
アニメ!アニメ!では今回、給料日につい欲しくなるアイテムを
【ガンプラ&ロボットフィギュア編】
【キャラクターフィギュア編】
に分けて紹介。本稿では、【ガンプラ&ロボットフィギュア編】をお届けします。
完全新規造形で体現される「クロスボーン・ガンダム」の決定版
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の作画を担当する長谷川裕一氏監修のもと生み出された作中イメージとスタイリッシュなシルエットを両立した造形や、自然かつ広い可動域、豊富なオプション。完全新規造形で体現されるクロスボーン・ガンダムの決定版です。
アイデア・ギミックを採用した「ガンダムF91」30周年記念フィギュアが登場!
メカニックデザイナー・大河原邦男自身による新解釈のアイデア・ギミックを採用した、“ガンダムF91”の30周年記念仕様フィギュアが登場。2017年版から本体のカラーリング&マーキングを、当時の印象を彷彿とさせるマットパールをベースに再構築。肩部天面パーツと可動フィン構造も一部変更し、流麗なシルエットをより強調する仕様に。
これが単体飛行MSの原点――グフ飛行試験型が立体化
MS単体での飛行能力を持つ機体の原点たるグフ飛行試験型を、ジオン軍で運用された大気圏内用連絡VTOL機コミュを伴い立体化。肘関節の横軸可動、膝裏走行の引き込み関節、スカートの可動により、細やかで自然なポーズが再現可能になっています。