
普段の旅行を一生モノの学びの旅に。昨夏に発行された『えらべる! できる! ぼうけん図鑑 沖縄』の著者が、親子旅行を好奇心あふれる「まなべる!トラベル」に変える、考え方やコツをお伝えしていきます。冬休み後は、沖縄のシーズンオフ。旅行代金がとてもお得で、本州との気温差が10度以上になる日も多く、「旅行に来た!」という実感が湧きやすい冬の沖縄、おすすめです。今回は、どんな天候でも必ず体験できる「施設」型学びスポットを中心にご紹介。まずは南城市にある「ガンガラーの谷」編です。
亜熱帯の自然や神秘に親子で触れられる場所

ガンガラーの谷はいつ行っても、何度行ってもすばらしいので、沖縄に来る友人・知人・親戚たちを次々連れて行ってしまいます! もともと巨大な洞窟だった場所が崩れ、さらに長い年月をかけてできた手付かずの森や、短い洞窟など、多様な地形となったこの谷を専門知識をもったガイドさんと一緒に巡ります。このガイドツアーでは、1時間20分ほどで沖縄の自然、歴史、文化、民俗、地形、植物の特徴などが一度に学べるため、お子さんの好奇心アンテナも立ちやすいはず。ワイルドな自然ですが、ほどよく整備され、とても歩きやすいので、じいじ・ばあばとお孫さんで参加する方々もよく見かけます。