1.ご当地楽 「囲炉裏でディープな田舎体験(界 アルプス)」
「ロビーコンサート(界 松本)」「NAGANO WINE紀行(界 松本)」
2.ご当地部屋 「信濃もてなしの間(界 アルプス)」「オーディオクラフトルーム(界 松本)」
3.会席料理の一品
4.秋のおもてなし
<界 アルプス 詳細情報>
1 ご当地楽「囲炉裏でディープな田舎体験」
画像 : https://newscast.jp/attachments/6iZHLAAs6B4kRdFwiyhk.jpg
界 アルプスでは、囲炉裏や土間の周りで多くのアクティビティーが提供され、信州の温かみ溢れるおもてなしに出会うことができます。この秋は、午後のひとときに、囲炉裏で信州で長年したしまれている「おやき」を提供します。また、夜には日本酒がふるまわれ、翌朝は早朝よりおめざがゆが用意されます。
2 ご当地部屋「信濃もてなしの間」
画像 : https://newscast.jp/attachments/MT8LDvGCb1FfjxwqAVY2.jpg
界 アルプスのご当地部屋には、地元の伝統工芸・松崎和紙で作られた優しい明るさをもつ行灯、信州のきりえ作家・柳沢京子氏が手掛けた「アルプスの麓の詩情」をテーマにしたアートワーク、上田紬のベッドライナーなどを設えています。信州の自然豊かな環境をモチーフにしたこれらの伝統工芸品に囲まれ、落ち着いた空間のなかで、心安らぐ時間を過ごすことができます。