画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/427444/LL_img_427444_1.jpg
テンペスト ドライジン
■ANOHKA DISTILLERY | アノーカ蒸留所
ANOHKA:珍しい、一般的ではない、前例のない、希少な、変わり者、といった意味のサンスクリット語。
■Gurpreet Ranu:創業者、オーナー、製造責任者
ウイスキーに興味を持ったのは法律事務所勤務時代に事務所の仲間と飲んでいたスコッチウイスキー。ある時エドモントンの自宅の窓から見えた何エーカーという広大な大麦畑。そのほとんどが日本のビールメーカー向けに輸出されたり豚や牛の飼料となっていることにチャンスロスを感じ、地元の大麦を原料にしたウイスキーを作ることを思いつきます。自前で建てた小屋に簡易蒸留所を作りYouTubeを参考に蒸留してみたが酷いものでした。ネットの情報はフェイクでしかない。その想いが多くの著名な醸造家・蒸留家を輩出しているスコットランドのヘリオット・ワット大学へと進む原動力となりました。そこで師事したのはボンベイ・サファイアの蒸留家でありオクスレイの製造責任者であった教授。
コロナ期間中にはオンラインで授業に参加することになりましたが、その際の実習で自宅の設備で蒸留したプロトタイプは大変素晴らしい出来でした。
■ANOHKA TEMPEST DRY GIN | アノーカ テンペスト ドライジン
無濾過のロンドンドライスタイルジン。通常のジンの約10倍のボタニカルが使用されています。それによりボタニカルの精油成分が溶け出し温度が低くなったりトニックウォーターなどとミックスすると魅力的な半透明の色合いを呈すのが特徴的です。ボトルを開けるとまとわりつくようなジュニパー、織り合わさるフレッシュなシトラス、喜ばしいほどのスパイスが感じられ、それらは完璧なバランスを保っています。これらのハーモニーは長い余韻を残し、はっきりとしたフレッシュなボタニカルを感じとれます。
【ボタニカル】
ジュニパー、コリアンダー、アンジェリカ、ローズペタル、グレープフルーツピール、ライムピール、オリスルート、ブラックペッパー、カルダモン、カッシア、ベイリーフ
【ベーススピリッツ】
100%カナダ産小麦
原産地:カナダ
度数 :47.2%
内容量:750ml