
工藤静香が11月17日付のインスタグラムにて、車の運転中に接触事故を起こしていたことを明かした。
工藤は「車で渋滞中。落としたお水に気を取られ、ブレーキから足を離してしまい、前の車にぶつけてしまいました」と報告。ただ渋滞中の事故だったためか「今回はどなたもお怪我はありませんでした」とのことで、人身事故にはならなかったようだ。
その事後処理について工藤は、「謝罪する私に『僕も同じような事故をした事がありますよ』と、気遣ってくださいました」と綴り、追突されたドライバーの思いやりのある態度に言及していた。だがこの投稿を巡り、重大な疑惑が生じているというのである。
「交通事故が発生した場合には人身事故か物損事故かに関わらず、警察に届け出る義務があります。これは道路交通法72条に規定されている運転者の義務であり、たとえ相手方が許してくれたとしても届け出義務が免除されるわけではありません。しかし工藤のインスタからは警察を呼んだ様子が感じられませんし、そもそも工藤のような著名な芸能人が交通事故を起こしたら、警察発表に従ってマスコミでも報じられるはず。もし工藤が相手の気遣いに甘えて警察への届け出を怠っていたとしたら、そちらのほうが重大な問題となりえるでしょう」(週刊誌記者)
工藤の夫である木村拓哉が2017年に同じく追突事故を起こした際には、やはり怪我人がいなかったにもかかわらず、マスコミが広く報道。警視庁調布署の説明として、運転者の木村が「考え事をしていてブレーキを緩めてしまった」と証言したことなどが報じられている。
伊藤健太郎のひき逃げよりはいいだろ?ただ、健太郎が運転中にスマホいじりをやったことが空気読めない夫婦でも唖然・・・。