自分に問いかけるような歌詞が個人的にも好きなので、めちゃくちゃかっこいいなって思いました。

――M6の『レター』は、上村さん作詞の優しいバラードです。

上村 優しさとか気軽さみたいなものはありつつも、その中に儚い感じや切なさも入れた、ちょっと大人な雰囲気にしたい……というふんわりしたイメージで楽曲をオーダーさせていただきました。僕は文章を読んだり書いたりすることが好きなので、ソロ曲の作詞は絶対にしようと決めていたんですけど、いただいた曲を聴いた時に薄い紫のイメージが頭の中に浮かんで。そこから歌詞に入れた「スミレ」には、「小さな幸せ」という花言葉があって、小さな幸せを共感しあえることの大切さをストレートに伝えられるような曲にしたいなと思って作っていきました。タイトルは後付けなんですけど、こうやって僕が紡いだ言葉がみんなに届けばいいな、と思って「レター」にしました。

保住 めっちゃ祐翔っぽい曲だよね。込めるニュアンスや声の出し方から、思いがすごく伝わってきましたし、歌詞とかもすごく綺麗だなって感じました。

千葉 俺はとくに2サビが好き。「目的地は一緒」の「っ」がすっごく優しい響きがして、「ああ、これはこの人にしか歌えない曲だな」って思いました。

堀江 人から受け取った思いを、上村くんの体をとおしてぬくもりをもたせて届けたいという気持ちが伝わってきました。

吉永 歌詞の持つ誠実さがスッと入ってきて、祐翔さんが積み重ねてきたものがにじみ出ているなあって。「スミレ色の未来に誓うよ」とか、こんなおしゃれな歌詞を書けるようになりたいなあと思いました。

――タイトルの『Daybreak』にはどんな思いが込められていますか?

上村 今回リード曲でもソロ曲でも、みんながそれぞれ新しいことに挑戦しているので、夜が明けて新しい日が始まるイメージでタイトルをつけさせていただきました。

千葉 最初はリード曲から『Twilight』が候補にあがっていたんだよね。

保住 安直すぎるかなって。誰が『Daybreak』がいいって言い出したんだっけ?

上村 俺とか堀江くんかな?

堀江 『Twilight』だと時間帯としては暗すぎるのかなって上村くんと話してて、だったらもう少し時計を進めて『Daybreak』だったら空の白んでいく感じもあって、SparQlewの変わっていくイメージが伝わるのかなって。

千葉 二人が言ってくれたから、僕はそれに賛成してのっかりました。

保住 僕もグループLINEにそのワードが上がってきたから「いいじゃん!」って。

吉永 今回のミニアルバムには、『Daybreak』というタイトルに負けないような、とてもバラエティに富んだ曲が詰まっています。本当に満足のいく作品がメンバーの皆さんと一緒に作れて嬉しいです。

>>>SparQlewの写真をすべて見る(写真7点)