


(5)気候が最高
私が滞在したのは10月中旬。地元の人にも「今がベストの時期だよ」と言われました。夏は暑すぎて町歩きも大変。10月は観光客がそれほど多くはないし、気温が昼間でもおよそ28~32℃で乾燥していて雨は降らないし、海から適度な風が吹いて気持ちがよいのです。日が暮れると涼しくなり、夕食の時間は上着が必要です。
聖子さんもパレルモが気に入り、数年後、同じ時期に1ヵ月ほど住みたいと切に思ったそう。

ローマ、ドーハを経由してバンコクまで

●フライトのトラブルふたたび
パレルモを去る日です。朝8時に宿を出てバスで空港まで行きます。聖子さんはミラノ経由でパリ。私はローマ、ドーハを経由してバンコクまで移動です。彼女のフライトは私より1時間ぐらい早いので、本当だったら宿で朝食を食べてから1時間遅く出たかったのですが、「そんな時間に出たら私のフライトが間に合わないかもしれないでしょ」と怒られ、待ち時間が長くなりますが同じ時間に出たのです。でもその判断が正しかったことが後にわかります。
空港に到着し、聖子さんはチェックイン・カウンターに行きました。
私のフライトはスペイン・バルセロナ拠点のLCC『ブエリング航空』。別に私は意識してここを選んだわけではなく、スカイスキャナーでパレルモ→バンコクを検索してカタール航空を選んだらパレルモ→ローマ間がこうなったのです。
カタール航空はこの路線を持っていないので、勝手にこの航空会社にされたのです。実は前日、聖子さんが「ブエリング航空なんて聞いたことない。大丈夫かしら?」と心配していて、とりあえずオンライン・チェックインをしようと思ったら、エラー。このようなことはよくあるのですが、今度はカタール航空の予約サイトを見たら、パレルモ→ローマ間だけ「まだ予約されていません」と記載されていました。私は過去何回も飛行機を予約し、このようなことがよくあったので少し不安があったものの、さして気にしていませんでした。