バッファローは、文部科学省の「GIGAスクール構想」を後押しする、学校向け無線LANアクセスポイント「WAPM-2133R」を今夏に発売する。

 WAPM-2133Rは、文部科学省が2月26日に公表した標準仕様書に「校内LAN構築業務標準仕様書例」として「(8)無線アクセスポイント」項目に記載されている「2.4GHz帯2×2MIMO、2ストリーム、5GHz帯4×4MIMO、4ストリーム」など、全てのハード仕様を満たす無線LANアクセスポイント。

 さらに、円滑にタブレット端末を活用する授業を実施するために必要な「公平通信制御機能」「DFS障害回避機能」など、学校現場で必要と考えられるバッファロー独自の機能を搭載する予定。
【関連記事】
年末には誰でも説明できる? 2020年の注目ワード3選「eSIM/WLTC/Wi-Fi 6」
コンセント直付けで快適なネットワークに、「AirStation connect」専用中継機
PCやゲーム機の動作を高速化するSSD、上位2社が僅差でトップ争い
ペットを見守るはずが、覗かれてた!?バッファローが提唱、Wi-Fiルータがサイバー攻撃から守る
バッファローのマウス「FLEXUS」、モバイルワーカーを支援するデザインとフィット感が秀逸
編集部おすすめ