
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/236724/LL_img_236724_1.jpg
ジュラルミン製キーケース誕生
「ジュラキー」
https://store.shopping.yahoo.co.jp/schwaltz/
【特許概要】
発明の名称:キーケース
特許取得日:2020年11月
薄型のキーケースというアイデアそのものは、日本において40年も前から存在し、何件も実用新案や特許等の登録がありました。しかし、現実に商品化されたケースはなかったようです。
商品化に至れなかった問題点は、(1)色々な形の汎用の鍵をどのように薄型のケース本体に収容するかということと、(2)鍵の使用時にのみ簡単に取り出せ、かつ収容時には鍵が本体に固定されブラブラ・ジャラジャラしないようにする機構をどうするかということにあります。
この度、この2つの問題を中興社の技術で解決し、かつその技術で特許を取得することができました。
【「ジュラキー」開発の背景】
当社社長が従来の皮革製のキーケースを使用していたのですが、毎日持ち歩くには大きくてかさばることから、薄型でしかもカードサイズのキーケースはないのかなと日本や欧米のサイトを検索したところ、全くありませんでした。そこで「よし、自分で作ってみよう」との発案で開発がはじまりました。