東京アニメアワードフェスティバルは一般社団法人日本動画協会が主催し、東京都が共催する国際アニメーション映画祭。4度目の開催となる今回は「コンペティション部門」、「アニメ オブ ザ イヤー部門」「アニメ功労部門」を中心にアニメ作品の上映やトークショーなどが行われる。
昨年のアニメ オブ ザ イヤー部門には『ラブライブ!The School Idol Movie』がグランプリに輝き、さらにテレビ部門で『SHIROBAKO』も表彰。
また日本だけでなく海外からも多くの作品やゲストが集まり、トークセッションや日本未公開作品の上映などが行われた。
2017年は東京・池袋にある新文芸坐、シネマサンシャイン池袋などの映画館を中心に開催。
オープニング作品に選ばれた『ひるね姫』は、開催初日である3月10日の19時から、シネ・リーブル池袋で上映予定。チケット料金は無料で、2月1日より鑑賞申し込みが始まる。応募者多数の場合は抽選となる。
さらに上映後には神山監督が登壇してのトークショーも実施される。公開直前のタイミングでどんな話題が飛び出すのか、ファン注目のイベントとなるだろう。
なお東京アニメアワードフェスティバル 2017では、「神山健治特集上映」と題したイベントも開催予定である。こちらの詳細は後日発表となっているが、重厚な世界設定が魅力の神山監督作品をまとめて楽しめるイベントになることを期待したい。
「東京アニメアワードフェスティバル 2017」
開催日程: 2017年3月10日(金)~13日(月)
オープニング作品「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」
上映日:3月10日(金)19:00~
会場:シネ・リーブル池袋
当時の記事を読む
-
「TAAF2017」コンペティション部門ノミネート作品が発表 「この世界の片隅に」特別上映も
-
「ひるね姫」高畑充希、ラジオ公開収録で主題歌披露 「お母さんに向けたラブレターのよう」
-
「ひるね姫~知らないワタシの物語~」試写会へ20組40名ご招待 〆切は2月12日まで
-
「ブレイブウィッチーズ ペテルブルグ大戦略」2017年5月13日劇場上映スタート
-
『戦姫絶唱シンフォギア』第1期Blu-ray BOX発売決定
-
「正解するカド」メインキャストに三浦祥朗、M・A・O、赤羽根健治 新PV第1弾も公開
-
「ラクエンロジック」シリーズ新作「ひなろじ~from Luck & Logic~」2017年夏放送開始
-
「サクラダリセット」アニメ映像が初公開 先行上映会も決定