画像 : https://newscast.jp/attachments/Fms5tc1i4hINZpTGxmsy.png
追加発売する「EZONE NAOMI OSAKA LIMITED」と、デザインをプロデュースした大坂なおみ
ヨネックス株式会社(代表取締役社長:林田 草樹)は、大坂なおみが自らデザインをプロデュースし、大変ご好評いただいたテニスラケット「EZONE NAOMI OSAKA LIMITED」を、2021年4月下旬より3,000本限定で追加発売致します。
大坂は、シリーズ最大のスウィートエリア※1でコンパクトスウィングでも飛ばせるパワーと、柔らかい打球感を両立する「EZONE」シリーズをかねてから愛用しております※2。同シリーズより、本人たっての希望で大坂がデザインを手掛けた新デザインラケット「EZONE NAOMI OSAKA LIMITED」を昨年9月に数量限定で発売致しました。
「このラケットなら決意を新たに力強く挑める」という大坂の言葉通り、昨夏の本製品使用開始から現在まで21連勝中※3と驚異的な強さを発揮。快進撃が続いていることでさらに人気を集め、完売に近い状態となっておりました。
大坂は先日の全豪オープン2021で2度目の優勝を果たし、通算4度目となるグランドスラム制覇の活躍をみせ、お客様から本製品の追加発売のご要望を多くいただいたことから、今回数量限定で追加発売することを決定致しました。
EZONEシリーズの性能面の特長としては、一般的な円形ラケットよりスウィートエリアが 7%※4広い弊社独自の形状理論「アイソメトリック」とトップ部のストリング有効長を拡大したフレーム形状を採用。
さらに、エッジの効いたエアロ断面形状が振りぬき性能を向上させ、フレームのたわみ量は7%※1アップ。グリップには特殊な振動吸収素材「Vibration Dampening Mesh」を内蔵し、打ち負けない衝撃吸収性を備えます。これらの技術により、ボールスピードが最大2.5%※1向上するだけでなく、振動衝撃値が最大7.9%※1減少することで、柔らかい打球感をも実現しました。
ラインナップは「EZONE 98 NAOMI OSAKA LIMITED」(98inch2・平均305g)、「EZONE 100 NAOMI OSAKA LIMITED」(100inch2・平均300g)、「EZONE 100L NAOMI OSAKA LIMITED」(100inch2・平均285g)の3種類です。
※1 従来品との比較、弊社調べ
※2 大坂なおみらトップ選手が使用するラケットはカスタマイズしたものとなります。
※3 2021年3月1日現在、不戦敗を除く
※4 弊社調べ