
全国47都道府県ごとの土地柄や県民の性格などで、傾向や特徴が表れる「県民性」。無類のバストマニアが女子アナを完全調査すると、「豊満バストアナ」にも県民性が如実に表れることが判明した。ぶるるんバストが育まれたルーツと現在を探ると──。
「南関東に豊満バストアナが密集する中、2大トップアナを輩出したのは千葉県です。『好きな女性アナウンサーランキング』(オリコン)で殿堂入りした日本テレビの水卜麻美アナ(33)と、現役最高峰のロケット乳、テレビ朝日の三谷紬アナ(26)がそろい踏み。楽観的で細かいことを気にしない県民性で、2人とも食べるのが大好き。その分、しっかりバストを成長させてきました。また、優柔不断で流されやすい傾向もあり、三谷アナがユーチューブでダイエット企画に挑戦し、相撲ヨガで股割りをしたり、トランポリンで巨乳を大暴れさせると、水卜アナは局アナで初めて『24時間テレビ』のチャリティーマラソンのランナーを務めています」
こう分析するのは、女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏である。
おっぱい番記者が調査したところ「巨乳アナには県民性が色濃く表れ、不思議と顔や性格が似ている」(丸山氏)と明らかになったのだ。
巨乳アナの数でトップを争ったのは、8人の東京都と、7人の神奈川県である。まず東京について丸山氏は、
「フリーの小川彩佳(35)の父親は慶應義塾大学医学部の教授で、日本テレビの河出奈都美アナ(24)は品川の由緒正しい家系というように、本物のお嬢様ばかり。プライドが高い県民性が影響してか、巨乳イメージを避ける傾向にあり、メディア露出が増えて名前が売れてから巨乳だったことに気づくことが多い」