
2020年9月から開催中のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ・大阪市)の「ハロウィーン・イベント2020」。この催しではキャラクターたちの仮装や期間限定のスペシャルなショーを見ることができ、来園者はハロウィーン一色に染まった園内で特別な時間を過ごせます。また、USJには2021年春に新エリアがオープン予定。任天堂のゲームキャラクターたちをテーマにした大規模なエリアは、どんな仕上がりになるのでしょうか? 今から目が離せません。
ハロウィーン・イベント2020

2020年11月8日まで開催中のハロウィーン・イベント2020では、ソーシャルディスタンスを意識しており、例年とは少し異なったハロウィーンを楽しむことができます。
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのNAOTO氏と山下健二郎氏が振り付けを手掛け、2019年のハロウィーンの際に大好評だった『ラタタダンス』。2020年バージョンの振り付けは『ソーシャルディスタンス・ラタタ』と名づけられ、距離感を保てるニューノーマル時代に対応したダンスです。大勢で踊ることにより会場は一体感に包まれ、心と体が開放されます。

ハロウィーン・イベント2020開催期間中は、園内のキャラクターはもちろん、建物もカラフルに装飾され、日常を忘れて“ハロウィーン×USJ”の世界観に没頭できます。
エントランスから入ってすぐの「ミニオン・モンスターズ・グリーティング」では子供たちに大人気のミニオンが本気の仮装を披露。この時期しか見られない包帯をグルグルに巻いたミニオンや魔女に扮したミニオンと一緒に写真を撮りましょう。
エルモ、スヌーピー、ハローキティなど、世界的に人気のキャラクターたちが住む町をコンセプトにした「ユニバーサル・ワンダーランド」エリアでも仮装したキャラクターたちに会うことができます。小さな子供が楽しめるアトラクションが多いエリアなので、家族で訪れてみましょう。